明智がジョーカーのライバル=欺瞞

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:04:48

    所詮は自分の才能ドブに捨てただけのチンピラだと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:05:51

    メイン戦闘テーマにめちゃくちゃ煽られてる奴やん元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:08:05

    三学期の明智とか自分の思い通りにならなくて暴れてるヒャッハーヤンケなにムキになっとんねん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:10:10

    へっ何が迷うことは僕への裏切りやっ
    お前が裏切り者のくせに

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:11:32

    勝手に滅ぶハゲに加担して良いように利用されて母親のことでの怨みを晴らせなくなるとか何をやってるこの馬鹿は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:13:00

    ゲーム的にも何ペルソナ複数持ちの利点投げ捨ててヘリワード生んでるこのバカは?なんだよね
    ロキ返せって思ったね
    しかも弱い!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:13:02

    こいつは4でいうとキャベツっていうか生天目なんだよね もらった力を腐らせたタイプなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:15:26

    よく考えたら遠回りを超えた遠回りの復讐してないでとっととハゲブチ殺せって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:16:01

    >>6

    そもそも元から弱いヤンケしばくヤンケ

    無印だとランダマイザ覚えるレベルになる前に大体離脱済みでロイヤルだとバーで誰にでもランダマイザ習得可能とか戦闘面では踏んだり蹴ったりなんだよね

    しかも意外と火力は他のメンバーより劣る…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:16:09

    >>8

    本人的には最高に信頼されて幸せの絶頂期でお前のカキタレが産んだ子どもヤンケっつって絶望させた後に殺りたいとかいうどこまでも自分の中で完結した目標だったから仕方ない本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:17:46

    >>10

    うーんまあ復讐は本人の満足が重要だからそれは分からなくもないが…

    その過程で滅茶苦茶被害出してるのは大丈夫か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:18:35

    >>11

    もちろん全然大丈夫じゃない、はっきりいって三学期編で双葉と春が加入を許したのは猿展開の部類に入る

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:18:35

    >>11

    だからめちゃくちゃ怪盗団に横殴り喰らったんだ満足か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:19:46

    所詮たまたま精神暴走とかいう厄介な能力持ってたやつが初期ペルソナだっただけで他にロビンフッドくらいしか居なかった時点でワイルドとしては下の下なんだ
    くやしか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:20:49

    (怪盗団のコメント)
    はっきり言って明智は滅茶苦茶バカ
    人間として真っ当に成長すればジョーカーと同レベルになれたかもしれないのにペルソナ2種だけなんて話になんねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:20:53

    ブースタ無しのメギドラオンと反逆の刃とエイガオン…誰にでも習得させられるランダマイザが明智の不遇さを支える…
    普通に最弱だ
    レーヴァテインを使うにも闘魂注入とゴッドハンドがある竜司で良いしなヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:20:56

    >>14

    おそらく「何にでもなれる才能があったのに自分から成長(コープ)を拒んだ」という点が表れていると思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:21:41

    5の男仲間キャラ...聞いたことがあります 竜司以外弱キャラの衣をまとっていると

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:21:59

    >>7

    あの男は得た力を他人の為に使おうとして失敗したけど明智はいざ力を得たら他人を踏み躙るやり方しかしなかった

    これは差別ではない…差異だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:22:06

    >>17

    プレイヤーの資格があるのにNPCに成り下がった男の悲哀を感じますね


    なぁオトン……明智が女だったらヒロインだったんかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:22:57

    >>20

    しかし…明智は普通に性格悪いんです

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:24:05

    >>19

    どちらかといえばイケメンな久保美津雄だよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:26:09

    >>15

    もしかしてペルソナ一つ持ちの中で最強クラスの丸喜の方がジョーカーのライバルに相応しいんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:27:19

    >>23

    ぶっちゃけ自分のやれる研究で世の中に抗おうと必死こいてていろいろな要素がジョーカーと対になってる丸喜のがライバル感はあるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:27:25

    >>22

    ミツオに関してはシャドウにまで見限られるとか明智とは別方向にイカレてるんじゃねぇかと思ったんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:29:05

    明智は努力自体は滅茶苦茶してるけどそれがぜんぶキャラ作りとか自分を虚飾する方向に向いてる辺り派手に方向性をミスってるよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:29:49

    パレス攻略で疲労してるはずの怪盗団に暴走させた自分とシャドウをぶつけても返り討ちに遭うとかそんなんアリ?
    年単位でペルソナ使ってる自覚がないんとちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:30:57

    やり方が捻くれてるだけでガルシアみたいに親からの愛情を受けたいだけでのファザコンだよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:31:26

    性格はともかく言動が三下のチンピラなのは大丈夫か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:32:02

    >>27

    ペルソナはですねぇ…心の海から現れる心のチカラなんですよ

    復讐に取り憑かれ誰かとつながることすら拒絶してきたにしてはかなり強い方だったと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:32:41

    キングレオのが強そうなのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:33:21

    こうして考えると意外と自分がワイルドである自覚がないペルソナ一個持ちのやつとか探せばいそうな気がするんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:33:48

    復讐と親からの愛をごっちゃにするどうしようもない子供スね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:37:09

    >>32

    4の生天目と足立はまさにそのタイプだったと思ってんだ、来たくもない田舎で自己完結した真実に囚われてなかったらペルソナ複数持ち担ってたと思うのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:37:44

    双葉パレスとかシリーズでも上位に入るレベルの胸糞案件生み出したのはそもそも明智が2年半前に獅童に自分の力を売り込んだからなんだよね
    しゃあっ明智を裏切って丸喜の世界満喫開始だあっ
    ふんっ明智はハゲが滅んでも誰かの足元で一生生き続ければ良いに決まっているだろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:38:10

    本当は味に全く興味ないけど食通で流行りの店とか料亭にも顔がきくみたいなキャラ作りしてる奴だからね!
    なんかもうちょっとやる事あるだろガルシア….

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:39:42

    >>36

    世間の目が気になるんや

    本当は目立ちたいけどマスコミ嫌いキャラ作ってるんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:39:44

    >>23

    お言葉ですが丸喜は才能なんてないので不正入手した莫大なリソースを活用してるだけですよ


    だから明智は嫌ってるんですね、自分とは反対かつそっくりなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:39:48

    丸喜の方がロウ陣営のカス共思い出して嫌いなのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:40:42

    >>38

    しかし…ここまでの巡り合わせの連続は運命と言う他無いんです

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:41:35

    明智なんて三下に思い入れあるとか言いがかり付けられた時は闇猿になった
    それがボクです

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:41:50

    >>32

    ゲームみたいな異常事態に巻き込まれたり絆を深めて成長する機会に恵まれないから本当は才能があるのに気づかないまま一生を終える一般人が大半だと思うんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:42:05

    >>38

    ウム…「俺もケジメをつけるから丸喜先生もケジメをつけろよ」ってことなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:43:47

    はあ何言ってんだそりゃおかしいだろ>>43っプと>>38っプ

    明智は自分が誰かの手で生かされるのが気に入らないだけなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:46:11

    丸喜が才能無いという言い分には致命的な弱点がある
    そもそも丸喜は聖杯の後釜になる前から現実でしかも力に確かな自覚が無かった時から他人の認知を書き換えられる奴なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:46:49

    >>45

    ウム…それで最初にトラウマごと恋人から記憶を消したのが彼の始まりであり歪みの根源なんだなァ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:47:37

    ライバルならあんなしょっぽい前座扱いされないと思われるが

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:48:31

    本人たちが勝手に言ってるだけのライバル関係なんだよね猿くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:48:51

    >>45

    お言葉ですがペルソナにおいて現実世界でなんか変なことができる奴は割といますよ

    風花とか風花とか…それに風花だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:49:45

    アザトースとかいう激ヤバネーム持ちのペルソナだったから絶対乗っ取られるやん!とか思ってたら普通に丸喜の望みを叶えようとしててちょっと和んだのがオレ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:50:12

    >>48

    明智はわかるけどジョーカーはなんでそう激重感情を向けてるんだよえーーーーっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:51:25

    >>50

    最後まで丸喜が自我保ってたって事は、乗っ取りとかせずに主の願いを叶えようとアザトースくんは頑張ってたって事やん

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:51:51

    >>49

    あれっ風花以外は?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:51:56

    丸喜の認知書き換えは現実でできるだけじゃなく大衆からのリソース無しかつ覚醒が不完全な時から手軽に可能だから才能はあると思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:52:06

    >>48

    片思いではなくお互いにライバルと言い合ってるならライバルってことやん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:53:14

    明智コープやらなくても明智が大切な相手と言われるとかおかしくないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:54:03

    >>53

    チドリ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:56:26

    揺れる才能…
    普通に丸喜も明智も才能があるで良いと思われる
    前者は言わずもがなで後者はワイルズ持ちだから才能を活かせればもっとペルソナ増やせたやん状態だしな(ヌッ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:57:40

    明智は確かにあった才能を活かせなかった宝の持ち腐れ
    それだけだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:00:06

    ライバルと言えるほどバチバチに勝負してる印象があまりないのが…俺なんだ!
    ジョーカーも明智もほとんどやる夫の手のひらで踊らされてたんだよね怖くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:02:49

    >>60

    コープも騙してヒャハハ!するつもりで近付いてるし茶番なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:03:02

    >>32

    そもそもワイルドは才能の有無ではなく人生に答えを得られるものが持つ切符のようなものですよ

    アイギスとか後天性ワイルドだしな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:11:25

    本性現した明智って小物過ぎないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:31:34

    >>53

    修学旅行で処刑されたし3のメンツは全員使えるんじゃないスかね

    あと外伝NAOTOのペルソナ使いは行けるっスね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:52:59

    しかし……こいつと自分を自分を芳澤かすみだと思いこんでいる精神異常者と行く三学期はRの中でも屈指のワクワク感だったのです

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:56:59

    >>65

    ウム…噛み合ってるのか噛み合ってないのかよく分からない即席パーティ感が滅茶苦茶好きなんだなぁ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:57:30

    >>51

    何故って……どっちも表向き飄々としてるけど内面は理不尽が押し付けられる世界への反骨精神的なもので煮え滾ってるからやん

    同類というかシンパシー的なものがあるのだと思われる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:18

    P3のテレッテ並みに好き嫌いが分かれるキャラだよねパパ
    まっアトラスも好き嫌いが分かれるの前提で作ってそうなキャラだからバランスは取れてるんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:29

    3学期ではスタッフが滅茶苦茶頑張って明智を格好良く描いてたけど元がアホのチンカスすぎてバイアスかけてしまったのが俺……!

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:05

    三学期でようやく使えると思ったらマルキの祝福全体にあががされるんだよね雑魚くない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:32

    三学期の明智なんてもんスワンプマンやんけ何ムキムキに

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:02

    言った人間の正当性や怪盗団の正義事情どうこうに関係なく明智の問題提起はいずれ怪盗団が真摯に考えないといけないものだと思ってたからお前もクズヤンケシバクヤンケ路線でなあなあになった無印は若干肩透かしだったのが俺なんだよね
    明智も同類のクズとか怪盗団側にはこうやるしかなかったっていうのも勿論分かるけどねグビッグビッ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:03

    おおっ反逆の刃…めっちゃかっこいいスキルやん!
    なんじゃあこのクソ重いspは

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:35

    あの……辞世の句がこれなんスけど……
    いいんスかコレ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:53:29

    >>74

    生死不明だと言っておろうがッ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:15:16

    >>72

    すみません…無印の頃から答えなんて速攻で出てるんです

    確かに救われる人間がいるしまともな方法で助けてやれるならこっちだって怪盗やってないって主張も普通にまともだしなヌッ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:21:52

    他の仲間が3学期で壊れスキル貰う中こいつ(とモルガナ)はメチャクチャしょっぱい性能なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:24:44

    性格が親父似なのには悲哀を感じますね…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:25:26

    >>77

    完全に真に食われてるんだよね

    回復もできるし燃費チンカスだけど全体ランダマイザも使えるんだこいつらの戦力外が深まるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:26:26

    なにっ 3学期の明智はジョーカーの願いで生まれただと…欺瞞だ 全てが欺瞞に満ちている
    明智みたいなもん勝手に死んだだけやんけ なにムキになっとんねん

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:29:08

    世紀末覇者は俺の彼女だからバーに連れてって魔術の素養で燃費問題解決してるんや 見事やな…(ニコッ
    明智はお情けでラスボス戦連れてったるわ しゃあけど残念ながらずっと弱点突かれて世話ないわっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:31:02

    丸喜先生 ⋯ ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです あなたはクソだ
    ジョーカーと明智の関係を勝手に決めつけるのは腐女子媚びみたいで気持ち悪いんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:31:56

    芳澤も正直しょっぱいけどラヴェンツァ戦で活躍の場があるからまだ許せるのん
    オトン…明智にもなんかそういう場作れなかったんかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:38:16

    技の入れ替えもできないのが終わってるんだよねパパ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:53:01

    >>53

    小説だと現実時間で美鶴が肉彦を凍らせてるんだよね もちろんめちゃくちゃうろ覚え

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:05:57

    >>82

    おそらく丸喜にも脚本家の曲解が入ったものと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:21:31

    >>60

    そもそも明智は作中でもライバルとして描写はされてなくないッスか?

    シドウパレスでの明智とのくだりやR追加エピソードのビリヤードと手袋が典型ッスけど"ライバル関係"というより"ライバルになり得た関係"として感覚

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:38:16

    >>80

    しゃあけど3学期明智はジョーカーが明智がオレとの約束を破って死ぬ訳ないっスという選択肢を選ばないと出てこないわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:43:32

    優遇したいシナリオと冷遇している性能…それが明智です
    しゃあけどどっちもカスの心の性能がチンカスなんは納得できるわっ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:51:30

    >>88

    お言葉ですがそれはエンディングのワンシーンとヘリワードの進化条件であって丸喜先生と仲良くなっておけばどんなに明智を冷遇してもポップしてきますよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:52:11

    タフカテ明智異常嫌悪者多くない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:00:11

    >>82

    丸喜先生のピュアな頭では明智のチンカスさの解像度が足りてないのかもしれないね

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:00:42

    >>91

    嫌われる悪役はええ悪役やんケ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:03:27

    美しい⋯美しさの次元が違う⋯!

    GIF(Animated) / 1.24MB / 2500ms

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:08:41

    >>94

    罠に嵌めて殺す…つもりの相手の前でここまで笑ってられるのはもはや才能なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:17:44

    元の明智は獅童に対する復讐とは名ばかりの利敵行為を繰り返した挙句獅童に一太刀入れることもできなかった道化だと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:30:15

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:36:32

    >>41>>82>>86

    ロイヤル攻略本インタビューで「明智はP5における影の主役でライバルと考えられる、忌憚のない意見ってやつッス」なんて言われてて目を疑ったし

    P5無印の明智は>>96でしかないからそりゃ猿展開になりますわってなったのが俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:19:18

    アニメから明智との関係性が盛られ過ぎを超えた盛られすぎでロイヤルの告知段階で「おぉ…うん…」ってなったのは…俺なんだ!
    真面目に歴史改変を疑うよねパパ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:22:34

    無印の明智は勝手に距離詰めて来てルブランに居座って生きて償うこともなく負け逃げしてるだけヤンケしばくヤンケ(物理祝呪無効)

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:28:32

    もしかして共闘展開は猿展開なんじゃないスか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:25:51

    ウム…アトラスとしては「悲しき過去…のイケメン探偵がライバル視する怪盗と対立からリメイクで共闘する…これはもうセ◯クス以上の快楽だッ」したかったと思われる
    問題はコイツは探偵としては自演の自己顕示欲の塊で実態がチンピラ殺人鬼のチンカスって所なんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:35:08

    弱すぎを超えた弱すぎだからタクティカで祝福呪怨無属性3つと再行動スキル持ってきたのはやりすぎだと思うんだァ
    むしろなんで使えなくなってんだよえーっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:20:02

    プレイアブル最弱やん元気しとん?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:04:22

    明智に関しては自分のせいで丸喜の世界に嵌った双葉とかを役に立たないとか愚弄するしやっぱり丸喜の前に明智をぶん殴りたかったのは俺なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:10:51

    ”ライバル”というより”黒幕の手先”という感覚

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています