ミブーロック

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:31:37

    マネモブの感想を聞かせてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:38:21

    まあまあ面白いけど地味だし話とキャラはほぼ史実と司馬史観だからあんま語る事ないですね
    漫画の絵柄は時代劇にあってるけどアニメには微妙にミスマッチだとアニメ見て思ったのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:41:11

    ああ新選組か
    あんたいまさら過ぎてもういらない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:44:03

    新撰組のフィクションに慣れた人には目新しさ無いし馴染み無い若者にはあんまインパクトある展開とか無いからあんまヒットしてないイメージっス
    売上調べたらオリコン万年圏外だけど公称0.5タフなんすね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:47:59

    >>4

    ボリス大丈夫?

    公式で0.5タフなんて一度も言っていないんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:48:11

    なんか知らんうちにアニメになって知らんうちにアニメが最終回迎えたイメージしかないのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:49:06

    こいつは売上1位取ったの?
    取ってないんじゃカスでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:50:31

    >>7

    でもブルーロックって一歩に勝って無くない?じゃあカスでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:52:03

    >>5

    調べたらそれもソース怪しいっスね...

    もしかしてオリコン万年圏外の例に漏れず全然売れてないんスか...?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:54:45

    正直これに連続2クールやるならもっと人気作にやれと思ったのが...俺なんだ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:55:17

    ネカフェで読んだけど面白かったのんな
    単行本買うほどでは無いよ(笑)
    スレ画、アサギロ、あとなんか藤堂平助のやつでどれがどれだか分からなくなルと申します

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:57:56

    >>10

    言うてマガジンって他にアニメやってない漫画なくないスか?

    あっアフタヌーンは同じ講談社だけど別部署らしいでやんす

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:00:09

    OP...印象に残らない地味
    ED...印象に残らない地味
    ストーリー...地味
    キャラデザ...地味
    キャラ...地味

    舞台化するみたいだけどこれそんな人気あるんスか...?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:02:04

    ワシずっと読んでるけど確かに真新しさがないと言われたらウム…と言わざるをえないんだなァ
    あっ芹沢と新見の解釈は新しめで面白かったでやんす

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:09:41

    >>13

    ラブコメ除くと一歩は隠居人で黙示録は死体でシャンフロは外様で不滅は一般受けしなさそうだしブルロは実質大将で動かしづらいからね

    戦失が受けなかったから消去法でミブロが推されてるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています