- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:26:48
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:28:13
塗りがカッコいいな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:29:39
これ結構面白い
やっぱり福地翼はコレだよなコレって能力バトル
でもひょっとしてこの作品、八咫烏のゼンがヒロインなのか…?と焦った - 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:36:17
藁がかっこよく見える…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:37:17
見た目とのギャップあるキャラばっか
好き - 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:51:14
キリがいいのは7話だけど
ページ的に6話までかな1巻 - 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:52:42
剛力の巨大婆というパワーキャラ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:33
パンの娘かわいい
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:54:21
既にパワーアシストしてる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:55:40
パンをパンパンにする能力があんなに強いとは
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:17:12
2巻は西園寺君か鬼塚ちゃんか
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:12:44
能力を売却・購入できる設定だから
能力そのものよりも使い手の才能や技術が重要視されるっぽいのがいいよね
主人公はあらゆるものの長所を見つけられる才能
西園寺はその場しのぎが上手い
鬼塚とゼンは身体能力 神父はそれ+プロレス技
双子はコンビネーションって感じで - 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:53:26
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:01:36
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:32:39
みかん汁ぶしゃー!
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:37:01
今のところは藁の能力を活用し続けてるけど、近い内に天良木も売買に手を出さざるを得ない展開は来るんじゃないかなって気はする
逆にパンがキャラクター性に密接した鬼塚は売買しなさそうだけど神父は…戦闘面なぜか能力抜きのガチプロレスやってるからいざという時は売買する側かな - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:04:24
学ランの袖破れてる
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:27:43
神父はいつか鉄柱4本生やしてリング作って欲しい
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:54:28
ドでか原宿系お婆ちゃんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:42:53
この表紙だけであのポジティブにボケ倒す性格予想出来たらすごいと思う
そして藁一本で戦う漫画だと分かったら尊敬する - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:05:57
天良木→藁の能力を1話から使い続けているが、メタ的な視点から考えると能力売買展開はおそらくある
西園寺→能力を選ぶ上手さについて言及されたので、今後も売買を用いて戦闘する可能性大
鬼塚→あまり難しいことは考えられなさそうだしパン関連の能力を気に入ってそうなので売買の可能性が一番低そう
神父→戦闘力は能力でなくプロレスでありプロレス第一で能力への拘りは無さそうなので売買しそう。そもそもメインキャラ入りするかは不明
能力売買についてはこれくらいのイメージ - 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:51:36