- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:49
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:57:29
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:57:42
この流れは…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:57:57
ひぃ…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:00
ま た お ま え か
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:10
まず最初に観ていくのは『[CONCEPT]-TOE』シリーズよ
元々は各動画に『T.O.E - starving.help』『T.O.E - love.thumper』『T.O.E - making.friends』という異なった名称が付けられていたのだけれどいつの間にか名前が統一されていたわ
ここでは動画を区別する為にそれぞれ古い名称で呼ばせてもらうわね
それじゃあまずは『T.O.E - starving.help』から観てみましょうか
これはシンプルに黒くて細長い怪物(彼もとい彼女が『TOE』なる生き物なのかしら?)がガラスを叩いているだけの動画ね
叩く力はかなり強くヒビの入り方を見ている限りではこのガラスは長く保ちそうに無いわ
概要欄にある「trapped」という単語と元々のタイトルである『starving.help』という文章から考えるとこの怪物はどこかに閉じ込められて飢えており、そして助けを求めているのかしら?
この動画だけでは分からないことが多すぎるし次の動画も観てみましょうか
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:16
まって
なにそれしらない - 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:45
次の動画は『T.O.E - love.thumper』よ
thumperはドンドン、バンバンといった何かを叩く音のオノマトペとして用いられる他にとても大きい・大嘘という意味も内包しているわ
このタイトルの意味は「とても大きな愛」なのかはたまた「愛は大嘘」なのか…確かめてみましょう
動画は男性が暗い部屋でTOEの動画を観ながら何か話しているところから始まるわ
いえ…TOEの動画を観ている、というよりはTOEと話しているの方が正しい表現かもしれないわね
不明瞭な発話をするTOEに対して男性は「何が欲しいんだ?」「頼むからあっちへ行ってくれ」と話し掛けたけどTOEの答えは画面をブチ破って男性の元へ直接行くことだったわ
恐らく部屋のどこか(クローゼット?)に隠れてTOEをやり過ごそうとした男性だったけれど…彼はTOEに見つかって襲われてしまうの
最後に「The body appeared untouched(遺体は無傷のように見えた)」という文章とTOEが居たあの部屋が映し出されて動画は終了するわ
ここで1本目の動画でTOEがガラスを叩いていた理由が恐らく私達のところへやってくるためだったということ、そして概要欄からこの動画が撮影されたと思われる日付が2005年の3月13日であることが判明した一方で、なぜ『飢えていた』であろうTOEは男性を殺したにも関わらず遺体を手付かずのままにしたのか?そしてTOEはどこへ消えてしまったのか?という新たな謎が出てきたわね
それじゃあTOEシリーズ最後の動画、『T.O.E - making.friends』を観ていきましょうか
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:59:36
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:32
そんな時、突然ドミニクなる人物から「hello」というチャットが飛んできたわ
時刻は3月13日の深夜1時前…時間はともかく日付は2本目の動画が撮影されたのと同日みたいね
どうやら画面を写している人物とドミニクは元からオンライン上で知り合いだったみたいで、「久しぶりだな、長いこと見てなかったからどうしたモンかと思ってたよ」とかなりフランクに返信しているわ
それに対してドミニクは「ok」や「best.friend」といったかなり淡白な返信をしているわね、実際彼もそれが気になったのか「昔と違ってなんかすごいよそよそしいけど…なんかあったなら相談乗るで」とかなり心配しているわ様子ね
するとドミニクは突然「face call.please」…つまりビデオチャットを要求したの - 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:01:14
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:01:50
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:02:47
動画冒頭の「良い子は〜」で写される画像をよく見るとTOEが居たあの部屋の壁紙であることから恐らくこの部分はTOEの回想であることが想像できるわ
そしてこの絵…子どもがスクリーンを見ているように見えないかしら?
恐らくTOEはどのようにすれば他人と繋がりが持てるかを理解しているわ
ドミニクも「長いこと見てなかった」「昔と違ってよそよそしい」とチャットされていることから恐らくTOEは何らかの手段でドミニクを連れ去り、彼のアカウントを使って新たな獲物を探していたんじゃないかしら?
それにまんまと引っかかってしまったこの動画の主人公の顛末は…2本目の動画を見れば全て分かるわね
最後の「中の物は全て無くなっていた」という文章は犠牲者の遺体の事じゃないかと私は考えたわ
「遺体は無傷のように見えた」という前の動画での文章、そしてTOEは飢えを解消するために行動しているという事から考えてTOEは『何らかの手段で犠牲者の内臓のみを取り出して食べる、または一部を自分の居住空間に持ち帰っている』のではないかと考えられるわね
動画冒頭からも分かるようにTOEと繋がっている何かはTOEを小さい子どもの様に扱っているし、TOE自身も小さい子どものようにお腹を満たしたいという欲求に従って動いていると感じたわ
まあ『友達の作り方』はかなり人間の道理から外れているのだけど… - 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:03:46
次に観る動画は『TOEシリーズ』ではない『The Boiled One Phenomenon(ボイルドワン現象)』よ
今までの動画と比べてかなり長尺であることと目を惹く不気味なサムネイル、そしてアナログホラーとしての完成度の高さに舌を巻く事間違いなしだわ
『この動画の全てのメディアはEphrata-228担当者の許可を得てキュレーションされています。また、関係者の身元は彼らの要請により匿名にするよう最新の注意が払われています。』
『この動画は視聴者の精神及び肉体に影響を与える可能性のある特性を含んでおり、軽度から重度の認知災害状態を引き起こす事が知られています。安全な視聴を行うために以下の手順を参照してください。』
という物々しい注意書きから動画は始まるわ
どうやら安全に視聴するには
・耳栓
・鉛筆
・紙
・聖書の91篇10節(災はあなたに臨まず、悩みはあなたの天幕に近づくことはない)
を用意する必要があるらしいわね
もし異常な事が発生したら耳栓をして鉛筆で
『私はこの紙が見えます。私は自分の手が見えます。私には幾千の叫び声が聞こえません。私には祝祭の音が聞こえません。私は地球上で動き、呼吸をする人間です。』
と書き写し、その上で聖書の91篇10節を復唱しないといけないらしいわ
ちなみにココで一瞬上とは真逆の行為を推奨する赤い文字が写り込んだり(画像)逆十字が写り込んだりするのだけれど多分気にしないほうがいいわね
また、この手順を行ったら当局に連絡すると麻酔を投与してくれるらしいわ
多くの人が元の生活に戻れたとは書いてあるけど…戻れなかった人たちはどうなってしまったのかしら
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:04:35
『ボイルドワン現象』が発生したのは突然のことだったわ
1990年代に放送されていた自然や動物についての子ども向け教育番組があったのだけれど、2001年初めに番組の主役兼ナレーターだった人が亡くなってしまいそのまま放送終了…したはずだったのだけれど、2003年8月13日に突然このシリーズの第13話が再放送を開始したの
冒頭は普通の番組だったみたいなのだけれど…とあるセグメントの1つで異常な放送が番組を乗っ取ってしまったの
この異常放送を観ていた人たちは『温かく、それでいて深く共鳴するような声』を聴いて不安な気持ちになったと語られているわ
そしてこの時一緒に写り込んでいた謎の顔と特性が『PHEN-228』…ボイルドワンと呼ばれることになったのよ
放送中は時折病院や寝室を監視する映像、またはライブカメラの映像が画面に重ねて表示されたり英語を用いているのに英語話者以外にも話の内容が理解で着たりと色々異常なことが発生したみたいね
そんな説明をした後にいよいよボイルドワンの映像が流されるのだけれど、そのまま観ると最初説明したように認識災害を受ける可能性があるから動画クリップを短縮したり音声を逆再生したり音域を変更したりと色々手を加えているらしいわ(その作業をしたスタッフはどうなったのかしら?)
しかし、ここまでしても尚何かしらの異常が起こる可能性があるという事からこの放送がどれだけヤバいのか伝わってくるわね - 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:05:09
そうして流されたボイルドワンの映像は音声が聞き取れなくなっているにせよ非常に不気味なものになっていたわ
こんなのがいきなりTVから流れてきたらもうなんか色々と嫌になっちゃうわね
そしてたっくんは私が「音声を逆再生したり音域を変更したりと色々手を加えている」って言ったのを覚えているかしら?
実際に海外のとあるユーザーがこの部分を逆再生したものをアップロードしているわ
PHEN-228 hidden reversed message: Boiled One Phenomenon
そしてこれを和訳すると、
「未来における私という存在の顕現について」
「あなたはベッドで眠っているでしょう」
「私はそこに居て、あなたを見ています」
「あなたは目覚めたとき、身体のパーツを一切動かせない事に気が付きます」
「医者は動けなくなったあなたを見つけることができても私を見つけることはできない」
「私はずっとあなたを見ています」
「永遠に、ずっと」
となるわ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:05:49
この映像はペンシルベニア州のあるエリアに住む530人ほどが閲覧したと考えられていて、観た人は一様に酷く動揺したわ
具体的には不快感、パラノイア、そして彼の顔や声が何日も耳や頭から離れないといった症状が発生したのね
とある匿名の被害者は「彼が私の頭の中に棲み着いて背骨を食い荒らしたり眠りに落ちる前に耳元でトランペットが鳴っている」という趣旨の説明をしているそうよ
(ちなみにこの耳元でトランペット云々は一部でウケてボイルドワンが『Just to of us』を歌うミームも産まれている)
Phen-228 (actually) sings Just the Two of Us
しかし、この時はこれから更に酷い事になるなんて誰も想像していなかったわ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:06:38
ボイルドワン現象を受けて『エフラタ』と呼ばれる機関は再発を恐れてTV局に通信網の一時的な切断を要請、ニューヨークやオハイオを含む北部で大規模な停電が発生したわ
被害に遭った人は約5000万人以上と言われているけれど、その一方でボイルドワンに関するインターネットの投稿や録音、番組の記録といったものを公共の場から削除することに成功したの
そうして停電の原因も隠蔽し完璧…とはいかなかったわ - 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:07:13
停電から12日後、ペンシルベニア州全域で番組を観た人たちが一斉に『閉じ込め症候群』に罹ってしまったの
これは実際に存在する病気であり、超簡単に症状を説明すると『意識はハッキリしてるけど眼球以外全く動かせなくなる』というものなの
閉じ込め症候群はかなり稀な病気であるにも関わらず特定地域で突然数百人が同じ症状を訴え始めたということで国調査に乗り出す騒ぎにまで発展したわ
閉じ込め症候群になってしまった人たちからモールス信号等で色々読み取ろうとしたけど捜査は難航、そんな時エフラタは退役軍人でありモールス信号に精通していた『ジョブ・ザンペリーニ』という被害者の1人に起きたある出来事について着目したの
彼の孫が裏庭で変な写真を撮ったということで地元の司祭に家の祝福をしてもらい悪しき何かを追い出そうとしていたのね
この写真は今も残されていて閲覧も可能になっているわ
それがコレよ(画像) - 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:07:55
ザンペリーニ氏は祝福を受けたにも関わらずその後も『何か恐ろしいもの』が未だにあり、それについて話してしまうと周囲の人々にまで危険が及ぶと考えて今までずっと黙っていたのだけれど、エフラタは連絡を取ってインタビューをすることに成功したわ
ザンペリーニ氏は身体が動かせなくなった前兆として「There was a face」…顔があったと述べており、彼もまたTVでボイルドワン現象を観てしまってからあの顔が頭から離れなくなってしまっていたのね
インタビュアーが引き続き「それは脳に発生した異常のようなものだと思うか」という質問をした時…
「No it is the window」
…それが窓にいると答えたわ - 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:08:34
- 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:09:22
再びノイズが走って画面が切り替わるとそこにはどこか神聖さも感じさせる、しかし歪んでいる音楽とともにボイルドワンの姿が写し出されていたわ
一緒に載せられた文章には
・素晴らしい一日
・誕生の奇跡
・胎児のファンファーレ
・唯一無二のワタナベバードを恐れる
と書かれているわね
そしてボイルドワンは
「この声が聴こえますか?」
「空が割れると何千人もの笑い声が聞こえる」
「トランペットの福音も聴くことができるでしょう」
「神聖な血液が私達に注がれるでしょう」
「私達は共に動かずにいる」
「共に王の饗宴を開きましょう」
「我々は共に愛と純粋な結合で溶接されるのです」
「動かないでください」
そんな事を我々に伝えながら胸から見える内臓を動かしたり実際に空が割れる映像を写したりしてくるの
直後、最初に提示された認知災害を避けるための手順をすぐに行えという旨の警告文が出て動画は終了するわ - 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:10:14
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:11:00
特にモチーフになったのでは?とされているのが『ラグエル(ラギュエル)』という天使よ(画像)
ラグエルは元々ウリエル・ラファエルと共に『御使い』…いわゆる見張り役を任されており、同時に終末のラッパを鳴らして黙示録を引き起こす存在としても描かれているわ
「でもラグエルって天使じゃん!」というたっくんもいるかも知れないけどコレは少し特殊な事情があって、実はラグエルは754年にローマ教皇から堕天使と認定されて「聖人の名を騙る悪魔である」とまで言われちゃってるのね
コレは当時の民間信仰で天使信仰が流行ったからそれを抑制するため〜なんて言われているけどラグエルからしたらいきなり人間に堕天使認定された挙句ボロカスに言われたんだからたまったもんじゃないわよね
現在はなんだかんだ天使の座に舞い戻れたのだけれどボイルドワンは『堕天使扱いされたままの世界線のラグエル』なんじゃないの?という説よ - 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:11:39
もう1つの説は次のワタナベバードなる存在にも関係してくるわ
ワタナベバードは何者か?これは恐らく渡邉睦裕ではないか?というのが最も有力な説よ(画像)
渡邉は戦争中に日本軍の捕虜収容施設にて勤務していたのだけれど、その際捕虜に対して激しい暴行や虐待を加えた人物なの
彼は捕虜たちから「The Bird」として恐れられており、戦後は戦犯として指名手配もされていたわ
しかし彼は手配期間の7年間を逃げ延びてその後はセールスマンとして働いて天珠を全うしているわね
この「The Bird」というあだ名が『ワタナベバード』に繋がるんじゃないかという話もあるけれど他に繋がるポイントがもう1つあるの
それはザンペリーニ氏の存在よ - 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:12:26
ザンペリーニ氏…本名ジョブ・ザンペリーニは動画内でWW2の退役軍人として紹介されているわ
彼のモデルになった人物は同じくWW2で捕虜となり、渡邉が勤務する収容所に送られていた『ルイス・ザンペリーニ』氏ではないかと考えられているわ(画像)
渡邉はオリンピックのメダリストでもあり捕虜の間でも有名だったザンペリーニ氏に対して特に激しい虐待を行っており、ザンペリーニ氏は帰国後もなおそのトラウマに悩まされ一時期は酷い鬱病を患っていたの
しかし、彼はそのトラウマをキリスト教を深く信仰ことで解決したわ
彼は渡邉を赦し、受け入れることで自身を縛っていたトラウマから解放されたのよ
現実の和解は渡邉側が会うことを拒否した為に最期まで叶わなかったけれど彼はその後自身の体験を書籍化したりしているわ
このボイルドワンはそういった当時の恐怖が何かしらの形で具現化してしまったもの、または渡邉自身なのではないか?という考察が存在しているわね - 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:13:45
最後にこのボイルドワン、実はぬいぐるみも出ていたの(画像)
クラファンで購入者を募るタイプだったのでもう販売自体はしていないのだけれど4989個の販売実績とクラファン達成率2400%越えという驚異的な数値を叩き出しているわ
THE BOILED PLUSH PHENOMENON (MAKESHIP PLUSH ADVERT)
再販されたら是非とも購入してみたいわね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:20
たっくん、今日のお話は…ってあらあら、気が付いたらもう寝ちゃってたのね
もしまたお話をせがまれたら
・このテープ知りませんか?アナログホラー『GREYROCK Tapes』について
・あの日あそこで何が起こったのか?アナログホラー『オークバーン・1977年の惨劇』について
・時期的に手遅れ!『新大学生が気をつけるべきマルチ・カルト・その他諸々』について
お話しようかしら、それじゃあね! - 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:21:04
急に出てくるゴシック体ワタナベ・バードは流石にシュールが勝つねママ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:21:34
ままー!ぬいぐるみがクラファンされて売れてるってこと自体が怖いよー!さておき前のスレ貼っとくねままー!
ママー!ねむれないからおはなししてー!|あにまん掲示板もう、たっくんったらしょうがないわねぇ…それじゃあ今日は…bbs.animanch.comままー!ねむれないからおはなししてー!|あにまん掲示板もう、たっくんったらしょうがないわねぇ…それじゃあ今日は…bbs.animanch.com - 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:15:26
ママ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:19:21
怖すぎる
こういうのって日本産のものは少ないイメージがあるけどどうなんだろ - 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:53:03
またたっくん気絶してる(推定)
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:24:37
存在は知ってたけど初めて現行で遭遇できた
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:33:36
ままー!これ寝る前にする話じゃねえって!
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:30:15
ママ! 日本人からするとワタナベバードはちょっとシュールだね
日本でホラーとかに使われてる外国語もそう見えるのかもしれないね - 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:38:21
日本産でアナログホラーに近いのだとこのチャンネルとかかな?
単体で見るとただただ不気味な動画だけどサブチャンネルとか他の動画も見るととにかく世界観が作り込まれててかなり面白いよ
ワンチャンママも履修してないかなこれ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:14:10
ママー!ママはなんでこんな胡乱の皮でくるんだ生々しい闇深ホラー系コンテンツに詳しいの…?怖いよ…興味深いけど…
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:20:13
ねえまま!!「眠れないからおはなし」は恐怖で気絶させるって意味じゃないよまま!!