『イナイレ』新作、ヒカキン、伊沢拓司(クイズノック)、英リサ(ぶいすぽっ!)、周央サンゴ(にじさんじ)など豪華すぎる声優陣が発表

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:16:13
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:17:25

    サブキャラにも声優が付くフルコンタクトボイスゲームだぁっ!

    いやあのいくら何でも人選自由過ぎないですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:17:40

    頼むから開発中止してくれって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:17:51

    待てよ宮田は信頼できるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:09

    タフ要素をくれ
    必要だろ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:15

    スレタイのタフ要素 どこに!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:18

    全員誰なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:32

    マサイ(フィッシャーズ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:44

    タフカテのくせにマサイの戦士を真っ先に挙げないなんてそんなんありありのアリーデヴェルチ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:52

    なりふり構わない姿勢は好感が…
    あれ…これ持てるのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:18:59

    VでもYouTuberでも上手ければ良いと思う それが僕です
    下手な者は去れ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:20

    ミケーラに関してはまじで誰なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:23

    趣味で選んだの?って言いたくなる面子なんだよね
    グループ内でもなんともいえないんだ疑問が深まるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:46

    ちなみにコイツらはメインキャラとしてストーリーに絡んでくるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:58

    豪華声優陣(声優0名)
    オトン…これって

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:19:59

    なんでもいいですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:09

    伊沢とHIKAKINってだいぶアレな演技力だったと記憶してるんスけど良いんスかこれ…?
    もし人気出てアニメ化とかなった時に声優でまた困りそうなメンツにするのは良いんスかこれ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:50

    >>15

    頼むから本職の声優に謝れって思ったね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:06

    (上手かったら)なんでもいいですよ
    下手な奴は退場ッ‼︎

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:08

    Xとか見てると気持ちはわかるけどいくらなんでもキレられすぎろだと思う それが僕です
    選べるキャラの中で声優0人ってのは流石にどうかと思うけどね!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:07

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:08

    >>11

    俺と同じ意見だな…

    ところでスターバックさん

    この面子の中で龍が如く8に出てきた朝倉レベルの奴っているの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:23

    そもそも過去キャラがみんな好きだから期待(半分)だったはずなのに意外と新キャラ気にしてるんだなって思ったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:36

    イナイレ未だに擦ってる層衛門のイメージしかないのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:51

    >>11

    ウム…露骨にゲスト声優感ある声で喋るのやめて欲しいんだね 興が削がれるでしょう?

    知ってるやつがHIKAKINとマサイの戦士しか居ないから不安ではあるんだよね しかもそのHIKAKINボーも割と演技力が不安… まあ上手けりゃなんでもいいですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:23:13

    まあ気にしないで
    流石にコロコロの編集者モデルキャラとかダン戦コラボキャラくらい…あってもHIKAKINがひでナカタくらいの立ち位置でしょうから

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:23:30

    はーっなんか懐かしいなあ
    YouTuberだろラッシュだった妖怪学園を彷彿とさせるからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:23:33

    >>17

    アレどころか棒なんだよね


    なんかもう買わない方がいいと思われるが……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:23:47

    >>24

    お言葉ですが豪華すぎる声優陣のおかげで妖怪ウォッチbot勢も賑わっていますよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:16

    >>29

    botが盛り上がるってなんだよ!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:36

    >>29

    余計にこの人選水と油以上に反発してるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:18

    YouTuber、Vtuber、TickToker、芸能人、そして俺だ
    配役はなんでもいい
    イナイレに出演してバズらせるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:32

    >>11

    これめちゃくちゃ上手い声優素人のゲームスタッフがやっても許せるのか気になるのがボクです

    そしたら安上がりでゲーム開発できるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:26:26

    アニメはもう捨ててるからこその人選なんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:26:39

    >>32

    笑ってしまう 今のイナイレにそんな力があると思っているのか

    中堅どころしかいなかったら逆にそう思えて笑えたよね 中堅どころだけだったらね

    なんか面子見ると頑張ってHIKAKIN持ってきた感あって不安なんスけど…いいんスかこれ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:25

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:46

    まあ気にしないで多分今日の騒ぎがピークで発売したら話題にすら上がらないでしょうから

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:15

    どうしてレベルファイブは毎回求められたことからズラして変なことをするのか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:39

    >>34

    わざわざゲーム内のアニメ映像の制作MAPPAに頼んだりアニメ作りたい的な発言してたはずなんスけど……いいんスかこれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:49

    観れてないからわからないけどまさかこれで上がってるキャラ全員メインキャラって訳じゃないでしょ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:13

    どうして本人役でも下手なHIKAKINを起用するの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:15

    イナイレ好きでこの人選に文句言う人はいないと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:03

    やたらマネージャーやら謎のモブキャラが強いイナイレだからコラボキャラがガチ勢の結論パになるのもあり得ると思うそれが僕です

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:35

    >>40

    さあね…10人の中から5人選んで選んだキャラはストーリーに関わるということは確かだ

    選んだキャラで大筋が変わるということもなかろうしメイン格はそれとは別にいると思われる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:05

    何がしたいのかわからなすぎルと申します

    普通に本職の人気声優使ったほう集客的にも演技的にもがよくないスか?

    まっ一種の炎上商法だとは思うけどねっグビグビッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:13

    宍戸 少林 速水 浜野みたいな続編で速攻捨てられるポジションぐらいには活躍するんじゃないんスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:18

    昔のイナイレだってタレント使ってたやんけしばくやんけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:30

    説明見るに選択式でメインストーリーに登場らしいからチョイキャラを超えたチョイキャラじゃねぇかと思ってんだ
    仲間足りないからあり合わせの面子でチーム作るみたいな展開で出てくるだけだと予想するのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:53

    >>39

    嘘が誠か知らないが途中でシリーズ構成に冨岡氏が抜けたのは日野と揉めたからという話も聞く

    どうせアニメ化しても構成総監督脚本日野晃博の悪夢なのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:59

    HIKAKINはマイクラの映画で登場するから過去の棒演技を掘り起こされてたタイミングだったから笑ったのは俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:09

    >>45

    既存キャラの豪華キャスティングを超える集客効果を持った声優を教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:27

    伊沢はレイトンシリーズって適役を超えた適役あるんだからそっちで使えよえーっ!?
    ところでスターバックさんレイトンシリーズって今どうなってるの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:54

    ゲスト声優はサブシナリオ専用のNPCとかに当てるべきだと思っている

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:06

    迷走してる気がするのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:19

    うーんゲストとかじゃなくてメインなのはよく分かんないっスね…
    しかも"5人""強制使用"!?
    まぁボイス聞いた感じチラホラ良さげなのは居たし名前さえなければ素直に楽しめたかもしれないけどね、ちょっと名前を出されるとノイズが過ぎるの

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:30

    消去法で誰選ぶか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:41

    延期延期&延期でこれ出されるのはファンかわいそ...とは思うけどね
    ぶっちゃけレベルファイブもそこまでしなきゃ売れないと思ってる必死感が凄いんだよね
    禁書コラボしなきゃ新作出せなかったチャロン状態なんだくやしか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:35:21

    V好きでも買うのか怪しくないすか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:35:55

    周央サンゴはOMORIの配信で複数のロリショタボを演じ分けてて見事やな……と思ったのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:22

    梶裕貴に石川界人と昔のイナイレは後々大ブレイクする新人に目をつけて起用するのが得意だった気がするのは俺なんだよね
    見てみい今のキャスティングのガッカリ感を

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:41

    >>58

    新規ファンを取り込もうと迷走してやねぇ…

    既存ファンもろとも取り逃がすのもウマイで!

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:45

    >>48

    クロノストーンの白竜と太陽と同じ轍を踏みそうですね…ガチでね

    なあこれ出番控えめでも固定メンバーの方がキャラ立って良かったんじゃないかなオトン

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:04

    >>58

    V好きどころかゲスト全体に広げたとしてもヒカキンのファンや伊沢のファンがイナイレに出てるからって一定以上に買ってくれるかは正直微妙なところなんだよね

    なんか10年20年前のアニメ映画みたいでやんした…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:20

    異常嫌悪者やV相手なら何言ってもいいと思ってそうな最低民度人をブロックできるチャンスタイムだと思ってんだ
    ただ問題は…ゲーム本体が声優器用云々どころじゃないことだ
    排出率アップってなんだよ!?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:23

    >>58

    お言葉ですがイナイレ愛者ぐらいしか買いませんよ

    V好きは別なものを買うんだ "Vが声をやってる"なんて買う目的には直結しずらいんだ



    ソースはVが声優やってたFPSを金欠とかで見送った俺なんだ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:50

    チョイ役とか演技が最低限聞けるラインならまあ我慢できるからクソ棒読みでメインにがっつり絡むとかじゃなければなんでもいいですよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:03

    >>59

    偉大なる長兄だからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:03

    レベルファイブも苦しかったと思うよ
    趣味枠にしては幅広過ぎるしVに関しては大手三社全部に手出してる必死さなんだからね
    今までも有名人枠は一応あったはず...誰かがダウンロード限定9000円を買ってあげないと

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:07

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:13

    元々声優で売る作品だったのか教えてくれよ
    多分違う気がするんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:13

    詳しく知らないけどVのメス豚2人キャラとして実装してくれよ
    ワシめっちゃど根性キャッチさせるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:23

    VもYouTubeも全く知らない勢からしたら普通に上手い声優とかの方がありがたかったですね…ガチでね(グッ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:15

    レベルファイブ……聞いていますいいコンテンツを作る才能と引き換えにコンテンツを腐らせる能力者の集団だと

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:25

    >>33

    君にギルティギアを教えたいよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:56

    流石にメインストーリーに登場するだけでメインキャラでは無いと思う…それがボクです
    日野もそこまで目が曇ってるとは思いたくないしシンプルにゲストにそんな収録する時間あるかって点が問題じゃないスか?
    誰…?な人らはともかくHIKAKINまでメインにガッツリ絡んだらかなりの時間拘束することになるでしょう?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:58

    延期してたのってこういう声優の交渉とかじゃありませんよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:40:33

    >>76

    教えてくれ

    今のレベルファイブの硬直具合が声優の交渉一つで左右されるような状態だと思うのか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:40:37

    風丸と染岡以外のダークエンペラーズの奴らぐらい出番があれば思い入れはできるのかもしれないね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:18

    悔しいけどやっぱりキャラデザは良いよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:39

    まぁアイドル声優なんてモン遊戯王とかじゃ当たり前やしうまけりゃええやろ
    ええうまけりゃええですね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:02

    >>58

    Vなんてガワ命なんだから別の姿にアテレコしても何にも惹かれないんじゃないスかね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:33

    中の人のマトリョーシカ…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:46

    有名人枠自体は桜塚やっくんが居た事を思い出したんでもう何でも良いとなってるのが俺なんだ
    やっくん……哀

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:49

    >>39

    アニメ化したいならますますメインストーリーに関わる奴の声優を本職にしないのが意味分からないんだよね怖くない?例えアニメは別の人にやらせるとしても絶対荒れるんだよね怖くない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:19

    円堂の息子をラスボスにするとかそういうセンスの良さはありつつ妙にズレてるところがあるのがあまりにもレベルファイブらしいんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:36

    >>70

    昔の声優見ると今でも見かける声優結構いたりして面白いですよニコニコ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:45

    ぶっちゃけこいつらにそんな演技力求められるシーンないだろうから下手じゃなければ良いと思うのが俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:44:37

    ボイススキップかオフにできるなら聴くに耐えない演技でもいいんじゃないスか
    問題は肝心のゲームとストーリーでそれらをカバーできるかが重要だと思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:45:09

    神ゲーでも声優辺りは愚弄されそうなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:45:14

    本人役でも無いなら上手いなら上手いでそれプロのほうが良くないっスかって思っちゃうんだなァ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:09

    宮田は選ぶとして後4人もキャラ選ぶのきつすぎルと申します

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:12

    他にもヤバい点があるから今更ゲストキャラの演技が多少棒でも起爆点にはならないと思うのは…俺なんだ!
    DL限定なのはなぜ…?ソシャゲみたいな方式なのはなぜ…?延期しておいて随時アップデート式らしいのはなぜ…?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:30

    初期の葵はですねぇ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:36

    >>86

    大原崇好きだったのに最近見ないからどうせならこういうキャストに役与えて欲しかったのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:46

    豪華でも声優でもないですね(パァン

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:47:11

    まあどちらかと言えば今までの積み重ねから日野に愚弄がいきそうなんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:47:57

    龍が如く8で棒演技が嫌で朝倉未来をデリバリーヘルプで一回限り呼び出さなかったら今回選んだ5人の演技によっちゃかなり気になりそうなのが俺なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:48:42

    >>95

    どないする?まあ(ジャンプ映画の芸人枠も一応「声優」とか呼ばれるしそこは)ええやろ

    豪華ではない?ククク…

    しゃあけど…仮にも企業の広報が『おまけのゲスト登場!』とか口が裂けても言えんわ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:48:57

    >>76

    だったらティザーPV出しまくりプレイ映像出しまくりで時間稼ぎ出来てましたね🍞

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:43

    まぁ声優なんて気にしないで
    肝心なのはゲームの中身ですから

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:00

    もしかして日野が声優参加するためにクッションとしてあてがわれたんじゃないスか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:11

    異常嫌悪者が苦しむなら何でもいいですよ。

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:31

    >>101

    神ごっこでやめろって思ったね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:34

    >>97 俺と同じ意見だな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:35

    >>91

    棒読み確定ェのHIKAKINと伊沢

    まだマシな方かもしれないV

    なんか良く分からないメスブタ

    そしてマサイの戦士だ


    井馬里 陽愛役の佐々木舞香って人はけものフレンズ3でカピバラやってたから参考にしてほしいのんな

    『けものフレンズ3』フレンズ紹介PV カピバラ


  • 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:51:18

    >>64

    まさかフルプライスのゲームでガチャまであるわけじゃないでしょ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:53:20

    >>106

    「フルプライスなのにソシャゲみたいな課金要素ある」で言うと

    ジョジョのオールスターバトル(リマスターじゃない方)を思い出すな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:53:41

    サッカーゲームでハクスラ要素入れるのん?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:30

    嫌な予感しかしないんだよね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:55:07

    ガキっ沢山出るゲームでジャニ出演させるとか正気とは思えないっスね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:55:17

    (ダンボール戦記ファンのワシのコメント)
    イナイレファン…先に地獄で待ってるよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:01

    >>109

    ふっ 気づくのが遅いよ

    俺なんて延期を超えた延期を超えた延期を超えた延期の後に謎のソシャゲシステムをぶち込まれた時点で嫌な予感がしてた

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:23

    宮田は本人がガチオタだからこういうバッシング承知の上で礼儀として仕上げてくると信じてるのが俺なんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:57:23

    >>110

    どういうところが正気じゃないのかはわからんが

    演技で言えば宮田はかなり良いほうだぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:57:35

    元サッカー選手さえいないなんてワタシは聞いてないよっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:00

    >>111

    そうか!君は... かわいそ...

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:03

    >>113

    キスマイ宮田…聞いています、往年のキン肉マンファンをその演技力で黙らせたと

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:05

    せめて半分は無名でも本業の声優を起用すればよかったのかも知れないね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:13

    各種クソ要素考慮不要ッ このアホほどの既存キャラさえあればいい という人もそれなりにいるみたいなんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:38

    >>115

    確かに今回はヒデナカタみたいなポジションのキャラはいないんスね

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:59:03

    >>119

    今残ってるイナイレファンなんて全員それだと思ってたからそんな新キャラの声優云々気にする心の余裕あったんだなと思った それが僕です

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:14

    >>105

    なんか…まあまあ上手くない…?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:24

    今のイナイレがガキッに人気かって言うとそうじゃないだろうから、その辺の選出は謎なんだよね。
    にじさんじでオタク層狙ってるんスかね?
    あと伊沢ってクイズ得意な人の印象しかないんだけど、客寄せになるレベルで人気なんスか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:49

    苦行ドロップなんてむしろ伝統ヤンケ
    ランダム要素全部ガチャだと思ってるタイプ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:02:22

    >>115

    >>120

    GOシリーズにもいなかったしヒデナカタが特別だっただけだろ

    あとアスリートを声優として起用するのはユーチューバーやVとかよりも良くない、棒読み確定だからな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:02:48

    まだ一言分のボイスしか公開されてないとはいえ思いの外違和感ない演技で驚いてるのは俺なんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:03:41

    ガチャということは妖怪ウォッチ因子を受けついだということ
    お前はガチャが課金ばかりだと思っているのか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:04:08

    明らかに下手そうなのはHIKAKINと伊沢くらいっスね忌憚のない意見ってやつっス
    まっ実際始まったらそんな気にならないかもしれないけどなヌッ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:04:21

    >>125

    伝タフ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:04:21

    12年ぶりの新作に猿演技の素人声優を大量投入なんて…
    刺激的でファンタスティックだろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:04:27

    というか腐媚してる時点でズレすぎだと思うんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:05:14

    >>128

    しゃあけど必殺技棒読みとかされたらアレやわっ

    まあ流石にそこら辺はないと思いたいのは俺なんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:06:43

    >>125

    別にアスリートが一体ぐらいいようがゲーム全体に大した影響ないし

    そもそもヒデナカタの声優は本人じゃないからアスリート枠出す気ないだろうけど仮に出すとしたらそのスタイルでいいと思うのん

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:07:39

    >>124

    その伝統をやめろって言ってるんだよえーっ

    レベルファイブのドロップシステムは今の時代にミスマッチなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:07:41

    あの…自分フィッシャーズのファンなんスよ
    ファンの贔屓目抜きにして正直演技が達者じゃなさそうなのは大丈夫か?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:09:02

    >>29

    それは誹謗中傷界隈のことを言うとんのかい

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:09:24

    発売日延期しまくってこんなもんに予算使ったのかと思うとシリーズのファンが可哀想を超えた可哀想
    あっワシはGO1あたりまでしかやってないからファンは名乗れないでやんス

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:11:51

    >>135

    Fischer’sくわしくないけどワシは割とマシ側だと思ったんだよねキャラに合ってる感じだったしなヌッ

    まあ他のやつでハードル下がりまくったのかもしれんけどなブヘヘへ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:13:56

    >>105

    >>122

    =LOVEは元AKBの指原莉乃がプロデュースして結成されたフルコンタクト声優アイドルユニットだ

    所属事務所は代アニだからそっち方面の指導もちゃんと受けているらしいよ

    その中でも佐々木舞香は声優としての仕事量が多いほうなんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:07

    今のキッズがキャスティングだけでイナイレに食いつくことはそうそうないだろうし
    昔からのファンにはこういうキャスティングありえんほど嫌がる層もいるし
    こんなんで話題作りせずとも普通に本職の声優雇ったほうがよかったんじゃないの?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:41

    >>123

    問題は…開発側が過去の栄光を見て今もガキッの人気を取り戻せると考えている可能性だ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:52

    別に本業声優じゃなくたっていいっス
    主題歌歌ってるアーティストとコロコロの謎の金髪もスカウトできたり初代から無法でしたからね
    でも、せめてサッカーとかイナイレに関わりの強い人を起用して欲しかったっス

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:33:00

    >>142

    お言葉ですがほとんどが関わり強い上にイナイレ公式番組の司会やイナイレ公式宣伝大会出場者らですよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:33:54

    >>126

    ムフフ 普通に期待持てるくらいにはめっちゃかわいいのん

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:37:18

    加藤とか出したほうがなんか売れそうっすね
    衛門ってなんか出てるってだけで買いそうでしょう

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:39:32

    >>145

    そもそも今キレてるのは普通にV嫌悪勢でイナイレ実況しまくってた加藤サイドの衛門なのん

    イナイレ生放送も「加藤は?」って連投して荒らしてたのがVが出て来て一転して本気でキレてたのウケるぜぇ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:47:57

    >>145

    売れるかもしれないけど同時に粘着が生まれるのは悲哀を感じますね

    まぁ本人は絶対やらないから安心して見れるんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:48:59

    ところで声優陣は全員イナイレやってるんですよね…
    まさか未プレイってわけじゃないよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:50:49

    >>148

    どうでもいいけどそんなんいちいち気にしてたら何も見れませんよ

    ちなみにHIKAKINは声優発表してからマリカしてるのん

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:52:42

    >>149

    HIKAKINの場合はプレイしたら二億要求されるからバランスは取れてるんだけどね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:16

    >>147

    うむ、不倫前の武道館でさえ出なかったんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:54:50

    >>148

    本職の声優にも刺さりまくると思われるが…

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:55:45

    怒らないでくださいね

    ヒカキン含めてかなり良い感じじゃないスか?

    【PV】『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』最終スペック公開映像


  • 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:58:21

    ・幕下 照 CV:HIKAKIN
    ・弁天 九郎丸 CV:佐藤ミケーラ倭子
    ・伊勢谷 要 CV:伊沢拓司(QuizKnock)
    ・頂 挑夢 CV:伊波ライ(にじさんじ) 
    ・雨道 未理科 CV:一条莉々華(hololive DEV_IS) 
    ・井馬里 陽愛 CV:佐々木舞香(=LOVE)
    ・古手打 七南 CV:英リサ(ぶいすぽっ!)
    ・判目 才人 CV:周央サンゴ(にじさんじ)
    ・牛島 突五郎 CV:マサイ(Fischer’s)
    ・妖士乃 銀郎 CV:宮田俊哉(Kis-My-Ft2)

    別にゲスト声優大量なのはいいんじゃないのん?
    こいつらを一か所のチームにまとめたらお変クだけどマーケティング的には分散させるだろうしな(ヌッ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:59:48

    >>154

    お言葉ですがこの中から5人選んでチームにスカウトしますよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:01:37

    下手を超えた下手でもない限り客寄せパンダでもなんでもいいですよ
    そしてPV時点だと目立った酷さとかはないから問題ないってことやん

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:03:06

    >>155

    も、もう開き直って後3倍ぐらいゲスト声優を投入するしかない…

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:03:34
  • 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:03:45

    >>83

    忘れられるアメリカザリガニの哀しき現在

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:04:36

    辻希美も居たよねパパ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:05:03

    >>143

    公式大会応援の二人は知ってるスけど他も繋がりあったんスか?出来れば教えて欲しいっスね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:07:12

    ヒャハハV起用しただけで発狂しだす奴らメチャクチャおもろいでぇ!
    Vとかどうでもいいけど勝手に発狂しだす異常嫌悪者はいい見世物だよねパパ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:09:15

    レベルファイブの声優起用は日野が会いたい人間を選んでるだけじゃない?と思ってるんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:12:59

    発売して本格的に台詞を聞いてからじゃないとどうにも評価できないのが俺なんだよね
    勿論棒読みだったら声が誰だろうとメチャクチャ愚弄する
    ちゃんと演技できてるならそうやっそれでええんやっ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:15:49

    HIKAKIN聞いたけどあの見た目でブンブンボイスになるの違和感あるんだよねそこ以外の演技はいいと思うのん

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:16:57

    サンゴは割と上手かった記憶があるんだよね
    HIKAKINは知らナイ知ってても言わナイ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:19:19

    >>153

    ブンブン不要っ! マジでそこがノイズすぎるんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:21:44

    ストリーマーとかVとかアイドルだとか思うからキツいんス
    豪華声優陣だとかじゃなく無名の新人声優さんだと思って選択すればいいのん
    そうすれば心が軽くなるのん

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:22:23

    ワシは下手だったりキャラに合ってないと思えば野沢雅子だろうが杉田だろうがVだろうが愚弄するのん
    もちろん上手かったら実はその辺のおっさんがやってましたでもめちゃくちゃ評価する

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:22:58

    そもそもHIKAKINの声がHIKAKINっていうイメージで固定されてるから違和感あるんじゃねえかと思ってんだ
    ある意味唯一無二なんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:23:52

    「豪華声優陣」という言葉はですねぇ…
    声優が豪華な時に使うのであって外野の人間がやる時に使う言葉じゃないんですよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:24:56

    >>170

    糞ほど棒だった鬼太郎の時よりはマシになってるんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:26:13

    現時点で伊沢の滑舌の悪さ以外に愚弄するポイントがないと思ってるのは俺なんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:27:30

    >>171

    待てよ これに関しては公式はゲストと言ってるのに外野が声優陣と言ってるパターンなんだぜ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:39:48

    V嫌悪者はどんどん生きにくくなってるっスね
    まっ どうでもいいんだけどね

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:45:29

    >>150

    HIKAKIN…?坂東英二と言ってくれや

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:04:43

    この手の奴って下手だったら下手くそってHIKAKINのやうに擦られ続けるから金貰える以外のメリットあんまりなさそうなんだよね
    ましてや不安要素の塊のイナイレでしょう

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:05:36

    >>161

    一番ネタにされてるのはりりーかと言う科学者もいる

    公式で原作キャラに配信見られてる扱いなんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:07:47

    強いて言えばフミも居た方が収まりは良かっただろうという感想ッ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:08:04

    >>178

    なんかあんまり使いたくないんだけどんほりって奴なんじゃないかという衝動に駆られる!

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:11:12

    去年春のメンツ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:16:40

    大会優勝者をゲームに登場させるのが日常茶飯事だから割と納得いくんだよね
    CVだけの起用でキャラとして参戦させていないだけ理性が働いていると思われるが…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:17:03

    普段愚弄カテのタフカテが受け入れてるの意外なんだよね
    意外と聖域枠なんスか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:17:33

    はなぶさもやってるけど普通に良い話でりりーかほどネタにする所が無いなと思うのが俺なんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:25:11

    >>183

    「よっぽど下手でもなければなんでもいいですよ。」なマネモブが多いのかもしれないね

    ワシもめっちゃそうやし

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:31:09

    >>174

    ゲストならますます分からないスけど

    なんで絶対に選ばなけりゃならないのが全員ゲストなんスか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:39:18
  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:51:02

    ここまでならいいですよ!(ニコニコ


    日野本人が出しゃばるようなことがあったら終わりだけどね!グビグビ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:55:26

    Vよりアフレコのイメージがほとんど無いヒカキンだのクイズノックだのの方が心配なんだよね 上手いんスか?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:03:52

    >>183

    タフカテ層はvも受け入れてるからね

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:17:51

    >>189

    動画を見ろ……鬼龍のように

    マジレスするとヒカキンもそんな悪くないしクイズノックは好きな味が出てるのん

    ただクイズノックはおそらく声優が先に内定しててその後にキャラ設定を決めたタイプだと思うのでちょっとズルだと思うとこっス

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:26:59

    >>191

    セリフ少なすぎてなんとも言えねーよ

    伊沢の声作ってる感はキツくないスか?

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:31:57

    周防サンゴは近鉄の社員だから割と遠征とか旅行イベント系でそういうちょっとした出演があるんだろうなと思う反面……他のメンツの出し方がちょっと怖いと思った、それがボクです

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:56:26

    HIKAKINの声優起用の定石だ 他にも声優じゃないのがいてもHIKAKINが棒演技過ぎるのか意図せずHIKAKIN愚弄スレになったりする…

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:06:04

    同じクイズノックならナイスガイのが声出しは上手いんだよね……
    どうせ伊沢好きなやつクイズノックメンバーなら誰でも釣れると思うしなっ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:17:55

    >>194

    鬼太郎のゲストのやつはリハだと思ったら本番だった説が最有力なんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:18:47

    つまんねえな

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:19:11

    はいっクソ・ゲー確定

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:19:34

    うんち

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:19:49

    200なら野獣.先輩が裏ボスとしてゲスト出演

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています