FGO始めてみたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:49:03

    始めてみたいけど、結構長く続いてるしストーリー追いつけるか不安。Fateは微妙に知ってる。キャラ多いらしいけど、好きそうなキャラいたらいいな。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:49:50

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:50:15

    止めるのはいつでもできる
    続けるかどうかは初めてから考えたらええんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:51:27

    好きな鯖引いてやっていくのがおすすめだがどうなんだろ
    サクサク進めたいなら強いバーサーカー引くのがいいだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:52:19

    悩んでいる暇があるならやったほうがいい
    合わないと思ったらやめればいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:53:56

    早い人は1~2か月くらいで最新に追いつくし実際にやってみて合うかどうかよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:54:52

    無料だからとりあえず始めてみ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:56:04

    とりあえずインストールすればええやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:56:42

    今やっているイベントは序章クリアすればできるし珍しいクラスのキャラがもらえるからやるなら今だぞ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:58:02

    今始めたら初心者キャンペーンやってるから早く始めたらログボでアイテムたくさん貰えるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:58:39

    タダだしとりあえずインストールしてみたら?
    wikiのキャラ一覧で気に入った顔を選ぶと良いと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:59:13

    気になるならとりあえずDLしてみればいいよ
    シナリオも第2部の一部の敵以外はフレンドの強いキャラ借りればなんとかなる
    合わなければ休んで気が向いたら再開したっていいんだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:00:37

    スレ主消えるの早いな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:01:45

    とりあえず気になるならインストールしてログインだけはやっとけ
    今は色んなキャンペーン盛り盛り状態になってるから早めにゲーム始めておくメリットがデカい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:10:16

    やるだけタダだし入れてみる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:15:13

    ここからは始めて10年弱出戻り初心者のスレになりますん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:17:29

    >>16

    スレ主かな?名前入れて欲しい!

    応援してるよ〜

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:23:04

    >>17

    良くレス見ろ

  • 19125/04/11(金) 21:32:28

    今序章やってる。マシュちゃんかわいい
    目隠れっていいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:33:22

    メカクレはいいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:33:31

    これは早くもスレ主と魂で惹きあう鯖が決まってしまった

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:34:17
  • 23125/04/11(金) 21:36:26

    ありがとう

  • 24125/04/11(金) 21:37:29

    個人的に両目隠れより片目隠れが好きなのでマシュちゃんはドンピシャに近いのよね。いつか隠してる方の目を見てみたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:01:23

    1部5章まではサクサク進められるけど6章から戦闘難易度もシナリオボリュームも格段に上がるから
    6章やって続けられるか判断でもいいんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:09:41

    スレ主の許容メカクレ範囲教えて?
    眼帯はセーフ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:46

    序章をクリアしたら特定の☆5サーヴァントの中から1騎無料で交換できるけど中に1人片目隠れの娘がいたな
    アナスタシアって言うんですけどね

  • 28125/04/11(金) 22:50:52

    >>26

    眼帯でも仮面でもなんでもいい。とりあえず目が隠れてて欲しい。女の子もいいけど男の子の目隠れでもいい。

  • 29125/04/11(金) 23:10:07

    目隠れキャラ以外でもオススメ教えてくれたら嬉しい。見た目重視というほどでもないので、ネタバレにならない程度にキャラの設定も教えてもらえたらとても助かる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:36:18

    スレ主と同じ性癖の海賊がいるよ

    これ公式プロフィール

    >>男女問わず、前髪で目が隠れている人間が好み。片目でも両目でもどちらでも良い。何だったら人間じゃなくても良い。


    どういう属性が好きなのか教えてくれるとオススメしやすい…他作品の推しとかでもいいよ

  • 31125/04/11(金) 23:45:01

    >>30

    あなたは!!!私が新たなるメカクレを探して画像検索してた時会ったよね!!!目隠れじゃないのに目隠れキャラの間に並んでてなんだコイツと思ってたよ!!!FGOの方だったの!!握手しようぜ!!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:50:23

    >>31

    検索汚染ってこういうところでも起きるんだ…

    無料のフレンドガチャから出る星1の伊達男だよ

    メカクレについてたくさん話してくれるしメカクレキャラに向けた特殊ボイスもあるから握手してきてあげて欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:06

    推しのメカクレです
    ガチャで普通に出てくる星3の子です
    割と強いです

  • 34125/04/12(土) 01:03:42

    かわいい!!服装からして中国とかの方かな
    当方手フェチでもあるのでその手の黒いヤツ好きだよ。肩のぬいぐるみ?も可愛い。
    そしてなんと言ってもメカクレですね。好み。重ためのぱっつん髪の隙間から覗くジト目、いい。好きなものを見てその目を輝かせて欲しい。最初の方は冷たい態度で接してきそうだけど、ある時を境にいきなり超デレデレになったりしたら超好き。ずっとツンでも好き。まさか目の下にほくろある?色気がすごい。お名前を伺ってもよろしいか?全体図を調べられないんだ。あわよくばお近づきになりたいです。

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:10:22

    今やってるイベントでもらえるぞ

  • 36125/04/12(土) 05:58:52

    関係性オタクなので、お互いに重い感情向け合ってるコンビを好きになりがち。相棒でもライバルでも、憎しみあってるでも。属性としては本人になんの罪もないお辛い過去持ちが好き。人外も好き。謂れのない噂とか迫害とかで苦しんでて欲しい。他ジャンルだとONE PIECEのローの過去とかサンジとか。最近だとくまの過去も癖にきた。
    …あれ、バーソロミューって…
    もしかしてその伊達男海賊に関係ある?それはそれとしてその手袋好きだよ、バーソロミュー・ロバーツさん

  • 37125/04/12(土) 06:12:58

    >>35

    謎の蘭丸Xって本名?

    てか髪をのけても眼帯…二重メカクレとは最強か?絶対に見せないという気概を感じる。

    こういう隠れてる側の目は、傷ついてたり、オッドアイだったりしても夢が広がるよね。確認するまでわからない、シュレディンガーのメカクレ…

    見えてる側の目も無機質な感じがして良い。お目目ぱっちりで好き。後ろに大きな刀みたいなのあるね。セイバーというヤツ?てかもう一振り持ってるじゃん。刀とかあんまり詳しくないんだけど、どうやって使ってるんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:10:13

    な、なんだこの1…メカクレとメカクレスキーに対する嗅覚が鋭過ぎる…
    蘭丸は今やってるイベントの配布でイベ自体は序章クリアで参加できるから頑張ればゲットできるよ、メカクレの下はイベストだけでしか見られなかったはず…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:22:51

    関係性のオタクならこの二人はどうよ
    Fate/Samurai Remnantってゲームのコラボキャラで主人公とそのサーヴァントだ
    右は父に疎まれた慈悲なき戦闘マシーンだが妻に心をもらってその死を契機に殺した者に悲哀を覚えるようになる悲劇の英雄だし左も時代にそぐわぬ願いに渇いているぞ
    原作ゲームが今セール中だ

    FGOじゃなくてサムレムのプレゼンになっちゃった

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:26:03

    フランケンシュタイン(水着)
    基本はバーサーカーで召喚されることが多いフランケンシュタインの怪物が水着に着替えセイバークラスになった姿
    バーサーカーだと唸り声でコミュニケーションを取るがこちらではカタコトながら喋ることが出来る

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:29:45

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:31:22

    >>39

    さすがにサムレムはスレチだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:31:26

    小野小町
    2月のバレンタインイベントで実装、期間限定ピックアップされたばかりのサーヴァント
    伝説では父もしくは祖父とされる小野篁が属する形で付いてきておりイベントストーリーではその父娘関係が中核になった

  • 44125/04/12(土) 08:32:13

    序章クリアして参りました!
    所長ナンデ…レフのやろう絶対許さない
    マシュとロマニは?君たちはいなくならないよね?序章であった人の半分消えてるんだけど
    地獄の果てまで一緒だからな
    あともらえる星5サーヴァントって誰オススメ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:34:31

    >>44

    星5交換は好きなキャラでいいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:35:43

    ただいま初登場イベントの復刻開催中&ピックアップ中の高杉晋作だよ!
    ぐだぐだイベントは登場人物同士の湿度も高くて激重感情入り乱れたりするのでいいぞぉ
    「復刻:昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪! 消えたノッブヘッドの謎 ライト版」をよろしく!

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:37:16

    >>44

    ビジュで運命の人メカクレがいなければマーリンが便利だよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:38:19

    >>44

    ビジュアルだけならキャスターアナスタシア(片目隠れ)


    性能的には

    セイバー:アルトリア

    アーチャー:ニコラ・テスラ

    ランサー:カルナ、アルトリア

    ライダー:オジマンディアス、女王メイヴ

    キャスター:諸葛孔明

    アサシン:

    バーサーカー:ヴラド3世

    ムーンキャンサー:ジナコ・カリギリ


    異論は認める

  • 49125/04/12(土) 08:41:34

    >>43

    小野小町!百人一首の人だよね 小野篁に関しては子子子子子子子を読んだことある。髪のメカクレにメガネとか眼帯とか重ねるの好き?いいと思う 応援する。メガネの下も目が見えない仕様 強い

    小野篁も調べたよ 包帯メカクレも好きです。この親子二代でメカクレなのか、メカクレは遺伝する?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:45:10

    星5交換はいつでもできるから性癖に従うか進めてって好きになったキャラ交換する方がオススメ
    1部5章くらいまで高レアいなくても完全フレンド頼りでサクサク進められるし勝てなくなってきた頃に自分の手持ちと相談して決めた方が後々楽かも…

  • 51125/04/12(土) 08:46:34

    >>39

    宮本伊織か、目が見えてないような見えてるような片メカクレいいね 名前聞いたことある気がするけどどこだっけ 

    ヤマトタケルも中性的なのが良き

    人外と天才のコンビはいいぞ いいぞ

    もしかしてマスターとサーヴァントの関係って好みドンピシャなのかもしれない他のマスターとサーヴァントのコンビもスレチでなければ知りたいところ

  • 52125/04/12(土) 08:49:30

    >>40

    フランケンシュタイン、フランケンシュタイン!?

    なんか可愛くない?もっと怪物的なの想像してたっていうかそういうのもサーヴァントになるのね

    作られた怪物、カタコト…

    髪の間から覗く目が純真ぽくて好き。いろんなことを知って、世界を楽しんで欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:51:33

    >>34

    徐福ちゃん

    マスターとは気安い関係で弄り弄られしているぞ!

  • 54125/04/12(土) 08:53:56

    >>46

    知ってるぞ高杉晋作!

    あれだろ幕末の!魔法とか使えるの?

    いろんな色のメッシュ入ってる髪が好きだし目のデザイン好き 長髪男子っていいよね

    高杉晋作って病死してなかったっけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:55:51

    >>51

    宮本武蔵の養子で弟子だね

    史実だと武蔵とともに小笠原小倉藩の元で島原の乱に参戦しそのまま筆頭家老として召し抱えられた人物

    Fateでは史実より生まれるのが遅かったので島原の乱には参戦できず剣の腕を磨きながら江戸で浪人として過ごしていた

  • 56125/04/12(土) 09:01:02

    宮本武蔵ってなんかわりとセコい戦い方してた剣豪って印象なんだけど、佐々木小次郎と巌流島で運命構図してる像を見たことがある

  • 57125/04/12(土) 09:08:06

    星5交換、見た目的にはアナスタシアかクー・フーリン[オルタ]が好きかも 最初の10連でオケアノスのキャスターが2人来たので使ってるが、鷹とか豚とかどっかで聞いたことある気がするんだよなぁ…
    バーサーカーが強いと聞いたので、アナスタシアさんには悪いけど今回はクー・フーリンにしようかな
    ところでこのゲームもしかしなくても同一人物がいるよね?ストーリーとガチャでもキャスターのクー・フーリンとプロト?と2人に会ってるんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:33:31

    >>57

    同一人物の別側面を切り取ったパターン

    水着やハロウィンで着替えたパターン

    少年時代や老人時代など別の時代で召喚されるパターン

    別の生き方をしたifの自分が呼ばれるパターン


    こんな感じ


    あと人間の体に宿る形で神々が召喚されるケースだと同じ人物を素体にしているので見た目がそっくりになるパターンもある

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:58:32

    現在主人公イベ真っ最中&ピックアップ中の坂本龍馬はどうですか?関係性オタクなら龍馬と龍馬の後ろにいるお竜さんの関係刺さるかも?
    あとランサーはメカクレかどうか怪しいけど、もうひとつの霊基(ライダー)ではメカクレです!ライダーの方はダ・ヴィンチちゃんのとこで交換できます

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:07:44

    >>57

    バーサーカーのクーフーリンはガチャの仕様でピックアップ以外だと出てこないから気になるなら交換いいかも、ただし今月中に(多分来週)ピックアップガチャが来る

    アナスタシアは恒常だから低確率だけどすり抜けで引ける可能性があるよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:16:24

    >>57

    英雄をサーヴァントとして召喚するとなると元の英雄をポンと召喚するのは難しいからそれぞれのクラスに当てはめて召喚してるのがfateの英霊召喚システム

    例えば剣弓槍が達者な英雄Aがいたとして剣を主に使う英雄Aの一側面を切り出したのがセイバークラスの英雄A、弓を主に使う一側面を切り出したのがアーチャークラスの英雄Aみたいな感じで複数の同一英雄がいることがある

    また英霊は基本全盛期の姿で呼ばれるが、若い頃は戦士として名を馳せた英雄Bが後年に王としても名を馳せると戦士としての全盛期の英雄Bと王としての全盛期の英雄Bがいる みたいな理由で年齢、見た目が違う同一英霊がいたりもする


    真面目な理由で複数いるのはここら辺が主だと思われる あと水着クリスマスハロウィン等のトンチキ要素で複数いることもある 間違ってたら優しく指摘してね

  • 62125/04/12(土) 10:22:39

    >>61

    なるほどですな

    少なくともクー・フーリンはキャスターとバーサーカーとランサーにはなれるってことね そしてその言い方的に他にもいろんなクラス、年齢で召喚されるサーヴァントが何名もいらっしゃると

    ただいまオルレアン進めてますが、ジャンヌ・ダルクもそんな感じ?

  • 63125/04/12(土) 10:26:09

    >>59

    坂本龍馬、画像調べたよ

    お竜さんゆらゆら後ろにいて幽霊みたい

    さっきの高杉晋作といい近代も結構サーヴァントになるのかな

    夏目漱石とかいたりしない?文豪好きなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:30:12

    20世紀前半の人物までは今のところ実装されてるね
    上で名前の出たアナスタシアも革命で滅んだ帝政ロシアの皇女だし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:50:54

    >>62

    例えばFGOのアイコンにもなってて☆5交換にもいるセイバーアルトリア(アーサー王)の闇落ちバージョンが序章に出てきたアルトリアオルタで☆4セイバーとして実装、カルデアにも別個に存在しているよ

    また本来選定の剣を抜いて肉体的な成長が止まっているけれどメインの武器にロンゴミニアドを選んだことで年齢相応に成長したのが☆5ランサーアルトリアになる

    他にも選定の剣を抜いた直後で精神的に幼い☆4セイバーアルトリアリリィというのも存在してるよ

    水着やサンタはただのお着替えだけどキャスターは色々ややこしいので割愛

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:00:59

    >>63

    作家サーヴァントならシェイクスピア、アンデルセン、ダンテ、紫式部、清少納言、曲亭馬琴あたりがいるけど近代文豪はまだいないね

  • 67125/04/12(土) 11:32:29

    >>66

    左上がアンデルセン、右上がシェイクスピア、左下がダンテ、右下が清少納言でOK?

    アンデルセンの大人びたショタ感良いね 小難しい言葉遣いしてて欲しい

    小夜啼鳥とか人魚姫とか読んだことある パンを踏んだ娘がトラウマ

    シェイクスピアはロミジュリとかの人よね

    長くて読んだことないけど、夏の夜の夢は読んだよ

    作家って戦えるの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:34:59

    アンデル先生はいい声してるヨ!
    フレポガチャで溢れるほど出るからすぐ会えると思う!

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:35:52

    作家が戦えるのかというとまあ戦える逸話なんてもちろんないんだがまあなんやかんやであーだこーだで策謀系とか魔術をなんやかんやして戦ってる…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:39:15

    >>67

    それでOK!

    アンデルセンとシェイクスピアはフレンドポイント召喚から出てくる低レアバッファーだね

    ダンテや清少納言はサーヴァントになった影響で戦闘力が底上げされてるタイプになるかな

  • 71125/04/12(土) 11:43:46

    なるほど
    そういやモーツァルトいたな 戦ってたなってなった
    そういう芸術家のサーヴァントもありなんだね。ダ・ヴィンチちゃんもいたもんね
    モーツァルトありならベートーヴェンとかは?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:44:28

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:45:53

    小説家絵描きは結構いるんだけど音楽系はあんまいないですねえ

  • 74125/04/12(土) 11:58:24

    >>72

    思い出したかのようにメカクレを勧めてくださる!!

    ありがたい ありがたい もっと色んな方を勧めて欲しい メカクレじゃなくても良いよ!

    なんか距離近くない?そうでもない?目に光がないのもアリだよ私は

    服大丈夫?寒くない?愛するから愛して あわよくばその包帯の下を見せて 

    あとこの人に似てる人いっぱい見たことある気がするよ 例のいろんなクラスあるってタイプ?


    >>73

    絵描きいるんだ ピカソとかゴッホとかぐらいしか知らない

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:01:04

    >>74

    ゴッホや葛飾北斎がいるね

    北斎は水着版が巡礼の葉交換にいるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:23:35

    >>74

    ゴッホは今丁度ガチャやってるね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:40:38

    仮面OKならこの人はど?

    フレンドガチャっていう無料ガチャででてきてくれるアサシン。めっちゃ格好いいぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:47:37

    ロビンフッド
    フレンドポイントでゲットできる

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:58:58

    今やっている復刻イベントが龍馬危機一髪っていうやつでぐだぐだシリーズの1つなんだけどこのぐだぐだイベはちょっと変わってて主に織田信長と沖田総司に関連する戦国・幕末系サーヴァントがでてきてバカみたいなギャグと熱い展開と曇らせに余念がないシリアスをやってる
    で、シナリオ書いてる経験値先生の絵柄もあってメカクレ率が高いのでおすすめですよ

  • 80125/04/12(土) 13:03:27

    >>77

    仮面だ!!!お目目両方見えないの!!頭蓋骨みたいですてきな仮面だね!!仮面の奥で目が光ってて欲しい。ちょっと取ってみる気ない?スレ主はねぇ、メカクレがメカクレじゃなくなる瞬間かメカクレじゃない子がメカクレになる瞬間を近くで拝みたい派なんだよ

    体つき好きだよ〜手フェチとしてはそんなに手アップでいいんですかってなる ありがたい

    マスターに忠実そう〜全力で任務してくれそう

    知らない間に命刈り取られたい

    呪腕?腕が宝具とか?そんなことあるの?かっこいいねー

  • 81125/04/12(土) 13:11:56

    >>78

    ロビンフッドって何故か狐の印象ある

    タレ目つり眉いいよー すごくいいよ

    タレ目だけだと弱々しい雰囲気だけど、そこにつり眉が合わさることによっていきなり自信家のような雰囲気に変わるんだ

    森の中で生活してて欲しいし、森に迷い込んだ私に後ろからいきなり声かけてきて欲しい。

    水浴びした後に右の髪をかきあげてその下の目が見えたところをたまたま目撃して殺されたい

    手も硬くて大きくて、大人の男の手ぽくて嬉しい

    マントかっこいいね 会いに行きたいね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:13:09

    風魔小太郎ですぞー

  • 83125/04/12(土) 13:33:52

    >>79

    エ、ここが楽園…?メカクレもそうじゃない子もかわいいしかっこいい 私ここに住む

    ぐだぐだシリーズね 覚えた

    教えていただいた蘭丸や高杉晋作、坂本龍馬もぐだぐだシリーズなのね

    よければ右下の方の黒髪メカクレの彼と上真ん中の赤髪2人、真ん中にいる高杉晋作の横の彼について教えてほしい…特に黒髪メカクレの方、癖に刺さる気配を感じてる

  • 84125/04/12(土) 13:39:23

    >>82

    風磨小太郎!?忍者じゃないですか

    良質かつ隙のない両メカクレだ

    左腕のタトゥーがすごい好き

    冷酷無慈悲に淡々と任務を遂行してほしい

    暗殺されたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:12

    >>83

    右下の黒髪メカクレは岡田以蔵ですね

    以蔵さんは初登場からかなりの人気を博して当時関連書籍が爆売れしたりなどで新聞記事に載りましたよ

    上の赤髪メカクレは森長可という戦国武将であまりにもヤバい逸話が多く戦国DQN四天王の1人と言われてます

    趣味は茶の湯と書道でギャップも凄まじいですが…

    真ん中のメガネのメカクレは山南敬助で新選組総長としての参戦です

    柔らかい物腰と親切者と呼ばれる良い人ぶりから繰り出される策士な一面も魅力的ですね

    あまり詳しく述べてしまうと勿体ないのでそれぞれ初出のイベントだけ添えておきますね


    岡田以蔵→ぐだぐだ帝都聖杯奇譚

    森長可→ぐだぐだファイナル本能寺

    山南敬助→ぐだぐだ邪馬台国

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:43:34

    >>85

    ごめんなさいもうひとつ補足で上の赤髪ロングの方は魔王信長です

    画像一番下真ん中の黒髪ロングの女の子の可能性の1つみたいな存在と思っていただければ

    彼女もぐだぐだファイナル本能寺が初出です

  • 87125/04/12(土) 13:46:38

    >>85

    >>86

    ありがとう!本当にありがとう!

    初出イベント教えてくれるとか

    よく神って言われない?

    後信長ってよくキャラ化されてる印象だけど魔王は初めて聞いた

  • 88125/04/12(土) 13:52:12

    メカクレ多くない? 助かるけど
    他ジャンルだといても1人2人とかだよ
    例のバーソロミューさんはこんなにたくさんのメカクレに囲まれていい空気吸ってるわけ?羨ましい
    まだ全然サーヴァントいないし、教えてもらったメカクレ誰もこないし、バーソロミューも来ない
    早く来てほしいよバーソロミュー、語り合いたいんだよメカクレを。
    こうなったら私自らがメカクレになるべきか…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:00:41

    >>88

    毎日フレンドポイント召喚やってれば少しずつ集まってくるよ

    慌てない慌てない

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:08:52

    マスター自らがメカクレになることもできるぞ。
    でもその為にはバーソロミューを引いてから来年のバレンタインまで待たないとなんだけど……主人公、服は色々着てくれるんだけど髪型が頑なに変わらんからね……

  • 91125/04/12(土) 14:22:56

    バレンタインとか季節ごとにイベントがあるのは知ってるけど、具体的に何があるのかは知らない
    バレンタインではバーソロミューと絡めるんですか?
    正直性癖が一緒とかいう以前に彼の見た目がかなり好み その手袋けしからんなと思ってる あと髪下ろしてみる気ない?
    いっしょにメカクレについて語りたい
    時に解釈違いで殴り合いたい。絶対負けるけど
    時に一致して肩を組みたい。絶対相手の方が身長高いけど
    彼はメカクレのどんなとこが好きなんだろうか

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:25:51

    >>80

    呪腕先生は残念ながら仮面を直接肌に縫いつけてまして…

    同じような仮面つけてる他のアサシンなら外せはするんですけど

    まあ明かされないからこそ良いものもあるということで

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:26:35

    バレンタインは全キャラのチョコを貰えるorお返しの全編ボイス付きストーリーがあるよ
    バーソロミューがメカクレのどんなところが好きかは本人が熱く語ってくれるからご本人からの方が…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:27:08

    バレンタインは女性からはチョコを、男性にはチョコを渡してそのお返しが貰える。
    尚これは水着とかも含めて全サーヴァント分フルボイスで楽しむことが出来る。ただし所持鯖のしか聞けないのでバレンタインまでに沢山引こうね!

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:28:33

    バーソロミューは最新章で大活躍してみんな大歓喜してたなぁ
    「バーソロミューの欠点はフレポガチャだからお布施ができないこと」なんて言われるレベル

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:29:24

    今やってる復刻のぐだぐだイベントは冬木クリアしてれば参加できますよ!
    ぜひぐだぐだの空気を吸ってみてほしい!

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:31:22

    スレ主のバソへの「髪下ろしてみる気ない?」でこの人すごくバソと気が合うな……って思った(小並感)

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:32:51

    バソもマスターをメカクレにしようとするぞ。
    お似合いだなおめでとう

  • 99125/04/12(土) 14:32:55

    >>95

    お前活躍するのかバーソロミュー!!

    海にでも行くのか?私はお前が海賊だと決めつけてるぞ 海賊船乗りたい



    >>96

    今日はちょっと出来なさそうなんで、明日行ってくる!ぐだぐだ参加したいです私も

  • 100125/04/12(土) 14:36:18

    >>98

    私はメカクレ見るのも好きだが、自分がメカクレになるのも厭わないぞ!自分がなってみないとわからないこともある 片メカクレをやってみたことがあるが、意外と前は見えてるとか

    私がメカクレになる、バーソロミューもメカクレになる、win-winだね!

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:41:51
  • 102125/04/12(土) 14:49:12

    >>92

    呪腕のハサンって先生なんだ

    仮面縫いつけてる?痛くないの?大丈夫?

    明かされないからこそいいものもある、本当にその通りだと思う。私だって節操なしに目見せろとか髪下ろせとか言ってるわけじゃない

    ミロのヴィーナスのような、想像するしかないからこそその美しさをより神秘的にしているものもある

    だから見せてくれなくても全然だいじょぶ

    その神秘を勝手に想像して勝手に興奮するだけだから

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:13:19

    ぐだぐだイベは流血差分が手厚いからスレ主にそっちの趣味があれば更に楽しいぞ

  • 104125/04/12(土) 15:42:00

    >>101

    バーソロミューの隣の白髪の彼の名前が知りたい

    メカクレの気配がするよね


    >>103

    大丈夫だ なんの罪もないのに謂れのない噂とか迫害とかに苦しめられてるキャラが性癖だから

    流血、拷問、洗脳、監禁なんでもいいよ 可哀想はかわいい 真っ当に英雄してる方より汚い手も使って、搦手で戦う方が好き そういう人が真っ当な英雄と自分を比べて、自分は弱いとか汚れてるとかって苦悩するのも好き 洗脳に抗えずに味方を攻撃してしまってほしいし、最後はちゃんと戻ってきてほしい

    そういうキャラいない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:45:04

    >>104

    カルナ、インドの英雄で「施しの英雄」と言われてる

    星5交換の中に含まれてるよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:50:24

    >>104

    実装してないんだけど…今やってる復刻イベの田中君が真っ先に浮かんだな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:12:14

    >>104

    スレ主FGO適性高そうだなあと改めて思った

  • 108125/04/12(土) 16:46:15

    >>105

    確かに星5のとこにいたね

    別の霊器ってことか かっこいいね

    確かマハーバーラタに出てくるみたいな

    あとなんか兄弟で宿命の相手みたいなのいなかったっけ インド神話調べたことあったと思うがかなりうろ覚えだね ごめんね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:47:01

    FGOというかFate全般適性高いと思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:49:23

    心当たりあるキャラいるけどネタバレになるなら言わない方がよさそうで悶えてる

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:43:53

    カルナさんは過去イベでガッツリ目隠れ配布鯖になってるからオススメしたい
    今なら葉っぱがあればいつでも交換できるよ

  • 112125/04/12(土) 17:46:14

    >>110

    心当たりがあるってことは存在はしてると見た

    ネタバレになるってことはストーリーでガッツリやるってことだ がぜんやる気出てきた 1日2時間しかゲームできないけど

    ネタバレ配慮はありがたい 追いつけるように頑張るね

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:27:14

    >>108

    男性の水着は霊衣だから別の霊基ではないんだ

    星5カルナさんを入手した上で霊衣使用権を手に入れると夏イベでの姿に変えられるよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:02:57

    そういえばスレ主オケアノスのキャスター引いたんだっけ?ストーリー関係無いネタバレだけど、その人甥っ子に仮面着けたかわいこちゃんいるよ。

    1部3章のメインキャラですんごく頑張った男の子。
    隣は彼と行動を共にする女神様。3章は兎に角この2人の関係が尊いから絶対スキップしないでね!!
    この二人もフレンドガチャで出る

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:21:54

    >>104

    例えばロビンフッドは『ロビンフッドの伝説』のモデルになった義賊の一人が召喚されたもので彼自身は大した功績を残せなかったので劣等感が強く搦め手重視で戦う


    ヴラド3世は護国の英雄として召喚された場合(FGOではランサー)と

    ドラキュラのモデルになった人物として召喚された場合(FGOではバーサーカー)で大きく姿が変わるけど

    後者がランサーで呼ばれた場合は吸血鬼的な扱いを受けるとガチギレする


    ジャック・ド・モレーは本来清廉な聖堂騎士だったけれど生前邪教の疑いをかけられ処刑されたことで性別まで代わり魔女のような姿で召喚されるようになってしまった

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:24:07

    >>108

    基本女の水着は別霊基として存在するけど男の水着の場合は霊衣(別スキン)として素材があれば手に入るよ

  • 117125/04/12(土) 19:28:18

    >>114

    待ってエウリュアレさんうちいるよ

    メインキャラになる話があるのね

    アステリオス…別名ミノタウロスだっけ

    色んなジャンルがうろ覚えですまない…

    神話好きなんだけどね 特にギリシャと日本神話

    ハデスと海幸彦山幸彦の話が好き 

    知ってるやつと知らないやつの差が激しいんだ

    仮面いいな かっこいい やっぱり牛モチーフ?

    いつか仲良くなって仮面の下を見せてもらいたい

    こういう大きい子は純真無垢であってほしいが、もし本当にミノタウロスなら危ない子なのかな いやかわい子ちゃん言ってるし、かわいい女の子といっしょに出てくるならいい子なのかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:37:56

    >>117

    海幸彦山幸彦は去年のイベントでやったんだよー!

    かっこよかったよー!

  • 119125/04/12(土) 19:38:30

    >>115

    ロビンフッドってさっきの森に住んでてほしい片メカクレイケメンだよね 見た目も好みなら設定も好みってか はよ会いたいね

    ヴラド3世!カーミラさんと共に見たのだ ルーマニアかどっかの英雄だっけ 間違ってたらすまないが

    ジャック・ド・モレーは画像調べたら肌の色違うのが出てきた。あれも別霊基?



    >>111

    好きだわこの人 今度こそ別霊基ってやつか?

    真顔でトンチキな言動しててほしいしあちこちで誤解されててほしい


    ちょっとでも姿が違うと別霊基と決めつけていく初心者が通ります

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:40:14

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:57:27

    >>119

    ヴラド3世はルーマニアの英雄で合ってるよ

    なので地元ルーマニアで召喚されると補正が掛かって神話の大英雄とも渡り合えるくらい強くなる


    モレーは霊基再臨で肌の色が変化するタイプだね

    レベルカンストさせて素材投入、レベル上限を引き上げるとコスチュームが変化するのと同じパターン

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:02:41

    >>119

    111のカルナさんはショップの「巡霊の葉」という所にいるから

    時間ある時に覗いてみるといいよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:03:05

    >>119

    サンタカルナは別霊基で合ってる

    普段のカルナは☆5ランサーだけどこっちはクリスマスイベントで配布された☆4セイバー

    過去のイベントで配布されたサーヴァントはショップの巡礼の葉交換でアイテムと引き換えに交換できるようになってる

    なお配布サーヴァントは霊基再臨素材が専用で他の育成素材と被らなかったり宝具レベル5に上げるのが容易な反面

    霊基再臨でコスチュームが変化しないという特徴がある

  • 124125/04/12(土) 20:18:15

    漫画とか物語において「目」ってとても重要視される部分だと思うのよ 漫画では顔のパーツの中でも目は特に描きこまれていることが多いし、目がかかれてないだけで一気にモブ感が出る
    物語でも登場人物の特徴を描写する時、目から受ける印象を書くことがよくある気がする 芥川龍之介の羅生門で下人の顔がイメージしにくいのは目の描写がないからだと思うし
    「目は口ほどにものを言う」「目で語る」などの慣用句もある 日本人は目を見て相手への印象を決定づけ、相手の感情を推察する傾向がある

    ではメカクレは?メカクレキャラは目が隠れていることにより、相手に自分の感情を推察されにくくなっている メカクレキャラに引っ込み思案な子や忍者、妖怪などがいるのは、感情がわかりにくくなることによってミステリアスな印象が強くなるからではないかなと思うのよ
    そしてそのミステリアスな魅力に我々は惹かれるのではないかと 目を隠すキャラはなかなかいないからこその特別感がある 物語では大体メインキャラになるよねメカクレキャラ

    ただし、両メカクレは諸刃の剣なんだよね ミステリアスさがあると同時に、今何を考えているのかがわかりづらく、とっつきにくい印象を与えることがある

    そこで片メカクレだ 片方隠れることでミステリアスさを出しつつ、片方目が見えていることで感情がわかりやすくなる また、片方は晒されているだけに見えてない方がどうなっているかをより想像しやすい
    わざわざ片目を隠すんだから、そちら側には何か重大な秘密が隠されているのではないかと邪推しちゃうよね

    そんな秘密の塊を親しくなった人にだけ特別に見せる、とか言うシチュにスレ主は興奮するってワケ
    いつもはメカクレじゃない子がメカクレになってたり、メカクレな子が衣装チェンジでメカクレじゃなくなったりしてる、そんな変化にも興奮する 

    すまんよ長々と 皆様が素敵なメカクレをいっぱい勧めてくれるから言葉が溢れてきちゃったんだなぁ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:28:20

    半仮面タイプのメカクレもいたな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:38

    このレスは削除されています

  • 127125/04/12(土) 20:41:48

    >>124

    持論なんで、ほんと一個人の妄想なんで…

    ごめん本当に

  • 128125/04/12(土) 20:47:49

    >>125

    もしかしてオペラ座の怪人?物語の登場人物だよね

    創作じゃないの?と思ったけどフランケンシュタインもそうだっけ

    他にもいる?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:52:33

    以蔵さんはいいぞう
    再臨も全部デザインいいしかっこいい霊衣ニ着も持ってる
    ただ問題が星3だけど限定鯖なので今すぐには手に入らない所か

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:55:11

    キングプロテア 包帯メカクレ、無限に巨大化する巨人、精神幼女、怪獣、愛を渇望している、ets
    属性盛り盛りな身長数十mの少女(肉体年齢高校生位、精神年齢小学生)です

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:57:50

    >>128

    そもそも神話とか伝説の存在も結構いるからな…物語から出てきたのもちらほら。

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:59:36

    >>128

    物語の登場人物ってことならジキル&ハイド、メフィスト、シャーロック・ホームズ、ネモ、ジークフリード、ドン・キホーテ、円卓やシャルルマーニュ十二勇士あたり

    まあ身も蓋もない言い方をすれば神話伝説の登場人物達もみんなそうだということになるんだけど

  • 133125/04/12(土) 21:08:02

    >>129

    ぐだぐだシリーズの人でしょ!!スレ主の癖にかなり刺さった子だよ!!限定なのか…待ちます


    >>130

    愛してって言ってた子だね 愛するから愛してほしい

    右の子どちら様?別霊基?


    >>131

    そっか、確かに神話とか円卓とかも物語だしね


    >>132

    この中だと読んだことあるのはヘンリー・ジキル博士とハイド氏かな 主にハイド氏が戦う感じ?

    他にモンテ・クリスト伯とかいたりしない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:11:14

    クハハ!!俺を!呼んだな!!

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:18:20

    >>133

    >>130の右の娘は別霊基って認識でOK

    精神年齢が中学生くらいになって反抗期みたいな感じ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:19:27

    >>133

    ジキル博士がメインで宝具を使うとハイド氏と入れ替わる感じ

    なおクラスもアサシンからバーサーカーに変化するのが特徴

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:19:28

    これがfgoの海幸彦(なおNPCかつ今はシナリオが公式では読めない)

  • 138125/04/12(土) 21:30:05

    >>134

    え、あちょっと待っている?いるの?さっきからいるか聞いてるサーヴァントなかなかいないからほぼダメ元かつ軽い気持ちだったんだけどモンテ・クリスト伯いるの?ほんとに本人?え、あえ

    かの復讐譚の代名詞がいる…

    モンテ・クリスト伯で呼べばいいのか巌窟王って呼べばいいのかエドモン・ダンテスって呼べばいいのかわからない彼がいる…?

    えクラス何よ船乗りだったからライダー?

    あメカクレだぁ

    いやまじでファンですサインください

    初めて別人の翻訳で色んなバージョンを読むってことした人生のバイブルの一冊なんです…

    解説に書かれてた寄り道の美学がほんとに心に残ってて ほんと好きで

    えメカクレだ、くははってなに

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:32:19

    >>138

    どっちもいます。あとFGOには復讐者専用クラスがあるので2人ともそっち。


    こっちがモンテ・クリスト伯。さっきのがエドモン・ダンテス

  • 140125/04/12(土) 21:40:15

    >>136

    じゃあ宝具は例の薬剤かな

    クラスがチェンジするのって他にいるの?


    >>137

    会うのが絶望的なのに画像だけ勧めてくる…鬼…

    めっちゃかっこいいじゃないですか…山幸彦いないの?自分が読んだ本ではどっちかと言うと山幸彦が主役っぽかったけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:44:14

    NPCだった子が後でプレイアブルになるパターンもないことはない

    その列がめちゃくちゃ伸びてるけどね…
    待て、しかして希望せよってことで…

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:44:40

    >>133

    以蔵さん今すぐではないけど

    今月末or来月最初の月曜にやるピックアップガチャ確実に来るよ〜

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:44:43

    サクラファイブ
    キングプロテア=サクラファイブの長女、無限に成長する巨人・・・限定星5
    メルトリリス=サクラファイブの二女、敵の全てを溶かして吸収するドS・・・限定星5
    パッションリップ=サクラファイブの三女、視界に収まるもの全てを握りつぶすB160の敏感娘・・・限定星4
    ヴァイオレット=サクラファイブの四女、時すら止める魔眼のお姉さん・・・fgo未実装
    カズラドロップ=サクラファイブの末っ子、対サクラファイブ能力を持つ最弱のサクラファイブ・・・限定星5

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:45:42

    スレ主が欲しい鯖今のところどれくらいいる?

  • 145125/04/12(土) 22:07:04

    >>144

    バーソロミュー、小野小町、小野篁、高杉晋作、アンデルセン、ロビンフッド、岡田以蔵、メカクレのカルナ、あとモンテ・クリスト伯とエドモン・ダンテス

    ほしい


    両手に巌窟王したい

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:08:29

    >>140

    クラス相性を変えられるサーヴァントはいるけどクラスそのものを変更できるのはジキル&ハイドの他には>>143のカズラドロップだけかな

    自身のクラスを指定した敵と同じものに変化させるスキルを持っている

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:10:55

    ……皆全鯖ピックアップが終わってるメンツだなぁ。
    これから残ってるのは今やってるフォーリナー、バーサーカー、アサシンとムーンキャンサー、プリテンダー、ビーストのみ

  • 148125/04/12(土) 22:11:22

    まじで運命出逢っちゃったかもしれない
    巌窟王…地獄の果てまでいっしょに行きたい
    バーソロミューとは同志になりたい

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:13:53

    >>145

    小野篁パパは単独のサーヴァントではなく娘さんに着いてきているのです

    小町さんを引けば戦闘で篁パパが援護してくれるのです

  • 150125/04/12(土) 22:20:35

    >>139

    復讐者専用のクラスとは

    なんか癖に刺さる気配がしてるが…さて

    てかこんなイケメンが社交界出てきたら一瞬で話題掻っ攫うでしょ

    エデさんは?いない?


    >>147

    フレポ召喚とやらできてくれる低レアもこの中にいるとのことなので気長に行くつもりだよ〜


    >>149

    本当ですか最高ですね

  • 151125/04/12(土) 23:29:29

    もっと、もっとおすすめのキャラを教えてほしい…
    このさいメカクレじゃなくてもいいから…
    待つ…希望を持って

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:29:51

    エドモンが運命とは中々良い線行ってるな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:44

    エドモン気に入ったならこのCM見てみてほしいな

    ネタバレだって言う人もおるとは思うけどストーリーも分からないスレ主がこれ見てもちんぷんかんぷんだろうから雰囲気だけでも見てモチベに繋げてほしい

    「奏章Ⅱ 不可逆廃棄孔 イド」 告知TVCM フルver.


  • 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:34:16

    >>145

    メカクレのカルナは今すぐ手に入るんじゃないかな

  • 155125/04/13(日) 04:31:19

    >>153

    ナレーションの声が巌窟王であってる?

    めっちゃ優しい声で好き 後ろから背中を押してくれそう 

    巌窟王って復讐に燃えてるときでもエデのために色々手を回して、最後はどこかに消えようとするような人だったと記憶してるので大切な人にすごい優しいと思ってる 勝手に色々やって勝手に消えようとしそう

    見当違いなこと言ってたらごめん 

    メインストーリーで学パロやるの?

    ピアノ室?っぽいとこにいた白髪の人と0:18くらいのとこの黒髪の男の子がなんか気になる

  • 156125/04/13(日) 06:10:57

    アンデルセン先生&サンタカルナさん引きました!!!
    誰かアンデルセン先生はいい声してるって言ってたよね!cv子安さんは聞いてないって!!もっと少年らしい声だと思ってた いや確かにいい声だけど
    メカクレのカルナさんサンタカルナっていうのね
    召喚時のセリフが意味不明すぎて笑った
    こちらもいい声してらっしゃる

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:11:42

    >>156

    CV子安なショタ、いいでしょう?性格もいいですよ〜www

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:29:08

    あとまだ出てなくて目や顔隠れてんのこの人たちくらい?
    左から大いなる石像もといガネーシャ神(ジナコ・カリギリ)、輝星のハサン、エミヤ(アサシン)

    左から初心者でも扱いやすい順。皆再臨すると顔(体)見せてくれるよ。
    ガネーシャ神は2部4章と奏章4、あと()の人は別作品のfate/extra-cccで出てくる。時系列は後者の方が先だけどプレイしてなくても問題ないが、知ってると彼女の成長ぶりがよくわかる。
    輝星のハサンは奏章3で出てくる。ハサンなので再臨途中に他のハサン達とお揃いの仮面着けて目隠れになる。登場ストーリーが大変心にくる話なので心して進めてくれ。
    エミヤ(アサシン)は別作品fate/ZEROの主人公のifの姿。かなり昔のコラボイベントのキャラクターでアニメは虚淵先生が脚本担当。それだけで察してくれ。

  • 159125/04/13(日) 08:06:43

    >>158

    ガネーシャ神ってインドの神様だよね

    カルナさんとなんか関係あったっけ?

    あと人なんだ…てっきりそういう姿の英霊なのかと


    ハサンって複数体いるの?さくらファイブみたいに兄弟的な感じ?みんな仮面つけるんだ…いいな…


    察した どう考えても闇が深い

    地獄? 崩壊した街の中を彷徨ってそう フードのメカクレも好きだよ

    アサシンってメカクレ多い(歓喜)

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:19:27

    >>159

    アサシンの語源になった中東の暗殺教団の長たちが代々ハサン・サッバーハの名を受け継いだって設定

    ハサン・サッバーフ - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    FGOでは初代、呪腕のハサン、静謐のハサン、百貌のハサン、輝星のハサンの5人が実装されてる

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:26:25

    >>159

    Fateシリーズって本来はマスターとサーヴァントが1対1で主従契約を結び

    最後の一組になるまで戦うバトルロイヤルが基本的なストーリーラインなんだけど

    ガネーシャの依代になった子とカルナがその主従関係にあったって話なんだね


    あと神様は英雄と比べて格が高すぎて本来サーヴァントとして呼べないので

    人間を依代にして格を落とすことで呼べるようにしているという設定

    という名目で過去のFateシリーズの人気マスターを登場させているんだね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:33:28

    >>155

    アントニオ・サリエリとマンドリカルドだね

    前者はストーリーを進めるとキャラが増えていくストーリー召喚で後者はフレンドポイント召喚で引ける

    ただストーリー召喚は狙って引けるものじゃないからネタ目的でもなければピックアップを待つ方が良い


    なおマンドリカルドはシャルルマーニュ伝説の敵……というか実質噛ませキャラで

    そんな経緯から「なんで俺なんかが英霊に」と劣等感を抱いているのが特徴

  • 163125/04/13(日) 08:59:05

    >>162

    アントニオ・サリエリ!アマデウスでモーツァルト殺してた人だね 冤罪だけど 映画自体は見たことない いるじゃん音楽家 お前モーツァルト殺したからアサシンな!とか言われてたらしんどい 冤罪なのに

    溢れる未亡人感 周りの白い子達はどちら様?


    マンドリカルドは知らない人ですねぇ…

    君メカクレの素質あるよ 白メッシュがステキ

    常に斜に構えた態度とってそう

    劣等感か…好み 噛ませキャラってことは当時はかなりオラついてたり?

    シャルルマーニュ伝説調べてみようかな

  • 164125/04/13(日) 09:54:11

    誰か私にバーソロミューについて語ってほしい
    彼のことをもっと知りたいっていうか同士になりたい

    もしくは巌窟王の性格とかも知りたい

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:20:51

    順位はそんなにだけど後方彼氏面ってフレーズがでてくるような奴

    ちなみに第四特異点までクリアするとレアプリズム交換に過去のとあるイベントが追加されます
    レアプリ5つ必要だし難易度もかなり高いけどちょっと手を出してみるといいよ
    「監獄塔に復讐鬼は哭く」ってタイトルなんだけどね

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:24:39

    監獄塔って確か無料化されてなかったか?仮に交換してもどっかで無料化した時に返ってくるとかだったような

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:04:27

    >>163

    クラス名は書いてありますよ

    サリエリはアヴェンジャーです

  • 168125/04/13(日) 11:05:54

    サポートにアルジュナを選んでカルナさんと一緒に戦ってもらう遊びし始めた 楽しい

    サンタカルナさんずっと何言ってるか分かんない

    真のサンタは目が光るんですか…?


    >>165

    後方彼氏面……?

    巌窟王から後方彼氏面してもらえる、だと…?

    ところで巌窟王ってガチャで会える?ピックアップ待たなきゃいけない感じ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:11:04

    巌窟王のピックアップであるアヴェンジャーはもう終わったね……あ、でも1番最初の冬木クリアしたらスタートダッシュガチャっていう課金が必要だけど星5確定のガチャがあってそこから巌窟王が出る可能性はあるかな。21人くらいいる中から1人を出すのはまぁかなりしんどいが……

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:26:40

    アヴェンジャーピックアップは1ヶ月前に終わってるから次巌窟王のピックアップ来るかは分かんねえな
    とりあえず今はスタートダッシュピックアップやっててその中にいることはいるけど21分の1の確率だから当たるかは分かんねえな

  • 171125/04/13(日) 12:02:11

    >>167

    >>169

    名前の上に書いてあるやつがクラス名なのね 今気づいた

    アヴェンジャーって何?って聞こうと思ったけど巌窟王もそのクラスなら、噂の復讐者専用のクラスというやつか 巌窟王はともかく、サリエリはいったい何に復讐するっていうの…?


    あと本当にサンタカルナさんが何言ってるかわからない

    クリスマスのイベントで登場したんだっけ

    施しの英雄ならサンタは納得だけど、そもそもサンタになるの?クラスセイバーなのに剣持ってないし…

    ボクサーみたいな言動してるし…

    カルナさんの言動を理解できる人解説してほしいです

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:31:55

    >>171

    この人は復讐心を抱いているに違いないっていう大衆からの風評被害を受けてるパターンもアヴェンジャー適正ありって判定されてる

    サリエリ先生は本人単体だと英霊として成立し得ない位にはその風評被害がメインに入ってしまっているんです

  • 173125/04/13(日) 13:55:41

    バーソロミューきました!!!

    これから一緒にストーリー駆け抜けてくる!!!

    引いてくれたいとこに感謝!!

    いっぱいメカクレについてバーソロミューと語り合うんだ



    >>172

    …つまり自分は無実なのに風評被害で苦しめられているということ?性癖のど真ん中を刺してくるってこと?サリエリさんもほしいサーヴァントに追加しとこ

  • 174125/04/13(日) 14:20:03

    そいえば、他作品のマスターが英霊の依代になって登場するらしいけど、例えばどんな人がいるの?
    自分が知ってるマスターは衛宮士郎って人と凛って人

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:24:53

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:34:10

    >>174

    士郎と凛を依り代にしてるサーヴァントいるね

    あとは同作品キャラだと桜や藤ねえ、イリヤとかのもいる

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:47:03

    >>173

    英霊が召喚される時は土地の相性やその地域の人々の認知度合いによって召喚され方が変わるんだけど例えばヴラド三世の場合はドラキュラが有名過ぎてルーマニア以外で召喚されるとスキルに吸血鬼要素が付与されてしまう(本人的には不本意だが)

    沖田総司なら「病弱」という本人にデメリットしかないスキルが付与されてしまってたり上で言ってるサリエリみたいに周囲からの風評被害によって本人の望む望まないに関わらずそういう力がついてくるのを「無辜の怪物」って言われてる


    >>174

    スレ主が今言った士郎と凛もいるよ

    「擬似サーヴァント」と呼ばれていてこれで召喚される主な理由としては

    1.サーヴァントが神や超常的な存在の場合サーヴァントの器ではクラスに割り当てたとしても入りきらないので召喚できない、なのでそこで相性の良い人間の器を借りてる、要は2段階スケールダウンさせて無理矢理召喚されてる

    2.英霊自身にサーヴァントとして力になれるだけの逸話がないので戦闘能力のある人物の肉体と合わせサーヴァントになれるだけの中身を用意してる

    3. 英霊自身に戦う気がないので力を他人に貸して召喚されてる

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:48:37

    士郎と凛を依り代にしてるサーヴァントはこんな感じで凛は他にもいる
    因みに右はロード・エルメロイ2世という人で、孔明が依り代にしてる(☆5交換にいる)
    依り代にされてる理由は現界するには霊基が足りない、神クラスで強過ぎるから人を依り代にして現界してる、とキャラによる
    因みに人格はほぼ英霊本人だったり性格だけ依り代寄りだったり、ほぼ依り代の人格だったりと様々

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:03:26
  • 180125/04/13(日) 15:07:30

    >>176

    やっぱりいるのかぁ 桜はさくらファイブに関係してる?

    あと藤ねえってマスターじゃなくない?staynight 3話までしか見てないのでよく知らないのだけれども


    >>177

    無辜の怪物…他にそれ持ってる人って誰がいるんだろう 癖にくる気配がしてる



    >>178

    左2人は確かに私が知っているマスターですね!

    なんか露出度高くない?寒くない?



    >>179

    ごめんね私それ知らない このスレしか立ててない

    あと山の翁って誰?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:10:58

    >>180

    マスターじゃなくても依代に選ばれることはある。なんならマスター本人がサーヴァントとして来てるのもちらほら。


    あと山の翁はハサン達の暗殺集団の初代様。

    こんな感じの人…人?

  • 182125/04/13(日) 15:26:02

    ぐだぐだイベントプロローグだけ参加してきた!!!

    なんかダ・ヴィンチちゃん小さくなってない?他にもいろいろ大いなるネタバレを喰らった気がする

    岡田以蔵さん!!!気になってた子!表情がコロコロ変わってかわいい 方言キャラだったのね

    蘭丸だー!オッドアイじゃないですか!これだから片メカクレはやめられない!!発言の半分くらい理解できなかったのだけど

    キンノブ…?ミニキャラ化した信長?がいた…

    かわいい

    ぐだぐだって言ってるし、最初の方トンチキだったから油断してたけど、意外とシリアスある…?



    >>181

    何度かサポートで助けてもらった人だ!ハサンたちの初代様だったのね

    ところで彼はその仮面とれる人?

  • 18317925/04/13(日) 15:28:36

    >>180

    失礼しました

    勘違いしてしまい申し訳ないです


    サクラファイブはちょっと複雑で"冬木にいた人間 間桐桜をモデルにしたAIから派生して生まれたAI"です

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:33:41

    >>182

    初代様は仮面とってくんないね…呪腕さんみたいに縫い付けてるとかではなさそうなんだけど。



    あとぐだぐだイベントはシリアスとギャグのジェットコースターなイベントです、出てくるサーヴァント皆魅力が凄くてプレイヤーたちを狂わせている…

  • 185125/04/13(日) 16:32:25

    >>184

    見えないからこそその神秘を想像しろってタイプかぁ

    山の翁みたいなゴツくてデカいキャラは大体強いと相場が決まっているのだ 

    ぐだぐだイベントに早くも狂わされそうになってる


    あと無辜の怪物持ちのキャラを教えていただきたく!ヴラド3世が無辜の怪物で吸血鬼ならカーミラさんはどうなんだろう 


    バーソロミュー以外の海賊もいるのか聞きたい

    自分が知ってる海賊だと黒髭、キッド、ドレイクあたりだが

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:34:12

    >>185

    パイレーツな方は黒髭、ドレイク(女性化)、アン・ボニー&メアリー・リードでバイキングはエイリーク血斧王ってとこかな

    黒髭とエイリークはフレンドポイントで、ドレイクは配布にもいる恒常☆5、アン&メアリーは恒常☆4で期間限定の水着版もあり

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:41:04

    >>185

    無辜の怪物はカーミラではなくその少女時代という設定のエリザベート・バートリーの方が持ってる

    他にランサーヴラド3世、ジャック・ド・モレー、メフィスト・フェレス、アンデルセン、ファントムが持ってて

    バリエーション版をイヴァン雷帝と茶々が所持してる

  • 188125/04/13(日) 18:08:36

    >>186

    黒髭いるんだ!絶対お出しできない悪辣さだと思ってた 女体化する人がいるのは知ってたが、ドレイクもなるんだ…見境ない感じ?


    >>187

    アンデルセン先生も持っていらっしゃるのか!自分の知ってる範囲では病弱とかではなかったと思うんだけどな


    マンドリカルドくんみたいな、厳密にはメカクレでない人でメカクレの素質ある人も紹介してほしい!


    あとストーリー、トンチキな時はどこまでトンチキなのか、シリアスな時はどこまでシリアスなのか雰囲気だけでも聞いておきたい ネタバレに繋がるなら無理にとは言わないけど


    スレも終盤なのに聞きたいことが増えてきていて困ってる…すまない、本当にすまない

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:15:26

    >>188

    トンチキだとハロウィンイベントでチェイテ城が舞台になったんだけど、翌年その上にピラミッドがさかさまに載って、更に翌年姫路城が載ったチェイテピラミッド姫路城がある

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:26:53

    >>188

    Fateが大元は18禁ゲームだったのとそこから一般向けに以降しても戦闘向けの女性英雄がさほど多くなかったことからFateシリーズ初期は割と見境なく女性化してたね

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:01:15

    >>190

    なんならfateは18禁ゲーの偉人女体化の先駆けみたいなところあるからな

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:10

    本来Fateは女性主人公で逆ハーの単発作品だったんだよ
    だから史実に女性の英霊が少ないのは問題なかった
    それを社長(イラストレーター)の一声で男女逆転させたせいでアーサー王を女体化しないといけなくなって、その作品が人気になってシリーズ化したせいで女体化がドンドン増えていった

  • 193125/04/13(日) 19:59:12

    >>189

    FGO関係ないとこで聞いたことあるしなんなら画像見たことある

    チェイテピラミッド姫路城 FGOだったのか

    バーソロミューの件といい意外と身の回りにFGOはあったんだね 何がどうしたらそんな風邪ひいた時の夢でも出てこないような特級呪物が誕生するのか


    >>192

    なんかそういう制作の裏話的なの超好き

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:03:17

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています