- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:32:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:57:50
ところで大河太平記と同じく
逃げ若も高義無しで高氏くん嫡男設定なんかな - 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:59:18
分からない
俺達は感覚でこの漫画を楽しんでる - 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:59:33
神力汚染くらった連中が軒並み尊氏のために動くようになっているし記憶にも影響ありそうだけどなあ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:02:13
それまでやる気なかった尊氏がやる気出したって記憶捏造する必要はないんじゃね?
そんなんできるならいっそ尊氏は最初から神様で素晴らしい方だったみたいな捏造する方が尊氏崇拝に都合いい - 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:07:13
こいのぼりって全部突き抜けるから何でも納められるように見えるよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:19:22
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:26:52
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:30:46
尊氏の神力が増したのって出世してく過程でだろ?この時点でそこまで大量の神力はないと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:31:06
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:33:52
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:33:58
宿せる≠御せるなんだろう
それこそホラーとかでは器は宿す物であっても制御できるケースなんて殆ど無いし - 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:35:11
影響受けてるならつまりその程度の器なのでは…?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:36:53
力が満ちるとか言ってたと思ったらいきなり勘が外れてるしもう何もわからねえんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:38:12
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:39:34
頼重の話の通りなら生まれた時から神力に満ちていないとおかしくない?と思っていたからこの回想見て戸惑った
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:41:40
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:47:56
尊氏視点の過去が明かされない限り何とも言えなくないか
神力と出会った時に中の鬼が覚醒して奪ったとかも充分考えられる線ではあるし - 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:14
直義曰く元々勘は良かったみたいだが
神力イコール鬼とも確定していない筈だし14歳で神力を得て万能感のような欲に憑りつかれた鬼=尊氏に変化した可能性もあるんじゃない? - 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:52:18
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:01:31
尊氏と違って全く影響されてない魅摩がいるんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:15
巨大な器ではあるかもしれないが変化してるなら読者が思ってたほど大したことない器だったんだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:04:18
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:04:31
尊氏汁ブーストなくても大災害起こせるくらいの神力持ってたのに人格変化ないっぽいしなあ魅摩
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:04:40
尊氏の悪行の数々が鬼に影響されてやったことにしないとさあ…最後どうやって締めるんだよ…史実の人間で初代将軍で普通に生き残るんだぞ…
ただそうすると全然鬼を器に収められていないことになるが… - 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:05:42
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:05:44
大した器でないラスボスが更に小さい連中をプチプチ潰して終わるだけのこと
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:06:54
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:06
鬼のせい→器に納められてねえ
鬼関係ない→糞野郎じゃねえか
尊氏、控えめに言って詰んでいる - 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:28
良い事に使ったらいい神力に変化して悪事に使ったら悪い神力になるとかなら分かりやすかったんだけどね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:46
楠木「拙者が悪かった。許してくれでござる」
- 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:08:16
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:09:48
諏訪も信濃一地方の神社勢力だしな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:10:42
神力で魅了するのは頼重も尊氏も変わらないという
そして賭博でイカサマしたりあんだけ嵐起こして虐殺やってても悪しき神力判定されない魅摩は何なんだ - 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:07
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:39
時行のためになったら善で尊氏に利するなら悪でいいんじゃないの単純に
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:13:03
足利尊氏は全てを宿せる巨大な器を持っている
器量はあっても底にでかい穴が空いているって意味だろ - 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:14:26
- 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:21
- 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:24
悪しき神力は神力に善悪があるわけじゃなくて使い方に善悪があるんだと思ってるけどどうなんだろうな
雫の神力脳に叩き込んで(良い意味で)だらしなく狂わせるは悪しき神力なのでは? - 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:41
尊氏の神力て
自害しようとしても再生するとか
運が異様にいいとかになるんかね
カンの良さ云々は神力イベントの前から備わっていたし - 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:00
- 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:25
荒魂は別に悪じゃねーしな
荒魂と和魂は同じものの別側面だから逃げ若の神力とは違う概念な気がする - 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:52
- 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:37
時行に悪いかどうかじゃなくて人間に害がある使い方かどうかなのでは?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:33:53
それなら初期から魅摩はアウトだよ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:25
- 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:35:57
- 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:50
- 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:42
- 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:04
結局尊氏って何がしたいのと鬼って何に帰結するんだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:40:28
神力貯めて何したいかのヒントがここまで皆無なんだよな
いやどっかにこっそり描かれてんのかもしらんけど 少なくとも俺は心当たりない - 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:13
- 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:53
- 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:44:23
護良曰く鬼が中から食い尽くす的なことは言っているが外付けとか憑依している存在なのかはハッキリしていなかったはず
基本第三者が言っているだけが多いな - 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:44:52
作者が忘れてる可能性すらある
- 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:53:06
- 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:55:29
- 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:05
唐突な血抜き設定は草だった
- 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:28
- 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:08:27
吹雪倒すのに鬼心仏刀使うのは決めて逆算した言ってたけど血全抜きしなきゃ無理は人体の作り的にきついって思わなかったんだろうか
- 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:10:40
鬼心仏刀使うのだけ考えてて話の流れとか他のことは何も決めてなかったと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:11:55
- 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:12:52
そこに穴が空いてたらそれ器って言わねえよ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:50
- 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:17:12
- 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:17:37
- 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:19:46
- 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:19:56
神力じゃなくてしん☆りきっ!
くらいのゆるーい気持ちで読んだ方がいいよもう - 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:20:58
- 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:21:54
楠木と頼重が最早嘘つきと化した今何を信用したら良いのかよくわからん
神力と鬼解説回頼みますわ - 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:22:17
- 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:23:31
- 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:24:49
基本的に尊氏は諸悪の根源で時行は正義のヒーローな作品なんであんま考察しても意味無い気がする
正直なとこ前2作に比べて話の作り自体はかなり稚拙だと思う - 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:25:10
1巻だと天皇と出雲と諏訪は現人神みたいなナレーションあったから出雲が尊氏は邪悪とか言えば諏訪以外の第三者視点でも尊氏は悪しき神力使いなの断定出来たんだよな
今んとこ頼重がホラ吹いた可能性否定できないのが大分アレ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:25:10
- 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:28:41
- 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:30:30
全て欲しいって言ってるけど権力はいらないとか手柄は譲るとか何かをめちゃくちゃに欲しがってる描写無いんだよなむしろ色々あげたり切り捨てたりしてる
神力集めとそれに必要な地位にこだわってるくらいか?
- 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:30:40
史実ネタ逆手に取って将来的に歴史の教科書にずっと載り続けるとかそういうメタな話持ってきても作者的には不思議じゃないような
- 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:37:59
歴史にガッチリ忠実じゃなくても良いが柱になる神力の設定やキャラの言動がころころ変わると読んでて不安になる
理由があるにしても尊氏とかだいぶ待たされてるし… - 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:41:21
- 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:40:55
尊氏は最後の最後にかっこよくなって連載終了だと思ってましたが今はその希望はなくなりましたね…
- 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:50:20
- 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:51:30
- 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:13:56
- 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:46:35
- 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:56:36
- 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:10:23
- 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:15:20
使用者の心根次第で神力の善し悪しが変わるんじゃないか説
じゃあ魅摩は?と言う話になるけどあいつ心に清いものへの憧れがあるから悪しき神力にならないんじゃないかと予想 - 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:44:33
実は尊氏は元々何かしら野心を抱えていたとかはありそうだしなあくまで師直視点の回想だし
権力いらんし仕事は直義に任せるだし14の頃から勉学から逃げ回ってたなら面倒なことはしたくないけど崇め畏れられる不自由ない生活がしたいとかか?
- 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:00:44
- 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:20:32
神力注入前の尊氏は「それで十分満足」だったけれど
雨の日覚醒イベントで「全部欲しくなった」と
逃げ若だと高氏直義は側室腹の庶子て設定スルーされてるが
まさか唐突に嫡兄高義が邪魔だったーとかやりだすんかな
- 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:21:52
この漫画もう今でもだいぶ白けてるから
- 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:54:59
北条の下が我慢できなくなったか史実ネタだといつ北条に切り捨てられるか分かったもんじゃなかったからとか?北条の政権の危うさは指摘されていたし家時の件が逃げ若でも採用されるなら北条も血をガッツリ流していることになる
- 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:58:15
師泰は元の態度が違うのかもしれないが兄みたいな心酔は見れないから師直記憶捏造してねとおもだてしまうな
頼重に対しての最初の時行の反応や顕家みたいな光る人間がいる世界なのであったけど師直の過剰反応か
- 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:01:22
- 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:03:04
歴史創作だからリアルは必要ないけどその世界観のリアリティは欲しい
特に神力設定しっかりしないと歴史上で功績は中先代以外ほぼないような時行をエンタメで見せるのは難しいと思うけど唐突な血抜き設定とかちゃんと設定固めてるのか心配になる
- 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:05:14
それをしたいならなんで南北朝の歴史創作にしたのか意味がわからない
オカルト時代劇振り切って欲しがりの鬼を完全悪にして頼重の言ったことを大義メインにするならわかるけど
オカルト時代劇自体は昔からあるジャンルだし
- 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:11:25
- 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:18:53
- 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:39:29
高義の存在がいなければ周りの大人がどうかしてる
北条は真面目に指導してた武芸担当の人ぬいたら父上みたいに傀儡になるんだろうし変にやる気出されても困るなと放置するのはわかる
足利は実は尊氏パパも傀儡設定つけければそうじゃないからね
- 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:51:23
- 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:02:18
- 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:11:54
尊氏の本心がいまだに分からないから
考察といっても浅いところでパチャパチャしてるだけで楽しくないんだよなあ - 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:17:52
- 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:39:34
そりゃ普通は誰だって正妻3人と毎日乱交に肯定的な常識と倫理観に欠けた人間性だとは思われたくないし…
- 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:56:22
- 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:27:57
- 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:28:20
神力と尊氏周りがそうなだけならまだ主人公サイドを読み込む楽しみもあるんだけど
主人公サイドがしっかり設定固めて描写されてるかっていうとそうですらないからな
その場その場で読者の目を引きそうな展開を出してるだけで整合性取れてなくない?ってなってる
吹雪の過去と倒し方は最初から決めてたとしてもそこに至る過程がなんであんな雑な色ボケに
- 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:29:23
尊氏の本心を必死に考えるよりこいつは悪いやつ!くらいの単純さで読んでた方が良い気もする
- 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:31:06
- 112二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:31:12
むしろそれ位しか決まってない可能性ある
- 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:31:19
兄弟愛も大して感じられなかったから師直が弟蹴落として寵愛独占したと思ってるのも困惑したわ
命鶴丸はいいのか - 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:32:55
北条出の正室を母に持つ一回り上の跡取り異母兄なんで兄弟としての親しみはなかったってのは分かるが
誰からも顧みられず先の展望もない庶子だったって産まれは人格形成に大きな影響があると思うんだよな
極楽が正しくそこに着目して「八方美人で定見がなく弟と共依存してる」尊氏像を描いたけど
- 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:33:16
- 116二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:34:38
- 117二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:34:59
登子と義詮に悲しき現在…
- 118二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:37:00
それになったら直義ってそんなキャラだったかと首傾げるわ
- 119二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:42:47
- 120二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:43:15
- 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:55:12
神力洗脳されてる人間が尊氏に一心同体言われたら寵愛独占レベルにまで思って幸せだーってなるようになるってことだろ
清原とかも同様のことをされれば師直と同じこと言うと思うわ - 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:59:23
- 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:08:18
どっちも好き嫌いや得手不得手がはっきりしてるけど被ってないので兄弟で補い合える関係ではあったと思う
兄弟間の信頼がしっかりしてれば両輪として幕府を回せるので能力的な意味では相性がいいと言える
性格的な面で相性が良かったかと言われるとそうは感じないけど
何て言うかもし兄弟じゃなかったらお互いに仲良くなりたいとは思わないだろうと言うか
- 124二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:23:46
尊氏たちの前の政権とった源氏系の兄弟が酷すぎるんだよ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:24:22
- 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:28:39
- 127二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:29:24
今の所何も考えてない説が濃厚
- 128二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:29:47
- 129二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:30:45
- 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:32:03
- 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:32:22
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:33:17
全員正室にしたのに結局第一正室とか序列付けちゃってるからな
- 133二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:33:32
- 134二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:36:04
- 135二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:36:41
- 136二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:37:23
おじさんたちの擾乱みたくないよ
- 137二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:38:04
- 138二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:38:34
- 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:40:28
- 140二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:40:35
- 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:41:01
顔がいいから
- 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:41:07
まあ擾乱の最初のクライマックス
高兄弟の惨めな死にざまを割とじっくり目にやるだろうから
そこから尊氏VS直義の擾乱第二ラウンドは夏場になってからかねえ - 143二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:41:41
そこが神力ですよ
- 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:42:18
- 145二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:42:58
ナレーションに矛盾出てきたり色々あるけどその展開だけは絶対ないわw
- 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:43:49
- 147二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:45:11
- 148二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:46:05
まだちゃんと話せてなくて後々会ってから直義様どうしちゃったの??みたいになる可能性は残ってそう
- 149二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:46:16
- 150二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:47:12
- 151二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:48:13
- 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:48:34
これ以上巻くのは漫画じゃないよ学習漫画ですらもう少し丁寧だぞ
- 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:48:57
そんな尺あったら吹雪に使ってそうだけどね
- 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:26
神力にやられてないだろうし頭おかしくなってるはないな
てかそもそもキレたのには尊氏が直冬討伐しようとしてるのも含まれてるだろうし高兄弟討伐に乗じてあわよくば尊氏も始末か失脚させてたいんじゃないか?
年齢的にも尊氏世代は引退していいくらいだし次世代への引き継ぎ目指してそう直義 - 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:38
- 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:50:29
- 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:50:32
- 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:50:37
- 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:50:52
- 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:52:29
- 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:53:29
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:54:20
メタ読みするなら南朝のキャラの扱いとか見るに時行と組む奴は基本良い奴扱いなんでまあ直義や直義派はセーフやろと見ているクセはあるが
- 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:55:25
- 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:56:26
- 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:57:05
この漫画だと北条は由緒正しい貴種みたいな扱いだしあの優柔不断な正妻三人は史実ルート前提としか思えないんだよね
あれ北条復興が順調に進めば進むほど火種になってし、最悪嫁の実家同士でバトルロイヤルになりかねない
少なくとも関係者は最終的に幸せになれない可能性が非常に高い
- 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:57:36
壊れてないキャラで壊していいキャラの筆頭が直義なのか
- 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:59:27
そもそも師直がおかしいのも神力のせいだしな
- 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:02:36
ギャグなら少しズレてるところ出すだろうけど
若達の尊氏コロコロしたいのに立ちはだかられると面倒だし若の味方は都合よく動かされるので
直義は今は尊氏殺.すのもOKってなってる方があり得る - 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:06:47
- 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:11:02
- 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:12:06
直冬も義詮も基氏も育ってるから尊氏も直義も本来もうそろそろ引退していい年齢だしな
現代なら60手前くらいなんじゃね? - 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:12:38
北朝イコール足利ではないし
- 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:13:39
あの世の土岐もまさか自分殺してまで北朝大事にしてた奴が南朝行くとは思わなかったろう
- 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:25:12
- 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:25:53
逃げ若の直義が兄を本気で殺す気だと分かってもそうなんだで終わりそうな自分がいる
むしろこの誠意のかけらもない尊氏に縋るのはキモいだけだし - 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:27:23
- 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:29:22
- 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:30:49
吹雪があっさりだったのはまだ生きてる可能性ワンチャンあるのかなと思ってる
落とされた首を見てないし回収したのが上杉だからなんらかの改造施されてそうかなって
そしたら若処刑の際の身代わり要員にも使えるかも - 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:30:55
性格は悪かったかもしれんが御所巻みたいな馬鹿なことはしなかったんだろう本来の師直は
- 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:31:35
フルメタル吹雪か…人権こわれる
- 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:33:26
有能で使える上司として直義のこと立ててはいそうだな
野心が増幅して邪魔になったと - 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:33:32
これからは流石に若たちが話に入るから
学習まんが以下にはなるわけないだろと思ってるが…
インターミッションほんともったいない… - 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:34:32
まず師直が本当にファ〜な意味で尊氏が好きなのか分からないからな末期の清原みたいなもんかもしれんし
- 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:39:45
- 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:40:17
師直にも他にもっと大事なものがあったかもしれんしな
神力で尊氏崇拝に塗り替えられただけで - 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:08
もろちゃんまだ死んでないよ!
- 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:12
あんだけ尊氏といて神力の影響ない時点で直義には神力効かないやろ
- 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:19
清原も吹雪も別に真の願いがあったからまあそういうことだろう
- 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:47:51
- 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:49:32
- 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:50:58
- 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:51:15
- 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:53:06
- 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:00:27
神力洗脳でファ〜してたら正気に戻った時に死にたくなりそう。下ネタの意味とは確定してないが
- 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:01:35
あたしが1番愛されてた!と争う未来が見えます
- 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:05:15
神力って何なんだよ
- 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:07:30
- 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:11:17
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:11:32
ファ〜?
- 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:12:46
このレスは削除されています