- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:31
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:05
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:34
最近だとストフリ弐式
描写もそうだけどVPS装甲、ビームシールド×2、ドラグーンバリアで普通に防御面充実してる - 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:22
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:33
νガンダムは堅牢というより堅実だろ
堅牢と言えば……やっぱ鉄血勢かなぁ - 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:29
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:33
「堅牢な設計」と言われて何が思い浮かぶか…
意外と個人差あるからな - 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:57
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:51:49
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:52:20
いくらなんでもマニピュレーターで受けたら整備士ブチギレると思うんだ…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:52:34
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:53:16
ダブルオー1期のガンダムは敵の火力との差もあってかめちゃくちゃ硬いイメージがある
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:34
ユニコーンは本体もカチカチなのに謎の自立シールド3枚で更に防御固めてんの「絶対にパイロットは守る」みたいな主張を感じる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:39
00のガンダムは素材自体は他陣営と同じだけど、金と技術かけて分子配列を均等にしてめちゃくちゃ硬くしてる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:46
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:55:23
うーん、ゴックとかズゴックかな……
機雷とか砲撃くらっても撃破されなかったし…… - 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:33
クアンタが大型ELSのビームを装甲で受けて弾いてたのは硬すぎるだろ…ってなった
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:54
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:57:22
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:01:53
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:02:10
- 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:04:27
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:04:58
そりゃフルアーマーZZよ
なんかビーム弾きまくってる…… - 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:05:25
隠者はPS装甲切ってたしな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:20:48
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:16:40
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:26:51
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:36:24
既に挙げられた面々に比べれば大した事ないだろうけどアッシマー
やっぱ「散弾ではなぁ!」のインパクトや拳で殴り掛かるのが印象に残ってる - 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:38:48
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:39:38
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:47:27
ガンダニュウム合金
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:48:41
と言うかXとW系の奴らは改めて見るとマジで硬い
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:50:07
多分ストライクの弾が演習用か何かで弱かった
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:50:59
口径以外にも弾の改良や弾速、敵との距離で威力なんて変わるもんさ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:54:05
イメージなら初期グシオン