- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:32:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:33:48
こっちのアニメ版は独特な色気があるっスね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:37:50
旧鋼、すげえ…
今だったら放送コードで深夜送り待ったナシだし - 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:37:54
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:39:12
スカー⋯すげえ
精密を超えた精密な機械鎧の構造を瞬時に理解して分解してるし⋯ - 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:39:40
エドの絶望顔…げきえろ
新旧漫画どれでも抜けるんや - 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:43:36
画像は持ってないスけど漫画版の映画デオキシスでレックウザの光線で腕を吹き飛ばされてもまるで動じない所が「めっちゃクールやん」てなりましたね本気でね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:43:55
なんかやたら色気のある表情多かったイメージあるッスね一期エドボー
色気は色気でも加虐欲を唆られるタイプの色気なんだけどね!(グビッグビッ) - 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:44:51
ああ
豆ップオメィコのカーニバルだぜ - 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:45:45
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:46:41
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:47:23
このシーンで性癖を壊されてしまったんだ…満足か?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:48:18
旧アニメ版12歳の頃のエピソード盛られてるけど下手すると15歳の時よりハードなんだよね キツくない?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:49:12
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:49:36
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:49:47
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:50:12
キメラが哭く夜の豆ップは尊い!
もっともっと曇らせたい! - 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:07
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:54
イシュバール殲滅時の大佐はえろいよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:52:00
大佐もホーエンハイムも原作より情けないのに何故か別種の色気を感じるんだよね 不思議じゃない?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:52:15
シャンバラの1回しか使われなかったモーターで強化されるホーエンハイム製の義手も好きなのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:53:03
たまに「認めない…大川ボイスじゃない大佐は認めない」的な意見を見ることがあるけどむしろ一期だからこそ大川ボイスの渋さがマッチした部分はあると思うのが俺なんだよね
2期のなんやかんや若造な大佐と大川さんのダンディー・ボイスは若干噛み合わないでしょう
- 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:56:30
恐らく中尉とボボパンしてるのにエドにも激重な感情向けてるのが旧作大佐です
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:45
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:54
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:58
旧アニメつまんねーよ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:23:18
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:32
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:45
ホーエンハイムが割と笑えないレベルで蛆虫 それがハガレン一期です
まあ下手に人格者キャラだったとしてもそれはそれで面倒な事になってた気がしないでもないからバランスは…取れてるのかこれ? - 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:33:11
リライトのエレベーターのシーンが好きなのは俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:33:47
確かにロゼがエドに「立って歩け、前へ進め」って言うのはエモいけど…
ロゼはレイ•プ妊娠出産で失語症、エドは母親のホムンクルス前にして戦意喪失はやり過ぎなんとちゃうかな…? - 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:55:37
確かに改変も多いけどね
ハガレンの知名度を確固たる物にしたのは間違いなく2003年版のアニメなの - 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:59