オートがバカすぎてイライラする

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:16:24

    複雑なデッキ回しは出来ないだろうから、わざわざフリーザー単デッキ握らせてんのに手張りで十分な時にカスミ無駄打ちしたりするしイライラする
    あと、どんな状況でも一向にロケット団のしたっぱ撃つ気配ないんだけど新しいカードに対応できてんのか?オートって

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:36:01

    イチイチ画面確認してイライラするぐらいなら手動でやった方が早くない…?
    適当に放置して他の事やってる間に勝手に消化してくれるからラッキーぐらいのモンじゃねぇのオートなんて

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:39:45

    ロケット団のしたっぱ全然使わないのはガチ
    サポート権余ってて打ち得の状況でも打たないからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:41:59

    ひとりでモードのCPU見てたらオートも馬鹿だろうなって言うのは察する
    わざわざ勝ち筋自分で消すし不要な逃げを選択するしもう手動でやった方が早い

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:42:49

    >>2

    毎回見てるわけじゃないけどチラ見する度に沼プレイして負けてるからイラつく

    次相手にエネルギーついたら負けの状況でしたっぱ使わずにエネルギー2個ついてるフリーザーにカスミ使って負けててガチでイラついた

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:43:52

    オートで簡単に周回されると困るのでAIアホにしますね〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:45:16

    オートAIがアホやなかったらイベントの敵も強くなるがよろしいか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:51:29

    >>7

    強いデッキ作れば勝ってくれるなら全然いいんだよなぁ

    AIのアホさ加減を考慮してデッキ作るとかいう意味わからん行為を強制されるのがクソ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:56:06

    あの、相手AIが強化されたらこっちAIの負け率も上がると思うんすけど……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:56:56

    AI調教は「単純そうなデッキ」じゃなくて「AIが動きやすいデッキ」を組むのが大事や実際イベントとかで対面AIの動き見てるとルーチンはかなりわかるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:57:59

    >>7

    今の状態で普通に苦戦してるから変わんねぇわハッハッハ(相手の引きが強くて負ける事普通にある)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:59:23

    基本的によほど相性のいいデッキ組めなきゃ先行とったほうがほぼ負けな印象があるCPU対オート戦

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:00:27

    そもそも後攻ピカさんがサクサク動くと普通に持ってかれたりするからな今のイベント
    パーモット前衛にして削れたところに後ろからピカさんカッとんで来るとかもあるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:10:41

    デッキ試す時にオート使って様子見た時
    そのままex殴れば決着まで持ってったのはまだいい
    ダークライにエネ付けてダメージ与え更にサカキ使ってオーバーキルしててバッカじゃねーの!?とか思った

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:22:59

    闘アグロ良いよ
    殴るだけだからオートにも使いやすいし今回のイベントなら効果抜群だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:25:08

    フリ単使うぐらいなら今のイベントはタケシゴローニャで最速ゴローニャ降臨期待した方が安定するんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:26:19

    >>14

    その辺はルーチンの組み方がそういう風になってんだろうなで納得できる、順番に処理できる要素かたづけるからオーバーキルになるっていうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:26:24

    ここでおすすめされたレジロック単が今のところ5戦やって負けなしで助かってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:26:31

    新しいカードどころか最初期から居るナツメすら全然使わないじゃないかこのAI

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:27:10

    挙動みると「結論から動く」んじゃなくて「都度軽いタスクから処理して動く」感じだよねコレのAI

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:28:22

    >>7

    あとちょっとでトドメ刺される寸前だったのに攻撃しなかった時があるので多分敵AIは接待を目的に無駄行動が仕込まれてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:34:47

    15戦近くやって負け無しのデッキ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:44:01

    貼って思ったけど最後の2枚ポケセンの方がいいわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:01:08

    レッドおってもピカex相手に確定ラインかわらんからなマント込みでも

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:16:32

    ロケット団の下っ端を完璧に使いこなしてくるAIとか敵に回したくねえからアホのままでいいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:22:27

    初心者が集めやすくて今のイベントに向いてそうな新カイリキーは隠された効果を知らないのか技の強化を目指さずにベンチにエネルギーペタペタ張り出すから注意

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:24:13

    出た!オートくんの十八番無意味なポケモン逃げ反復横跳びだ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:26:47

    他のdcgのオートでも思うけど
    変にゴチャゴチャ動かして結果アド損するAIより素直に小学生ビートするAIにして欲しい
    ベンチよりバトル場にエネルギー置いてくれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:15:26

    オートくんの挙動って結構分かりやすいよ。
    で、多分ロケット団の手下はまだ挙動候補に入ってないカードなんでオート前提デッキなら素直に編成しない方がいい。多分あれ何もできない時の最後の手段

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:36:19

    実際前環境だと全然ゴツメ付けてくれなかったけど新弾出てからはマントより優先してつけてくれるようになったしな(尚もっと優先順位が高いのがラム)

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:00:36

    オート周回でほっとこうにも一戦ごとに操作しないといけないから長時間ほっとけないジレンマ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:08:34

    でも敵のオートは殴らないで起点防止の立ち回りやるんだよな。自分側はよくある意図的に無能にされてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています