- 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:40:10
- 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:43:21
読者にはエレンたちに感情移入させる描写だけど、進撃世界ではエルヴィンの方を選ばなかったことに兵団の大半が納得いってないのは実際そうなんだよな
あちらの世界ではアルミンも言っている通りフロックの意見の方が正しい - 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:44:16
どうしても主人公側に立っちゃうから、フロックに対してなんだこいつ!となるのはしょうがない
ほぼモブキャラみたいな奴だったし
読み直せばこいつの言い分も正しかったと思える - 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:45:20
この頃のフロックって頭頂部ハリケーンみたいな髪型してるよな
- 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:47:05
将来的にはエルヴィン団長を超える可能性があるとは言え
アルミンと親しくない人たちからすれば普通だったらエルヴィン団長を選ぶよな… - 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:47:35
- 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:47:45
有名大学の新卒よりは中堅でも実績出してる実業家採用するよな・・・
- 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:48:58
そうなんだよね… アルミンが見ててちょっと可哀想だった…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:49:10
よく見るとアルミンがフロックが正しい…した時にちょっと言いすぎたな…って顔してるフロック
- 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:49:12
ここ兵長黙って聞いてるの悲しいけど好き
- 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:50:45
せめてアルミンの前で言わないであげて…となる
- 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:53:18
実際フロックも私情でエルヴィン生かそうとはしてたけど組織としてはエルヴィン生かす方が正しいからな
思ったけど彼の意見って基本作中の大衆の意見と合致してるのな
「お前ら朝からうるせぇよ」から始まって「どうせ死ぬなら命令に背いて」も「エルヴィン団長が生き残るべきだ」も「島を守るためには地ならしを」も
それでもって基本どれも周りが心の中で思ってることを率先して口に出してる
だから読者は黙れ+それはそうの気持ちが同時に来る - 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:56:05
- 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:22:12
つい主人公たちの行動に対して色眼鏡で見がちな俺からすればフロックはありがたいキャラだった
こいつが主人公側と反対の行動取り続けてくれたお陰でフラットな視点で物語を見られたし - 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:23:05
- 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:26:48
- 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:28:39
- 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:30:05
- 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:31:37
一切先の見えない状況で損得抜きで理想を求め続けてきた104期以前とある程度情報が分かってから入ったそれ以降じゃ全くの別物だからね
- 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:32:11
- 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:33:09
お前じゃなくて〇〇に注射を使うべきだった(お前はそのまま死んで〇〇が生き返るべきだった)とか思ってても本人に言うべきじゃ無いのはその通り
- 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:34:02
フロック 言動に一定の理解を示すことができるがそれはそれとして性格が悪い絶妙なバランス
いい奴じゃないが決して悪いやつとも言い切れない - 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:34:38
陰口でええやん
- 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:34:39
まったくもってその通りだが、獣の投石で一人だけ生き残ってしまった&エルヴィンという悪魔を生き残らせるのが1人生き残ってしまった俺の使命だ! と思ったら選ばれたのはアルミンだった境遇を想えば、フロックが文句言いたくなるのもわかるんだ……。
- 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:43:09
妙にリアルだから同族嫌悪で嫌ってるやついそう
- 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:49:50
そもそもエルヴィン選ばなかったのはリヴァイの一存だからな
エレンやミカサましてや何の意思表示もしてないアルミンにこれを言うのは酷だとも思う
あとミカサは諦めたって一言がほんといらない - 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:50:44
性格悪いけど本人に直接怒りをぶつけたくなる気持ちは分かるんだよなぁ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:55:01
リヴァイじゃなくてアルミンに言ったのが、良い意味でフロックという人間の弱い部分を感じた
- 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:56:18
寧ろ直接言ってくれるだけでも有り難い気はする。これでアルミンの陰口みたいなのを不特定多数の奴が抱えてたら後々軋轢が酷いことになりそうだし(実際生き残った調査兵団メンバーは兵団全体からはハブられてたっぽいし)
- 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:58:21
- 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:58:36
- 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:05:08
- 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:07:54
ガビとフロックは時間置いて読み返したときに、印象が大きく変わるキャラだと思う。
今はどうか知らんけどガビとかへの罵詈雑言すごかったもの - 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:12:53
そうなんだよな。最終的に決断したのはリヴァイなのにリヴァイじゃなくて勝手に生き返らされたアルミンに言いにくるって言うのが・・・
- 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:13:36
洗脳されてて理不尽に奪われた側ってことを丁寧に描写した上でヘイト集めたからな
ガビ山の手のひらという巨大な森の中で踊らされてた - 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:14:53
妨害したエレンやミカサ、最終的な決定権を持ってる兵長に言うのは分かるけどアルミンに言われても意識なかったからどうしようもねぇ
- 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:19:50
本当にね…
- 38二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:19:53
- 39二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:26:30
- 40二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:27:30
「大事なものを捨てることができなかった」
「ミカサは諦めた」
このセリフはアルミンとミカサに後々効いてきてると思う - 41二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:30:56
- 42二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:40:26
外国人の女の人もこのシーンでブチ切れまくってたなw
- 43二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:46:19
- 44二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:50:33
いや…十分感じるだろ…フロック憎しで頭がやられちまったのか?
- 45二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:54:22
ダズとサムエル達を切り捨ててエレンを諦められたね!よし!甲斐があったな!!
- 46二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:57:27
ここ気絶してたサシャまで巻き込まれてるのが可哀想だった
- 47二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:04:43
フロックの言うことは正論だしわかるけど本人には言う事ではないよね
エレンかミカサに言うべきや - 48二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:07:20
「アルミンを生かしたかった」じゃなくて「エルヴィンを死なせてやりたかった」からアルミンが生かされたのがね
- 49二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:26:14
ジャンの命の値踏み発言と本質は同じなんじゃないか?
- 50二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:28:20
実際この先アルミンらしい頭脳プレー無かったからなぁ。
エレンの真意に気づいただけで代案も解決策も提示出来なかったし。 - 51二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:36:31
- 52二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:39:21
“(ラガコ村の人々が巨人に変えられたことを知った)エルヴィンにとっては「自分の想像通りだったじゃないか」という納得の笑みだったのですが、リヴァイにしてみたら「一緒に人類を救おう」と言っていたのに、「この人、言ってたことと違うんじゃねえか?」と(笑)”
“(夢と責任の間で揺れるエルヴィンを見て、)リヴァイは「夢を諦めて死んでくれ、と言って欲しい」と訴え掛けられているように感じたんです”
“リヴァイの一言があったからこそ、エルヴィンは次の未来を考えて夢を諦めることができて、使命を重んじる大人に成長できた”
“(エルヴィンは)いつしか組織を引っ張る立場になって、「夢を追う子供の自分」と「責任ある大人としての自分」で揺れることになる。そんな自分を納得させようと、「人類の未来のため」という偽りの目的で、エルヴィンは自分を騙し続けたんですよ”
“(地下室で夢を叶えることと、獣の巨人と最期まで戦う責任の間で揺れる)エルヴィンの姿を見て、リヴァイは「夢を諦めて死んでくれ、と言って欲しい」と訴え掛けられているように感じたんです。エルヴィンの気持ちを察したんですね”
“18巻で壁の中に潜むライナーを探すシーン以降は、僕はエルヴィンとアルミンを「過去」と「未来」の対比にしたいと考えながら描いていました。 エルヴィンは夢が叶わずに死んでいった。それに対してアルミンは夢を叶えて、現実を見るしかなくなってしまった”
“あの場面を描いている時に、「人間の本性が明らかになるのは、どう転んでも自分は死ぬという状況に追い詰められた時だ」といったことを考えていましたね。エルヴィンにとっては、シガンシナ区決戦で獣の巨人に追い詰められた時こそが、本性が明らかになる時でした” - 53二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:46:44
“無自覚だった夢を自覚することで、人間として今まで以上に安定した面はあったんでしょうね。ただ、だからといって夢を最優先するような人物ではない”
“最終的には責任を果たすために、いざというときは夢を諦めてベストな選択をできるのがエルヴィンなんです”
“よく「夢は最後まで叶わないほうが幸せだ」と仰る方がいますよね。そこには「最後まで夢を目指し続ける」ほうが、その人にとって良い人生になるんじゃないかって意味なんだろうなと、エルヴィンの最期を描きながら考えていましたね”
“KC第13巻に巨人の正体が人間と分かって、周囲が落ち込んでいる中でエルヴィンだけが笑っているシーンがあるのですが、その辺りから「絶対的に正しいと思われたエルヴィンにも、正しくない部分がある」ことが分かって、「生きたキャラクター」になりましたね”
“エルヴィンは世界観や時代が違っていれば、良くも悪くも自分の目的のために人を扇動する詐欺師のような男になっていたと思います”
“そういう人にしか大きなことはできない”
“政治の永遠のテーマで、有能な悪人と、無能な善人、政治にはどちらが必要かということが言われます”
“(エルヴィンは)僕自身にもそういうことを考えさせるキャラクターです”
Q.エルヴィンの子供の頃のあだ名が知りたいです。
A.眉毛。 - 54二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:48:13
- 55二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:49:10
- 56二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:51:18
このとき調査兵団もう9人しかいなかったし…
- 57二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:06:01
- 58二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:09:44
値踏み発言自体は重ねてはいるけど本質的には逆だと思う
ジャンははじめから命落とす覚悟して調査兵になってる上で能力すら不確かなエレンに命賭けるから頼むぞマジでの値踏み
フロックは熱に浮かされて調査兵になったら特攻させられて1人生き残ってしまった状態でなんでエルヴィンじゃなくアルミンなんだよって値踏み
エルヴィンも入団式ではお前ら9割死ぬからなって脅しかけてるけどシガンシナ奪還作戦での募集では今こそ人類復権の時だ!って昂揚させてる
- 59二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:11:13
- 60二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:15:41
何か勘違いしてないか
そもそもアルミンじゃなく団長を蘇生するべきってのはアルミンがふっかけた話だぞ
アルミンが「君は団長を救うべきって主張したようだけど」って聞いたから「誰だってそう思うだろ」から始まってる
この問題でフロックが悪いってのはただフロックが嫌いなだけでしょ - 61二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:16:33
- 62二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:17:42
アルミン大好きな自分でもエルヴィンバージョン観たいと思うからな。仕方ないよな。
- 63二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:18:05
- 64二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:19:22
- 65二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:20:11
- 66二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:21:41
- 67二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:22:33
- 68二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:23:24
- 69二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:23:34
ジャンたちにとってエレンは命を預ける対象だから値踏みさせて欲しいし
フロックにとって団長は自分たちの命を預ける対象だから値踏みさせて欲しい
だから「なんでエルヴィン団長じゃなくて格落ちのアルミンなんだよ」となる
ハンジが言った通り「アルミンは逸材だがエルヴィンは既に象徴であり経験も豊富」
この評価は正当性を欠いてない
悪魔を失ってよく知らない頭のキレが良くてかわいいだけの団子鼻を生き返らせたらそりゃキレるよ キレ方が最悪だけど - 70二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:24:06
フロックの言ってることって後々もほぼ正論しかないんだけど正論だけでは上手く立ち行かないんだなと思わせられるな…
- 71二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:24:47
- 72二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:26:21
主義主張なんて関係ないモブキャラは所詮モブキャラって感じで怖いよ
- 73二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:26:26
お前読んでねぇだろ
- 74二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:26:40
- 75二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:26:55
- 76二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:27:06
- 77二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:27:09
あの会話自体はアルミンとフロック間の話だけだったらあっさり終わったと思う
外野が首突っ込んで話が脱線し続けてるから - 78二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:29:00
- 79二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:31:17
アルミンで良かったのかについては最後まで分からん
アルミンが上手くやれた場面があっても
エルヴィン団長ならもっとうまい方法を取れていたかもしれないし - 80二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:33:38
先中でもジャンとコニーは気に入らないフロック側を止めてるけど
実のところ先に言い出してるのはアルミンエレンでフロックの応酬はかなり受動的だったりする - 81二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:35:47
ここでアルミンか団長どっちが良かったか、全地ならし、部分地ならし、安楽死どれが1番良かったかとかどれも分からないからなぁ
- 82二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:35:48
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:39:00
この時のアルミンはぶっちゃけ焚き火のライナーと同じだよ
ヒッチにマルロのあれこれを告げた後ジャンが「なんでそんなことを」って窘めた
というか「後悔したと思う」の方がよっぽど余計な一言ではある (これも言いたい気持ちはわかるけど)
で、フロックは「誰かが本当のことを言わないと…!」で切った 切ったのにアルミンが話し始めた - 84二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:42:16
どっちもアルミンが原因なんだけどフロックが嫌いだから全部フロックのせいなんだな
- 85二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:43:57
- 86二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:44:36
「焚き火のライナー」とかいうフロムゲーのボスみたいな単語でちょっと笑ってしまった
- 87二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:44:38
ただこの後、アルミンの「フロックが正しい」を聞いた後の微妙な表情が気になる。
なんで俺が正しいなんて言うんだよ、僕がエルヴィン団長の代わりになるくらい言ってくれよ
なんて思ってるのかな - 88二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:47:18
言ってる事が正しくても言い方で読者から嫌われてしまうのは仕方ない
現実でも言ってる事は分かるけど言い方がなぁってなる事あるし - 89二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:48:07
まぁ「言い方悪いなこいつ」以上の感情はないかな…
- 90二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:48:37
- 91二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:49:03
- 92二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:50:17
- 93二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:53:30
良くも悪くも隠さない奴だったな
だからアルミンもフロックに顛末を聞いたんだろうけど - 94二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:53:49
- 95二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:56:05
フロックも言いすぎな所があったけどフロック側の気持ちとしてはこれで間違いないな!
- 96二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:56:15
フロックの立場からしたら腹立つ気持ちはすげぇ分かる、あの特攻でフロックの仲良かった友人全員死んでるだろうしな
- 97二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:58:57
アルミン自身に対しては周りの優先順位がおかしいんじゃないのか以外は何も言ってないからね
言ってることが正しい分イマイチ感情的な動きもわかりづらいやつ - 98二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:59:14
- 99二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:59:30
アルミン的には皆の前でこれ言ってもらったほうがありがたいまである
別にフロックが言わんでも陰ではメチャクチャ言われてただろうし - 100二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:01:34
- 101二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:03:17
- 102二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:03:31
焚き火のライナー(ちょっと気に入った)は殴ってもらえて精神回復したけど
アルミンの場合責められてるの幼馴染だからなぁ
自分が生き返ったせいで合理性に欠けるだの聞き分けのねぇガキだの最終的には諦めた大人だの言われちゃね - 103二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:04:11
フロック一見ムカつくけどかなり正論じゃねとは当時から言われてたから多いと思うよ
- 104二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:05:28
ここですらこうだからなぁ
- 105二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:06:16
- 106二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:06:29
『エルヴィンを生かすかアルミンを生かすか』どちらが正しい行動だったかは軽く論争になった
- 107二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:07:31
やっぱ荒れるなぁこの場面
- 108二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:07:50
- 109二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:09:28
陰湿すぎだろ…エルディア人に石投げてた人間もこんな感じなんだろうな
- 110二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:12:42
まぁフロックの方からこれを言いに絡んだならフロックにも非があるけど絡んだのはアルミンの方でフロックは求められたから言ってやった形だしな
実際、同期の仲良かった面子以外は同じ事を思ってたけど口を閉ざしてたって状態だったし - 111二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:15:12
- 112二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:16:02
言い方が悪いだけでTPOも内容も問題ないってことでまとまった?
- 113二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:16:49
まぁアレよね
アルミンを選んだ事に賛否はあれどもジークの説得に繋がったから最終的には正しかった
ガビがサシャを殺した事は憎くてぶっ殺してやりたいけど地ならし後の共闘などに繋がったから必要な
犠牲だった
まぁその時点での反応と最終的に見返しての感想で別れるのは仕方のない事ではある - 114二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:17:06
どっちも問題はあるけど「アルミンが」弁えてねって感じ
- 115二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:17:25
- 116二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:18:35
なるほど
アルミンがだんまり決め込んでおけばあの場が荒れることはなかったんだな - 117二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:18:57
- 118二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:19:31
フロックは理性だと嫌いになれないけど感情だと嫌いになるキャラ
- 119二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:19:51
TPOはあんまり良くはないけど話の流れからついヒートアップして積もり積もった想いを吐き出した感じだから
単に性格が悪いと切り捨てるだけの話ではないかなとは思う - 120二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:20:23
- 121二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:20:56
- 122二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:21:02
- 123二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:21:09
お前のはコロネだろうが
- 124二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:22:32
まとまった事だし以下フロシコスレ
- 125二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:22:36
ほしがるな
- 126二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:25:00
フロックスレ見かけると「おっ荒れるぞ!」ってなるよね
- 127二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:25:29
- 128二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:25:44
- 129二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:29:47
フロックは言いたいけど呑み込んでたのにアルミンの方から何か言いたいんだろ?言えよって絡んでる形だからな
個人的には内心自分でも思ってるけど言えない事を誰かに言わせたいアルミンの自傷行為に利用された様に思ってる - 130二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:30:28
- 131二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:30:59
欲しがりマゾゴリラの次は欲しがりゲス野郎か…
- 132二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:31:43
- 133二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:34:04
スレの流れとしてはまったく荒れてないのに
荒れてる判定が異様に広い人たちによって荒れてることにされてるケースが多い気がする……しない? - 134二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:34:14
- 135二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:36:45
- 136二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:39:00
フロックは…3人を傷付ける言葉を口にした
俺はその言葉に怒り、フロックの言葉を批判してやろうと思った
俺がフロックを叩いている間に、スレは伸び続けたんだたんだ
俺は…フロックが叩かれてるのを見て…なんでフロックが叩かれてるんだと思った…
そして感情に任せてフロックの言動の正当性を主張した…よくもエルヴィン団長を…とか言いながら - 137二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:41:33
- 138二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:42:23
流石にそれはバカにしすぎ
- 139二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:43:56
フロックはマルロの死を英雄譚にしたくなかったんやろな
- 140二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:44:42
アルミンとしては「やっぱりそうか……」くらいで済んでた所を
周りがやたら庇ってくることで傷が広がってる感がある
フロックが内心キレていたのがアルミン本人というよりはその周りだったのもヒートアップの要因になってる - 141二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:45:44
- 142二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:46:58
今思えば主人公側が正しいお話はそろそろ終わりですよってことだったのかもな
だいぶ前からそうだったろって? せやな… - 143二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:48:22
フロックファンはフロックが好きだよ
- 144二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:49:17
フロックと口喧嘩したら絶対に負けるわ
- 145二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:49:52
- 146二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:50:57
- 147二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:51:37
フロックを叩き棒にしたアルミンアンチは居るよ
ただそいつとフロックファンは全くの別だよ - 148二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:52:26
- 149二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:52:40
後ヒッチの事を忘れた、後悔しないままマルロが勇敢に死んだだけなんて伝えたく無かったんじゃない?フロック本人がマルロの心情が分かったかはともかく
- 150二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:53:21
この辺フロックとリヴァイ兵長がうやむやなまま終わったように感じたからもっとこの2人の会話見たかった
- 151二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:00:04
まとめサイトへの転載禁止
…フロックネタは程良く荒れて記事にし易そうだな! - 152二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:01:04
こういうのが一番荒れる要因になるわけだけど、天然でやってるんだとしたら大したもんだよ
- 153二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:22:59
やたらミカサへの言動に怒ってる人いるけど、アルミンに絡まれる→本音ぶちまけたらエレンに凄まれる→ミカサがこんな奴相手にすんなって割って入ってくるだからフロックからしたらふざけんなって感じだと思う
ていうかそもそもアルミンとフロックの会話なんだから周りは空気読んで黙っとくべきだった - 154二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:27:20
- 155二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:34:10
まぁぶっちゃけこれ
アルミンはアルミンで団長の代わりが務まるのかという不安や罪悪感があって
フロックはフロックでメンタル粉々になった上で見出した生き残った意味を却下されて
エレンはエレンで外の世界とグリシャの記憶とかで自我の境界が不安定になってきて
ってあの場にいるほとんどがメンタルに何かしらの負担を背負ってたから
それぞれがそれぞれにバッドコミュニケーション取っちゃったのはある種仕方ない側面が大きい
- 156二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:39:57
- 157二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:53:44
エルヴィンの方が団には大事なものだから
アルミンより大事なもの捨てたとも言えるような? - 158二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:01:57
アニメの巨人ファルコ前にして怖いけど覚悟決めたフロックの描写好きだよ
- 159二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:09:36
こんなネタレスにも発狂してるのおもしろすぎない
- 160二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:39:06
- 161二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:39:47
注射なんてなくてどっちもくたばってたら解決や!
- 162二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:55:30
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:30:56
フロックの初期の髪型、作者的には今風の小洒落た髪型で描いたつもりなんだろうけどアニメでは髪型上下で分離してて笑った
- 164二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:34:47
四年前のフロックって骨の燃えカスが死ぬ前のジャンと似たようなものを感じる
- 165二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:40:28
- 166二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:43:54
わぁ攻撃的ぃ
- 167二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:54:31
- 168二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:19:48
- 169二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:14:58
- 170二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:34:07
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:35:52
良いじゃないの
方向性の違いはあれど
皆必死でいっぱいいっぱいだったんだ - 172二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:36:10
「言ってることは正しいけどシンプルに嫌いだしムカつく」だっていいんだよ
そういうのは切り離して考えた方がいい
嫌いなキャラの言動だからって無理に否定しようとするのは良くない
ただの好き嫌いなんだから、押し付けるのはもちろんダメだけどそう思うのが間違ってるわけでもない
正しいキャラは好きにならないとダメで、間違ってるキャラを好きになるのは間違いなんて決まりは無いんだから
俺はフロックの言動は決しておかしくも間違いでも無いと思ってるし、信念があって決してただ悪いだけのやつじゃなくて魅力的だとも思うけど大嫌いだよ 最期でちょっと泣いたけどほんとうに大嫌い - 173二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:48:32
読者にとっては理屈よりもここまで主人公・主役として読み続けてきたエレン・ミカサ・アルミンに感情的に庇いたくなるというのを作者は意図的に描いているのが好き
イェーガー派と旧調査兵団組の対立もそうだよね - 174二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 04:52:45
読み返してみたが、フロックが言ってることは間違ってないと思う(まぁこれはもともと)し、アルミンは悪くないな。
最初、アルミンと目を合わせてフロックは汗かいてる。
さすがにフロックにとってはアルミンだって同期なのだから、助かった同期に対して「お前が死/ねばよかった」は言葉にする葛藤があった様子。当たり前だよな。
で、上で何人か言ってるように、アルミンとフロックの間だったらさっさと終わった話だよ。
「エルヴィン団長を生き返らせるべきだったと思ってる」に「僕もそう思う」って返されたらさすがにフロックもそれ以上は言えないもん。
口論の後にアルミンが「フロックが正しい」って言ったときは複雑な表情してるし。
それをややこしくしたのが、エレン。
「お前がアルミンの何を知ってる」って喧嘩腰で客観的に正しい「エルヴィンに打つべきだ」に噛みつくからああなった。
で「ミカサは諦めた」も実はエレンに対して「お前は聞き分けのないガキだ」ってのの追い打ちのために言ってるだろこれ。
だけど内容が内容だから、ミカサとアルミンの方を抉っちゃった。
ジャンとコニーたちへのは八つ当たりに近い。
「公的な式の場で終わった話を蒸し返すな」は確かにその通りなので。
エレンに対していろいろ思うところがあったのが止まらなかったんだろうな。間に入ったのが調査兵団ってこともあったと思う。
が、八つ当たりなんてされる側からしたらいい迷惑でしかないので、このシーンでフロックに落ち度があるとしたらここくらいかな。 - 175二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 05:11:40
- 176二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 05:21:15
- 177二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 05:22:58
私情に流され私物化したってはっきり言ったよ
兵長はそれでもずっと黙ってたけど
自分の非を既に認めてるしフロックに何か言えた義理じゃなかったんだろう - 178二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 05:29:58
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 05:35:56
実際問題として後任のハンジに団長適性が全くと言っていいほど無かったから
エルヴィンが生きてたらそこらへんは大分マシになってだろうからなぁ
良い方向になるかはともかく
翻ってアルミンはいないと最終的に詰むんだけど
能力的な意味で詰むんじゃなくて、エレンの幼馴染みとしてのアルミンがいないと詰む形だから
登場人物の視点から見たらエルヴィン一択だろうな - 180二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:40:38
- 181二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:59:57
リヴァイに対する解像度が低すぎて草
- 182二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:19:08
読み返してみるとイェーガー派自体は別におかしなことはしてないんだよね
ワインのこと知ってたから、さっさとエレンとジークを接触させようと動く
唯一の希望であるエレンを殺されそうだからザックレーを殺した
後はエレンが始祖を掌握するまではジークに従うふりをして
地ならし発動後は義勇兵やアズマビトたちの反逆を防いで
地ならし阻止されたら島が滅ぶからアルミンたちを阻止しようと動いてと
- 183二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:55:44
兵長に関しては新兵を地獄に向かわせるようエルヴィンの背中を押して
そこまでしてようやく掴んだ千載一遇をおめおめ逃がした負い目もあるから
なおさらフロックのことは責められないよな - 184二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:32:28
- 185二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:36:01
- 186二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:54:49
- 187二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:20:25
「マルロは最期まで勇敢だった」認識になると
ヒッチにとってのマルロが手の届かない存在のままいなくなってしまったように感じると思うんだよね
しかも最後の会話が喧嘩別れみたいになっちゃったし
そりゃ後悔しながら死んでいったかもしれないと聞いたらショックだろうけど
でも「マルロはそんなに特別な奴ではない」と思えたことは
これからのヒッチにとって割と重要だったんじゃないかなって - 188二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:48:33
- 189二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:22:33
- 190二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:37:31
同期の燃えカスと引き換えたモノがアルミンでいいのか?
エルヴィン団長の方が良かったんじゃないのか?
それを確認するシーンだからな - 191二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:39:43
完走しそうになってるから以下ライシコスレ
- 192二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:42:00
- 193二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:43:24
本当は任務よりエレンの家に行きたいって言ってリヴァイに判断委ねた時点で団長としては終わってたと思うしそのエルヴィンを切り捨てたのは私情じゃないと思ってるからここは納得いかなかったわ
そもそも誰に使うかはリヴァイに一任されてたのにその判断にケチつける時点でアルミンに使わせようとしてた時のエレミカと同じなのに正論振ってるのもおかしいし - 194122/03/27(日) 23:51:54
1です なんか知らないうちにめちゃくちゃ伸びてたので嬉しいけど、荒れるような話題のスレ建てちゃって申し訳ない
- 195二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:53:58
- 196122/03/27(日) 23:57:01
そうか…良かった…
- 197122/03/28(月) 00:00:49
- 198二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:08:00
- 199二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:13:33
- 200二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:33:06
このレスは削除されています