【閲覧&CP注意】ここだけ虫太郎が

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:35:08

    女でヨコミゾとの子どもがいる世界線。なお原作通りヨコミゾのことは殺すものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:54:28

    ガチの未亡人じゃん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:56:05

    子供からすれば母親が父親殺してるのキツすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:05:24

    そもなんで子どもがいるの?無二の親友だから逆に子どもいなさそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:28

    地獄が増す……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:13:47

    原作のヨコミゾも無二の親友に自分をころさせるってかなり人でなしな所業なのに、さらに輪をかけて鬼畜になってしまっている…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:15:26

    これ本来2人だけの秘密じゃないといけないから子供も多分事件の真実知らないよね
    わあ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:52

    ドストエフスキーって作中だと女性はまだ手にかけてないから虫太郎殺してないのにまた理由が一つ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:59

    子供は何歳なのか
    それが問題だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:01

    >>4

    何か誘拐してくる悪い奴らの中に子どもを無理やり作って人質にしようとしてくる奴とかいて、どうせ犯されるならせめて初めてはヨコミゾみたいに好いてる相手が良いってダメ元で頼んで…みたいな感じでたまたま出来たってことにして

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:09

    >>10

    普通に夫婦ifかと思ったが違うのね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:10

    >>9

    小さくても大きくても地獄には変わらないが

    5〜8歳辺りの物心付いてる小さい子だった場合が一番地獄だろうなと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:20

    >>12

    スレ主的にはその辺を想定してた。虫くんの年齢的に大きくてもそれぐらいだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:01:14

    子どもは異能持ってるのかな。メタ的に言えば持ってないんだろうけど、持ってるならヨコミゾの作品が元ネタな異能であって欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:50:09

    >>11

    二人は結婚しなきゃいけないなら相手はお互いが良いけど、しなくても良いなら親友でいる的な関係でいて欲しいから結婚してるなら子ども出来てからってことにしてください

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:26:28

    >>10

    >>15

    初めての相手や生涯をとげる相手として選ぶぐらいには好きな相手のことを嫌わなきゃいけないの控えめに言って地獄では?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:36:59

    >>16

    私はヨコミゾは嫌いだ。嫌いでなくてはならないのだ。のセリフが更に重くなる…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:01:09

    虫くんしょっちゅう誘拐されてたっぽいし、ある程度子ども育ったら縁切りしそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:16:19

    ヨコミゾ殺してから原作通りの髪型にして欲しい。殺す前は髪が長いと嬉しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:59:24

    男に襲われかけたことがトラウマになったりして男装して原作通りの服装で登場して欲しい。過去編で女の子が好きそうな服着ててほしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:52:09

    子どもの見た目は虫太郎寄りで目とかふとした表情がヨコミゾ寄りだと良き。確実に言えることは天パってことだな。

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:22:42

    両親共に頭良いから薄々事実に勘づいてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:08:03

    ヨコミゾとの約束以外で守るもんが増えちまったな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:22:41

    >>22

    子どもが二人の秘密にってこと?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:35:30

    >>24

    イエスyes

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:39:09

    >>22

    人気推理小説家の父親とその父親と推理談義よくしてた知識が豊富な母親だもんな。普通に頭良い子が生まれそう。

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:57:50

    父親の死の真実が知りたくて探偵社に来たりしそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:30:48

    >>14

    物騒なもんばっかじゃねぇか!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:10:00

    >>28

    内容が物騒だったり「悪魔」が題名につく作品も多いもんなぁ…。「夜歩く」とか「白と黒」とか「深紅の秘密」は一見物騒じゃないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:02:10

    >>29

    深紅の秘密が個人的には良い。二人の秘密のこと刺してるみたいで

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:42:43

    夜歩くは憑依系能力になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:10:11

    >>29

    そもそも推理小説で物騒じゃないやつなんてあるのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:53:19

    >>32

    それはそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:21:01

    子どもからしたら何故かしょっちゅう家を空ける(誘拐されて)母親が父親を殺してるんだよなぁ。うん、母親のこと大変恨みそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:44:59

    >>34

    多分ヨコミゾの方が関わってる時間長かったろうし(虫くんは誘拐されまくる身のため)、他人に近い母親が父親殺しても何か事情があったに違いないとはなりにくいよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:18:28

    もし母親が何故かしょっちゅう家を空けてたことを乱歩さんに話したら一瞬で何で家を空けてたのか解きそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:51:00

    二人の秘密のこと乱歩さんは誰にも真実は言わないだろうけど、子どもは反応から何かしら勘づいて確信を得そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:34:11

    真実を知ったら子どもはどんな反応するんだろう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:11:24

    >>36

    「何でかあの人、しょっちゅう家を空けてたんですよね。特に理由も言わずに。それなのに父さんはあの人の心配だけして。普通、浮気されてないか…とか心配すると思うんですけど…。」

    「当たり前だよ。君の母親は浮気してたんじゃなくて、監禁されてたんだから。」

    的な会話してそう。

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:56:22

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:35:10

    >>39

    その後困惑する子どもに

    「君は気づいていなかったようだけど君の母親は異能者だ。痕跡を消すね。だから数多の組織に狙われたし、君と君の父親に害は無かった。君の父親はそのことを知っていた。だから心配だけしていたんだよ。」

    って言って欲しい。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:56:38

    この子どもある程度異能力なかったら護身術とかやってそう。虫くんとかが心配して

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:07:45

    >>41

    そっか、そもそも虫君に戦闘力が皆無でも人質取った方が言うこと聞かせやすいもんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:15:36

    >>39

    ここで虫くんのこと「母さん」って言わないあたり他人感があって良き

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:18:05

    子どもが赤ん坊の時が一番大変そう。赤ん坊なんて目離しちゃいけないのに虫太郎監禁される日々だし。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:46:39

    >>44

    でも危険な目に遭った時には思わず「母さん」って言って欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:22:54

    虫太郎の性格的に面倒みれる時だったらちゃんとみそうだから余計子どもが辛そう。「しょっちゅう居なかったのに、居る時は何であんなに優しくしてくれたんだよ…」みたいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:58:24

    >>47

    しょっちゅう家を空けて、居る時は愛してくれてるからそこそこ好意的に思ってたところに父親を殺される子どもかあいそ、かあいそ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:34:02

    母親に愛されてるって思いたい気持ちとか父親を殺されたって憎しみとか愛憎入り混じった感情抱いてそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:52:45

    子どもが探偵社いるなら虫君定期的に養育費代わりにお金とかお菓子送ってそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:53:43

    >>50

    乱歩さん、そこまでするなら直接来れば良いのにって思ってそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:41:11

    殺人動機が怨恨じゃなくて遺産目当てになりそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:12:43

    乱歩さん原作より早く虫太郎に辿り着きそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:51:16

    虫太郎がポオ君に匿われる時絶対気まずい

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:53:57

    子どもは父親の幻覚見る母親見てどう思うんだろ…。何とも言えない気持ちになりそうよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:36:21

    子どもが探偵社いるのなら末っ子扱いされてるだろうな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:00:35

    ツンデレ子持ち未亡人か…。属性過多すぎない??

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:54:41

    子どもの苗字はどっちになるんだろ?虫太郎は出来るだけ関係気付かれたくないだろうし、横溝かな??

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:37:50

    虫君、縁切りする前に子どもが路頭に迷わないように色々教えてそう。異能力者なら「表の世界で生きたいなら探偵社に行け。裏の世界で生きたいならポートマフィアに行け(意訳)」的なこと言いそう。

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:59:06

    >>14

    それはそれとして虫太郎みたいに殺傷能力皆無な異能であって欲しい。要はサポート特化

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:27:39

    >>30

    これが異能だったら、情報守り通せる能力だったりしそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:16:52

    >>60

    >>61

    虫くんとお揃いみたいで良き。殺傷能力皆無なとことか隠蔽する感じの異能なとこが

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:57:53

    >>61

    知ってる者同士で情報守らなきゃいけないタイプだと情報漏らした途端死にそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:31:34

    まぁ、いずれにせよ虫くんは曇るし、原作以上に湿度が高くなるんだろうな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています