ハイキュー!!のきりゅう!!として

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:34:11

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:17:01



    !!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:21:59

    こんな良い人をあの蛆虫と一緒にするなって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:22:58

    >>3

    待てよ桐生一馬のことかもしれないんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:24:03

    >>4

    あのそっちでも褒め言葉か微妙なんスけど…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:24:20

    >>4

    糞みたいな夢を持ってるヤクザと仲間たちと勝ち上がりたいという純粋な夢を持ってる学生は全然違うヤンケ シバクヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:24:29

    あわわお前は…悪球打ち…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:25:32

    >>3

    三大エースの中で唯一の人格者なのには好感が持てる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:26:21

    >>4

    強いだけのバカやん 元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:29:49

    >>8

    待てよウシワカは言葉が足りないだけでいい奴なんだぜ。サクサはシラナイ、人でなしとか言われてたけどシラナイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:31:40

    5大エースじゃアランくんが1番性格よさそうっスね
    忌憚なき意見ってヤツっス

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:35:55

    >>11

    しかし…関西人のノリがプロチームの仲間たちに通じてないのです…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:36:31

    今でももっと強キャラ感出して欲しかったのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:36:38

    天然
    鬼龍
    潔癖ネチネチ
    人外
    ツッコミ

    鬼龍とツッコミがずば抜けて親しみやすいスねくやしか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:37:34

    >>5

    何が言いてぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:38:08

    >>13

    ウム…ノってるボクトに食われた感があるんだなァ

    まぁ、点数は割とギリギリだったからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:41:41

    >>16

    あの試合木兎以外の梟谷メンバーも釣られて絶好調を超えた絶好調だからその状態でもギリギリだったあたり狢坂もかなり強いんだよね凄くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:45:29

    >>16

    もしかして木兎さんはもっと早く"普通のエース"になれてれば三大エースに数えられてたんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:46:58

    桐生以外の5本指が全員代表になってるのは悲哀を感じますね
    まっv1の主力だから妖怪世代がおかしいだけでバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:47:58

    >>18

    それは無理です

    中学でみんなに離れられて

    仲間がいることの幸せさを噛み締めてましたから

    もう終わりって場面でやっと気持ちの整理がついたんだ

    感動が高まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:52:36

    >>17

    190cmのツインタワーブロックと性格の悪いセッターとその他の仲間が三本指を支える

    ある意味最強だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:36:50

    きりゅう!が打つものってまさか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:39:36

    >>19

    待てよ

    もあの試合ではメンバーじゃなかっただけで普通に日本代表なんだぜ

    ますます妖怪世代の凄さが深まるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:42:34

    >>19

    >>23

    ウム…あの最終回を見ればそう思うのは当然なんだけどあの場面にいなかっただけで代表ではあるんだよね

    しゃあけど活躍としては微妙やわっ

    高校の時負けたのにプロでも「今年こそはボクト倒す宣言はなんか」おおっ…うんって悲しかったですね マジでね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:20:02

    >>24

    ボクト絶対殺すマンになったのは悲哀を感じますね

    3大エースとか言われてたからあの代表にも選ばれても良かったんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:11:06

    えっ梟谷vs狢坂からの一連の描写を見て木兎絶対殺すマンって表現するのは雑すぎないっスか
    確かに木兎に対する憧れや対抗心はあれど、試合中のモノローグや試合後のやり取りで桐生の中の屈折した感情には折り合いをつけていたのは明らかっスよね忌憚ない意見ったやつっス
    そこから先はもう互いに切磋琢磨し合う良きライバルでしかないと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:19:27

    >>26

    なんか誤解されそうだから言っとくけどワシは

    >>25じゃないのん


    残念って言ったのは今年こそって言ってたかまた負けたんスかって思っただけなんだ

    勝ったら負けたりしてたら嬉しいなってだけでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています