女児向けシンフォギア

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:44:40

    『プリンセッション・オーケストラ』 第1話「このすばらしきせかい」

    マジで無印シンフォギア1話パロってんな・・・久しぶりに無印シンフォギア1話見直してしまったw

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:46:32

    まあこれがどうかはしらんけど別作品でより子供向けにするみたいなのはあったりするよね、作者や監督が同じとかだと

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:46:36

    シンフォギアファンには満足したと思う
    それは間違いない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:48:53

    ただ同時に、子供向けとしてはこれどうなん?って描写は演出は多かったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:50:05

    ノリはシンフォギアだけど今回は金子が脚本書いてないから独特なセリフ回しがないのが物足りないのは残念かな・・・・ジェネリックシンフォギアとしてみるしかないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:52:20
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:48

    気になったのは関係者の
    プリンセッション・オーケストラという女の子向けアニメがあさって4月6日の朝9時から始まるのですが、ヒロインたちが可愛いのはもちろん、敵キャラクターがいけめんなので大きなお姉さんにもおすすめです。

    最近のプリキュアをオタ媚びと批判してる人いるけど、こっちの方がよっぽどアレだろ・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:55:55

    女児向けとしてはイケメンいる方が正統派では?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:57:07

    変身バンクもっと派手にして欲しい……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:57:20

    何このイケメン。惚れてまうやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:15:37

    >>8

    「大きなお姉さんにもおすすめです。」ってのを公式側の人間が明言するのはどうなの?って所よ


    プリキュアとかのスタッフがそういう言及した事って基本なかったし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:18:42

    プリキュアって大きなお姉さん相手にも普通にキャラ人気獲得してるからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:37:33

    シンフォギアじゃねーか!って何回も突っ込んだわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:38:16
  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:46:01

    シンフォギアほどクセと勢いがないから見やすい代わりに味も薄くはある

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:49:18

    プリキュアに正攻法で挑んで爆死するよりもマシじゃないかな


  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:49:42

    小学生以上向けに見えるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:32:22

    明日2話目だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:50:01

    >>5

    数少ない脚本を直接やったときとやってない時の差がわかりやすい人だよね金子のおっさん

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:02:56

    ターゲットが女児だけだったらプリキュアに負けかねないし、早めに視聴者層を拡大するのは正解だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:08:28

    変身バンクがかなりアッサリだったのは気になった
    2話はフルバージョンを放送するのだろうか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:10:20

    プリキュアは一時期視聴者層を意図的に拡大しようとしたらアナ雪やアイカツと苦戦強いられる羽目になったという苦い経験が…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:10:46

    >>21

    でも変身バンクって一つの目玉だし1話で全力出した方がいいと思うんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:11:59

    >>22

    そこからメインターゲット層に対して売りながら売り幅を広げるっていう売り方になったんだよね

    20周年の時にプリキュア回帰する人が割かし多かったらその手の商品展開がかなり増えている

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:14:17

    ハトプリみたいな変身で終了だけど
    黒バックopはシンフォギアっぽい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:25:58

    シンフォギアとか言われて見落としがちだけど、アリスピアンと言うちびっ子に受ける世界観をしっかり用意してるけどな。

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:29:10

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:31:45

    >>22

    それ以外も妖怪ウォッチやプリパラ最盛期だったからな


    姫プリで売り上げが落ちてたらそのままシリーズ終わっていたかもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:04:03

    個人的にはプリキュアとプリパラ混ぜた感じに見える
    世界観とか変身に力入れずに歌うシーンに力入れるあたりとか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:06:42

    >>28

    姫プリは妖怪ウォッチとかとかちあって当時のプリキュア売り上げ最低値じゃなかったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:10:23

    >>27

    シンフォギアってファン層少数なん?

    ライブかなりしてたから普通にかなり人気あると思ってたけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:16:53

    >>31

    今のところの最終ライブはペルーナドームでやったけどどうなんだろうな

    埋まってはいた

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:19:35

    現状代わりがないコンテンツだからこのノリが好きならシンフォギアを摂取し続けるのがベストになってるというか独占の強みはある

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:22:15

    シンフォギア1話もまぁまぁ意味わからない方とは言え
    やっぱりあれ程パワーは感じないのが女児向けに振り切ってる故か寂しい部分だな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:26:01

    女児向けでモブ厳は流石にだしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:33:24

    >>31

    作風のクセが強いだけで作品のファン自体はまあまあいると思うぞ、声優も豪華だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:39:00

    >>35

    2話あらすじ見るとなっち生きてたっぽい?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:46:28

    >>37

    なっちはミューチカラを奪われて無気力になっただけっぽいし ジャマウォック倒したら戻ってくるのも明言されているし

    プリンセッション・オーケストラオリジナルTVアニメ「プリンセッション・オーケストラ」2025年4月6日 日曜あさ9時00分よりテレ東系列6局ネットにて放送開始!princess-session.com
  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:14:23

    主人公とその人間関係(友人や家族)
    アイドル活動への憧れ
    ジャマオックという怪物と率いる謎の男
    ジャマオックに立ち向かう先輩戦士プリンセス・ジール
    ジャマオックに襲われた人はどうなるのか
    守りたいもののために覚悟を決め、プリンセス・リップルへと変身するみなも

    ここら辺はプリキュアの1話でもあるし、必要だと思うけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:15:05

    アリスピアという異世界の存在
    危機に現れるプリンセスという存在の噂
    それに興味を抱くみなも

    ここら辺はちょっと詰め込み過ぎだなと感じた
    2話に回しても良かったと

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:00:23

    >>27

    パチマネー関係ない時から右肩上がりのコンテンツだったんだが

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:08:46

    >>41

    そもそも4期5期決まったのパチになるはるか前だしな

    GXまでも普通にBD売り上げ伸びてるし

    5期の作画リソースにパチマネー入った可能性はあるが

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:10:12

    このスレで初めて存在を知った
    シンフォギア大好きだから見ようかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:20:11

    >>27

    さらっと大嘘書いて恥かくのやめたほうがいいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:20:53

    >>42

    影響あったとしたら冗談抜きにXVのライブぐらいじゃないかなレベル

    それぐらい無関係に伸び続けてた

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:28:31

    後これは地味に引っかっているのが、玩具発売時期が4月末なのよね

    プリキュアとかだと1話の前日の土曜日に発売されるのが基本だから、そこら辺どうなんだろう?と

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:29:41

    ちなみにシンフォギアXVの円盤ははライブ抽選応募チケがついてる6巻が一番売れてるけどそれ以外も一万以上売れてる脅威の売り上げである
    CD付いてるのもあるけどそれでも前期より売り上げ伸びてるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:34:46

    プリキュアと比べてどうこう言ってるのをちょこちょこ見るけど
    プリキュアではないんだから話の構成や売り方が違うのは当たり前だろうに

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:48

    確かに女児向けシンフォギアだわ...
    あっちと違って基本優しい世界だけど敵に襲われてハイライトオフは女児泣くやろこれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:49:07

    まぁあんまり女児ウケ狙ってる風には見えんがな
    とは言え本当に何が刺さるかは進まないと分からないが

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:52:20

    現状はぶっちゃけまだ分からんとしか言えんが、少なくとも曲のパワーは半端ないと思うわ
    OVER THE BLAZEもすごい曲だけどイノセントコールはマジで強い曲だから明日の本放送での使い方次第で十分跳ねる可能性有る

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:36

    >>49

    レイプ目はプリキュアでもやってるからへーきへーき

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:57:18

    まだ技出てきてないけどそのうち技名カットインやってくるだろこれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:26

    逆光 It's ME!のフルを早く聴かせてくれ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:07:11

    なっち、2クール目で絶対闇堕ちするだろ()

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:10:04

    >>55

    何故かキャラソン持ちだからな

    なんでやろなぁ…(すっとぼけ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:14:12

    >>55

    普通に追加変身ヒロインで良いよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:18:35

    >>55 “こんなに好きだよ、ねえ…大好きだよ”とか歌詞に入れそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:20:28

    >>49

    ハイライトオフはなんなら少年向けより女児・少女向けアニメの方が多いぐらいなんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:20:31

    >>45 コロナで潰れたライブのリベンジ出来たのはマジでそれが大きかったよな


    パチ補正が途中から入ったのもあるけど、1〜5期まで期を重ねるごとに円盤売り上げ伸びたの普通に化け物コンテンツなんよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:23:09

    >>55

    守られるだけじゃなく守りたいのくだりは絶対やる

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:31:32

    >>55

    なっちってシンフォギアでいう小日向未来枠ってコト!?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:54:35

    >>55

    たしかに公式ホームページの位置がプリンセスとナビーユの間だから追加戦士枠は有り得そう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:00:08

    >>51

    「イノセントコール」めちゃくちゃ好きなんだが、何故か聴いてると「撃槍・ガングニール」が脳裏に浮かんでくるんだよな

    不思議だなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:11:55

    >>48

    おもちゃがプリキュア世代向けだからかと

    小学生向けなら理解できる作風なんだけどね

    とはいえ鬼滅も幼児は個人差あったらしいしちょっと激しめのが好きな子に刺さればいい差別化だよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:16:32

    >>59

    殺しや流血はちょっと…でもノーダメージは流石に描写として弱いよな…って時に倒れてハイライトオフなら意識が無いor少なくともヤバい状態って分かるからダメージ描写としては結構見かける

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:20:20

    現状はまだ探りながらやってる感は有るよね
    その中でとりあえず初期はシンフォギアファンを確保してある程度支えて貰うためにファンサ多めって言うのも理解できる
    俺達も制作側も現代で完全新規IPの肉弾戦バトル主体の女児向けアニメとか初めてだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:23:39

    「女の子だけ」を全面に押し出してるの、普通なら女児アニメだからで済むけど金子脚本だと意図的にやってる気がしちゃう

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:31:58

    >>46

    新規IPだから生産ラインとの連携が上手く行ってないのか、それとも3話か4話の話の核になるようなネタバレが入ってるからわざと遅らせたのか、判断に悩むな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:25

    >>55

    プリキュアだと絶対やらなそうな「基本形態の時点で闇属性の正義の味方」やってほしい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:47:20

    >>66

    戦闘と無縁の作品でもというか無縁の作品程

    容赦無くキャラの心を殴っていくことが多いから油断できないジャンルなんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:15:23

    あの虫が群がるようなカットとレイプ目のコンボは興奮するが子供には怖いと思うわ
    もう見ない!されてないといいが

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:19:28

    >>6

    いずれアリスピアンが地球に来れない理由とかジャマオックの秘密とかもわかるんだろうなぁ……

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:10:41

    48話もあるしそのうち聖遺物とかカストディアン出てきそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:17:18

    初めてオーディションに受かったキャラで
    「あっ、ところでこのキャラ劇場版の主役なんで」と言われ
    初めてするテレビレギュラー作品で、歌アフレコをさせられる過酷な声優人生の藤本さん⋯⋯w

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:27:54

    プリオケも歌アフレコやってるってことは高山みなみの置き土産が適応してるんだな・・・

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:30:41

    >>75

    葵あずささんも初主人公で歌アフレコをさせられてますよ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:29:31

    1クール目のラスボスのラストバトルがゼッタイ歌姫宣言ッ!流れたら多分号泣するだろうなー

    ゼッタイ歌姫宣言ッ!


  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:40:26

    >>75

    しかしその藤本さんがメインキャスト3人で一番場数踏んでると言えるくらいには残り二人のあずささん達はほぼ新人なんだよな

    その3人にシンフォギア式の歌アフレコを丸一年させる気なのパワーレベリングにも程がある

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:49:54

    >>79

    なんでアニメでもニチアサ式パワーレベリングしてるんですかねぇ…

    でも歌アフレコは映像とのリンクが強くなる分でめちゃくちゃ見応えが増すからなぁ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:51:00

    シンフォギア見直したらでライブ並みの熱量で歌いながら声当てしてるからマジキツそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:52:56

    プリキュアと正面対決するよりプリキュアでカバーできないニッチな層を狙った方がいいタイプだし実際それを狙っているんだろうなって印象
    そもそもテレ東の時点で正面対決にはかなり不利だし

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:56:47

    大友狙いでもあるならそれはそれでライダーに被せて大丈夫なのか?という思いはある

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:03:44

    >>83

    そこはライダーに被るデメリットよりプリキュアの放送時間に接続できるメリットを優先したのかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:13:10

    4クール目の葵あずさの演技がめっちゃ楽しみ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:24:24

    >>83

    現代だと配信がある分放送時間被りのデメリットは軽減されてるから…

    それにライダーやシンフォギア見てるような大友なら間違いなく配信を見るし、狙いの女児はライダーまで見るのは稀だからプリキュア放送後にシフトしてくる可能性を期待したのかも知れん

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:34:37

    >>59

    実はプリキュアも主要キャラでやってる

    主要キャラ殆どがハイライトオフになった作品も

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:48:19

    シンフォギアは全部合わせると1年アニメよりやってたもんで、新鮮さがまるでないのが気になった
    プリキュアとプリティーシリーズは毎年見てるけど新鮮さがないと感じたことはないんだけどなあ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:33:52

    広報はかなりしっかりしてるから後は本編次第だな…
    3話までにファンを掴めるかに掛かってる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:36:14

    >>88

    シンフォギアと似た展開だから新鮮さがまるでないからね・・・

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:45:07

    >>90

    新鮮さなんて結局は見てる側の主観

    俺達からは見慣れた展開でも女児やシンフォギアを見た事が無い層から見たら新鮮に映るかも知れん

    そして、広報がしっかりと機能しているのなら、作品が売れるかどうかなんて最後は面白いかそうじゃないかで決まる物だよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:49:05

    >>91

    女児向けのおもちゃが売れなければ少し前にやってたシンカリオンみたいに打ち切りになっちゃうんじゃ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:59:07

    >>92

    シンカリオン初代の打ち切りというか放送短縮は玩具売り上げ関係なしのテレビ局側の都合だよ

    最新のcwも普通に1年走り切ってるよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:02:35

    >>93

    すまん、1年じゃなかったわ

    でもCW自体は放送開始前には全話のシナリオは上がってたらしいし、玩具連動も完璧だったからほぼ予定通りだと思われるよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:34:47

    >>83

    普通に考えたら色々と考慮した結果これで行けるって判断したんだろうけど、上層部の適合者フォニックゲイン高まり過ぎてシンフォギアでニチアサにカチコミ掛けてプリキュアとタイマンしたくなっただけかも知れん…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:40:00

    はえ~金子のおっさん原案なんだ
    見てみるか

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:46:39

    >>30

    2015あたりか

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:51:19

    >>78

    なんかもうこの曲流れながら戦ってるシーンがなぜか脳裏に浮かぶんだよね

    あとは技名カットインさえあればもう完璧

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:00:25

    主人公の声と演技が、名前が悠木碧に変わったころの彼女の演技にちょっと似てる

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:34:47

    >>30

    前年のハピチャが周年作品だったので何もないのにそれを売上で超えるのはまあ無理ってことで

    GOプリは数字としては回復というよりは下げ幅を踏ん張って売上目標達成したんだろうって感じかね

    あとGOプリ、在庫はちゃんとはけてたとかなんとか


    ここはプリオケスレなんでプリオケの話に戻すと

    親の金には限界があって、クリスマスや誕生日に買ってもらえるおもちゃなんてたいていひとつなわけである以上

    子供向けってカテゴリで強い競合がいるとやっぱり影響はある

    ただ、プリオケってプリキュアより明らかに対象年齢高く感じるから

    住み分けは出来てあんま食い合う感じにはならなそうな気はしてるんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:02:02

    第2話まであと5時間

スレッドは4/13 14:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。