- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:38:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:39:42
ハンマーは無条件で鈍器使いしてもいいんじゃないかな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:40:28
もう一律でバルファルク武器にするか?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:41:21
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:41:57
笛はまだ音の出る穴の掃除と見ればわからなくもないから…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:42:14
ふちに見えないくらいの微細なギザギザがいっぱいなのかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:42:21
こう穴に血肉が溜まって音が変わってしまうとか…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:42:59
けど切れ味補正もなくなるぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:45:08
打面がなんかの汁とかで滑るとロスだし…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:46:21
実際その位の差別化はあっても良いとは思う
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:47:42
仕事柄ハンマー使ってるけど、角が丸まったり欠けたりで叩くのに不具合出ることは出るから研いでるってより研いて均してる、が実情かな……
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:48:02
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:48:07
プラス補正が無い代わりにマイナスも無いってのは面白そうではある
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:48:28
打撃武器は一律空色補正にしよう
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:48:56
そもそもハンマーって何を見てどんなタイミングで研いでるんだろ?
斬撃武器なら刃こぼれとかでわりと分かりやすいとは思うけど - 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:52:27
これはソース無しの妄想だけど、開発チーム内でも打撃武器の切れ味撤廃して別のなにかにしません?って話上がったことあると思うんだよな
でもその辺手付けだすと今度は大剣と太刀の切れ味って要求されてるもの違いますよね?みたいな話に発展していくからもう近接武器は全部切れ味ゲージの管轄になったんじゃないかなって - 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:53:28
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:55:13
鈍器使いのスキルが緑で発動だから緑でいいだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:55:56
その辺は開発次第だし…もし実装されるなら火力単純に落ちたままって方が考え辛いが
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:56:34
棘が丸まったり面が凹んだりするんだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:00:10
切れ味って表現さてるだけで、実際は武器の状態の良し悪しでしかないんじゃないの
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:01:35
切れ味、って書くとアレだけど実際は整備みたいなもんじゃないかね
ハンマーもボロボロの状態より血とか油取った方が殴りやすそうだし
笛とか殴りまくってると音悪くなりそうだし - 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:03:22
笛の音が悪くなるって言っても切れ味落ちたところで旋律効果変わらんのよね...
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:04:16
グリップの清掃してるだけだから・・・
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:15:57
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:17:07
そもそも笛で殴るなよと
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:18:21
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:18:38
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:28:52
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:29:43
両方研いでたら双剣だけ研ぎ時間増えるじゃん!
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:30:21
他が紫の中緑で固定されるハンマー……
- 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:47:17
あ〜その理屈だと割と切れ味あるのも分かるかも
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:34
カドのほうが痛い…ちいかわで見たやつだ!
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:47
冷静に考えるとハンマーが切れ味次第で弾かれるの意味不明だな…
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:34
ハンマーというか打撃属性攻撃は切れ味落ちにくい補正が欲しいわ
逆に片手剣の盾はそのルールに従った速度で切れ味ちゃんと落ちろ - 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:15:37
鈍器でも殴ったら血が出るからな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:18:25
- 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:21:29
化物倒すなら刃物より鈍器のほうが
通用しそうなイメージあるんだけど
なんとかして鈍器だけの有用性欲しい - 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:30:12
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:07:11
昔は尻尾ブーメランで切ってた思い出
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:28:54
武器ごとの差別化がただでさえ大変なのに切れ味という要素が減ったらさらにキツくなるじゃん
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:31:08
でもよぉ…常にMAXだったとしても別に強くないぞ?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:33:06
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:39:12
弾かれ無効と切れ味消費減少はあっていいんしゃないか
マジで打撃の存在意義薄れてきてるし - 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:25:37
せめて弾かれるなよ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:29:11
まあせいぜいデフォ鈍器になる程度じゃないかね
普通に切れ味のままの方が強そうだけど - 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:31:33
久々に復帰したら砥石が消耗品じゃなくなってた
お前が負けてたら研げてないだろと常々思ってたけどさ… - 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:20:24
属性値と状態異常値乗るようになるならいいよ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:44:10
切れ味自体は武器ごとの差別化に使える便利なシステムだからわざわざ消すかというと
切れ味ないとおそらく攻撃力と会心だけ見て選ぶようになるから面白くないと思う
打撃武器としての優位性は減気があるでしょ(エンドコンテンツで無効化されがちだけど) - 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:28:54
切れ味と総称されてるだけで要は近接武器共通の回数制限つき威力補正だからね
打撃武器だからって免除されたりはしないでしょそりゃ - 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:51:35
システムとしては必要だけど切れ味って呼び方には違和感あるよな
なんかいい別案ないかな - 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:53:55
武器ごとの差別化が大変なら尚更いらんのだが
- 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:02:01
散々言われてるけど切れ味無くしたら今より良くなるんじゃなく緑相当の倍率固定とかされて悪くなるのが目に見えてるからなあ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:02:50
緑まであったら威力が物理も属性も下がることないしな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:06:25
- 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:08:37
- 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:10:38
バランス次第としか
- 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:17:14
物理1.3倍と属性1.1倍の火力補正消すとなるとモーション値結構上げないと産廃になりそう