- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:17:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:19:49
「ヒスってる人に近づきたくない」って現代人の心理だからね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:20:33
スレタイを見直せぇ!
とんでもないことになってるぞ! - 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:20:44
離脱症状とか考えると多用するのはね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:21:11
照れ隠しに小突くとかじゃなくてスレ画はマジモンの暴力過ぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:22:18
時代は依存性の低い大きな麻だぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:23:08
気軽に見たくない類のモンスター生み出すな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:23:25
クスリ足りてないわけじゃなくても病院で暴力振るうヒロインも現実にいるんですよ!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:24:19
ラリってハイになるアッパー系のヒロインは人気出ないわ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:24:20
あの、それ、中毒症状というか……禁断症状による幻覚と攻撃性なのでは……
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:24:50
時代は脱力系ヘロインよ、カッカするだけの暴力系とは違うのだ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:25:42
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:27:43
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:29:54
お薬飲んで暴力してるのは大問題だろ!
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:36:39
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:40:14
あかね・香さんは暴力ヒロインと言われがちだけど「主人公が殴られるレベルの失態をやらかしてる」から成り立ってるので、制裁的な暴力。正直受け付けなかったのが大河。あまりにも酷すぎて、釘宮さんよく演じれたわ…てなった。
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:43:10
原点が偉大で真似する奴が増えたけど、軽はずみに真似する奴が沢山出て失敗しまくるやつ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:44:20
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:59:13
スレ画は寧ろ元ネタのアニメの中ではマシな方だぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:02:39
暴力系ヘロインって危険ドラッグにも程があるだろw
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:05:09
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:06:00
暴れるのを抑えるためにヘロインやるアメリカのゾンビ街題材のアニメかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:08:32
薬キメて主人公に暴力振るうの最高にハイってやつね
ただの異常者だろ - 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:12:34
ヘロインはダウナー系だからな
多分ヘロイン切れた時に暴力するんだ - 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:47:12
初登場時に狂犬だったラウラが最終的に一番大人しくなったんだっけ?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:00:28
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:05:58
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:53
軽薄な男が制裁を受けるなら自業自得なんだけど、暴力ヒロイン全盛期は告白もしてない男に対して好意が自分以外に向くと暴力に走る、日常会話すら攻撃的(作品設定上、女性だけの中に男主人公が来る場合もある)で世にはなったら犯罪者一直線って連中が多かったよね
外っ面はある程度とりつくろえるエヴァのアスカ(惣流)が再評価されるほどには暴力ヒロインは檻のついた部屋に隔離すべき連中ばかりなイメージ
昨今の暴力ヒロインはなろう系だと主人公が見切りをつけて去っちゃうのをヤンデレ交じりに追いかける作品が多い、しかも完全に負けヒロイン
完全にかませになり下がってしまった