新エミュスレ総合214

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:35:10

    ・マナーを守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは>>190です

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は以降に置きましょう

    ・愚痴は独り言やお嬢様スレへ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:36:03
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:38:46

    じゃあ次スレ立てる時にスレタイをここだけダンジョンがある異能の訓練魔法校管理隊の掲示板にすれば評判超上がるって事じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:38:54

    たておつ
    こんな夜中でも案外人いるのね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:39:14

    立て乙ー

    今こそ質問タイムじゃないか?新規の人はここ興味あるとか正直に言うと既存スレ民が喜び勇んで説明に来ると思うぞよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:40:08

    異能は初期も初期の名無しガヤしかしてなかったけどキャラ付けしてたら良かったなーとは思う
    あそこ幾らでもイベント起きてるもんな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:40:10

    この時間は誰もいないだろうし…でROMになりがちだけど
    ソロール置いたら意外と絡んでもらえる可能性あるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:40:23
  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:40:46

    試しに気になるスレに名無しで書き込んでみるといいかもしれんな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:41:08

    総合民の時とエミュスレ民の時は人格分けてるから

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:41:39

    エミュスレいる時は可能な限り理性的でまともでいようと思ってるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:41:40

    >>10

    第三の人格 パク

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:42:33

    >>3

    ハンバーグにソフトクリームのっけてラーメンぶっかけるような真似をしても残飯しか生まれんぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:42:38

    俺は総合民の時でもまともだぞ(信用できない語り手)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:43:06

    クロスオーバーを超えたクロスオーバー
    俺がそこのスレ民なら涙を流すね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:43:28

    ぶっちゃけ大手のスレってどこも何やってるのかよく知らない
    あると思います

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:45:05

    秩序の総合民と混沌の総合民の二つの人格を併せ持っている
    善でも悪でもなく、秩序と混沌を好むだけなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:45:21

    なんだこれはたまげたなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:47:27

    それぞれのエミュスレのあらすじ紹介スレとかあったら役立ちそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:48:34

    >>19

    ここはいかない方がよさそうだなという判断基準にもできそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:48:50
  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:50:32

    エミュスレどこもあらすじ説明できるほど締まってないし世界観説明にしといた方がいいと思う
    特に長期スレはあらすじがアホの量になりかねない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:51:23

    あらすじなぁ
    だいたい1に書いてあるテンプレで十分な気もするんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:55:13

    絵を描ける人がなんでこんなところに……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:55:40

    ここだけ修羅道のスレみたいなひたすら戦闘ロールだけのスレみたいなの思いついた 話の広げ方が思い浮かばなかったからやめた

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:56:25

    >>24

    なんでって…絵を描ける事は単なる一要素でしか無いからやん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:56:33

    ちなみに絵が描ける人はコメントされるととても喜ぶぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:59:25

    ダンスレこの時間に新スレ立ってるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:59:38

    絵描き民にはここ好きポイントを与えよ それが活力となる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:00:29

    >>25

    戦闘ロール、特にPvPって練習する機会ないから練習場所あると助かるけどね

    未経験からのぶっつけ本番やって事故るのがわりと怖くて戦闘不向きのキャラばっかりやってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:03:18

    >>30

    あー需要はあるのか

    だったら制限に関しては戦闘描写練習って銘打ってにしたらいけるか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:08:55

    >>31

    個人的にはあると助かるけど、俺以外の需要がどれくらいあるかだよなぁ…

    戦闘って結構カロリー高いし、1人ではできない上に時間かかるだろうから

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:29:32

    戦闘は描写が大変過ぎる
    楽しいっちゃ楽しいしサクッと良さげな文繕えるようになりたいんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:34:59

    ・受動行動(相手の行動に対する反応、防御したり回避したり)
    ・能動行動(自分のキャラが主体的にどう行動していくか)

    この二つが基本で、必要なら心理描写でキャラの意図を説明したり
    自分が使った技の効果を説明したり…って感じよね
    構成としては分かってるつもりだけどテンポよく素早く書くの相当難しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:34:11

    >>24

    キャラを作れる人がいるように絵を描ける人がいるだけだ。

    そしてお前も自キャラを自分で描かないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:16:53

    我が名はキャプテン・天丼
    人気が出たネタを真似した新規エミュスレしか思い浮かばないもの
    以下略

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:35:59

    鬼滅スレはいっそのことシェアワにすれば回りそうな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:20

    しばらく表スレに出てなかったせいでどうキャラを出せば良いかわからなくなってしまった

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:52:15

    適当に名無しで今の話題にレスすればええんとちゃう?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:02:02

    >>37

    上弦の鬼最終的に50体まで出そう

    柱は100人

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:03:24

    >>40

    そこまで続いたらマイペンライ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:14:51

    「せっかくの復帰、何か理由付けよう」「ちょっと気合入れてなんか描写しよう」とか思ってると大体思いつかなくて出られないので
    「こんばんは〜」でしれっと入って久しぶりだねって言われたらちょっと最近色々あってねーで流すくらいで行くといいのだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:23:04

    せっかくの復帰だしなんかやろうと思います
    裏スレでそう言って結局帰ってこなかった人を何人見たか……

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:22:34

    スローライフスレは本日サラダ大会だよー
    サラダの名前と一言説明を書き込むだけだから気まぐれ参加もいらっしゃい

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:10:11

    鬼滅的な鬼狩りのスレが諦めきれん
    オリジナルの呼吸で技名を叫びながらみんなが戦う姿がみたいんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:14:16

    単発大喜利的に「もし映画鬼滅0があったら」みたいなスレを立てて1あたりに「我こそは〇柱!〇〇の呼吸☆の型!」ってセリフを書き込んでみるとか……

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:15:44

    >>46

    アニオリで失伝して本編に知られなかった型とその柱がでてきそうみたいなことも書いとくみたいな

    これなら細かいこと考えなくてもクライマックスだけやれるかも



    エミュスレかはちょい微妙

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:24:41

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:25:47

    >>45

    そのみんなが集まるのかね

    下手なオリ要素や安易なパラレル設定は原作へのリスペクトを軽視してると見なされて解釈違いを生むぜよ

    怪異管理隊で呼吸使うキャラクター出すのが無難

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:11:53

    ある特定の人に向けた文章です

    みているか いつかのちんぼつせんの すれぬしよ
    おぬしのように すさまじいえみゅすれを つくるのは むりだ
    みな おぬしのように つよくない

    ですよね皆さん

    ですよね皆さん
    ですよね皆さん
    で す よ ね 皆 さ ん

    え、沈没船スレ知らない?あっそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:12:26

    自分が行かなくなってからの話が多い

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:25:25

    同意を求められても困る

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:36:23

    武勇伝!武勇伝!武勇伝伝ででんでん!
    ダンジョンスレをもう一個立てる!
    すごい!50スレも行かずに落ちている!

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:37:26

    比較対象が悪いよそれは

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:38:15

    50スレ持ったんなら凄いほうだろ
    50レスならともかく

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:42:47

    長期スレ 強さのインフレ起こりがち

    ワイは定期的にデフレ起こしてちょっと強すぎんかって人弱体化した方がええと思うんやけどどう思う?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:19

    その人が同意するか次第やね
    というか誰をデフレして誰をそのままにするのか決めるのでももめるよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:27

    古参の強さはそのスレの軌跡でもあるからな
    強いからデフレしろや!って文句言うだけならただの荒らしになる
    弱体化イベントまで考えてあげてくれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:33

    それは一体どういう立場で言っているのだ?ですかね…
    参加している人が楽しむ為、或いはせいぜいこれから参加して貰う人も楽しむ為にあるのであって知らん身に来てる人に読み物提供する為にあるのでは無いので

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:47:55

    ある種の特権だからねぇ
    初期特有の古参さんの黙認強キャラ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:50:07

    インフレで困るのって基準ラインが引き上がることなんで「こいつは外れ値です例外です強い方です」ってなってりゃ困らんので
    ロール潰しは別の問題

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:50:15

    >>59

    そりゃこれから参加する人に楽しんでもらう為やろ

    エミュスレを読み物として見た事ないぞ


    戦闘でも結局古参の強キャラだけ活躍して新規は「えっ俺は?」みたいな事になりかねん


    強さ抑えたレイドボス考えれば一瞬でボコボコにされかと言ってボスの方も強さを盛れば新規側は勝てるわけ無くなる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:50:39

    うちはキャラはデフレさせず次のキャラ作って旧キャラは有事の最終兵器ポジにする感じが多いな
    強いキャラが問題なんじゃなくて
    強いキャラが全て解決して話題を終わらせることが問題だと結構昔に結論出てるから

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:51:24

    ウチのスレも定期的に新キャラ出してデフレとインフレの波が交互に来てるなあ
    だってインフレしたキャラってぶっちゃけ使いづらいし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:52:36

    >>62

    全部俺でいいが出たら強さ云々の前に行動が問題なので待ったがかかるよ

    まあ少なくともうちはそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:52:48

    インフレはクソだけど最近やたらとインフレだ!規制しろ!けせけせ!消えるまで言うからな!みたいなこと言うやからが増えてきて困る

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:53:43

    >>66

    そういう奴らのせいで普通に今後のこと考えて言ってる人も荒らし扱いされるから普通にクソや。

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:53:54

    インフレが良くないのはスレの幅が狭まるからじゃしのう
    上手く扱えるなら新人さんがインフレキャラ使っても問題無いんじゃ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:05

    実際それで困ってる所そんなあるの?正直そんなイメージ無いんだけど
    新規キャラでレベルキャラが低いです!な人が増えたらイベント企画する人は「じゃあレベル帯的に初心者向けのイベントです」するし古参は古参で「んじゃ低レベル帯の別キャラで行こうか」するイメージしかねえ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:10

    なんか悔しいことでもあったのだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:26

    >>66

    その二つの思想両立出来るのか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:55:07

    取り敢えずコテハンでもないのに文句だけ言う奴はクソや

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:55:21

    複数キャラあんまやらないスレなら問題になる……のか……?
    なったとして自分とこのスレで言えって話だが

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:56:14

    別に押さえつけんでも大手さんのところはうまく回してるみたいだし不要じゃろ
    悔しかったら納得させられる強さの理由を持つキャラクター出しなされ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:57:03

    そのインフレ理論には致命的な欠陥がある
    異能とかは普通に続いてることや

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:57:17

    >>60

    結局のところ強さの説得力の問題やからな


    新規は許されんけど古参は説得力があるから許される


    エミュスレのあるあるや

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:57:57

    回ってる=問題ないってことだしな
    というか上で言われてる通り大手スレって言われるまでもなく大抵デフレした新キャラ出して定期的にリセットしてるイメージ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:58:22

    大手にもカスみたいなインフレのやり方してる奴はいるが、ソイツはすぐにストップかけられて注意されるか、単なる荒らしかのどっちかだから、穏便に話し合える環境ができてれば問題は起こらんはずや

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:58:35

    インフレ議論はじゃあ「最初は程々の強さだったけど順当にこれこれこういう強化イベントを挟んだので強くなりました」という古参キャラまで咎めるかという話になるんだよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:59:00

    >>75

    異能は結構インフレしてるよな

    だんだん強くなるのも元から強いのもどっちも

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:59:37

    やっぱワイの考えって少数派だったんか……すまんやで

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:59:40

    そりゃあ1000も続けば積もり積もってインフレくらいするわな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:07

    インフレよりも強い理由と表現やな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:46

    一定以上に強くなったキャラはなんらか作中的な理由を付けて実質退場させるとか?
    ウマ娘で言う「ドリームトロフィーリーグに移籍したのでもう現役の選手達が走るトゥインクルシリーズのレースには出てきません」方式

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:52

    >>81

    別に謝ることではないやで

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:53

    少数派っていうか大手は大体そのへんの問題既に話し合い済みというか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:01:09

    スレ民の間で了解を得てやっていたキャラの人がインフレインフレと匿名に粘着されてスレを去った!
    俺は悲しいぜ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:01:13

    新規がインフレしないって言っても信じてもらえず古参のインフレはなあなあに許されるのだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:01:39

    まあうちのスレじゃ問題になってないのでうちのスレに限れば必要ありませんで終わりかな

    うちのスレで問題になってなくても他所で問題になってることはあるだろうから、問題起こってる方のスレで話し合ってもろて


    >>76

    新規キャラでいきなり強キャラは心配されやすいのは確かだけど許されないまでは行くのあんまり見たことないな

    新規キャラの場合、大抵色々参加したい人が多いので動きにくくなる強キャラは大丈夫?って言われる

    古参はそんなこと知ってるとわかってるので今更言わない、って感じ

    新規、強キャラ、そこにプラスでなんかあって初めてストップまでいく

    もちろんこれが古参でもプラスでなんかあったらやっぱストップされる

    まあこれも他所のスレのことは知らないからあくまで俺の知ってる範囲だけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:01:46

    >>88

    信頼というやつだな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:02:09

    参加者で話し合うならともかく、匿名で文句だけ言って解決策を出さない奴らはマジでクソ
    荒らしめ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:02:32

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:03:21

    新規インフレすんなじゃなくてうちの雰囲気分かってないうちにインフレしちゃうと動かしづらいと思うけど新規さん大丈夫?だよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:03:35

    >>84

    退場とまでいうとアレだけど「別枠です」的なシステムはまあぼちぼちあるね

    それこそダンスレでは「下級」「中級」「上級」で上級は青天井

    なので上級になったキャラは下級中心・中級中心の話をガッツリ食うような関わり方はメタ的に避ける空気感

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:03:45

    そういう話し合いに必要なのはコテハンの意見だからな
    そういう会議の匿名勢なんて総合民しかいねえぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:03:48

    これまでの積み重ねでこの人は無茶苦茶やらないって信頼がある故に許されてるわけだからなあなあとは違うんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:04:54

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:05:05

    ダンスレとか今中、下級メインのキャンペーンイベントやってるから古参も新規キャラ使って楽しんでるしな

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:06:19

    >>81

    全体的なレベルをある程度やりすぎないようにしたいっていうのはキャラ換え調整の人と特に変わらんのでそのまで気にせんでもいいと思う


    なんでインフレするかって言ったらやりたいことやってたら強くなってた的な方向が多いわけで、そのキャラのやりたかったことをなかったことにするよりは心機一転別の動かしやすいキャラ作りますとか出番調整しておしゃべり中心になりますとかが別キャラ移行と出番調整型の考え方だと思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:06:38

    やっぱ新規メインのイベントとか考える方面の方がええんか……

    なんか考えてみるわ。サンガツ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:06:43

    >>97

    じゃあ言えばええやん…

    誇り高きエミュスレ総合民なら理論武装して論破してやれよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:07:39

    >>101

    そして滅びた…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:07:41

    古参の強さが許されがちなのは、最初から強かったわけじゃなくて強化イベントやロールで強くなってきたパターンが大半だから。それを新規と比べて強いからでナーフされたら、これまでやってきた積み重ねはなんだった?という話になってしまう。もちろん古参でもチート技をつけようとしたら猛反対にあうと思うよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:08:14

    まあなんにせよ他人を直接的にコントロールしようとするのは基本的に悪手よ。遊びとあらば尚の事
    ”こうなって欲しいなあ”と思うならそういう方向の遊びに誘っていけ。遊びなんだから

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:08:49

    >>100

    告知の時にはっきりと新規やこれくらいのランクのキャラ向けにしたい!って言うといいよ

    キャラ作るの得意な人は合わせたキャラで乗るし苦手な人でも大体じゃあ今回は遠慮しますねってなるから

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:08:49

    あっそうかごめんケースが違ったわすまん

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:09:55

    「あーそぼ!」と「まーぜて!」はやはり最強…

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:10:13

    >>101

    あにまん民に理論武装が出来ると思ってるのか……?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:35

    うおおおおお理論武装起動!!!論破アタック!!!!

    そしてスレは滅びたチャンチャン

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:58

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:58

    >>108

    ああ、あにまん民は毎日議論を行っている議論のエキスパートだ

    理論武装ぐらい簡単さ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:12:16

    レスバと議論は違うんだよな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:12:25

    >>109

    論破してから言え

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:12:42

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:13:26

    >>114

    そうはならんやろ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:13:31

    >>114

    ず…図星…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:13:35

    エミュスレアベンジャーズかエミュスレスマブラ(亜空の使者)かどっちにしようか

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:13:42

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:13:43

    >>114

    んなこた無いだろ


    普通にスレの空気悪くなるから消すパターンも大いにあるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:14:16

    >>117

    はい先生アベンジャーズがいいです!

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:14:24

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:14:31

    厳密に数値管理してないから案外多少の差はGM側で誤魔化せる
    規定ターンまで強キャラ相手にも粘らせつつ若手の攻撃もちゃんと効いてる描写入れてトドメターンは無双ゲーのごとく全員華麗にフィニッシュしてる感じで盛り込めばいける

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:14:38

    >>117

    違いが分かんねえ……

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:15:04

    >>117

    亜空の使者なっつ


    ワイが産まれて初めてやったゲームやスマブラX(隙自語)

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:16:06

    ゲームネタはよくジェネレーションギャップが発生して死者が出てるイメージ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:16:36

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:16:58

    懐かしいなあ→生まれる前の〇〇だ!でそこそこ致命傷食らってる人を見る
    あと10年前くらいのテレビ番組とか

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:17:36

    相手の攻撃全部避けて自分の攻撃だけ叩き込んで…うむ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:17:50

    はねトビで致命傷食らった人がいたなあ……

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:18:25

    >>126

    被弾=死

    の武士の世界で生きている人なら仕方ない

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:18:34

    >>129

    はねトビってなんだ…?

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:18:56

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:19:16

    >>132

    サツマハン!

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:19:35

    うちのスレでは東京フレンドパーク(14年前)

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:19:38

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:20:01

    >>127

    ワシが若い頃のスマブラはな……亜空の使者とかいうシリーズ通しての最高傑作みたいなストーリーモードがあったんじゃ……そのラスボスのタブーってやつがな……バカみてーに強かったんじゃよ……

    即死攻撃バンバン使ってきてたんじゃ……


    off波動の避け方を当時しらなくてな……

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:20:25

    >>134

    けもフレなら分かる

    東フレ…?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:21:12

    >>136

    2008年だから17年前かあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:22:42

    >>131

    はねるのトびらってテレビ番組(ちょっと変換サボったので正式に入ははねトびになる)

    13年前に放送終了したが全盛期は視聴率16%の人気番組だったのだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:24:15

    >>137

    近いのはVS嵐かと思ったらこれまた4年前だわ

    月日が経つのは早いね

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:24:49

    東京フレンドパークIIは1994年から2011年までなので
    たぶん余裕で全盛期は生まれてない人がいると思われる

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:25:38

    最近ならSnow Manがフレンドリーパーク的な番組やってたぞ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:27:57

    はねとびも東京フレンドパークも知らない…?
    じゃあどうぶつ奇想天外もめちゃイケも笑っていいともも知らないってこと…?!
    まあ自分も今やってるバラエティろくに知らんからどっこいどっこいで大丈夫か

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:28:31

    まず今の子バラエティ見てるのかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:30:59

    案外見てる人はいると思うよ
    昔ほど世帯で話題が共通するような強さはないと思うけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:31:44

    行列が終わったこと知らなさそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:31:52

    ポケカテで性別たまご持ち物特性経験値システムあたりの前提知識のズレで致命傷負ってる人がいるしどこでも地雷は埋まってるんだなあ
    (性別たまご持ち物→金銀から、特性→ルビサファから、経験値システム変更→XYから)

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:36:53

    >>147

    道具と無限バックはある意味レジェアルで拾われたのもあってそこんところレジェアルスレでネタにされてたこともある

    (アドバンスの頃まで持てる道具に上限があって持てない分はパソコンに預けるとかあった)

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:41:55

    ポケモンで例えると原作知識の有無や差とかもあるよな
    ポケモンがモンスターボールに入るのはポケモンの能力
    タマゴは卵でなく自然由来の保育器的な物
    10歳からポケモン持てる云々はアニオリ
    ジムリーダーは挑戦者に合わせて手加減
    ここら辺の設定でさえ食い違いが起こり得る

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:54:23

    おやつは300円もそこそこジェネレーション
    今は春の遠足そのものないらしいね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:56:25

    グロンギ族のエミュスレ……?

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:57:06

    まずグロンギ族ってなんやねんとなる

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:59:13

    クウガ25年前だもんね

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:14:42

    なんかゴツいガトリング持ってもいい感じのスレってあるか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:16

    どこでもいい
    マジでどこでもいいぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:36

    むしろダメなスレってどこよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:16:31

    ハイファンタジーなところ?
    魔導銃とかあったりするけどさ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:21:03

    ふむ、他に同窓会できるとしたら英雄か刑務所あたりか

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:22:11

    スローライフ系なら持ってても活躍させられないので間接的に無理ではあると思う
    ファンタジーもだいたい「魔導〇〇!」「古代技術!」で通れる

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:22:20

    魔法の短杖を長杖の先端に複数束ねたマジカルガドリングってネタが有るぞ!

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:27:49

    機械の国とかあるファンタジーも今日日珍しくないしな

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:55:48

    やっぱりバトルありのエミュスレクロスは不可能なのかね?失敗して荒れた時のリスクがデカすぎるのか

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:57:25
  • 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:58:11

    わかったぞ!これはバカスレだ!

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:01:27

    ヒースチーダ怪ロー異ン訓異練対策ムパン能隊クスレでやれ(ヤケクソ)

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:02:20

    >>165

    混乱し過ぎて一部のスレが脱字してる!!

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:04:39

    >>165

    桂ァこれ何が混ざってるゥ!?

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:06

    >>167

    桂じゃない

    ヅラだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:07:04

    このヤケクソ感好き

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:10:44

    >>168

    ヅラの方じゃない「今何キロぉ!?」の方だ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:16:00

    新しい学園スレは流石に飽和しすぎか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:16:40

    とりあえずジャンルを聞こうか

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:17:02

    う〜ん…このお子様ランチ作ろうとして残飯じみたゲテモノミキサー飯が出てきた感じ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:18:18

    >>172

    こう……バトルもあるけど基本は日常系の

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:18:52

    >>174

    ふわっふわ!

    訓練校と魔法学校でいいね!

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:19:30

    そこまでふわふわしてるとさすがに既存スレでよくない?ってなるなあ
    明確になんかやりたいジャンルがあるなら立ててもいいんじゃないと思うが

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:20:01

    >>174

    もうちょっと練ってからこいやッ!! ――==≡≡≪〈〈〈《( メ ̄皿 ̄)=O);゚〇゚)ノ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:20:52

    >>173

    知ってた 

    全ての味を混ぜても美味になるはずもなく

    甘味、酸味、塩味、苦味、うま味全てを併せ持つとされるホヤも好き嫌い分かれるのだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:21:30

    ミリタリースレがない...で、学園が人気...
    ミリタリー学校...!!は、ブルアカか。結論出た。

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:22:50

    ヴィジョンスレって石鹸枠を目指して立てられたっぽいけどなんか石鹸枠と違くない?
    まあ伸びるとそこんとこ雰囲気に流されて変わっちゃうのかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:23:18

    救われてない和風スレと学園をガッチャンコして忍者学園物で!

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:23:35

    懐かしい方々と再会できてめちゃ嬉しい…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:23:36

    つまり忍たま乱太郎…?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:24:40

    忍者石鹸学園?

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:25:13

    >>179

    版権の方は人気あるがね

    敵いなくね?ずっと訓練してるわけにもいかんし

    学徒動員させるとか腐敗もいいところ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:25:51

    エミュ覚えてないよね!

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:25:59

    忍者以外も出来るように侍学科と忍学科がある和風学園でいこうず

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:26:24

    もう和風と忍者は諦めろ
    設定スレまで立ててあんなに息巻いて立てたのにあの様ではとてもとても

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:26:28

    >>187

    陰陽師もいいですか!?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:32:14
  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:33:07

    >>189

    あぁ…好きなだけエミュしろ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:33:29

    踏んだから次スレ立ててね

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:47

    忍者も陰陽師も何回死ぬねん
    あ、忍者はまだ息がわずかにあるか

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:35:24

    まだ学園はやってないんじゃろ?

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:36:57

    代わりに次スレ立てたろか?(キリッ)

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:37:24

    >>195

    と思ったら立ってた

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:37:33
  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:38:09

    こっちは埋めようか

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:18

    黒い犬を知ってます

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:46

    プロレス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています