ミラオスの影響で海域が赤く染まります←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:10:13

    ゲームの演出かと思ってたらエリックの発言的にマジで赤くなってるらしいし
    どういう原理なんだろう
    もし仮に海が沸騰したらプランクトンがどうこうしてマジで赤くなるのか コイツの謎パワーの影響なのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:12:24

    甲殻類系の微生物が大量に生息している海域で
    海水温が上昇した結果茹で上がってしまい赤く変色しているとか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:13:09

    海中の生物がほとんど死滅するのでその血で赤くなってるんやろ
    赤いギャラドスの都市伝説みたいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:15:28

    マグマの熱で赤くしてるって設定なかったっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:16

    ハンター大全になんか書いてなかったっけって思ったけど厄海のハンターは何と対峙するのかって数行しか載ってなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:12

    そもそも海を広範囲に沸騰させてんじゃないよ

    ゾラですらなんだかんだ受け止めてくれる海だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:34

    訳わかんない側の古龍だし謎パワーじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:23

    ハンター「うぉー海が赤けぇ!」ザブザブ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:01:42

    ミラオスの放つマグマって実際はマグマでもないし血液でもない、体内を循環してる謎の体液らしいしそれのせいかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:13:34

    ミラオスが出現すると海中のどこかにすごい赤い熱源(海底火山か何か?)が出現してその影響で海が赤くなる…とか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:23:33

    そのゾラの熱量を受けられる筈の海を真っ赤に熱する謎のパワー
    そしてその付近を平気で歩ける謎のハンターがいるのはよくある事

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:29:13

    おそらく沸騰してる海を泳ぐモガハンターと奇面族のガキ2人

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:54:46

    ただ泳ぐだけじゃなくて
    泳ぎながらミラオスに傷を負わせる威力で武器を振るっている

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:01:15

    >>13

    グラン・ミラオス「えぇ…何それ怖…」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています