"おかえり"と言っただけで"通報"!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:56:58

    繊細すぎる…繊細さの次元が違う…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:57:29

    執事…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:57:42

    追い抜いて、座るっ!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:57:46

    割と普通に不審者で腹筋がバーストしたんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:57:57

    どこが言った『だけ』なのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:58:28

    "追い抜き"、"座り"!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:58:30

    しかしねえ行動が不審者なのだから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:58:33

    えっ 追い抜いた上でわざわざ座って言ってきたんですか
    怖っ怖ーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:58:35

    こわっこえーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:58:37

    うえーーーっ 怖いよーーーーーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:58:59

    > 帰宅途中の女児を追い抜き、座り、声をかけた。「おかえりなさいませ」


    怖いよ〈哲也〉

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:59:16

    帰宅途中の女児を追い抜き←まぁええやろ
    座り←ちょう待てや
    声をかけた←なにっ
    「おかえりなさいませ」←通報だGO~~~~~!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:59:19

    >>5

    もしかしたら不審者側は本当にそういう認識なのかもしれないんだよね こわくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:59:35

    普通に怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:59:56

    こないだの介抱ネタに比べると単語だけで不審者感はあるっスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:59:59

    >>1さん、早く自主してくれませんか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:00:06
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:00:29

       ・・
    メイドさんかと思ったら(高齢男性・白髪・帽子)って書いてあって腹筋がバーストしたんだッ
    おそらく老執事だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:00:49

    なにっ!?
    いや身内以外のものから「おかえりなさいませ」と言われたら身構えると思われるが
    しかも"追い抜いて""座り込む"!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:00:53

    待てよ「さっさと帰りやがれっ」を丁寧に言っただけかもしれないんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:03:36

    古事記にも書かれてるようにアイサツは大事だけどね このご時世は通報されるリスクを考えたら自分からアイサツなんて出来ないの
    すれ違いざまに子供の方からアイサツされたらいいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:05:05

    田舎だとわりと通りすがった子供におかえりーと声かける風習あるしま、また過剰な通報か…と思ったらガッツリ不審者で腹筋がバーストしたんだっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:07:04

    顔見知りのご近所さんならまだしも知らない人からおかえりとか恐怖の対象でしかないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:08:23

    これ多分書かれてないだけで「お帰りなさいませ、お嬢様…」くらい言ってんじゃねぇかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:08:55

    地域住民同士の挨拶なんてよくあること…なにつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:09:17

    恐らく転生したお嬢様を魂の色で見分けた執事だと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:09:57

    もしかしてそういう怪異なタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:10:42
  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:11:35

    >>13

    不審者は自分の言動が不審だなんて思わないから確実にワシはただ挨拶をしただけなのに…こ…こんなの納得できないと思ってるよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:14:39

    執事仕草だとして座るってのがイメージ出来ないのが俺なんだよね
    跪くことを座るって表現したんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:16:48

    子供への挨拶なら昔か田舎のノリ持ち込んだのかもしれないねと思ったらそんなんじゃない完全な不審者で笑ったのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:18:23

    >>30

    もしそうなら膝をつくとかでも表現できるんじゃないスかね

    座り込むという言葉からは地べたにケツを付けて腰を下ろす姿を連想するのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:18:47

    もしかして殿の娘と家臣ごっこがしたかったんじゃないスか?
    …不審者ですね🥖

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:18:57

    おそらく追い抜いた時点で疲れ切って座り込んだと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:19:02

    >>31

    掃除してる近所のお爺さんがすれ違いざまにおどけて言ったくらいだと思ってたらわざわざ回り込んで言ってたんだよね

    しっかり不審者なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:19:52

    「ま、また挨拶しただけで事案か…」と思って開いたのに…こ、こんなの納得できない…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:21:30

    >>34

    ふと思ったんスけどもしかして座り込む前に女児を追いかけ回してたんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:23:03

    まてよ すれ違いざまに声かけたら反応無く聞こえなかったと思って追い抜いてきたのかもしれないんだぜ
    やっぱりこれはこれで怖いスね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:23:44

    恐らく前世から仕えていた主を発見し前世通りの所作で挨拶をする超大作の感動エンディングのワンシーンだと思われるが

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:23:48

    >>32

    子供の表現をそのまま採用したものだと思われるが……

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:26:59

    >>36

    お言葉ですが本当に“挨拶しただけ”で通報されることはまずないですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:30:53

    こういうのって淡々と書かれてるだけだから実際にどういう状況かわからんと何とも言えないっスよね
    「男児児童は道を尋ねられ教えた道の方へ男は立ち去っていった」とだけ書かれてても不審者……?となるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:21:41

    >>42

    ウム…明らかに謎に多動だったり呂律がおかしかったりしても文字で書けば一緒だからね

    かと言って対人経験が少ないガキッが正確に◯◯っぽいと喩えられるとも思えないしなっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:28:54

    >>39

    畜生の癖に人間に転生とかふざけすぎっすね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:29:31

    女児「誰なんだ」

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:35:13

    やっぱり(代打)の見知らぬ不審者(男)が足首にロープをかけられてトラックにより地面を引きずられながら、小学校低学年男子児童のそばを通りすぎたという事案が発生しました。だよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:36:36

    誰…?執事喫茶のキャスト…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:41:38

    >>46

    せめて不審車にしてやれよって思うのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:44:00

    >>18

    もしかして若い頃に執事の仕事をしてた人がボケて徘徊してるだけなんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています