- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:17:30
現実見なさ過ぎて信じてくれるか。いや、「コナン君は嘘つかないもん!」と歩美ちゃんが言った拍子に流れ変わるかもしれんが
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:58:50
あの子達なら真面目な場面で打ち明けたら普通に信じてくれると思うし今まで通りの関係で接してくれる筈
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:02:01
割と理性的に考える能力が(コナンのパワーレベリングのおかげで)育ってるからマジトーンで話したらするっと受け入れそう
問題はそんなこと知らせたらほぼ間違いなく組織のゴタゴタに巻き込むこととそれをコナン灰原が死んでも許さないことだ - 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:03:27
少なくとも新一の存在が広まったら世間が騒ぐレベルには影響あるからな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:36:55
元太「なにいってんだ?おまえ」
光彦「やですね〜、さすがに騙されませんよ〜!」
歩「コナン君おもしろ〜い!」
わりとこんな感じでは - 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:48:42
言うタイミングにうっかり4月1日を選んじゃううっかりもののコナンくん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:50:37
仮に信じてもらったとして、じゃあ新一兄ちゃんを助けるために!って善意から無茶をしそうだからな…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:50:52
なんなら4月1日じゃなくても光彦あたりがエイプリルフールは今日じゃないですよ〜!とか言いそう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:51:23
元太「うな重いっぱい食えば成長して元に戻るんじゃねえか?」
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:06:01
話すとしてもガチで戻れる時にお別れの時だよね
>>1にも書いてあるけど
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:07:07
歩美ちゃんなら信じてくれるけどその場合振られることが確定してるから辛い
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:08:33
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:01:02
大人は微妙そうだけど探偵団のほうがまだ可能性がある
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:51:42
勿論『黒の組織』が壊滅したあとだけど、子どもたちにはコナンも灰原も明かしてほしいな
大人に戻ったら離れてしまう存在だしさ…
それとも博士に説明役を押し付けるのかな? - 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:56:41
存在感が凄いし、コナンが新一に戻ったら何かコナンが居なくなってそうなOPみたいになるだろうけど、真実を告げるって良いことばかりでもないってのはあるしなぁ。
中々難しい問題だよ。 - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:15:33
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:09:25
信じてはくれると思う
ただ大人にとって小学生だと思ってた相手が高校生だったはどっちにしろ子供なんだしとも考えれるが小学生にとって同じ年だと思ってた相手が高校生は……
特に恋してる歩美ちゃんにとっては別物だと思う