今日はスマホ有識者がいっぱいいるみたいだから

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:03:46

    買い替えオススメ教えて
    今使ってるスマホはHuawei P20 lite

    予算→8万まで
    OS→Android
    メーカー→国内海外特にこだわりなし
    携帯会社→SIMフリー
    バッテリー→3000mAh以上
    メモリ→6GB(できれば8GB)
    ストレージ→128GB以上
    メモリーカード→microSD対応
    ディスプレイ→有機EL
    イヤホンジャック→欲しい
    充電→TypeC (ワイヤレスはなくてもいい)
    指紋認証→あるとうれしい
    防水→IPX8あるとうれしい
    重量→170g以下(できれば)
    カメラ性能→こだわりなし
    5G対応→こだわりなし

    3Dゲームも結構遊ぶ(Skyとか)
    一応今検討してるのはXperia5iiなんだけど使ってる人いたら使い勝手どんなもんか教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:16:34

    これは出来るあにまん民
    そのまま店員に聞けや

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:18:07

    >>2

    お前ら買い替え機種聞くとスペックはよ言え情報小出しにするなってうるさい割に最初から全部書くとなんも言わねえのな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:18:59

    有識者にアドバイスする事なんて無えよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:20:14

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:23:46

    中古は可?不可?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:24:22

    >>6

    不可

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:29:23

    xiaomi 11t pro

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:30:53

    そこまで知識あったら製品見比べりゃいくらでも良いの見つけられるだろ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:31:17

    ahamoのXperia1ii(6万)とかGALAXY s20(5万7千)とか?
    GALAXYならサイズ感もそんなに変わらないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:33:27

    >>8

    パッと見良さげだったけどイヤホンジャック無しSDメモリ入らない防水性能非公開でこの重さはちょっとな……


    >>9

    スペックは分かるけど製品知識が無い

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:33:41

    Xperia5(初代)使っているけど幅が狭く感じることがあるから店頭で確認したほうがいいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:42:56

    >>10

    Xperia1ii、希望してるスペックほぼ満たしてる上でRAM12GBとNFC対応はかなり魅力的だな……

    GALAXYs20の方はイヤホンジャックなしなのか

    ただどっちも新品買おうとするともうヤフオクとかフリマくらいにしかないのか あとはahamo?

    乗り換えめんどくさいな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:43:41

    >>12

    今度電気屋行って触ってみるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:49:07

    あと検討対象にWi-Fiが5GHzに対応してるかも見といたほうがいいかもしれんぞ、2.4G帯より通信が安定していて速度が速い

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:53:50
  • 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:55:27

    >>15

    そうなるとやっぱXperia1iiか5iiかな

    1iiは新品入手する方法がフリマかahamoしかないのがネックだな……家族でmineo共有してるから一人だけ乗り換えるのやや面倒

    5iiは単純に高い この前75000のやつ買い逃したし

    できれば7万割ってほしいんだけど5月で販売から1年だっけ?その辺で下がらんかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:56:13

    >>16

    ありがとう

    なんやかんや言いながらスペック見比べてるの楽しいんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:58:07

    有機ELと重さ以外ならOPPO RENO 5Aで行けるな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:59:14

    Xperiaは性能的には要望全部満たしてるけどだいぶ縦長だから実機見て判断しないと後悔するかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:01:25

    CPU性能比較表見ながらうおー値段バカ高いけどカッケーって言ってたらレビューで草
    本当に「何もしてないのに壊れた」って言う人実在したんだ 珍獣見た気分

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:03:56

    >>17

    ペリア1ii使ってるけどカタログスペックほどのものは感じない

    ウマ娘すらもっさりになるから3Dゲーで泥って選択肢は無いと思う


    あ、カメラだけは抜群に良いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:06:23

    >>22

    マジで?

    865でももっさりするんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:06:32

    >>19

    値段やっっす コスパ最強か?

    重量もこの程度のオーバーならほぼ気にならんし有機ELもあれば程度だし

    ゲームやるのにRAMが6GBなのが若干心もとないくらい?

    店舗で触ってみよう


    >>20

    今使ってるP20liteもかなり縦長よりの機種だから多分慣れればいけると思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:08:30

    >>22

    >>23

    カメラなんてオタクくんどうせスクショと飯と猫と風景の写真にしか使わないでしょ

    iPhoneも魅力的ではあるんだけど泥から引き継げないアプリがちょいちょいあるんだよな……

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:12:19

    ゲームやるんだったらiPhoneって言うのは昔の話だと思ってたけど案外そうでも無いんだね

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:24:29
  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:33:45

    >>27

    ざっと絞り込んだ感じGooglePixel5aがわりあい丸いかな、RAM6GBだけど

    RAM8GBまで限定するとレビューが微妙なのが多くなるな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:38:53

    >>28

    今年の夏にPixel6a出るらしいから待つのもありかも

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:44:06

    >>29

    Pixel 6 でも良さそう

    ただカタログスペック見た感じかなりデカくて重いから現物触ってみたら印象変わるかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:46:31

    >>30

    6aは6より小型化されるかもしれないらしい

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:57:45

    >>31

    なるほど 6aのSIMフリーが出るまでに今のスマホが保つかどうかだな……

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:01:45

    >>32

    あとイヤホンジャックは6みたいに無くなるっぽい

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:00:59

    >>33

    マジか……というか6にイヤホンジャックないの気がついてなかった

    近頃のスマホみんなイヤホンジャック無くす流れなの何?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:03:14

    >>34

    イヤホンジャックの穴より薄くなったりするからね

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:04:51

    >>34

    ハイエンドで付けてるのSONYぐらいじゃなかったっけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:07:55

    >>36

    イヤホンジャックにこだわらないでワイヤレス買うか、スマホと一緒に充電ケーブルのところからイヤホンジャックに変換出来るやつ買うかした方がいい気がしてきた

    ただワイヤレスすぐ失くすんだよな……買うなら一体型かな

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:10:35

    ワイヤレスが主流
    コスト削減
    スマホの内部スペース確保
    とかの理由で無くなってるんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています