ウタ「へっ何が赤髪海賊団や 今更来たって…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:40:04

    不思議やな シャンクスとその仲間の顔は全員覚えてるつもりなのに知らない奴が居るのはなんでや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:41:15

    今ではちったあ名の知れたキャラとしてお墨付きをいただいていると思ってんすがね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:43:08

    嘘かまことかウタの敗因は手の内を知らなかったロックスターの存在だったという科学者もいる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:43:24

    それはロックスのことを言うとんのかい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:45:09

    ◇見覚えがある……?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:46:02

    もしかして長い付き合いの幹部達に交じってるターって凄いやつじゃないんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:47:03

    ロックスター…聞いています
    赤髪海賊団のレベルの高さを読者に知らしめる為の一発屋かと思ったらちょくちょく出番があった上に今では主力の1人になるまで登り詰めた強き者だと

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:50:34

    映画で1人だけ面識がないからちょっと気まずそうにしてたのが好きなのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:51:37

    マジでどの面下げて来た案件なのはルールで禁止スよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:51:53

    幹部たちの中に混ざれるってター坊めちゃくちゃ出世してないスか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:51:55

    このカマセ役みたいな新入りがシャンクからは割と評価されてるってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:52:26

    恐らく同じ赤髪同士のシンパシーだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:52:36

    >>2

    ウム…ターはちったァ名が知れてる方だからウタも「どうして赤髪海賊団にロックス・ターがいるの?」と思ったかもしれないんだなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:53:04

    面識がなくても大頭の娘のためなら自分の命を懸けるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:53:30

    ター坊…すげえ
    幹部じゃないらしいのに幹部と肩を並べてこの場にいるの許可されてるし
    しかも意外としっかり強い…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:53:37

    気のいい兄ちゃんだった親父がなんかよくわかんないくらいマッシブになってるのもなかなかダメージデカいと思うのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:55:02

    もしかして人相があんまり変わってないのってルウくらいじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:56:19

    >>11

    クロちゃん倒した時のルフィよりちょっと下だから期待の新人枠だったのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:56:45

    >>15

    ハウリング・ガブ…すげえ

    鍛え直しすぎだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:58:07

    >>19

    あの…現在の腕の太さが若い頃の太もも位あるんスけど…

    なんかやべぇ薬とかキメてないっスよね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:58:50

    >>14

    ちなみにFilm RED特典のキャラ紹介によると

    「顔立ちこそ強面だが、決して悪人ではなく、体育会系の真面目な性格でシャンクスへの忠誠心が特に厚い男」

    らしいよ

    まあシャンクスが自らの船に乗せてる時点で悪人の可能性は0なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:59:53

    >>21

    なんで悪人じゃない奴が海賊なんかやってんだよえー!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:03:41
  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:04:10

    >>11

    お言葉ですが幼いころからの知り合いとはいえ四皇の白髭相手に信頼してない部下を使者として送るわけありませんよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:16:16

    シャンクスが入団を許可したということは少なくともカタギに手を出すような悪事は働いていないということやん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:18:13

    そういえばウタって赤髪海賊団唯一の能力者なんスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:21:32

    どないする?
    まあ尊敬するボスの娘のために戦うなんて公式から好漢のお墨付きいただいてるやつにとっては刺激的でファンタスティックやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:23:27

    オイあんた達…
    toughって格闘漫画を知ってるだろ…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:23:33

    >>5

    顔が変わりすぎてると申します

    ロックスターもシュッとしてるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:37:29

    >>25

    あの…そしたら民間人襲わずに懸賞金9400万とか意味分からないレベルで世界政府や海軍から危険分子と判断されてる事になるんスけど…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:43:14

    >>30

    アラバスタ後のルフィの1億も似たようなものやんけ

    7000~8000万クラスの海賊を単身で倒したと思われるが

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:45:01

    >>30

    もちろん滅茶苦茶強いのだと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:45:12

    >>11

    この頃のルフィが一億でおぉ凄いやんになってたのにモブがそれに近い奴が出てそれをチンカス扱いする奴らがゴロゴロいたんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:52:18

    >>30

    黒炭・ロックス・ター。理由はこれでいいか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:53:09

    ターが幹部入りしてるのか真面目に気になってるのは俺なんだよね
    明らかに他の赤髪の子分とは目立ち方が違うしREDで幹部と一緒に並び立ってるからそれクラスだとは思ってるんだ

    まっエルバフ編でめちゃくちゃ働き者の舎弟感も出てたからバランスは取れてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:55:23

    でもね俺、REDのター好きなんだよね
    新参でウタとの面識なんて皆無に等しいのにウタの死に目のラストシーンで悲しそうな顔してたでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:58:16

    >>35

    それに関してはSBSで「ロックスターは幹部じゃない」という回答が出てるんだ…だから…すまない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:44:59

    待てよ、直接の面識は無くても普通にファンだった可能性もあるんだぜ
    名前も音楽系だしなヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:48:14

    ……で 結局ター坊とロックスの名前が無駄にほぼ一致してるのは結局何か理由があるんですか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:48:38

    >>37

    猿(モンスター)…?

  • 41>>3525/04/11(金) 21:56:35

    >>37

    あうっSBSに記載されてあったのかあっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:01:56

    まあメタ的な事を言えば映画公開時点でのネームドの赤髪海賊団を勢揃いさせただけなんやろうけどなブヘヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:40

    >>39

    嘘か真か

    (ムフフ…白ひげにロックスとそっくりな名前の新入り送るのん…)とかいうシャンクの嫌がらせだと考える学者もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています