俺「へーヒシアケボノって弟いたんだー」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:34:18

    今の俺「なんだコイツ……(戦慄)」

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:35:59

    世界でしか通用しない弟

    いやアベイドロンシャン賞とジュライカップぶんどるのはただのやべぇ馬だわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:36:46

    おそらくカルストンライトオ並の直線番長になってた可能性がある奴

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:37:39

    芝1200の破格の日本レコード出しながら欧州芝でG1勝てる適性の広さは凄い

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:37:54

    急に妹としてウマ娘に生えてくるってこと無い?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:37:55

    国内だとコーナリングで差をつけられるので逃げ切る逃げ切るされたり撫で切られちゃう奴

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:39:42

    ハリオとロイヤルの次くらいには兄弟感ない兄弟だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:41:24

    >>5

    おおらかな姉とせっかちな妹か…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:03:37

    実際実装されたら「アグネスのヤベー方」が多分また一人追加されそうなくらいには史実成績が濃すぎる。
    というか地味?に黄金世代の一角でキングの高松宮記念にも出てたし、アベイ・ド・ロンシャン賞では前年滞在してたシーキングザパールと同じコースで調教してたとか既存のウマ娘との関係性も意外とあるからシナリオは海外G1挑戦が書けなくてもとりあえず国内スプリンター最強を目指す方向で行けそう。できれば同期最強マイラーのエアジハードもほしいんだが。

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:05:34

    アグネスは奇人というキャラ付けがされてるのが気になる
    海外で大暴れしてるという点ではこの子も奇人になる素質はあるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:09:49

    >>10

    というか史実の評価を見たら「海外直線G1に特化したカルストンライトオ」しか思い浮かばないからな。

    ちなみに「1200mでも長い」というのは元々アグネスワールドを指して森調教師が言った言葉。まあこっちは気性難が原因でアクセル全開でしか走れないっていうのが大きかったらしいが。コーナリングが下手なのもコーナーで全く減速できないからだし。

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:12:50

    >>5

    ウマ娘でボーノと姉妹してるの見てえんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:14:06

    これで父がダンジグだのウッドマンだのの超良血なのに、大して産駒数おらず消えていったの、いかに短距離が軽視されてたのかがわかるな

    今ならグレナティアガーズやらマッドクールみたいに揃って社台ぶち込まれるだろうに

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:16:00

    >>13

    スレ画に関しては受胎率がね…

    社台入りしてイギリスやオーストラリアでシャトル種牡馬やってたからかなり恵まれてた方かと

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:19:12

    短距離特化と思われた中に燦然と輝く全日本3歳優駿

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:19:13

    デジたんのサポカにいるネームドっぽいウマ娘はアグネスワールド説あるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:19:45

    アグネスワールドの名に恥じぬワールドワイドな戦績

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:26:04

    アグネスワールドは本馬も陣営もヤバいって印象
    それまでの国内スプリントG1の最高順位が5着の馬をぶっつけ本番でフランスの最高峰スプリントG1に出す森禿のイカれっぷりもヤバいけど日本じゃまずない62kg背負わされて極悪ロンシャン不良馬場を走らされるのダブルコンボくらったのに勝ちきるアグネスワールドも同じくらいおかしい
    一回追い抜かれたから差し返して勝ったって聞いた時は草生えた スプリントの直線コースだぞお前

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:10:03

    アグネスワールドとカルストンライトオは千直だとどっちが強いのって話題意外と見ないよな
    あっアグネスワールド派です

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:16:23

    ブラックホークとダイタクヤマトにスプリンターズS制覇を妨げられた
    前者は普通に強いし後者はフロックかと思われたけどその後に普通に重賞勝ってんのよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:22:46

    >>19

    まぁ戦績の安定感が違うからね

    ライトオはどちらかというとネタ馬寄りやし

    千直対決は同じく基本ワールド派だけど新潟千直に限りライトオ派

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:25:07

    黄金世代のスプリント担当
    黄金世代のマイル担当
    黄金世代のダート担当
    黄金世代の牝馬担当
    待っとるで

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:35

    >>22

    1番上をアグネスワールドとしてあとは

    エアジハード

    ウイングアロー

    ファレノプシス

    か?

    場合によってはマイネルラヴとエリモエクセルも入るか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:54:48

    観客席から両手にうちわでめちゃくちゃ目立つ応援するボーノが見える見える

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:01:13

    ここまで名前がぴったりな馬いない
    後から名前付けたんじゃないかと思うくらい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:03:25

    >>5

    あとから兄弟姉妹実装ってそれこそ姉者くらいであとはほぼ同時実装だからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:30:36

    >>7

    どっちもコーナー下手くそデカデカスプリンターだからむしろうーん兄弟ってなるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:59:45

    ウマ娘の話になるけどカルストンライトオとパール姐さんを足して2で割らないみたいなやばいやつになりそうなやつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:02:28

    >>14

    ”受胎率”で平均40%以下という地獄

    あんなに受胎率悪いと言われてたアドマイヤマーズでさえ50は超えてるのに

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:19:56

    芝でデビュー後2連勝 朝日杯4着と結果残してんのになんでダートの3歳優駿出てんの?
    そんでなんで勝ってんの??

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:21:00

    >>22

    残りの面子のうちファレノプシスだけ高等部のお姉さんキャラでもいいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:30:01

    >>31

    彼女とエアジは高等部のイメージがなんかある

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:33:38

    ワールドはボノが中等部だしやっぱり中等部だよね
    ファレノプシスはキズナとの兼ね合いもあるしほぼ高等部で来そう(史実的にも長女と末っ子みたいな立ち位置だし)
    エアジハードとウイングアローはわからんけどこの辺も高等部で違和感はないな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:40:27

    同学年で親子や兄弟もあるから来るとしたらやっぱボーノと同じ中3になりそう、黄金世代とも同じになるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:52:26

    >>12

    いつまで経ってもボーノの2着目の服が来ない理由って説もあるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:53:12

    ドリジャもなにも情報無いところから実装されてるから、無くはないんだよね
    ダートもCぐらいは積んできそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:56:44

    兄程じゃないけどデカかったんだよね
    ワールドの最大馬体重518kgがボーノの最低馬体重って聞いた時は笑った

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:57:54

    マーベラスサンデーと同じく放尿癖があったそうで……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:05:05

    スレ画は以前パラメーターを数値化したらアタックデオキシス並にピーキーな感じになりそうって言われてて芝だった
    実際は割と万能性高いよなコイツって思うけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:17:29

    1400が長すぎると調教師に言われた生粋のスプリンター

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:17:38

    >>39

    直線・スプリント特化かと思いきや、2歳のときマイルダート勝ってるからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:53:17

    >>32

    とんでもなく年の離れた弟の所為だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:59:46

    >>37

    ボノより10cmぐらい低くて気持ち痩せ型寄りになるとか?いや同じぐらいデカいかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:34:29

    >>43

    ボーノの身長とスリーサイズを一回り小さくした体型のイメージだった

    170ぐらいの高身長に90ぐらいのDKPIを積んでてむちむちの太もも持ちと見た目だけはすごくナイスバディな子

    性格はアグネスのヤバい方

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:38:05

    身長170cm
    B92・W60・H86
    ぐらいが理想です

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:52:36

    あまり知られてないけど芝1200mの日本レコードを22年間保持してた馬なんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:56:19

    アグネスゴールド!
    アグネスワールド!
    アグネスフライト!
    我ら!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:16:30

    カレンチャンやライトオに続くスプリント全振り適性で因子周回お断り勢になりそうだ正直来て欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:22:24

    ボーノの事なんて呼んでるのか気になるな ウマ娘の妹キャラって全員姉に対する呼び方が違うらしいし
    個人的には「姉ちゃん」か「ねーちゃん」を推す この呼称は今まで居なかったと思うし

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:23

    >>28

    実際パール姉さんとは史実時点でまあまあ関係性があるから、普通に憧れの先輩として慕っていてもおかしくはないんだよなあ。海外遠征志向はパール姉さんから勧められたとか普通にシナリオで出てもおかしくない。

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:42:30

    >>47

    ゴールドは同期のタキオンに荷物送ってる説あるよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:19:28

    >>48

    ダートも行ける分まだなんとかなりそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:27:54

    >>48

    多分ビリーヴもスプリント全振りにはなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています