おおっ、ウイポやないか!オグリ、一緒にやろか。

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:41:11

    …なんやオグリ、めっちゃつよいなー!
    ウチがあっさりやられてもうた…
    クリークもつよいなー

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:00:24

    タマは自分で持つと普通に強いんだよなぁ……
    SP76に勝負根性D+を除けば全部B+以上だから仕上がれば同時期だとオグリ以外大体全員相手にならん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:15

    クリークもつよいなー
    豊に凱旋門プレゼントしてもうた。
    …この豊は何を励みに生きていくんやろなー

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:12

    オグリ「いきなり中央なんだが、地方編が無いんだが」
    タマ「こうしないとアカンらしいんや。」

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:38

    クリークとかいう初期のセリで買える超ありがたホース
    なお値段

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:56

    これ、ウマ娘モデルの競走馬は史実より弱いor強いパターンが結構多い感じなの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:45:50

    >>6

    鞍上を海外に拉致しないと取り零す覇王がいましてね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:45:58

    >>6

    昔の馬は事実より強いやつ多いね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:05

    >>6

    競馬に限らず実在選手などを査定して出してくるタイプのゲームは基本全部そうだが

    プレイヤーごとに異なる環境でランダム性を持たせつつ完全に史実通りとかできるわけがねえんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:33

    >>7

    おじいちゃん……いつまで9無印の思い出に浸っているの……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:47:45

    ぼくの大好きな馬をステータスカンストでヤバいスキルてんこ盛りな超最強にするとか無理なん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:47:47

    バクシンオー「これは驚きました、フラワーさんが強すぎます」

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:03

    >>7

    今のオペは和田を海外拉致しなくても普通に三冠行けるんだよなぁ…

    流石に国内でちょっとは乗せる必要はあるが


    >>11

    無印以外ならエディットがあるぞ

    皆それを理解した上でこれ査定おかしいだろとか言ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:16

    >>11

    エディットがある作品なら出来るぞ!

    ただし固有特性は付けられないんで最初から強くするにも限界はあるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:22

    >>11

    エディット可だよ

    一部マスクデータは無理だけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:31

    >>11

    エディットできるね

    ターボはしないと愕然とする

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:47

    >>10

    スマンな。10でドトウが無敗クラシック三冠するの楽しいんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:41

    >>17

    悲報、ワイ馬主、ドトウを無冠で引退させてしまう。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:51:19

    ウマ娘で美化されてた部分がひっぺがされて発狂するやつがたまに出てくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:52:15

    ほっとくと三冠馬が量産されるやつ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:53:08

    最近の全然やってないから晩成・ステイヤーあたりだと下手するとたまに史実勝ち鞍に勝ち上がりが間に合わなかったりする偏見がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:04

    ウマ娘化されてる実名馬は全員所持してプレイしてるけど
    キタサン世代どうしようとすごく困ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:55:29

    ウイポの狂ったローテもオグリ時代ならまあありか(菊花賞→秋天)

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:00

    ???「ネガティブ。アルティメットは出禁だよ」
    ???「私は一流なのよ〜😭キングの路線が無いじゃない😭」
    ???「オペラオーちゃんとアヤベさんに尊厳破壊されました…凄く凄いどうしようもない…んです…」

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:09

    マチカネフクキタルとかいうおそらくウマ娘が一番優遇されてる競走馬

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:35

    >>19

    ブライトに手も足も出ないフクキタル

    吉田豊を育てるか自己所有しないとそんなに強くないドーベル

    9まで成長型の関係でマックより強いライアン

    コンピューターでも普通に秋古馬三冠するテイオー

    G1未勝利で引退がデフォのパーマー

    所有しないと泣きを見るスズカ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:59:10

    そもそもプレイヤーが所有しなくても暴れまわるのがそんなに居ないというか
    ウマ娘化されてる中だとルドルフオグリテイオーが3強でその後にスぺアモアイ位か?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:08

    >>19

    史実再現できないってだけでウマ娘は関係なくね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:02:53

    最大瞬間風速だけすごくて後はボロッボロなGⅠ1勝馬が原作の勝ち鞍を他の馬にかっさらわれる例なんかぶっちゃけいくらでもあるのにフクキタルだけなぜか槍玉にあげられるよな
    ウマ娘になってなかったら誰も何も言わんかったろうにな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:07:33

    >>29

    乾坤一擲の勝利で乾坤一擲を持ってるやつが勝たないといけない相手、だいたい大舞台持ってる問題

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:10:13

    >>29

    まあフクキタルはウマ娘で明らかに強い方の性能では無いのに、育成ゲームでは一番強いフクキタルとか言われてたインパクトとかもあったからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:11:27

    >>27

    ブライアンどのシリーズでも暴力的に強い印象だが

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:12:33

    所有しなくても的場パワーと豊富な特性のおかげで妙に強いライスシャワーいいよね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:12:47

    >>29

    某wikiのコピペでしか話せないやつ多いからそのせいじゃない?

    カレンチャンとかNPC所有だとカナロアに蹂躙されて無冠とかよくある話だけど誰も言わないし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:03

    >>32

    毎回所有してたから頭から抜け落ちてたわ

    たしかにブライアンはNPC所有でも暴れまわると思うわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:16:31

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:18:02

    バクシンは海外に活路求めても同時期に女傑ロックソングがいるのもしんどいのよ
    9で1回闘志付いてるとガチで勝てなかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:20:58

    >>25

    ウマ娘フクキタルもフクキタル界では強いけど流石にウマ娘よりもチャンピオンジョッキーの方のフクキタルが強いかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:21:10

    >>37

    バクシンオー自己所有しといて海外に活路求めなきゃいけない状況になるのはおそらく鞍上に問題があると思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:22:31

    >>39

    活路と言うかガチのスプリンター専は主に海外で走るしかないというか…

    ガチガチにかち合うのよこの二頭

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:23:10

    >>37

    デフォルトバクシンオーは柔軟性と成長遅めのせいで海外マイル三冠を勝つのがかなり難しいし

    無理矢理史実調教で柔軟性上げまくればギリギリクラシックまでにマイル上限くらいにはなるが

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:26:40

    >>40

    もしかして英国辺りの馬場が重い所集中的に遠征してたりしたか

    バクシンなんて軽い所特化みたいな適性だったろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:38:14

    キングが欧州所属で走らせるとめちゃくちゃ強かったな
    それでも欧州マイル三冠はザールに阻止されたけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:40:23

    >>43

    節子それキングヘイローが強いんちゃう

    同期の欧州馬が不甲斐ないだけや

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:54:40

    >>28

    競馬知識がない奴は全部ウマ娘好きってことにしておかないと困る人がいるんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:56:03

    >>44

    いやキングヘイローが強いんでええやん

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:57:31

    >>42

    もしかして香港も向こう有利の条件…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:02:13

    >>46

    わがまま ムラッ気 詰めが甘い


    ぶっちゃけこんなウマソナ持ってるやつ使うのなんかしらの縛りプレイよ

    自家生産馬でこれよりマシなの作れないほうがちょっとヤバい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:07:43

    成長力:ない の連中をノーエディットで殿堂入りさせると達成感がある
    ケイエスミラクルとか(当然ながら使い分け前提だけど)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:37:48

    >>48

    自家生産で強いやつ牝馬ばっかり+使い分けで路線が被らなくてな

    ウマソナは勝って信頼度上げればどうとでもなるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:01:29

    ウイポのキングの査定を強いと評価するのは無理がある
    キングを強いと感じるならもっと強い馬が数えるのも面倒なくらいもっと強い馬がゴロゴロいるよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:17:27

    80年代のオグリやイナリ含めた地方系の馬のダート能力見ると
    実績と噛み合ってない感と小細工感を感じるので
    ダート馬の能力を全体的に底上げすれば辻褄合わせやすくなるのでは?と思ったりする
    特にイナリとか芝に引っ張られてダートのパラメータが実績超えてるよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:28:06

    ウイポのオグリは正直相手にしたくないレベルで強いので海外に逃げるのが安牌になる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:35:17

    >>53

    このレベルまでくるともう買った方が早い

    特に秋古馬戦線が使えなくなるのはキツいし自分で持ってガンガン使って競馬ブーム起こすにせよ封じ込めておくにせよ虹札切るだけの価値はある

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:39:15

    >>48

    ワイの春嵐がムラッ気以外コンプリートしてますわね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:44:09

    ニシノフラワーとかいうバクシンオー以上のSPを持つ女傑

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:48:10

    >>56

    大体国内路線バクちゃんが本格化するかしないかの境でぶつかるからほんまな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:50:18
  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:08:20

    >>53

    それでも自己所有という対策方法があるだけまだマシと言い切っていいレベル

    それこそ9時代(2022)のマニカトやエクセラーと比べたら…

    今でこそ2頭とも自己所有できるようになったけど当時はほとんど手の打ちようが無いマジモンの災害だったし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:01:32

    >>58

    これやっぱ大舞台ホイホイあげすぎなのがよくないと思うんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:37:44

    カツラギエースとかいうセリで買える金札
    能力高いくせに乾坤一擲持ってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:18:48

    >>60

    誰もなにも言ってないのに急に一人で語り始めてどうした?

    答え合わせしてやると「ニシノフラワーがサクラバクシンオー以上のスピードを持ってる事実自体まず存在せんやんけ!」以上の意味はないぞこれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:22:48

    >>56

    おい黙ってないでなんか言えよエアプ

    謝罪の言葉すら無いのか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:32:10

    今頃反論出来そうなデータでも漁ってるんじゃねえの?


    まあどの作品でもSPは驀進王>フラワーなんやけどなブヘヘ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:14:14

    自分所持のクリークがオグリのラストランで最後差し切っちゃったことあったな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:16:09

    >>64

    でもNPC所有だとG1未勝利で終わる事多いよなバクシンオー

    高松宮記念も何故か出てきたトロットサンダーにあっさり負けたりするし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:18:55

    最新作のウイポはいろいろと世界適正の意味が変わってるから楽しいぞ
    サンデー産駒もバリバリロンシャンで通用する 古馬なら

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:21:14

    >>45

    競馬知識マウントうざっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:25:30

    >>66

    中山1200mでボッコボコにされるんだが?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:27:21

    >>69

    マジか

    9だとスプリンターズで外国馬かフラワーにやられてた姿しかないな。

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:30:42

    フクキタルはウマ娘がキャラ性能1番優遇されてるのではって言われるくらいウイポとかの能力が悲惨って聞いたしな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:31:46

    >>70

    今作だとバクシンオー本格化するともう中山1200だと手が付けられないレベル

    春ほとんど出て来ないことがおおいかなあ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:32:46

    >>71

    キングとフクキタルはそうよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:34:08

    >>71

    スズカとサニブが来ない菊花賞が1番勝ち目あるけどよりによってこの世代にスタミナお化けのブライトか長距離対応してスピードが高いステゴがいるという

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:45:46

    >>58

    こうしてみると瞬発がしょぼい分でスピ差が普通に埋まるからフラワー強いな

    バクシン無双するなら瞬発上げたいとこだけど疾風できなくなるか……

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:57:53

    97組はブライトが普通に三冠射程圏内だからな…
    あとステゴは銀札なのにやたらサブパラ高くない?
    流石に自己所有して勝負強さや瞬発力を鍛えてやらないと暴れないけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:00:45

    ブライトが勝ったG1,天皇賞・春単冠になるのはうちの庭だけか
    三冠は基本サニブとステゴで訳あってるんだよなあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:00:58

    鍛えまくったイクノさんが凱旋門を勝った時は脳汁ドバドバドバイワールドカップでしたわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:40:03

    イクノさんは均整の取れたステータスで普通に強い
    クラブに投げて放置してても普通にG1勝ってたりする

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:42:32

    ウマ娘から競馬にはまってウイポ始めた人を見るのが楽しいんだよなあ
    エクセラーされたりマニカトされたりする姿が愉悦
    特に9 2022は最高だった

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:43:20

    イクノ上手くやれば牝馬三冠狙えんこともないし
    桜花賞にお嬢いるとそこ鬼門だけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:05:37

    サニブ銀札の割にけっこーつえ―よな
    しかしこの世代馬がどんどん消えるから自己所有しないといけないのが多い

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:05:45

    (未だにたまに初代ウイポやるんだ…)
    (タマもオグリも種牡馬で出てくる)
    (子どももクロスリングとダークレジェンドが出てきて優秀)

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:23:25

    以外と銅札とかでコツコツやってくと楽しい
    なお2000年代にはいると少しやる気が落ちる模様

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:31:34

    >>77

    成長型遅めは出鼻挫かれると除外くらいまっくってそのままフェードアウトは多々ある

    気が付かない内にブライトの出鼻挫いたんじゃね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:35:47

    フクキタルはクリスタルグリッターズ確立のために保有したことはあるけど4歳で春三冠+有馬は勝てた
    まあスズカとステゴも保有してぶつけなかったからだろうけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:43:27

    >>32

    一応賢さの低さとか脚質で事故るタイプの馬ではあるから付け入る隙はある方だと思う

    ルドルフとかだと付け入る隙が本当にないからそこに比べたらってぐらいだけども

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:06:03

    やたら強い長距離馬好き
    マウントニゾンとかスルーオダイナとか

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:20:24

    ダート路線のアンドレアモン、カウンテスアップ、グレートローマン、フェートノーザン
    短距離路線のトーアファルコン、ミスターボーイ、ナルシスノワール  

    7~8辺りだとここら辺のメンバーには助けられた

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:32:14

    グワーッ一番人気じゃない長距離G1のヒシミラクルが強い

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:37:39

    >>89

    カウンテスアップが引退する頃に入れ替わりでダートに君臨するフェートノーザンと言う美しい流れ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:44:13

    銀札レベルなら自己所有せずともまあまあ強かったりする
    銅札はもうね…

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:56:25

    銀札でも能力と特性が噛み合ってると強かったりする

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:01:16

    ヤエノ「皐月賞にオグリさんが…」
    フォークイン「ぶっちぎられたわ…私のモデルが…」
    イナリ「…勝てるのか…このオグリに…」

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:31:42

    近年は距離適性がカツカツになったせいか長距離で意味分からんスペックを発揮する方のミラクル
    ディープインパクトとかの適性3200まで勢は春天でスタミナ切れたりするから馬券ゲームで買いづらくなった

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:33:56

    >>95

    7の頃だとディープが春天でデルタブルースにぶっちぎられる

    と言うかデルタブルースが長距離だと強すぎる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:04:53

    ワイウイポ初プレイヤー、ナイスネイチャがG13つとって掲示板外したのも1回だけでメッチャ稼いでくれて助かる
    そして入手したステージチャンプが長距離で勝ちまくってびっくり

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:28:05

    >>97

    馬券モードでは頼りない…

    その割に人気高い…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:21:07

    クリークは10億超えてもセリで落としたほうがいいぞ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:16:50

    ウイポだとアマさんはマジ神
    ブライアンとやりあえる女傑を牝馬クラシックに放り込めるのは反則
    91年スタートでも間に合うのもありがたい

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:20:11

    ウマ娘(ウイポのすがた)は海外セリで買える連中が妙に強いイメージ
    スーパークリーク、ヒシアマゾン、シーキングザパール、アグネスデジタルなど金札勢はもちろん、イクノディクタスやビコーペガサスも金札狙える

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:23:33

    近作でやっと所持できるようになったマルゼンがクッソ微妙だった記憶

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:26:13

    >>79

    イクノさん仔出し悪い筈なのに

    やたら良い仔産み続けてくれたわ

    初年度からテイオーとの間に三冠馬出たし(なお成長力)

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:27:43

    米国最強馬スマートファルコン
    欧州最強馬コスモバルク

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:28:27

    >>102

    芝質が欧州向きだからかねえ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:33:54

    コスモバルクはオートにしてると
    やたら有馬かっ拐ってくイメージ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:35:43

    >>18

    なんてこったセントレジャーも取ったLastTycoon系の大物dotouを活躍させないなんて

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:06:57

    >>105

    逆に言えば欧州デビューさせたマルゼン普通に無双できるぞ

    3歳引退がネックだけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:09:52

    クラブ所有にしてアンカツ主戦のまま走らせると国内は乗せれないけど海外なら乗れるから米国芝路線や欧州王道路線を中心に海外ドサ周りするオグリキャップで中央来る頃にレベルカンストアンカツが降臨する

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:22:18

    池添オルフェで凱旋門賞獲った時は脳汁出た
    なお前哨戦のフォワ賞で前壁敗北した模様

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:36:14

    >>32

    何回やっても何回やってもブライアンが倒せないよ〜状態

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:47:30

    >>111

    7だとまさか皐月賞でエアダブリンでブライアンに勝つとはおもわなかった

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:12:17

    91年プレイでテイオーとマック避けながらネイチャで只管重賞とっていたな、出てこないG1なら普通に取れた

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:06:24

    84スタートでスズパレードとかもらえて良いの? とか始めたら会長に三冠JC有馬取られてるんだが…皇帝じゃなくて覇王にでもなるつもりか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています