- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:49:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:50:02
ガキ「イナイレってなんだよ!?」
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:50:46
当時イナイレ世代の子持ちが与えるんじゃないんスか?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:01
購入層はいい年になっても切断しまくる蛆虫たちなんだ、満足か?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:37
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:40
体験版やってる感じだとロクなプレイヤー層じゃなさそうなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:49
まあそうだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:52:01
ワシもそう思う
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:54:02
今のちびっ子そもそもイナイレ知ってるんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:54:04
無駄にシステム凝らせて子供向けは無理じゃねえかって思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:54:30
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:54:44
あの…自分YouTubeでコメ欄見ながら生放送見てたんすよ…どうして一部のボイスしか出てないのにVが出ただけで批判するの?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:54:51
おおっ…うん…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:55:19
需要が無いとは言わないしたぶんワシも様子見してから酷くなければ買うけどね
かつてのようなコロコロ系最上位かつ準ポケモンクラスになるには時間が開きすぎたの
今コロコロで宣伝しても当時ほど広まらないだろうし設定もガッツリ引き継いでるんだから年食った当時のファン向けだと思われるが… - 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:55:47
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:57:53
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:58:40
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:59:15
新作を途切れずに出すことの大切さがわかりますね…ガチでね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:59:45
ジャンプもおっさんしか読んでないヤンケ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:00:09
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:01:04
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:01:07
- 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:01:38
ああ、2点入れば逆転がほぼ無理だったから切断のカーニバルだったぜ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:01:41
8年前にV界隈が出来てから今に至るまでずっと延期してたって思うと割とマジで笑えないと思う、それがそれが拙者です
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:40
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:06
マネモブは発売日に買うのん?
ダウンロード専売はめちゃくちゃ怖いからマネモブの評価みて買うのが俺なんだ - 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:10
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:32
当時ハマっていた子達はアラサー前後…下手するともっと上かも知れないね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:05:16
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:05:45
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:05:52
DLのみなんスよね?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:05:54
ダウンロード限定……糞
ブックオフとかメルカリで買えねぇじゃねぇかよえーっ!? - 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:06:59
DLのみの割には値段高め目な気がするけどこんなもんなんスかね?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:23
DL専売で9000円ってそんなんあり?
約束された神ゲーってわけでもないし怖すぎるんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:38
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:58
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:08:53
キャラ排出率とか不安な要素が増えたしとても発売すぐには買えないんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:10:07
ゲーム要素も順次追加だから即買いは少し難しいかもしれないね
完全版が出たら買ってやりますよククク - 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:10:14
- 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:10:22
DL専売でその値段が強気すぎルと申します
人柱になるマネモブ集合だーっ - 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:10:49
- 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:12
俺と同じ意見だな…
まあでも否定派の意見も分かるには分かるんやけどブヘヘヘ恐らくストーリーで選ばなきゃいけない&めっちゃストーリーに絡んでくるのにクッキーとか朝倉レベルだった場合があるかもだから嫌って感じなんじゃないんスかね?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:36
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:48
期待出来る要素を教えてくれよ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:55
何が言いたいんや
- 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:55
無理です、こんな企業にカネ入れるくらいならポケモン買った方がいいってくらいには無理です
- 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:12:16
- 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:12:39
- 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:12:41
まるでコンコードみたいでやんした
- 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:12:50
せめて製品版と同じ仕様の体験版をくれないと安心して買えないのん
ワシ以前の体験版めっちゃ嫌いやし - 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:13:20
買おうかと思ってたけど流石にDL専売は二の足を踏むんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:13:30
あれも順次色々追加の予定だったんスよね?
- 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:14:45
- 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:14:49
そもそもプラットフォーム別に排出率弄って各種プラットフォームのゲーム買わせようとするやり方が「そんなんあり?」状態なんだよね…猿じゃない?
・・・・
あのポケモンでさえ、排出率弄ってもプラットフォーム自体は同じなんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:14:56
批判でやる気無くしたとか抜かす企業なのに順次追加とかめちゃくちゃ不安なんスけど…
- 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:14:58
- 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:15:54
- 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:16:02
対戦して欲しいゲームだろうに育成システムが旧時代を超えた旧時代なんだよね 酷くない?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:16:07
- 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:16:15
絶対に中古を買わせないという気合だけは見えてリラックスできますね
- 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:16:19
他ゲーの話になって申し訳ないスけどゲスト声優はほんとにアタリハズレあるから上手いゲストと下手なゲストが居たら下手な方への愚弄がとんでもないことになルと申します
【SOR】「開拓のロデオガイ・ロキサス」シャドウバースセリフ・モーション集
これと
【SOR】「烈覇のアルチザン・レジー」シャドウバースセリフ・モーション集
これが同じタイミングで出たとかネタじゃなかったんですか
- 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:16:28
- 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:16:46
- 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:17:14
- 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:17:17
- 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:01
- 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:13
CVは今の時代に合わせたのかも知れないね…CVはね
しゃあけどイナイレを昔から知っている既存プレイヤーからしたら余計な要素でしかないと思うのが…俺!
レベルファイブは10から100にする事は出来ないが、0から1ではなく10を生み出せる企業!と長年信奉して"いた"尾崎健太郎よ - 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:28
- 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:28
- 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:29
えっ順次追加なんですか
一ヶ月くらい様子見ようと思ってたけどやっぱり半年に変更するのん - 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:55
小1のガキがチンチンに毛が生える年数どころかビール飲めるくらい期間が空いたんだよね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:01
ブラックホールとヴァンガードの主人公が宮田くんの信用を支える…不安なところもなくはないけど普通に最強だ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:14
- 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:18
しかし…8年延期しなかったらこいつら全員声優として出てないのです…
- 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:33
- 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:46
FF15とゼスティリアの匂いを感じるでやんす
- 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:47
それイナイレじゃなかったと思うんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:02
- 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:05
- 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:16
- 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:21
他に嬉しい要素あってもゲスト声優で台無しだと思ってんだ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:24
- 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:37
cv.マサイで笑ったのが…俺なんだ!マサイの戦士をタフカテで見すぎたのかもしれないね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:11
一応ゲスト枠そのものは多いから芸能人とユーチューバー(V含む)だろをどちらか避けるだけなら不可能でもないのが救いなんだよね
ちょっと待てや本人のゲーム内客演ではなく本編で避けられないゲストはなんや?
- 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:17
本当にそうだといいですねガチでね
- 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:17
- 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:18
いやちょっと待てよ
発表時は「ま、また無双を擦るのか…」とか「怒らないで下さいね。今時無双ゲーとか流行らないじゃないですか」とかさんざん言われていた無双オリジンはムチャクチャヒットしたんやで!
イナイレも…おお、まあ、うん…後追い出来ると良いスね…
- 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:20
どうせGO2太陽レベルのモブになると思われる
- 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:21
教えてくれ アレスは世に出たのか
- 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:23
- 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:50
Switch2が出るから延期します!にならなくてホッとしたそれがボクです
- 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:51
- 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:59
- 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:05
HIKAKIN、伊沢そして宮田まではいいんだよ…それ以外は不要ッ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:09
やっくんとか別名だったし演技も上手かったから当時のガキッだった俺はそこまで気にしてなかったんだよね
- 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:20
マサイも割とマシそうだと思ったのは俺なんだよね
- 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:23
- 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:25
ゲゲゲの鬼太郎出た時は棒を超えた棒のゴミクソ演技だったでヤンス
- 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:29
ヒカキンと尊鷹以外誰なんだ
- 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:30
なにっ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:41
- 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:23:00
声優とかどうでもいい寄りだけどメインの約半分がゲストになるのを回避出来ない点についてはどうかと思われルと申します
- 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:23:56
なんかv呼ぶにしてもしょぼくないスか?
ぺこらとか一軍呼べよえっー! - 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:23:56
- 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:05
”YoutuberとVtuberがダメ”というより”散々延期してこれか…”という感覚
少し凹んだんだよね - 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:07
意外とみんな新キャラ気にしてるんスね
ワシお前らのこと円堂世代と天馬世代で遊びたいだけだと思ってたし - 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:11
- 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:11
ゲストキャラは使いたい人が使えばいいぐらいの立ち位置でいいよねパパ
- 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:16
- 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:23
この中だとマジで宮田君が段違いだと思ってんだ
- 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:26
お金が無いか日野の趣味かもしれないね
- 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:53
腐女子の天国だからね
- 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:11
- 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:16
ゲスト声優で上手い人って芸人とか俳優では多いんだけどYoutuberで上手い人は中々居ないから怖いのん
Vの者はそこそこ上手い傾向にはあると思うんだよね、日常的にキャラに声当ててるようなもんだしな - 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:27
ヒカキンで予算95%くらい使ったってくらいショボいっすね忌憚意見
- 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:29
体験版範囲内でのストーリーで新キャラ自体は魅力的なのが多かったからかもしれないね
- 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:44
別にDLCでお金払わなきゃゲスト声優でてこないとかだと興味ないからいいのん
本編にいるだけでなんか嫌という感覚ッ - 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:26:02
たまーに声優談義のスレ建ってるからユーザーは気にする方のゲームだと思うっスね
- 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:26:17
- 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:26:22
三国愚弄が1番やばかったのはGO2の時期なんだよね
そもそもゴールキーパーなんだから失点ノルマとかもあって当然な筈なんだけどね
まっその時にゴールキーパーしてた信助がそれ以上に無能になってたからバランスは取れてるんだけどね
- 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:17
ゲスト声優多いけどどないする?
まあ無印の時点でののみ姉ちゃんとか居たし棒読みのガキッとかもいたしええやろ
となっているのは…俺なんだ - 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:26
もしヘタクソッだった場合エンディングまでヘタクソな演技聞かされ続けるのはたまったもんじゃないよねパパ もしそんなキャラが強かったらさらに嫌だと思われるが…声優でキャラの性能にケチがつくの普通にクソだと思うんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:58
売れなかったらとりあえず全部Vがいたせいに出来る
異常嫌悪者は本気だ - 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:18
- 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:02
発売すれば何でも良いですよ。
- 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:11
力の入れどころがユーザーとのズレを感じるんだよね
- 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:34
- 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:57
しかしまあ、何というか…かつては一世を風靡したゲームタイトルを次々と世に送り出してきた会社とは思えないスね…本気(ガチ)でね
DL専用、プラットフォーム別の排出率&複数買い特典、社長か開発の私情が混じっているのかと思えるCV周り…
悉く逆張りしているように思えてならないんスけど…いいんスか、これ? - 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:57
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:20
初期のシャドバEVOにあった釣り機能とかの匂いがするでやんす
- 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:29
5人の選び方をストーリーに反映させるのめんどくさそうなのん
そんなことに開発期間割いてたらムカつきますね - 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:12
- 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:33
- 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:13
これでも私は慎重派でね、ゲスト声優のキャラの声を聞いてみたんだ
その結果ヒカキン以外結構馴染んでいることがわかった。キャラの好みが入ってるかもしれないけどねっグビッ - 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:16
逆にファンがこれだけ冷めてるならもっと自由にいけるんじゃないスか?
- 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:25
うむ…… 多分これ普通にゲーム内初出ならそこまで…になりそうだった気がするのん
- 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:31
デラックスエディションにアーリーアクセス権とか入れてて笑ってルと申します
なんか…余裕あるんですねぇ - 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:38
もっと叫び声に定評のあるキ印配信 者とかにして欲しかったんだよね
- 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:33:06
アバター関連だけはめっちゃ楽しそうなのは俺なんだよね
というかこっちをメインにして欲しかったまであるんだ - 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:33:53
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:05
- 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:44
PS4PS5持ってないとマネモブの好きなベータでてきにくそうっスね
- 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:35:25
このボリュームだと容量がデカすぎて無理すぎルと申します
- 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:35:32
基本無料のイーフトがある時代に9000円の
ダウンロード専売って 挑戦的じゃない? - 145二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:18
選手集めと育成は改善されてなさそうでこわいーよ
- 146二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:08
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:20
- 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:45
- 149二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:49
- 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:05
さあね…
- 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:13
- 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:21
確かに買うけどね文句の一つくらいは言わせて欲しいのん
- 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:04
- 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:09
次じゃなくて”今”遊びたいんだよこの野郎ーーっ
- 155二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:40:24
学園の時点でP丸様やらすとぷり出てるから来ない確率のほうが低くないスか?
- 156二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:46
こんだけ長かったってことは大作を超えた大作ってことやん
- 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:07
何だかんだ文句言いつつ買うマネモブたちを俺は無条件で尊敬する
何もなくなった企業から出された"シリーズ続編"を買うことは
シリーズファンの中でも最上のものだからな
まあ、随時更新みたいなところもあるし、DL専とはいえ9000円はある意味初期投資みたいなものじゃないスかね…タブンね - 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:48
この不安要素てんこ盛りのなかで9000円はきついのが俺なんだ
- 159二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:44:45
コレやるんだったらブルーロックのソシャゲやった方がお得っスね
- 160二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:45:01
ゲストに関しては意外と上手いヤンケのパターンもあるから今は叩かないのが俺なんだよね
発売後まで様子見してやりますよククク… - 161二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:45:15
ポジティブな要素よりネガティブな要素が多いから仕方ない本当に仕方ない
- 162二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:45:27
ブルーロックには円堂や天馬がいないからいらない
- 163二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:45:47
声優なんかよりベータで疑問視されてたゲームシステムのほうが重大なのん
- 164二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:47:39
こうやってゲスト声優にヘイト向いてゲームシステムのことがどうなったかなんもわからんようにする作戦なのかもしれないね
- 165二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:48:19
そもそもこのキャラが魅力的だから~とかじゃなく消去法で選択させてる時点でダメだと思ってんだ
- 166二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:11
- 167二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:41
ほんときつい伝タフ
- 168二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:18
YouTuber・Vtuber起用したり、パッケージ削減したりであんま売れなさそう
- 169二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:51:28
ガキッの頃ならともかく社会人の身でつまんねえ試合周回なんてしたくねーよ
排出率とか勘弁してくれって思ったね - 170二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:51:38
- 171二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:52:42
ベータちゃん排出率高くて嬉しいのん
……ソシャゲじゃないのに排出率ってなんだよ!? - 172二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:59:54
なんでレベル5はこのご時世に金払わせてガチャ引かせようとするんスか?
ソシャゲで発売するべきだと思われるが... - 173二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:01:32
- 174二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:01:47
- 175二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:02:57
- 176二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:03:00
超次元サッカーなのに何故普通のサッカー要素を取り入れるのかワシはお互いが必殺技を繰り出す超次元サッカーがしたいんですワシの気持ちを分かってください
- 177二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:20:41
本当にVが嫌いな人向けにV選ばなくても5人選べるのに好感が持てる
…よく考えたらV抜きでも棒になりそうなゲストだらけですね🍞 - 178二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:26:56
まあそれ考えると今売れてる男性声優呼ぶのがいいと思うんだけど...ファン層の認知が10年遅れてるっスよね
- 179二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:30:14
シリーズを重ねるごとにファンと制作側のズレが大きくなってるから、こんどこそ打ち切りだと思うんスよね
- 180二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:31:18
……で、完全版はいつ出るんですか?
- 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:50:02
伊沢はレイトンのナゾ制作してたからそっちに出ると思ったらイナイレに出てて驚いたのは俺なんだよね
まさかレイトンのついでに声優依頼したってわけじゃないでしょう? - 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:55:54
なんで箱なんて持ってる日本人なんて一部のマニアしかいませんよなうえにイナイレ擦ってる層はSwitchとかしか持ってなさそうなのに特典ハード別にしたのか意味分かんないんだよね箱持ちの日本売り上げ100行くかいかないかくらいだと思ってんだ
- 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:58:20
全体的に発表内容が猿だったのをいいことにただでさえ愚弄されやすい立ち位置のVtuberだろやヒカキンがコケにされまくってるのは人生の悲哀を感じますね
- 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:01:10
各プラットフォームでソフト買えよは本当に意味わかんねーよ
ワシが勘違いしてるだけで他のプラットフォームの友達と通信したら排出率上がるとかそういう話だったタイプ? - 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:02:13
もしそれならTwitterで箱の人がめちゃくちゃ募集されそうなのん
- 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:18:39
宮田はもうそろそろゲスト声優扱いしなくてもいいんじゃねえかなと思ってんだ
- 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:37:30
あかんやんそんなこと言ったらV嫌悪者認定されるで
- 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:07:14
ムービー見直したらやっぱり「各ゲーム機でソフトを購入すればセーブデータを共有できるらしいよ」って言ってるんだよね…
お前変なクスリでもやってるのか… - 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:36:29
- 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:54:56
いやあのなんで皆んな謎に期待してるとこあるんすか?買わずにレベル5を潰す方に舵切ったらもしかしたら権利が他の会社に売られるかも知れないのになぜ・・・?
- 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:56:04
いいや余裕が無いから色々と搾り取るでやんす
- 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:11:51
GO2は化身とミキシで択が多くて発動テンポが悪かったんだよね
GO3でテンポは改善されたし元々タッチペン操作だから操作に煩雑さはなかったがヴィクロでまた演出復活と全乗せで不安なんだ
今でさえスキルや育成がごちゃごちゃしているんスけど・・・ミキシの引継ぎと化身のスキルとソウルのルーレットと別ポジション操作中に遠方キャラのオーラを発動する時はどうなるのか気になりますね - 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:06:55
おそらくイナストみたいに必殺技の演出の一つになると思われるが…
- 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:13:38
昔から上戸彩とか出してたヤンケしばくヤンケ