- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:40:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:42:04
ごく普通の少年だったらやらなかったけど問題児中の問題児だったからまあええか…ってなってた可能性もあるかもな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:45:35
遠征バラしてなあなあになったけどあのまま進んでたら少なくとも引っ越さなきゃいけないレベルだよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:50:48
あれだけ目撃者いたら名前伏せてても特定されるだろうし仕込みがなくてもベイルアウトの件は突っ込まれてたかもしれんけどそれにしたって積極的に盾にしに行くのはどうなんだ?って思ってて
30人以上人が死んでてそのことに対する矛先を個人に向けるよう誘導するのは結構冷酷だと思うしそういうキャラだと思っててそれはそれで魅力だなと思ってたけどなんかそういうわけでもなさそう - 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:57:13
合理的ではあるけど修がルール違反したから、いろいろ問題があったからしょうがないでやっていいレベル超えてんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:00:39
完全に嘘って訳でもないし、なんなら実際に修のせいじゃないとは言いきれないし
未来視のおかげで許されてるしボーダーの将来的にもプラスなんだろうけど、未来視知らない被害者遺族からしたら… - 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:33:57
人としては駄目でしょ
だから忍田や林藤は知らなかったですよーってフォローが入ってる - 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:06
このへん知った三雲姉の気持ちを知りたい
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:45:11
そらもう棒よ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:48:32
半分ボランティアで学生を戦わせてる組織が構成員を守らないで矢面に立たそうとしてるのは俯瞰の視点だと最悪ではある。修が出てこなければあの場では誰かわからずに済んだけど、今の社会だったら誰かすぐ特定されるしな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:28:35
学校行けば五分で特定出来る人物を人身御供にすんの大分カスよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:55:18
修乱入がなければメガネ隊員に助けられた生徒や市民の声を流して中和するとかはしたかも
メディアの矛先がボーダーからメガネに逸れる→ボーダーはメガネを守る態度を見せる→結果的にボーダーの株が上がる、みたいな
木虎がイルガー落としたとき迅さんがメガネに感謝する市民の声集めて根付さんに渡してたから材料はあるし
ただ修を槍玉に挙げるプランを知ってたラガーマンがその後の策を知らんことはなさそうなので
全部含めても勘定が合わないと思ってもらえないと成立しない - 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:36:50
修だったから良かったけど、世間に責められて心を痛めて取り返しのつかない事になってもおかしくないもんな
空閑や千佳を使ってあんなことしたら絶対に許さないのも頷ける - 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:12:16
ラガーマンは記者会見で修は本編通りか相当のことを言いのけると思ってたけど根付さん視点の修はまだその場の状況で使用許可資格ないのにトリガーオンするは現場のレイジさんの指示の意味すら極端解釈してトリガーオフする危険な無茶する子どもが隊員やってるもんだったのもあるしな
修がいなきゃ助けられなかった命や千佳というボーダーの切り札になる隊員もいるけど修がこれから先もいて欲しくない人材だったのも否めない - 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:53:14
受験シーズンの大怪我だから辞めさせる代わりに進学校か普通校への推薦確約して卒業まで学校行かなくていいように取り計らう辺りが落とし所になんのかね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:33:11
学校に取材が殺到したら
学友は圧倒的にオッサム擁護するやん?
んで機が熟した頃に嵐山がさっそうと登場して擁護するやん?
オッサムは何を言われようとペンチメンタルだし
完璧な計画や、流石キツネさん! - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:07:34
C級が攫われる原因になった本人がC級を護るために意識不明の重体だから、本来ならそこまで追及されずに済んでそうではある
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:04:08
小南と陽太郎が根付さんに怒ってたあたり身内にはバレバレだし、嵐山隊に擁護させようにも忍田派だしなんなら木虎は堂々と三雲批判してたしで、どうあがいても平和には終わらなさそう
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:21:16
世間での風当たりが多少マシになろうが結局は30人余りの遺族やら友達やら数百人から恨まれるのは変わらんだろうからなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:23:35
正直人としてだいぶ終わってると思うしこれがあったからアッパー事件もガッツリやらかしてんだろうなぁ…って思ってたから思ったよりカゲが悪くてびっくりしてるわ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:26:43
クビにしたいのは本人生存の為にも分かるけど組織のスケープゴートはちょっと……
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:43:33
学校にゲート出たのはアフトの新技術でどうしようもない、修がトリガー使ったのもほかっといたら人死にが出るし仕方がないことではあるんだけどこの二つなら責められるべきなのはボーダーじゃねえの
全部に対応するのは不可能ってのは当然そうだけど叩かれる対象としては敵にいいようにやられたボーダーじゃないのかって思うんだが - 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:46:32
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:30:59
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:57
問題児が勝手にやったことだから組織としてらノーカンですって言い分通るのかね
組織として危機管理問われるんじゃね - 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:25:50
問われるだろうけど、そうなると改善策として、C級はボーダー外ではトリガーを持たせないようにしますってなって
ネイバーに襲われたとき、トリガー使えないからそのままさらわれましたとなっても、マスコミらは必要な犠牲だってことで責めるなよってなるんじゃないかなぁ
いっちゃあなんだけど、どうやったってボーダーの防衛力ありきでミデンが守られている現状、
本編のようにアンチも、わかっていて手ごろな責め方をしているわけで
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:15:13
手に負えないなら機密共有して独占やめろ言われるだけなんじゃね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:25:26
弱いのにトリガーオフで大怪我負うし本人のためにも辞めさせる方に持っていく方針だったのでは?
既に修君のファンになってたラガーマンからしたらとんでもないから本人乱入させた - 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:00:58
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:04:12
組織単位だと迅が囮になるよう誘導したせいで更にえげつない仕打ちになるのがヤバイ
囮にされて生死さ迷った挙句のスケープゴートはラスボスとかの悲しき過去でもおかしくないレベルなんよ - 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:10:07
困ったことに修個人の尊厳なんぞ知ったことか組織の評判が1番大事なんじゃあって考えならパーフェクトなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:12:19
根付さんの仕込みって修をスケープゴートにして終わりだったのかなあ…?
修のせいにしても、その修を採用したボーダーにも責任追及の声は出るだろうし
修への非難も
「でも、敵が撤退したのはその隊員が命がけで行動したおかげなんですよ」
ってやったら黙らせれる気はする - 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:18:56
C級が狙われて攫われたのは修のせいって方向に話持ってった時点でもうフォロー不可能だと思う
修が体張って追い返したことで被害が減りましたっていっても攫われたC級の遺族からしちゃ知ったこっちゃないしこいつのせいであなたの家族が死んだかもしれないけど活躍したから叩かないでねは無理 - 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:31:41
実際どうなんだろうね?
現実と違ってパパラッチ系が出てないから広報の嵐山隊以外でメディアへの露出ってあるのかな? - 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:14:15
この辺りで落とし処は作った気はする
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:56:48
二の矢三の矢はあったろうな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:21:36
流石にフォローはした気がする
まあ30人が死んだのはこいつのせいっぽいって空気を作っといてフォローとかどうすんのって疑問はあるが - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:50:05
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:37:25
オッサムが辞めるこのルートに行った場合、遊真とか千佳ちゃんはどうするんだろうな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:15:23
利用するだけして利用して困ったら捕虜殺せばいいやって悪の組織マインドに引いてたけど正直落とし所ないから中学生のせいっぽく誘導してそっち叩いてもらおうって方がドン引きだよ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:30:17
このときのスケープゴートは修だったけど一歩違えば自分もそうなるのでは?って思う隊員がいてもおかしくないと思うんだ
中高生はともかく親御さんはね - 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:42:19
フォローするつもりはあったんじゃね?
修のトリガー使用を槍玉に上げて組織への批判を回避した後に敵の遠征隊を攻撃して撤退させた事実を後出しして中和する作戦とか
その過程で修にはかなりの誹謗中傷がいくけどボーダーを守るための犠牲として切り捨てる覚悟はあったやろ - 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:00:25
フォローはあったとしても焼け石に水程度なのでは
囮に対してアフターケアばっちしです!ならラガーマンが修召喚しないだろうし - 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:24:08
本人が気にしてないし受け入れてるから良い……ワケないな
自分の命を目的のために使える子供に自身の捨て駒としての効果的な使い方示してケアなしなのかなりマズいだろ - 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:20:07
俺もこいつみたいになるんじゃないか?って思わせるのよくないぜ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:17:23
その修が命懸けでレプリカ投げなかったら長引いて遊真が苦労して倒したウィザが復活してボーダーがボロ負けしてる可能性もあったんだよな…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:40:06
これがあるから汚い大人じゃなかったって言われてるのをのを見ると本当にそうか?ってなる
ここも修一人の犠牲で叩かれるの回避できるだろうから有能ではあるけどね - 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:24:47
引っ越しと進学の為の費用を口止め料に渡して遠くに行って貰うぐらいしか出来ないのでは
- 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:33:45
世論がそう(30人死亡の批判を中学生一人に集中する形にさせるのは人としてどうなん?)なって本人に対してそこまで苛烈にならないという予測込みかつ(修がインターセプトしたけど)やっぱりフォローする算段もあったと思う
なかったらそれこそ未成年をスケープゴートにしたって矛が向いてくる可能性もあるわけで