そのモンスターの対策スキルがそのモンスターから作れる装備とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:19:39

    世界観的にはそうなんだろうけど、ゲーム的にはどうなのその仕様?ってなる奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:31:08

    >>1

    多分その仕様の極地はヴァルハザクだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:32:30

    ドス古龍の相克がよいか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:32:40

    >>2

    いいや極地ならクシャやな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:34:57

    ロックマンはご丁寧に他のボスの弱点武器が手に入るのにな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:43:18

    ドスの三馬鹿は一応相克組んであるんだっけ
    ナズチ→クシャ→テオ→ナズチで装備が有効になる様にしてた筈

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:46:28

    >>6

    2G時代の話

    っで近接の場合ナズチ装備のあるなしで難易度変わったもんなあ

    クシャ装備はぶっちゃけ根性あるヴォルガノス装備のが耐性面もあって優秀だったし

    テオ装備はぶっちゃけ盗まれたところでって感じあったからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:49:49

    スキルもだし何より耐性面がね……龍以外は大抵自分の属性通さなくて当然っちゃ当然なんだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:26

    >>6

    基本そうなんだけどワールド系列だけナズチ留守番なせいかクシャ防具が風圧無効でテオ防具が熱ダメージ無効になってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:00:10

    ヴィゾーヴニルを殺せるレーヴァテインを手に入れるにはヴィゾーヴニルのドロップ品であるヴィゾーヴニルの尾羽根が必要だ!!

    ってのを北欧神話ですでにやってるからもう人間の根源に刻まれたナニカなんだよ、きっと

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:01:39

    昔からゲームってそう言うもんじゃね?
    戦う前から対策できちゃうとギミック作る意味がなくなるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:05:11

    >>11

    マリオとかみたいな立ち回りで対策できるギミックなら分かるけどスキルで対策要求するじゃん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:05:53

    >>11

    いや上でも言われてる同じカプコンのロックマンがそれだし

    というかRPGとかでも基本対策アイテムとかスキルなんてそのボス前で手に入るのが大半でしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:07:49

    ゼルダなんかは逆に(?)そのステージで手に入る新しいアイテムの活用法をじっくり教え込まれたあとわかるよな?ってボスお出しされるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:08:50

    >>13

    ちなみに同じくカプコンのDMCでも新武器ゲットの次が接待ミッションだったりする

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:09:02

    >>11

    完全に有利に立てるレベルの対策ならそりゃ後で手に入るのもわかるが

    初見時点だと基本的な対策手段すらないとか普通にあるじゃん……

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:09:47

    対策がその装備から作れるのは良いんだけど
    じゃあ対策しないとお話にならんレベルのものを出さないで欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:10:40

    >>17

    別に普通の人は無くてもクリアできてますが?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:11:35

    ぶっちゃけ対策装備がそいつからゲットできるって稀な話ではあるけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:11:53

    瘴気耐性3着いた状態ではじめてハザクと戦いますで本当に楽しいか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:12:48

    >>20

    せめて1はつけさせろ

    って話でしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:14:38

    >>20

    全然楽しいけど…

    システム上可能にしておいて縛りプレイしたい人が対策無しで挑めばいいだけでは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:14:52

    >>21

    本当に耐性1だけあれば文句言わんの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:17:05

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:17:35

    最強武器ゲットするために最強の敵倒して
    じゃあこの先この最強の武器で何倒したらええのはまた別カテゴリ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:17:52

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:18:25

    >>25

    別じゃないか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:19:12

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:21:11

    >>20

    そのモンスターのためにスキル枠3つ使ってるなら妥当でしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:22:39

    >>20

    そういうのを楽しむゲームだと思ってたんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:23:24

    >>30

    そうなってないのに?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:23:58

    >>30

    モンハンエアプですか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:25:08

    >>30

    現状そうなってないからこう言う文句スレが建ってるんだから……

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:27:56

    モンハンは準備を整えるゲームじゃないの?
    次のモンスターは紫毒姫レイアだからアトラル・カ笛を持っていこうとかそういう「こんなこともあろうかと用意しておきました」を楽しむゲームじゃないの?
    特に最近は初見モンスターでも見てから武器の交換にいけるしさ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:29:07

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:29:33

    初見で苦しめられるのが好きならフロムゲーとかの方が向いてると思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:30:11

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:30:40

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:31:10

    >>38

    だからワイルズやってんだけどな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:31:16

    >>34

    その準備が初見だと基本的なものさえできないって部分に文句言われてるのでは……?

  • 41125/04/12(土) 00:31:43

    モンハンスレってゴキブリみたいに変なの湧いてくるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:33:08

    クシャ装備で龍風圧の対策しろってか
    しばくぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:33:12

    >>40

    いや瘴気なら基本的なのはうちけしの実じゃないの?

    アイテムや立ち回りで対策するのが初見の対処法じゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:35:28

    苦労して倒した後に対策して憂さ晴らしをするんだよ
    両方楽しむのだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:35:41

    今作は対策って言ってもトゥナに沼渡積むと楽になるぐらいのレベルなの良かったわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:36:10

    >>43

    事前の対策は携行アイテムでの回復や立ち回り、以後の対策は装備で根本から無効化みたいな感じよな

    けっこう前から

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:36:19

    ぶっちゃけゲーム設計的に「初回は戸惑ってもらおう」ってスタンスなだけな気がする
    新規の要素や状態異常とかは特に

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:38:38

    >>42

    吾輩笛使い風圧完全無効笛を持ち高みの見…おいコラ!狭い通路に竜巻置くんじゃねえ!!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:42:47

    死ハザクの方は耐性付けないと地獄だなとは思った

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:55:29

    スキルはともかく耐性は中型とか弱い大型でなんとかしろってゲームデザインじゃねーの
    スキルだって昔みたいに10p溜めてlv1発動とかじゃなくなって少しずつの軽減がしやすくなってるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:05:25

    初見撃破なら頑張ってアイテムで、快適に周回したいなら装備で対策して少しずつ楽にしてこうってバランスだよな
    モンハンが周回ゲーであることを踏まえればそんな変だとまでは思わんな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:12:47

    というかそのためにマルチプレイがあるんじゃねーの
    ワールド以降なら救難信号
    対策立てれないからクリアできないなら救難出しなよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:26:17

    >>51

    昔はモンスターの数少ない&キークエ制度で同じモンスターと何回か戦う必要あったけど最近はそうじゃないのもね

    終盤のキークエになってる複数同時狩猟の対策のためにまずは単体クエで防具揃えて…とかやらなくなった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:34:24

    何でスレ主が批判されてるの?
    ワールドのクシャやハザクが糞仕様で開発の欺瞞で作られたゲームなのは間違ってないだろ
    アイテムでとかマルチでとか面白くもねぇのに何でこっちが色々と考えなきゃいけねぇんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:39:57

    >>54

    クリアできなくて文句言うなら最低限の努力はしろよ……

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:49:15

    ウチケシで瘴気治せるの知らんのならそりゃキレるわな
    というかウチケシ自体存在知らないんじゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:54:29

    状態異常を食らったらアイテムで回復するってゲームの基本も理解できないのはそもそもゲーム向いてないよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:47:37

    そりゃモンハンでアイテム使いたくないんですマルチしたくないんですって言ったら色々言われますよそりゃ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:14:40

    まぁワールドの評判悪い連中はそもそも対策してもあんま意味がないっていう面もあるからなぁ
    風圧対策した所で根本的に設置竜巻と飛行頻度が論外のクシャに耐性つけてもそれはそれとして設置した炎でふっとばされるナナに瘴気耐性積んでようが問答無用で削ってくる死ハザクにと

    スキルで対策する前はアイテムで、スキルをつければアイテム無くとも優位に立ち回れるってバランスなら自分は別に文句はない
    初見の段階で対策スキルつけたいって気持ちもわかる、完全初見モンスというよりは既に戦った経験がある続投組とか復活組の既存モンス相手だったらの話だけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:34:35

    >>59

    ボロカスに叩かれて長文レスとかマジでだせぇ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:35:28

    >>59

    本当にただのワールドアンチさんだったか……

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:37:40

    >>59

    対策スキル積んでも意味ないって結論ならこのスレってなんの為に建てたの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:08:08

    そういうゲームデザインだから任務クエやフリークエは対策スキルなしでも問題ないくらい簡単にしてあるんじゃん
    ハザクの例なら人によっては耐瘴は歴戦でさえ必要なくて歴戦王から採用する
    クシャはそもそも対策スキルで攻略するモンスじゃなくて頭をしばいてなるべく動かさずに倒すモンス
    だからク祖モンスとして嫌われた

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:13:49

    >>59

    > 風圧対策した所で根本的に設置竜巻と飛行頻度が論外のクシャ

    風纏いは風からはみ出てる頭攻撃してダウン取れば解除されるから対策自体は用意されてるし対策した所で〜以降の文はスレの内容と関係ない

    > 耐性つけてもそれはそれとして設置した炎でふっとばされるナナ

    スキルで取れる耐性とかないが転身の間違いか?それはそれとして転身なくても立ち回りで対応できるレベル、歴戦王は知らん

    > 瘴気耐性積んでようが問答無用で削ってくる死ハザク

    素ザクで対策スキル手に入る死ザク持ち出してスレの内容と関係のない話してる


    結局このレス頭から尻尾の先までスレの内容と関係のない話しかしてないけどただのアンチ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:23:24

    龍属性使ってくるモンスターは龍属性弱点なんだぜ!
    龍体制あるのは虫とか骨とかの装備なんだぜ!

    これナンデ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています