ジークアクスのHGって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:04:03

    本当にいつものHGと同じ対象年齢8歳以上で良かったのか?
    パーツが細かくて多いしシールも細いし、放送時間的にも子供が見ようと思ってもBSか配信しか手段がないし
    いずれビルドシリーズでジークアクス系の改造機体出す気はあってそのために揃えてるとかそんなんなのかな Gレコもそうだったし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:05:15

    まあ、使用に危険が伴わないと判断された年齢だし……

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:06:13

    配信まともにない時代に深夜枠送りにされたGレコが8歳以上の方が謎

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:06:19

    どうせ欲しい人は対象年齢なんか知るかと買うよ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:06:46

    どこまでも自由なアクション 簡単に組み立て可能

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:09:12

    対象年齢は誤飲の危険性とかだしね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:09:36

    どうせ買えないから大丈夫大丈夫

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:10:31

    今時の子供は放送時間関係なくリアタイよりも配信視聴の方が多いんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:13:04

    プラモの対象年齢は作ったり遊んだりするのに最低限危険があるかないかなので
    配信時間とかは関係ないぜよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:15:25

    元のゲームが普通に15歳以上対象なのになぜか下げられてる30MMのAC6って例もあるんで…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:17:45

    めっちゃ気合い入れて増産掛けてるよね、Amazonで昨日丸一日品切れにならなくて昨日だけで1万個以上売れた

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:49:13

    >>11

    4000円なのにな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:52:52

    >>12

    4000円が上に表示される人いたらしいね、普通にずっと2200円で売ってたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:29

    >>13

    マジかよ買えばよかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:54:53

    >>14

    拾い物だけどこんな表示の人がそこそこいた

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:54:02

    てかHGの対象年齢が8歳以上ってことに驚いてる、俺が小学生の頃はあんなの組み立てられないし
    せめて SDで対象年齢8歳にするべきかと

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:56:48

    >>16

    だからそういう難易度の話ではないのよ対象年齢表記て

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:07:54

    Amazonのサジェストみたいなやつで本家の定価商品が真っ先に表示されないの不親切だよな
    ちゃんとバンダイが定価で売ってたから出品者のリスト見て買ってくれな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:46:34

    ざっと確認したがガンプラて大体「8歳以上」か「15歳以上」の表記しかないのか
    で15歳以上はMGとかになるんだがその辺の基準の決め方とかはバンダイに聞くしかない
    ちなガンプラ検定のHG部門も8歳以上から

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:50:40

    対象年齢ってのは難易度ではなく安全基準だよ
    組み立てられるかどうかでなく怪我をしないかどうかって基準

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:11:09

    寧ろ子供のが手が小さいから作りやすいかもしれないジークアクス

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:13:26

    ジークアクスは俺が8歳ならまず数分で諦めると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:14:21

    安全基準以外でも理解するのに高度な知識が必要だと対象年齢上がるらしいけど
    別に高度な知識は必要ないからな説明書通りに組むだけだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています