星獣…聞いてます

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:41:16

    それは、銀河の平和を守るために戦う、神秘の動物たちのことである――!

    (オープニングナレーション書き文字)

    星獣戦隊ギンガマン 第01話[公式]


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:48:08

    隊長の推しやん元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:55:34

    "ナレーション若本"ってネタじゃなかったんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:56:18

    >>2

    ラストに右上を向いてやねぇ…

    どわーっ!か、監督が一緒やん!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:30

    え、自在剣・機刃盗まれたんですか?
    え、銀河の光使ってないんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:13:13

    はーっなんか重量感あるなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:33

    ワシ…この幼ジョーの正体に心当たりがあるんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:39

    ガンガンギギーンギンガマーンw ガンガンギギーンギンガマーンw

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:52:07

    照英が泣きながら幻魔を解除している画像よこせ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:10

    オイッ!うかつにギンガマンのOPを見るなよ
    ひたすらサビの部分がエンドレスで頭の中で流れ続けることになるんだからな!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:55:43

    サンバッシュ魔人団が弱いというよりも単に復活したてで全然本調子ではなかったという感覚!
    まあどっちにしろバクターから機刃取り返さなければ詰んでたからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:16

    この風になる大八木さんは一体…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:56

    >>7

    おーっ俺の母親になってくれるかもしれない女やん 元気しとん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:46

    >>11

    ゼイハブが一話で戦った時と比べてダイタニクスが復活したあたりで戦った時と

    強さが違いすぎルと申します

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:06:20
  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:07:45

    ギンガマン…聞いています 五つの雄叫びを轟かせていると

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:32

    “スーツ・アクター”が“高岩さん”!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:17:36

    走れぇん♡

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:18:08

    星獣戦隊を仕留めた者にはこの金貨を進呈するっ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:23:53

    >>13

    しゃあっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:30:18

    1クール1幹部でそれぞれ目的もハッキリしてて話がわかりやすいのは好感が持てる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:36:23

    >>14

    そもそも一話時点だとゼイハブと軍団長まとめてリョウマ単騎で圧倒してるんだよね、凄くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:33:21

    ワシ……主題歌歌ってる希砂末竜の正体に心当たりがあるんや
    "S"だ"S"が正体を現すぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:35:53

    >>5

    3000年前にバルバンを封印したギンガマン…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:37:19

    >>9

    気は優しくて力持ちって言葉はギンガブルー・ゴウキのためにある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:43:38

    >>19

    ゼイハブ船長はもはや妖帝イリエスのやりたい放題を看過する事はできないとばかりに平然とイリエスの魂である宝石を砕き腐り始めていたダイタニクスの防腐剤にしてしまった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:34:34

    それは(合体ロボ無し)ダメだろ(B社のコメント)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:14:21

    >>26

    ブドーを陥れたイリエスを野放しにしていたのは失策だと言ったんですよゼイハブ先生

    おかげで貴重な幹部を失った上にギンガの光まで逃したのにはさすがにビックリしましたよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:29:08

    グレート大納言だっけ?(ニコニコ書き文字)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:44:48

    いつしか銀河を貫く伝説の刃となった……
    それがギンガマンです(名乗り書き文字)

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:52:22

    いい目だなマネモブ。俺も昔、そんな目をしてスレを荒らしていたんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:52:43

    銀河を貫く伝説の刃…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:53:16

    兄さんがメチャクチャ好きだった…それがボクです
    かっこいいし強いんだよね すごくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:56:55

    >>31にバルバ・エキス入り弾丸を撃ち込めッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:01:05

    >>28

    イリエスとブクラテスを切り捨てる際に“ワシめっちゃお前らのやってた事まるっとお見通しやったし”って有能ぶってみせたものの、イリエスの暗躍を許してブドーによる銀河の光探索を邪魔させたことは普通に大失策だった超うっかり船長…


    それが宇宙海賊バルバンの頭目 ゼイハブ船長ですわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:42:36

    >>35

    うーん、バルバンの副船長やるならあれくらいの計略は自力でどうにかしてもらわないといけないから仕方ない本当に仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:56:49

    とにかく黒騎士ってやつは血も涙もない復讐鬼でありながら幼き俺の目に涙を浮かべさせた危険な男なんだ ブルブラック…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています