- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:03:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:04:16
伝説のマンモスさんに関しては他の人にバレたくないって思ってるしまぁ、変わってないやろ。
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:05:51
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:07:18
今まで清夏にしか見せてこなかった面を他の人にも見せられるようになったってことだからまぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:07:33
今まで「多分こうだろう」と思われていた属性にエビデンスが出まくっている
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:08:53
周りとの距離感が縮まってきた結果なんか変な方向に舵切ってきた感ある
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:10:08
アニメ 推しキャラ達の絡みで尊さを理解する
ゲーム 伝説のマンモスさんランク(現実で言うと多分スト6のレジェンドくらいだと思う)
声優 声優の家族構成とか色々と覚えている - 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:11:30
どうしても薄くなりがちな真面目な頑張り屋キャラは終わりだ
ここからは濃すぎるオタクキャラで戦って行く - 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:11:42
初春は極光、配布、マンモスとリーリヤ強化期間
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:14:49
そもそも出会ってすぐに本性なんて曝け出さないからね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:16:23
片鱗はあったものの約一年プレイヤーにも隠してたのにここ最近で一気に崩れて草
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:16:28
でもこの子クリスマスの時にもBlu-rayのこと円盤って言ってましたよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:16:31
リーリヤはオタク趣味出したせいで悲しい思いもした過去があるからねえ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:17:06
仲良くなったら急に変な部分出てくるの実にオタクって感じでいいと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:18:30
普通の人間は声優の家族構成なんて知らないからな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:19:48
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:41:37
どちらも大切だろぉ!?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:44:53
NIAから半年経ってるしまあ多少はね?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:31:18
正体現したね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:37:01
それだけセンパイへの比重も増してってるのがP世界リーリヤだろうからねえ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:43:35
センパイルートに行った時のリーリヤと
クラスメイトと親友ルートに行ったリーリヤで全然傾向違うよね。
美味しい - 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:00:40
二次創作の扱いが正しかった、というより、設定としてあったけど全面的には出さずに匂わせ……いや、まんまと嗅がされたな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:04:48
後々武器になるだろうから捨てるとトップアイドルへの道がむしろ長くなるという罠
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:20:24
アニメで声優の仕事来ても、きっちりレッスン受けさせて貰ってからじゃないと受けなさそう
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:44:41
昔 リーリヤ 俺 似てる
今 りーぴゃん 俺 似てない - 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:55:59
縄跳びの方は既存のリーリヤ像だったはずなのに伝説のマンモスに全部持っていかれちまった
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:07
仲良くなったら急激に距離詰めてきてマシンガントークしてくるタイプ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:48
なんならカードゲームやボードゲームも強いと言う
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:12
リーリヤのマンモスさん?(難視)
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:03:05
俺の葛城さんの魅力が知れ渡って鼻が高いですよ…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:14:04
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:20:16
これからリーリヤは私のものよー!!
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:40:54
リーリヤの保護者ワラワラで草
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:49:55
実写ドラマで自分の役のキャラの出番が不自然に増えてたりした時に
「このセリフは〇〇さんのはず、です…!」って監督に抵抗してほしい - 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:53:14
アニメ先生……ゲーム先生
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:40:33
ボドゲも紙も行けるオールラウンダーってことは
勝利条件とか性能把握が早いタイプのゲーマー……? - 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:04:56
推理編から回答編に進んだ感じがある
ネクストリーリヤズヒーント!
「レバーレスコントローラー」 - 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:19:18
特技ゲームだからやばいといわれてたがほんとにやばかった
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:45:29
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:54:43
二次創作で辟易しがちなのは暴言吐いたりとかの悪いゲーマー仕草させるタイプのやつだからまあ……なんか思ったより大分ゲーム上手そうだけど上手い分には良いよね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:30:00
まあでもリーリヤ割と面倒くさいタイプのオタクだしなぁ…って可哀想ではあるけど然もありなん
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:31:38
「伝説のマンモスさんって言いにくいわね…伝マさんって呼んでもいいかしら?」
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:35:22
サポカの第2話見た?リーリヤがかつてないほど嬉しそうな声してるぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:35:27
ハーモニカを吹かせたりオリジナルのセリフ言わせようとする監督に対してカリ梅食べたり原作のセリフを言うリーリヤかあ……
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:55:20
こういうとこ見てると雪歩の血統なんだなと改めて思う
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:28:50
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:32:35
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:11:21
伝説マンモスさんレベルは流石に狙いすぎてる
- 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:56:38
結果としてアニメ先生に対する公式からのアンサーみたいになってる