ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6012層

  • 1少女の死霊25/04/12(土) 02:58:02

    『しにがみさんなら どうにかできるかな』

  • 2少女の死霊25/04/12(土) 02:59:02

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6011層|あにまん掲示板テンプレを見つけるのに>>2を焚べてー……焚べちゃだめかな?bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ102α|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時点での現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/4572121/姉妹スレhttps://bb…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com


    次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:02:42

    俺の即興魔法!『たて乙』!

    dice1d100=67 (67)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:03:49

    >>3

    【たて乙焼印の入ったチャーシュー6枚が入ったたて乙チャーシュー麺が現れた!】

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:04:05

    立て乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:08:16

    立て乙
    ラーメンたべたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:08:37

    深夜のラーメン……それは罪の味……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:13:06

    冒険者なら深夜ラーメンでも太りにくいのが特徴!
    【でっけえ武器と盾担いでるモブ】

  • 9〈不死身の黒百合〉25/04/12(土) 03:13:18

    立て乙だよ
    それじゃ皆いい夢を、アタシはしばらく走り込みだ
    【つまり走って帰るってことですね】

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:13:58

    まあそんだけウェイト常時担いでたら筋肉も消費カロリーもでけえだろうな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:14:00

    冥府とかいう基本どこも過労前提の超過労働してる場所

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:15:04

    >>11

    だって死者は待ってくれないから……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:15:22

    前衛職っていつもデカい武器持ってなんかよくわからん動きしてるもんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:17:07

    よくわからん動きなのは敏捷に降ってるタイプじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:18:35

    なんか遠心力無視した武器の振り回し方してる怪力タイプや攻撃防いだ時全然ブレない防御タイプもいるじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:20:18

    わからない動きに定評のある中衛です
    【不思議な踊りを踊るダンサー】

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:21:12

    >>16

    なんでお前が踊るとみんなが回復したり力湧いてきたりすんの?いや助かってるけども

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:22:17

    魔力も別に消費してなさそうなのなんなん……?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:24:56

    >>17

    >>18

    自分の流派だとこのリズムと動きで人の集合的無意識から秘められた力を解放する的な奴と過去の英雄とかの戦いの場を世界の記憶から引っ張り出して場をアゲアゲにする理論が混ざってる感じ

    リソースは世界と集合的無意識から引っ張ってるから魔力使わない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:29:22

    はえーつまりすごい踊りってことなんだな、いつも助かってるぜ!ありがとう!【あほのかお】

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:36:29

    いいってことよ
    こっちもパワーとかは任せてるしお互い持ちつ持たれつで!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:46:55

    【時計の時間が進んでいる】

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:51:41

    おっと

  • 24時の狭間の商人25/04/12(土) 04:00:38

    【鐘の音と共に門が開く】

    dice4d100=100 20 2 14 (136)

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:09:41

    踊り子も色々だねー
    【神楽を奉じてバフという名の加護を貰うタイプの踊り子】

    ……と、おやー?

  • 26時の狭間の商人25/04/12(土) 04:11:47

    【・時の狭間の刃:『[幾重に重なる因果の輪]』。これまでも、この先も】
    (※保持している時の狭間の品の数に応じて性能が変化する装備。斧や弓、大砲などに形態を変化させる事も可能で、時の狭間の品1つに付き1つの形態が解放される。形態が変わると性質も変わる)

    【・軋むキノコ:『攻撃に収奪の怨毒を付与する』[代わりにゆっくりと体力が減り続ける]。命が悲鳴を上げている】
    (※装備すると身体と直接一体化して来る。自傷覚悟なら引き剥がせる。収奪の怨毒を相手に付与すると敵の体力を削りつつ、その分を吸収する事が出来る。)

    【・魂の灯火ランタン:[己の血肉諸共]『敵を焼き尽くす』。地獄の業火という物があるなら、アレの事を言うのだろう。】
    (※自分を中心として広範囲を焼き尽くす炎を出す。炎は自分も燃やす。自傷ダメージは相手に与えるダメージよりは少ない。)

    【・太古の石鎧:『体力が増える』[代わりに走れなくなる]重く固く、それは沼の中に沈んで行った】
    (※装備している限り走れず、歩く事しか出来なくなる。ジャンプしたりスキップしたりしても歩いている時と同様の速度しか出なくなる)

    【商品が並んでいる】

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:16:12

    >>26

    魂の灯火ランタンください、お礼は星の光が詰まった小瓶です

    【人の耳の代わりに犬の耳が生えた少女が現れた】

  • 28時の狭間の商人25/04/12(土) 04:17:16

    >>27

    【小瓶が消え、代わりに蒼白い光が漏れ出しているランタンが現れた】

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:18:12

    >>28

    ありがとう

    【ペコリと頭を下げた】

  • 30時の狭間の商人25/04/12(土) 04:55:14

    【時間が近い】

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:00:06

    このレスは削除されています

  • 32時の狭間の商人25/04/12(土) 05:00:37

    【門が歪んでバツンと閉じた】

    dice1d7=1 (1)

  • 33〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/04/12(土) 05:46:00

    【ゾンビ娘は思った──周りの冒険者さんたちって、偶に不思議に見えるよねと】

    【重く大きな得物に振り回されない者、ほぼ倒れた姿勢から易々と立ち上がる者……】

    【当人たちはそれらを自然に行うが、知らない者からはビックリするような動き。そういったものは時折見られる】

    【そして、そういった挙動は鍛錬や修行の結果として顕れたものであることも多い。つまりは一朝一夕では身に付かない】


    【不思議だけど凄いよね、そんなことを思ったのだった】


    幻影闘技場:フィールド_闘技場固定 連勝数_dice3d100=44 29 75 (148)

    受注依頼難度:dice1d100=51 (51)

  • 34〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/04/12(土) 05:53:41

    おはようございまーす!

    あ、商人さん来てたんだね! ……ふむふむ

    時の狭間の刃、軋むキノコ、魂の灯火ランタンに、太古の石鎧……

    ……ぜ、全部持ってるモノ……!

    [それだけよく利用させて貰ってる、ってことだよね。有難い限り]


    >>33

    今日の幻影闘技場チャレンジは……うん、終わり良ければすべて良し!

    [1回目と2回目の連勝数を合計しても、3回目のそれに届かないんだね]

    ね、なんか不思議な感じ……いや、まあ、もうちょっと頑張れたかな? って気もするんだけど

    [というか、その「もうちょっと……」が3回目の結果に表れてるんじゃないの?]

    それはそう! さてさて、上り調子ってことで……今日もイイ感じの依頼に行ってみようか!

    [はーい。今日はそうだね……『星音石の採掘』とか良さそうかな。これにしよう]


    【過去の積み重ねが今を作っているのだ……などと話しつつ、ゾンビ娘とリビングアーマーは依頼へ出発していった】

  • 35栗鼠の騎士◆8iqOl1NXqg25/04/12(土) 06:22:11

    おはようございます、立て乙ですね

  • 36謎子25/04/12(土) 08:02:08

    おはよう
    昨日の青い牙鉱石は鈴音ちゃんに教えてもらったとおりにペンダントにしたの
    ちょっとだけ武器の鋭さがあがる効果があるよ
    【胸元にちらりと青く光る円錐形の石】

  • 37稀血と目玉25/04/12(土) 09:14:56

    >>36

    おはよう!

    きれいだねえ、似合ってるよー

    『効果も広く有用なものだな。しばらく使えそうだ』

  • 38謎子25/04/12(土) 09:19:40

    >>37

    えへへ

    初めて自分で冒険して手に入れた装備品だよ

    魔法の組紐のお店で力を引き出すやつを買って組み合わせたの

  • 39稀血と目玉25/04/12(土) 09:34:17

    >>38

    初めての装備品!思い出だね

    ……私達だとナイフになるのかな?

    『あれはアンケートの返礼品だから……冒険して初めてとなるとシールド土鍋とアルミパン帽になるな』

    ………複雑〜。いやお世話になってるけど

  • 40風纏いs+n@依頼◆UwIgwzgB6.25/04/12(土) 09:35:46

    おはよー

    立て乙ー

    写真も映像もバッチリ撮れたぜ!

    「おはよー

    立て乙よー

    帰還したわ!」

    【ギルドの受付に報告書と、弾寄居虫トタテカニの身体をウロから出す瞬間の脚の画像と、焔窟鳥ルストトスが崖の壁面の巣に群れで子育てしている生態写真、ついでに1日分の映像を納品する二人】

    >>36

    >>38

    おお、おはよー……似合ってるぞ!

    「おはよー

    初めての装備品、感慨深いものね!」

  • 41謎子25/04/12(土) 09:45:30

    >>39

    ………どなべ???あるみぱん??

    それしか被るものがなかったとかじゃないよね?

    【不思議そうな顔】


    >>40

    ありがとう大切にするね

    おねえさん達は……あたらしいダンジョンの調査?

  • 42風纏いs+n@依頼◆UwIgwzgB6.25/04/12(土) 09:52:05

    >>41

    ダンジョン……というよりは未知の地、衝合で空いた裂け目の奥の大地…の探索だな!

    「こんな写真や映像も撮ったのよ?」

    【木の洞にいるデカいカニトタテカニや、飾り羽根が綺麗な焔窟鳥の映像を見せる二人】

  • 43先遣隊の隊長25/04/12(土) 10:02:58

    >>42>>40

    おーう!お疲れさん!これが報酬だ、受け取ってくれ!

    【袋を二つ抱えながら、何かの書類を片手に】


    ……と、喜びたい所だが……少し異常事態が発生してな

  • 44稀血と目玉25/04/12(土) 10:07:23

    >>40

    おかえりーお疲れ様!

    美味しいもの食べて、しっかり休んでねー


    >>41

    いやあのね、ちょっと夢ダンジョンで土鍋が侵略してくる夢を見てね……

    『一応ちゃんとした品なのだ』

    【シールド土鍋】(夢報酬)

    何故か蓋に盾にできるよう取っ手がつけられた大きな土鍋。なんと盾で受けた熱を土鍋部分に蓄え熱調理が可能


    【アルミパン帽】(夢報酬)

    厄介な洗脳もこれがあれば安心、精神耐性付きの頭にかぶる用のアルミパン

    料理にも使えます


    >>43

    『ほう、何もかもわからない土地で「異常」と断ずるほどの事態か。かなりまずそうだな?』

  • 45先遣隊の隊長25/04/12(土) 10:18:33

    >>44

    うーん……まあ、実際現地の生物にとってどうかは完全に未知数だな。アンタの言う通り、あちら側からすりゃ異常でもなんでもない可能性も充分ある……が、それは調査してみない事には分からない。少なくとも、現状俺達の目線からしてみりゃ異常としか言いようがない状態になっているのは間違いない!


    現時点で存在が確認されていた、森に生息する原生生物の大部分。それが、今になって一斉に大移動を始めた。元から移動を始めていたゾロタハムシだけではなく、タラトス、ハマドドン、ルプカシシ、ヤミシソドリ、ルストトス、本来は樹上性のダイサンノテまで


    森中の生物が、一斉に裂け目の森から離れるようにして大移動を始めている

  • 46稀血と目玉25/04/12(土) 10:26:04

    >>45

    『ほう。移動方向は一定か、それともとにかく裂け目から離れようとしているのか?』

  • 47先遣隊の隊長25/04/12(土) 10:35:27

    >>46

    全体的にバラけてはいる……が、同一種族同士で固まっている傾向にある、といった所か。タラトス、ハマドドン辺りは塊になって散り散りに、ゾロタハムシやダイサンノテ辺りは同じ方向を目指している……といった具合だろうか

  • 48稀血と目玉25/04/12(土) 10:50:16

    >>47

    『ふむ、種族ごとに固まるのは大して問題ではない。全体が同じ方向に流れているなら「誘われている」、違う方向に行くなら「逃げている」と見るのが自然だろう。

    つまり、裂け目の森に何らかの危険が生じているか、迫っている可能性は極めて高い』

    『中級平均までの機能確認しか取れていない状況でこれは……調査の一時中断、もしくは参加条件の引き上げを勧めたいところだな。

    その原因が強大な生物にせよ、あるいは災害にせよ、われわれが対処できない可能性があるのだ。

    とくに転移の制限は迅速な退避を不可能にしている』


    【難しい話になりそうなのでリノはブレスレットを編んでいる】

  • 49先遣隊の隊長25/04/12(土) 11:00:45

    >>48

    ……現状、森そのものに大きな異変は確認できていない。安定択を選ぶのであれば、確かに即時撤退も考えられるが……その脅威が何なのか、を理解すら出来ないのでは今後も調査を進める事すら出来なくなる。……とすると、想定される危険度の引き上げ、だろうか?


    何にせよ明らかな異変だ、至急調査を行う為にも追加の人員が欲しい!

  • 50稀血と目玉25/04/12(土) 11:04:04

    >>49

    『……冒険者には命知らずも多い。おそらく告知しておけば人自体は来るだろう』

    『危険の可能性が上がっている分、報酬に色を付けるのをお勧めするが』

  • 51先遣隊の隊長25/04/12(土) 11:05:52

    >>50

    それは承知している。未知の危険度が増加している分は報酬を増やすつもりだ!

  • 52稀血と目玉25/04/12(土) 11:09:09

    >>51

    『ああ、調査がうまく行くことを祈っておこう』

    『それと、異変が破滅的なものではないことも』

  • 53風纏いs+n@依頼◆UwIgwzgB6.25/04/12(土) 11:34:23

    >>43

    ありがとうございまーす!

    「ありがとうございまーす!……異常事態!?」

    【報酬を受け取り、懐にしまう二人】

    >>44

    もちろん!今日は肉も野菜も食べまくるぜ!

    「干し肉とか干し空飛び魚、乾燥野菜がほとんどだったからね…」


    >>45

    >>49

    なるほど、急速に森から生物が離れ始めてる…と。

    調査次第だな……幸運を祈る!

    「うーん……私達冒険者の調査を警戒している…という線はなさそうね?

    とにかく、出来ることがあれば協力したいわ!」

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:35:28

    実は裂け目の森とか先遣隊の隊長さんの名前は知ってるけど何処に何をしに行ってるのかまでは知らないのが俺なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:38:06

    >>54

    衝合で突然現れた島?の調査してて

    人手が足んないから冒険者助けてって仕事持ってくる人

  • 56先遣隊の隊長25/04/12(土) 11:40:01

    >>53

    そうだな……何せ何が起こっているかこちらでも把握しきれていない。単純に移動の流れを観測する、といった内容でも助かるが……まあ、未知ゆえの危険も増加しているだろうな

    >>54

    【今までのあらすじ

    ・未踏大地と呼ばれる、中級レベルより上の魔法や異能が不発に終わる環境が衝合で現れたよ

    ・その未踏大地の入り口に当たる地域が裂け目の森だよ、峡谷地帯の底に水気が豊富な開けた森が広がっている地形だよ

    ・この人はそこの調査に送られた先遣隊の隊長だよ、未踏大地とそこにある裂け目の森が無茶苦茶広くて人手が足りないから依頼を出しているよ

    ・森と裂け目(渓谷の崖面)の調査をしてたら森の原生生物が大移動を始めたよ】

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:44:45

    >>55

    >>56

    サンキュー完全に理解したぜ!

    上級やらランカーやら各種専門領域の凄腕さんたちでバーッと解析したりはできないんだなぁ

    戦ってる途中で異能がレベルアップして推奨レベルを超えちゃったりしたら大変そうだね

  • 58謎子25/04/12(土) 12:09:30

    >>42

    すごい

    見たことがない生き物がいっぱいだ

    【目をぱちくりと開いて写真をみつめている】


    >>44

    土鍋が侵略……

    あとすごい鍋だったんだね

    【土鍋に手足がついたおばけが襲ってくる図を想像している】


    >>56

    >>57

    成長が目に分かるのはいいのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:12:14

    そういう世界法則というかなんかの支配領域っぽいな、これ
    法則自体がそうなってる感じ

  • 60騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 12:12:37

    【お団子もぐもぐ】

  • 61先遣隊の隊長25/04/12(土) 12:14:52

    >>57

    そうだな、だからこそここに依頼を出しに来ている

    >>58

    ハッハッハッ、前向きな考え方だな!

    >>59

    まあ、確かにそのような感じはするな。何せ衝合でやって来た別世界の環境だ、別世界の法則を色濃く残したままやって来ていても驚きはしない

  • 62No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 13:23:51

    ふぅん、こっちに来てから何となく思ってたケド
    おれの考えてる違和感と、裂け目の森の大移動は結構関係してるところもあるかもね
    【未踏大地拠点より連絡】

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:27:53

    >>62

    おっと、そう言えばそちらも依頼を終えた後だったか?そちらで報酬を支払わせた方が良いだろうか?

    ……ところで、違和感とは?

  • 64No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 13:39:14

    >>63

    あー、時間ある時でいいわ

    今は割りかし緊急事態、ってところもあるしさ


    んで、おれが感じてる違和感てのはまあ……生態系の頂点に位置する生物がいなさそうってことかな

    詳しく言えば、中級のおれらだけで何とかこなしきれる相手くらいしか見かけないってとこなんだけど


    無限牢獄だといるにはいるんだよね、階層に見合わない大物とかが、まあソイツらもソイツらで見ないんだけども


    んで今日の大移動を見るに、おれらが出会してないだけでいるんじゃねーかなって、「上級冒険者が相手取るようなデカブツ」がさ

    まるで逃げてるみたいじゃん、森の生き物がこんな一斉に移動していくなんてさ

    単純にヤバい災害が起こる前触れって可能性もあるケド、こう大移動されると超危険な森の主が居そうな気がしない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:42:41

    >>64

    了解した、ではギルドに帰還してから支払う事にしよう!


    そして、ふむ。頂点捕食者級と思われる生物の存在は確認されてはいるが……森に住まう頂点捕食者そのもの、というのは確かに確認されていないな。それなりの範囲を探索しても、森の中に生息する肉食動物として最も強いと思われるのはモラドンガ程度


    何かが居る、という可能性は充分あるだろうな。それにしてもこの大移動の仕方は異様だが……

  • 66騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 13:44:10

    【神社地下にて小型の動物型機械作成中】

  • 67No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 13:46:52

    >>65

    ま、単なる杞憂みたいなもんだから、一つの意見みたいなものだと軽く思っといてよ

    上級レベルの相手でも、途轍もない災害のどっちでも、来たら来たでひとたまりもないからね


    そういや、仮にこういう異常事態が起こったら「裂け目の森」が調査できなくなったらどうするの?

    ギルドからの救援が来るまでは調査中止?それともおれらはおれらで調査続行とか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:50:18

    転移魔法が使えないから帰還スクロールも使えないのは痛いな
    緊急退避が出来ない

  • 69先遣隊の隊長25/04/12(土) 13:51:01

    >>67

    そうだな、その場合は……

    ……「それ以外」の調査に手を伸ばす、だろうな。裂け目の森自体はあくまでも未踏大地の一部でしかない。それ以外の土地も広がってはいる。幸いな事に裂け目の森そのものは湾岸から一番近い場所にあるというだけだし、迂回して別の地点を探索する事も可能ではあると考えている



    その道中、何も無いのが懸念点だが……

  • 70No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 13:57:37

    >>69

    へぇ、探索地としての区分はまだ一つだったのか

    いいじゃん、退くも難しいなら敢えて先へって手段はおれも好きだよ


    とりあえず今は大人しく待つわ、何か調査に変更あったら教えてね

    ほぼ飛び入り参加のおれは、この先遣隊の指示に従うだけだからサ

  • 71謎子25/04/12(土) 14:11:17

    知らないところだから色々あるのかな
    見習いだからまだ遠い話だけど

  • 72〈月喰み白鈴〉25/04/12(土) 14:12:24

    >>71

    にゃー 私たちはひとつずつ頑張っていけばいいのです

    【ひょこ】

  • 73騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 14:14:08

    ゆっくりと…成長していけばいい

  • 74謎子25/04/12(土) 14:14:35

    >>72

    うん

    いつかお母さんみたいに立派な冒険者になるんだ

    それまでは一つずつだね

    そうそう、ほら鈴音ちゃんの言う通りペンダントにしたの!

    持ってる武器が少し鋭くなる効果もあるんだよ

    【青い牙鉱石のペンダントをみせる】

  • 75〈月喰み白鈴〉25/04/12(土) 14:17:39

    >>74

    にゃー かっこいいのです!

    お似合いなのです!

    【自分のアドバイスが受け入れられて嬉しそうにしている】

  • 76謎子25/04/12(土) 14:20:26

    >>73

    そうだね

    ありがとう神様えっと……お供えいま効果あるかな

    【おやつ用のいちごサンドを出して柏手

    本で読んだ見様見真似らしい】


    >>75

    初めて冒険で手に入れた装備なんだよ

    今度もう一度タテガミ山に行って前とどれくらい違うか効果を試そうねってお母さんと約束したんだ

  • 77先遣隊の隊長25/04/12(土) 14:21:25

    >>70

    それは頼もしいな!……さて。そんな訳ではあるが、緊急での依頼だ。我こそは、という者は是非受けてくれると有り難い!


    【『不穏の足音』】

    【依頼主:先遣隊の隊長

    報酬:(相当の大金)


    裂け目の森中の生物が、ある時突如として一斉に大移動を始めた


    元から移動を始めていたゾロタハムシだけじゃ無い。タラトス、ハマドドン、ルプカシシ、ヤミシソドリ、ルストトス、本来樹上性のダイサンノテまで


    峡谷を越えて、その上の荒野を通過して何処かへ散り散りになって去っている……一種族どころか生態系で丸ごと引っ越すつもりとでも言わんばかりだ、こんな規模の物は見た事が無い!


    明らかな異変が発生している。それが何かまでは突き止めきれていないし、それ故に未知の危険性も高い。我こそは、という者は至急調査に向かってくれ!】


    (※描写は主に裂け目の森の範囲内まで、裂け目の森を離脱した相手の描写を行う場合は周辺の環境は「草木の一本も生えていない荒野」という事でお願いします)

  • 78〈月喰み白鈴〉25/04/12(土) 14:25:43

    >>76

    それは楽しみなのです

    同じ場所に行けばどれくらい違うか分かりやすいのです にゃー

    【目をキラキラ、しっぽをピンと立ててワクワクしている】

  • 79謎子25/04/12(土) 14:28:56

    >>78

    うん!

    もしもう一個青い牙鉱石みつかったらお揃いにしようよ

    鈴音ちゃんの爪とか鞠につける輪っかに効果あるかも


    >>77

    船が沈む時はネズミが大移動するんだっけ

    ひょっとして裂け目が閉じちゃうとかなのかな

    【自分は行けないけど文面を読んで考えている】

  • 80〈月喰み白鈴〉25/04/12(土) 14:30:20

    >>79

    お揃い!いいのですか?にゃー

    楽しみなのです 鈴音も贈り物を用意するのです!


    >>79

    >>77

    地震や火山の噴火かもしれません にゃー

  • 81先遣隊の隊長25/04/12(土) 14:31:37

    >>79>>80

    地殻変動ならば何かしらの予兆や反応が出る筈ではあるが……そういった気配も無いな。何から何まで分からない事だらけだ、だからこそ今後の為にも調査する必要がある

  • 82No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 14:38:25

    >>77

    どーれ、好きに杞憂してるだけじゃあカッコが付かないよな

    折角だしおれが行くぜ、この目で異変の原因を突き止められれば動きやすくもなるしね

  • 83先遣隊の隊長25/04/12(土) 14:48:00

    >>82

    ああ、よろしく頼む!

  • 84騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 14:50:14

    >>76

    あるぞー

    【キラキラした何か(信仰)とともにお供えのいちごサンドを受け取り……交換としてゴマ団子を】

  • 85謎子25/04/12(土) 14:55:00

    >>81

    違うんだ?

    なんだろう


    >>80

    ふふふー

    じゃあ何と交換か期待しておくね!

    青い牙鉱石見つかるといいな


    >>84

    ありがとう神様

    【ゴマ団子もちもち】

  • 86No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 14:55:43

    >>83

    うむ、まっかせなさーいと胸張って言いたいところだけども

    いざ危険な状況になったらすぐ撤退するわ、調査結果が不十分でも許してくれよ?


    (※現状の想定だと、森の生物については痕跡のみを出すだけで戦闘は特に行わない予定ですが、調査依頼描写をする中で気をつけた方がいいことや、メタでの開示設定等はございますか?)

  • 87先遣隊の隊長25/04/12(土) 14:59:35

    >>86

    (※注意事項というかメタ開示としては、大移動の原因は森にコレから発生する予定の異常気象/自然災害が原因って事ですかね?あとは森の植物、特に樹は「ユーカリに似た植物」という位ですかね。それ以外は特に無いです)

  • 88No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 15:04:08

    >>87

    (※分かりました、それでは描写を練り練りして参ります……)

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:20:29

    新ダンジョンの調査とかって、こういうハプニングも割とあるんだろうな
    そう考えると、今は踏破されてるダンジョンも発見当初は色々苦労しながら攻略したんだろうな……

  • 90風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/12(土) 15:21:32

    >>69>>77>>86

    了解したぜ……その先も調査してみたいが、今はこっちが先だな…

    そして、幸運を祈る!

    「行ってらっしゃい14さん……気をつけてね!」

    【真剣な表情で見送る二人】

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:33:22

    >>89

    なんだかんだ平穏無事に探索が終わるダンジョンも多いが、クソダンジョンと呼ばれる部類だったりダンマス変人なタイプだったりするとまあお察し

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:37:13

    情報が少ない敵が出て来るダンジョンだとオーバーキル気味の攻略も見られて楽しいよ

  • 93先遣隊の隊長25/04/12(土) 15:38:15

    >>89>>91

    ダンジョンか……まあ、未踏大地にそういった「ダンジョンマスター」のような存在が居るかは不明だが……未知という事は、それだけ不意を突かれやすいという事でもあるからな

  • 94騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 15:57:15

    【動物型機械の動作確認中】

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:11:26

    有名クソダンジョン、ダンマスサイドから「テメーら絶対お断り」って看板掛けられてる様なもんだしまぁそっとしておこうという気持ちになる

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:14:57

    そういう方が燃えるというタイプもいてうまく需要バラけてんだなって
    それでも実入りが良くて人気のダンジョンとかはどうしてもあるけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:23:59

    クソだけどそこでしか手に入らないものがあるダンジョンとかは依頼になって目に触れるわけですね

  • 98騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 16:25:01

    武装は……口内ガトリングと電撃流し込む牙
    あと普通によく切れるつめとかでいいか
    ガトリングの方は火炎放射とかカスタマイズ出来るように……
    んで今はクソダンジョンの話題か

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:26:56

    >>98

    お、四足型動物がベースか

    爪も使うならネコ科猛獣かな?


    話題は探索トラブルの話からクソダンジョンに滑ったというか

  • 100騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 16:30:55

    >>99

    いやオオカミだな

    周囲の探索ある程度できて戦闘力もある……まぁ時々コア取り変える必要はあるけど……多分……売れる!

    一応鳥型とかも用意はしてる

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:36:23

    >>100

    そっちかあ

    犬系は爪のイメージなかったから……ロボにそういう整合性はあんまなくていいから自由だよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:38:08

    なんとなく動物ごとのイメージってあるよね
    犬系は噛みつき攻撃のイメージあるわ個人的に

  • 103騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 16:39:47

    >>101

    犬も爪使うと思うんだけどなー

    狼男とか普通に爪使うし

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:42:21

    使うかどうかと使うイメージがあるかどうかの差じゃない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:42:22

    それは狼男の造形が手を使う人間の延長だからだの
    もちろん犬にも爪はあるが、爪を武器として使う度は爪をしまって音を立てない機構があったりする待ち伏せ型の猫のほうがイメージとして大きいのは仕方ないのじゃ
    逆に猫系はその分長距離走ったりする足じゃなかったりするな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:43:15

    >>102

    前足の爪を攻撃に使うってなるとネコ科とかクマとかサル系のイメージがあるよね


    >>103

    狼男と狼は別物やろがい

    いや別に狼ロボに爪ついてて困ることはないんだけど

  • 107騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 16:44:10

    >>105

    なーるほどなぁ

    >>104

    まぁ個人差あるしなぁ


    >>106

    うぬぅ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:44:30

    サブ武器とメインウェポンの違いって感じかね

    飼ってても爪を能動的に使って問題起こすのはネコチャンで犬は噛み癖引っ張り合いっこがメインじゃから


    >>106

    全体的に2足でバランスをある程度とれる奴らか

    手のイメージはでかそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:45:02

    あくまでそれは駄目って言ってるわけじゃなくて自分のイメージはこうだったから意外って話だからね

  • 110未完白兎◆LXse3il6fw25/04/12(土) 16:51:02

    【どかーん!
    ドカーン! ドカーン! ドカーン!

    以上、【水晶巣原】の現状報告です!】

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:52:06

    端的

  • 112騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 16:53:58

    何が起きているんだ……

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:54:27

    中継の余裕もあんまないらしい

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:54:29

    単純明快だが何もわからんやつ!!
    大変そうなのだけわかる

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:54:37

    そりゃもうどっかんどっかんしてるんでしょう

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:59:48

    少なくとも並の冒険者の戦闘で生じる音はそうそう「どかーん」とは形容されないからな……

  • 117未完白兎◆LXse3il6fw25/04/12(土) 17:00:28

    【どかーん!
    (水晶蠍が出現する音)
    ドカーン!
    (水晶蠍が猛スピードで激突し、水晶の柱が爆散する音)
    ドカーン!
    (水晶の柱のかけらが散らばって着弾する音)
    ドカーン!
    (その音で更に別の水晶蠍が出現する音)

    以上、簡単な解説でした!】

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:04:32

    水晶巣原…水晶が生え並ぶ以外は何もない荒涼とした原野、みたいなのを名前から想像したんだが
    思った以上に賑やかみたいだな?

  • 119騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 17:04:57

    >>117

    これやばいんだよな……

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:06:33

    めちゃめちゃ強くてめちゃめちゃ稼げるサソリのおばけが死ぬほど出る場所
    暇神様がたまに狩りに行って結構な確率ですり潰されて死に戻りしてくる

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:10:32

    純前衛最低でも上級クラスのフィジカルを持つ白兎くんすらアレとかよっぽどよな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:12:28

    >>121

    最低でもというか彼深淵で活動が可能(文字通り)な人なんで上級でも上の上の上って感じ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:13:50

    >>122

    思ったよりすごかった……【白兎くんも水晶巣原も】

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:16:49

    >>123

    まあ暇神様がすり潰されても収入プラスになるくらいには稼ぎすごいんで、もうちょいぬるかったら人がいっぱい殺到してただろうなとは思う

    数の暴力の通常サソリに加えてめっちゃ強い個体とかもいたはず

  • 125騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 17:19:13

    偏食個体なんだけどその分属性メッッチャ溜め込んでてな

  • 126No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 17:39:49

    【『裂け目の森』、峡谷周辺】
    うわ……マジで何もいない、いたと思ったら移動後の足跡くらいだし……
    先日、この辺りでルプカシシを討伐したのがずっと前のことのように思えてくるわね

    【痕跡確認、川近くの足跡に異常なし、草地と木の幹に捕食痕あり、ざっと言えば「普段通りの生活痕が残ったまま」というのが結論だ】

    【冒険者はそのまま捕食痕の残っている樹木を調べる、まずは色味、常緑樹なのかこの季節に青々と茂るのかは不確定だが、健康そうな緑色をしている】
    【次に葉を切ってその汁を垂らしてみる、油分が強く松明などが近づけば一気に引火するようなものだろう、火気は厳禁だ】

    葉が燃えやすい……というよりは、この木全体が燃えやすい性質を持っている
    こうも発火しやすい特徴を持ち合わせ過ぎていると、逆になんでこんな進化をしたのやら
    【考えながらこの樹木を更に調べる、するといくつかの種子を採取することができた、火に弱く脆い本体に対して非常に頑丈そうな種子だ】

    葉や枝は非常に燃えやすい一方で、種だけが燃えにくい……そしてこの場所は峡谷……生態系がまるごと消えるような生物の大移動……

    …………おれの予想が当たってたら、現在の『裂け目の森』はちょっとヤバい状況かもね
    生態系の頂点みたいなデカブツはいないとしても、「ここの環境自体」が、おれたちギルド調査団に牙を剥くかもしれないわ

  • 127No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 18:03:14

    >>126

    【追加調査、『引火性の強い樹木』の総数】

    ざっと見たけど、やっぱりこの木が一番多めに感じるわねー、『裂け目の森』にある樹木の中じゃ少なくともトップ層の種じゃないかしら


    あと周りの植物も殆どそう、発火しやすい特徴を一つや二つは持ってる

    樹木の類なんかは耐熱性のある硬い殻で種子を包んだりしてるし、草なんかも油分の強い分泌液が含まれてる

    ここの植物は「山火事等で繁殖する」特徴を共通して持っている可能性が高い、けれど他の生物は火に対しての対策を持ち合わせていない

    やっぱりこの大移動の原因は……


    火山噴火などの地殻変動、かな?

    峡谷って地形も地殻変動で出来るところもあるしね、もしおれの予想が当たって、結構な噴火が起きるなら調査どころの話じゃなくなるな

    ホントに「別地域の調査」ってことになるかも?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:17:16

    >>127

    調査隊の隊長さんが地殻変動の前兆はないって言ってたけどわりと前兆なくどーんと来たり前兆出てても知識がなくてわからないとかはありうる話だしね

  • 129No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 18:23:37

    >>128

    そーそー

    突然の災害なんてのは常だろうし、災害を起こせるヤツみたいな超存在がおれたちを感知して、一気に火山噴火を発生させる……みたいなこともあり得るんだ


    現に掲示板の冒険者は、衝合って災害に突然見舞われたり、善なる存在で引き合いに出すのもアレだけど、デッカい島みたいな海の古龍サマと知り合いだったり

    色んな可能性を内包してるんだよな


    一先ず、おれの調査としてはここで区切り

    噴火が今すぐってわけでなくとも、この場に長居するのはちょっと避けたいところだからね

    調査結果としては『裂け目の森』は、山火事やら地殻変動やらで繁茂する自然体系ってとこかな?少なくともここが噴火の影響をモロに受けやすい場所ってことは変わらないかも

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:27:47

    そのあたりは地質学者や土魔道士が綿密に調べてるもんだしな
    まして衝合してきた異世界なんだから何が起こるかわかったもんじゃない

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:29:09

    >>129

    自分で山火事起こす木はすでに知られてるしな

    となると「繁殖のための定期的な大火災」とか?

    生き物はいったん退避してそれが終わってからまた戻って来る

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:34:51

    炭鉱竜さんの出身世界みたいに定期的な火山が生態に組み込まれてるのかな

  • 133No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 18:42:46

    >>131

    そうねー、そっちもあるかもね

    気温が上がったら自然発火って流れで

    火事で繁殖する植物ならまだしも、動物たちからしたらたまったもんじゃないことなのは変わりなし


    >>132

    そう進化したのなら割と納得がいくのよね、この森の特徴もさ

    だって燃えやすい木がバーッとあるんだからさ、これで実は特に関係なく火に弱かっただけってんなら、ここまで綺麗に残ってることもないだろうし

    【落雷やら高温状態、枯葉の摩擦等、自然発火による山火事が活発に起きる地域もあるにはある】

  • 134先遣隊の隊長25/04/12(土) 18:58:02

    >>127>>129>>133

    おーう、お疲れ様!……そして、火事か……


    油分の多い、可燃性が高めな種類の樹である事は確認されていたが……そこは、湿気が強い。あちこちに無数の川が流れていて、全体的にじっとりとしている環境だ。幾ら樹の可燃性が高いとは言っても、湿度の高さ故に燃えないか燃えたとしてもそこまで広がりはしない、というのが内の研究員の見解だった


    ……ただ、報告を見る限り、ウチの研究員が見た物よりずっと可燃性が……というより、分泌液の水気が少ないように思える。コレならより良く燃えるだろうし、何より……


    ……生物達が炎から逃げたと、いう可能性は高いな。ひょっとすると原生生物達が逃げた理由は火山などの地殻運動などではなく……湿度の変化かもしれない


    まあ、取り敢えず依頼の報酬はこちらに置いておく!ギルドに帰った際にカウンターから受け取ってくれ!

  • 135No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 19:06:42

    >>134

    おう、どーもね

    ……んで、どうするよ

    おれかアンタの予想が当たれば、マジで『裂け目の森』の調査は一旦打ち切るしかないかもよ?


    森全部の生き物が一斉に逃げ出す規模の山火事ってなると、おれたち調査隊も森に入るのはかなり厳しいと思うぜ?

  • 136先遣隊の隊長25/04/12(土) 19:21:09

    >>135

    うーむ……危険性なのは理解しているが……


    ……俺は、恐らくこのタイミングでのみ発生する……もしくは、活動を始める生物も居ると考えている。生物が軒並み逃げてライバルが居ない状況。食料も縄張りも完全に自由。そんな状況に、リスク込みで飛び込むような生物も居るだろう、と予測する


    流石に森に直接踏み入るのはリスクが高いが……炎に巻き込まれるリスクが低いと考えられる崖際の洞窟の調査や、望遠鏡などを使っての遠距離からの観察は続けようと考えている

  • 137No.14◆wwRUO8jqsY25/04/12(土) 19:27:34

    >>136

    なぁるほど?そーいう見方も確かに出来るな

    了解、一先ずおれは拠点に戻って待機させてもらうわ、先んじた調査の方はそっちに任せる

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:15

    まあ炎が効かない人限定でやってもらうって手もありますし
    少ないけど居るこた居るから

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:40:02

    イフリータとかマグマリザードマンとかまあいるよね、炎系極地対応冒険者

  • 140水精纏い◆kTvl07K2zU25/04/12(土) 19:43:58

    立て乙です
    ……
    (イフリートとかとも友だちになれるかな?)「紫黒?」
    【局地には特に対応してない精霊術師】

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:49

    友達はさすがに許してやれ

  • 142先遣隊の隊長25/04/12(土) 19:51:21

    >>138

    いや……環境の都合上、それが通用するかどうか分からん。なにせ中級レベル以上の魔法や異能は……

  • 143水精纏い◆kTvl07K2zU25/04/12(土) 19:52:42

    >>141

    「いやじゃいやじゃ!

    紫黒の精霊は私だけで十分ジャイ!」

    えぇ……

    【幼馴染兼恋人の契約精霊が無様な姿をさらしていることに困惑している】

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:53:28

    高炎熱耐性やマグマ内でも活動可能くらいならBランク帯くらいなら探せばいるくね?
    特化型に絞る必要はあるだろうが、逆に言うと特化さえすればどんな人材もいるのが中級冒険者の一番の強みだし

  • 145先遣隊の隊長25/04/12(土) 20:02:49

    >>144

    む?そうなのか?……うーむ、それならばそういった人材に任せるのも……有り、なのか?


    ……よし、取り敢えず俺は一度帰還して今後の流れを決めようと思う。……ああ、上の方で出した調査依頼は暫くそのままにしておく!異常事態である事には変わらんしな、情報は幾ら合っても困らん!

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:05:01

    特化型という前提なら飛行爆撃機も音速機動も大艦巨砲主義もいるのが中級冒険者のいいところだからな

  • 147吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/12(土) 20:05:27

    立て乙
    汚染地帯は勘弁してほしいねーちゃんとした装備じゃないとロクなことにならないし

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:07:35

    そんで特化しなくてもそれやってくるのが上級冒険者と
    冒険者ギルドの未来は明るいな

  • 149水精纏い◆kTvl07K2zU25/04/12(土) 20:10:56

    【そもそも下級なので関係ないことだな…と思っている水精纏いと
    やりようによってはいけなくも…いや条件に引っかかるか?と思っている恋護】

  • 150先遣隊の隊長25/04/12(土) 20:12:33

    >>146>>148

    ……ん?特化した中級の特定能力≒普通の上級の同じ能力、ならばその特化した中級の能力は「中級レベル」を大きく逸脱しているのでは……?

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:15:45

    特化型には異能で特化してるパターンと種族特性で特化してるパターンがあるのさ
    ケロちゃんとか水場特攻種族でわかりやすいしょ
    上で言われてるマグマリザードマンとかは種族的には中級魔物くらいだけど種族特性でマグマ平気なタイプだしそういうタイプならいけるんじゃない

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:16:40

    要は異能でやってるわけじゃなくてそういう環境に適応した種族だからセーフなタイプだな
    未開拓地の生き物と同じタイプの適応の仕方

  • 153先遣隊の隊長25/04/12(土) 20:21:33

    >>151>>152

    ……そうか、なら森の方の調査はそういった人材に任せるべきだろうか?最も、こういった調査依頼に乗り気な者が居るかどうかは不明ではあるが……

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:23:39

    そういえば下級エレメントみたいな炎や水で出来てるタイプの生命体は未開拓地セーフなのかな
    そのあたり確かめられたら神秘存在がどの程度いけるか確かめられそうですね
    (※メタ的には種族が神秘的なだけならセーフの情報開示用実験的な)

  • 155先遣隊の隊長25/04/12(土) 20:25:39

    >>154

    ああ、一応以前受験の為に来てくれた者が居たが……当人?曰く、力が削がれる感覚、だそうだ。入れはするが、許容値を超えた分は弱体化する、といった所か?

    (※特に立ち入りに制限を掛ける予定は無いです、ただ環境の方で能力制限は掛かります)

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:27:56

    >>155

    そっか、そういうことならそれこそイフリータみたいな精霊種の人が探索に行けそうだね

    (※ああいえ制限をかける予定はないのは知っています。ただそのあたりの設定メタ以外で開示されてたのかなって確認したくて)

  • 157先遣隊の隊長25/04/12(土) 20:31:42

    >>156

    そうだな!……とはいっても、それで簡単に行くかどうか……

    (※おっと申し訳ない!)

  • 158同化のテロル25/04/12(土) 21:25:30

    【バイトマンこと〈同化のテロル〉は、夜の王都を歩いていた】
    ……やっぱ、怪しいとこは特に見つからなかったな
    【編入生、テリーナ・デエーのことである。あれからクラスメイト達の話に耳をそばだてたり、教員にそれとなくデエーの前歴について訊いてみたりしたが、不審な点は何も見つけられなかった】

    ていうか、"悪し女"ってすごいな
    ガチのお嬢様学校じゃん
    【『悪しきりゅう女学院』。グロワールの歴史ある名門女学院であり、多様な分野にて活躍する数多くの卒業生を輩出したエリート校。デエーは去年までそこにいたという】
    【クラスの男子生徒 ーバカどもーの憧れの的でもあった】

    (……でも)
    【デエーと話をしたあの夜感じた、不穏な気配。思わず得物に手を伸ばしてしまった程のあの不気味な緊張感は、やはり勘違いとは思えなかった】

    「──あら」
     
    【噂をすれば影が差す、というものか。人通りも疎らなその道にて】

    「奇遇ね。ダイドウくん」
    【再び、テリーナ・デエーと出会った】

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:30:14

    悪し女かあ……なら悪い子ではないか、トンチキなこの可能性はあるが

  • 160同化のテロル25/04/12(土) 21:44:35

    ……ああ。こんばんは、だな
    「ええ、こんばんは」
    【バイトマンは少し固く、デエーは朗らかに。夜半の挨拶を交わした】
    デエーさん、ひょっとして夜の散歩が趣味だったりする?
    「ふふ、ばれちゃった?
    実はね、夜の街を見ながら夜風に当たるのが好きなの」
    いやまあ、王都は治安が良いから大丈夫だとは思うけど……
    【屈託なく笑うその様は、やはり悪人には見えなかった】

    あでも、王都には怪談があるんだよ
    夜に出没する怪人で、壁に垂直に立ってるっていう──
    【などと雑談をしようとしていたところに、"来た"】
    【先日感じたものと同じ、『何かが忍び寄ってくるような』あの気配だ】
    (……!!)
    【バイトマンは鞄の中に手を入れ、『吹緑のロングソード』の柄に手をかける】

    【だが、今日のものは以前と違う】
    【以前より──"多い"】

    「───え?」
    【デエーが声を出すのも宜なるかな、異様な光景だった】
    【背後を行き交っていた道行く人々が、一斉に、無表情で。立ち止まってバイトマンの方を見ていたのだから】

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:47:10

    なにこれ
    大規模なフラッシュ・モブ??

    ってわけはないか
    いつの間にか不思議空間に拉致されてない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:49:54

    怪異に巻き込まれたか……テロルくんの場合はランキングバトルかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:53:01

    壁に垂直立ちって月杯さんじゃん
    この調子だとガチで月杯さんから怪異が生まれかねないな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:54:47

    ”壁に垂直に立つ男”が現れる夜、王都の夜空に謎の打球音が響くという……

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:55:06

    デエーちゃん可愛いみたいだし、不穏な気配は憑いて来ちゃった転生者説

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:55:56

    シロっぽいのは同意するがかわいいがシロの理由にはならんやろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:03:46

    >>166

    悪い、言葉が足んなかったわ


    >「───え?」

    >【デエーが声を出すのも宜なるかな、異様な光景だった】


    これをガチの困惑と取るなら学生くんが感じた不穏な気配は彼女からでは無い

    もし関係があるとするなら……ってこと

  • 168同化のテロル25/04/12(土) 22:06:16

    【殺気】
    【咄嗟に、振り返りざま『吹緑のロングソード』を抜き打つが──】

    ぐっ……!?
    【火花と金属音が散り、バイトマンの腕と胴に背後から放たれた二本の針が──もう一本は叩き落としたものの──突き刺さっていた】
    【月明かりに照らされるその表面は心做しかてらついており、何かしらの薬毒が塗られていると分かった】

    「これは……一体!?」
    ……逃げてくれ。俺にも分からないが、ここにいちゃ危ないってのは確か──!?
    【デエーを庇うように前に出ようとしたバイトマンの視界が揺れる。堪らず、膝から崩れ落ちた】
    「ダイドウくん!!」

    「──"抑制剤"だ」
    【先頭にいた中年の男が、抑揚のない声で言う】
    「我らの研究の成果物、その一端だ」「もはやお前の異能は発揮されない」「我らはお前を見張っていた」「そして時を待っていた」「今がその時だ」
    【群衆は一斉に喋りながら歩み寄り──その身体の表面が剥がれるように崩れ落ち、中身が顕になった】

    【針のような手足を持つ、異形の外骨格。それぞれの外見は個性を排したように一律であり、《群衆》という概念を表しているかのようだ】
    【バイトマンはそれらに近いものをよく知っていた】

    (《フォボス》───)

    ………お前ら、殲魔か
    【膝をつき、『吹緑のロングソード』を杖に立ち上がろうとするバイトマン】

    【だが、その眼前にデエーが立った】

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:07:28

    おっとそっちか……


    >>167

    あーなるほどそういうこと、こっちこそ勘違いしてすまないね

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:09:50

    >>169

    理解が得られて何よりー


    >>168

    それはそれとして実にヤバい

  • 171同化のテロル25/04/12(土) 22:25:28

    デエーさん……!?
    逃げてくれ……!こいつらはヤバい……!
    「なんだお前は」「どけ、娘」「邪魔立てするなら諸共に始末する」「お前に用はない」 
    【《群衆》は、じりじりと歩み寄ってくる】

    「あなた達になくとも、私にはあります」
    【だが、デエーは怯んだ様子はなかった。むしろスクールバッグから長い棹状の物──先に刃のついた、グレイヴと呼ばれる長柄武器を取り出す】
    「彼に──私のクラスメイトに手は出させない」
    駄目だ……!っ──ぐっ──
    【立ち上がろうとするが、体に力が入らない。視界がぐるぐると回り、《道化師》の力も発動できなくなっていた】
    【『抑制剤』とは、そういう意味か】

    「いいだろう」「そんなに死にたくば」「我らの手で葬ってやる」「真なるヒトの世界」「その礎となれ」
    【《群衆》が、一斉に襲いかかる──】

    ………デエーさん!!



    「────《魔導 ーマギカー》!!!」
    【デエーの張り上げた声と共に、その体に星明かりのような青い光が、血管のように迸る】
    【星の魔力が渦を巻き、デエーの体を覆い──】

    【魔力の渦から飛び出した異形の外骨格が、2体の《群衆》をグレイヴの一薙ぎで斬り伏せた】

    …………え

    【そこにいたのは、白い細身のシルエットに魔女の帽子を思わせる頭部が特徴の《フォボス》だった】

    …………マジ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:27:14

    そっちかあ………

    よくよく考えたら転校生の美少女って敵キャラよりはヒロインの文脈だな
    我ながら違和感があると疑いすぎちまうのは悪いクセだったぜ

  • 17316525/04/12(土) 22:28:18

    【 大 外 れ 】

  • 174同化のテロル25/04/12(土) 22:29:43

    (※実はギリギリまで悩んでた(何パターンか決めた設定のうちどれにするか悩んでた)から仕方ない本当に仕方ない)

  • 175同化のテロル25/04/12(土) 22:52:20

    「なんだと」「小娘」「貴様も、《フォボス》なのか」「ちょうど良い」「"実験体"が増える」

    「いいえ、そうはならない」
    【《魔導》は、蒼玉のあしらわれたグレイヴを構えながらそう返す】
    デエーさん、気をつけろ!
    こいつらの毒を喰らったら……!
    「……貴方のように動けなくなる、ということ
    ええ、ありがとう。用心するわ」

    【《魔導》は次々と攻め寄せる《群衆》を、青い星の魔力を充填したグレイヴで以て斬り伏せていく】
    【敵を寄せ付けぬその操技は《フォボス》の力による身体能力の向上を加味しても堂に入っており、明らかに"嗜み"の域にはなかった】

    【虚空に青の軌跡が描かれる度に、確実にその数を減らされていく《群衆》】
    「成程。『野良』であるとて、侮れぬようだ」
    【もはや残り少なくなった群の指揮個体と思しき一体が、合図をするように腕を上げた】
    「ならば我らはこれを、数を以て制する」
    【瞬間、《魔導》のそばにいた2体が同時に動き左右から迫り、更に同じタイミングでもう2体が前後から挟み撃ちにしてくる】

    「!」
    【《魔導》は円を描くように振るったグレイヴでそれらを斬り伏せるていくが──】

    「───が、は!?」
    【正面の一体の腹部から突き出した刃腕が、《魔導》の胴を刺し貫く】  

    【"指揮個体"が、配下諸共《魔導》を串刺しにしたのだ】

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:54:26

    おっとー?さすがに一般市民の危機は見過ごせんぞ

  • 177騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 22:57:09

    一応お供えのおかげで力早く戻ったが……さてどうするか

  • 178同化のテロル25/04/12(土) 23:10:40

    (───やばい!)
    【配下の犠牲を厭わぬ、非情の戦術。だが、これによって戦いの流れが変わった】 

    【《群衆》は、立て直しや回復の暇を与えず《魔導》に集団攻撃を仕掛けていく】
    【対する《魔導》は腹部の負傷とそこからの出血が響いているようで、徐々にその機動がキレを失い、追い込まれていく】

    【だが、バイトマンは冷静さを失っていなかった】
    (デエーさんのおかげで……だいぶマシになってきた)
    【解毒ポーションを呷った甲斐もあり、"抑制剤"なるものの薬効が薄れてきたのだ】

    (けど、まだ本調子じゃないからな……)
    【まだ、長時間の戦闘続行は困難だろう。その状態でしくじれば、却ってデエーの足を引くことになる】
    【狙うならば、最適なタイミングでなければならない。バイトマンは静かに『吹緑のロングソード』を構え、機を伺う】

    「諦めろ」「失血死もそう遠くない」「投降すれば助命する」
    「お断り、します!
    こうなったなら、仕方ない……!!」
    【而して、その時は訪れた。《魔導》は地を踏み締め、その身から赤い"力"を滾らせる。一瞬にして、その身から放たれる力が膨れ上がる】
    「なに」「これは、この力は」「小娘、貴様」「き」

    《道化師 ーコルロー》!!
    【呪怨の魔力が爆ぜ、地を蹴り砕きながら異形の《道化師》が黒剣を構えて突貫する】
    【そして、"指揮個体"を背後から刺し貫いた】 

    ───今だ!!
    「しまっ」
    【《群衆》が、最後まで言葉を紡ぐことはなかった】
    【《道化師》が突き立てた刃を斬り上げて"指揮個体"を切斬し、《魔導》の振るったグレイヴが残った個体を斬り捨てたからだ】

  • 179騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/12(土) 23:13:06

    っと終わったか……
    あの魔女のフォボスは何恐怖症だ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:42

    こんばんはー
    なあなあまだ桜咲いてるダンジョン知ってたら情報が欲しい
    王都付近は概ね散っててさ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:29:23

    >>180

    〈常春の山社〉は?キツネ系とヘビ系モンスターがよく出てくる山型ダンジョン

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:29:30

    あの、すみません!冒険者になりに来たんですけど…ど、どうやってしたら良いんでしょうか…?

  • 183同化のテロル25/04/12(土) 23:30:12

    「……助けようとしたつもりが、助けられちゃったわね」
    【夜の街角で、デエーは小さく笑う。回復ポーションによって出血は止めたものの息は荒く、血を失い過ぎたのか貧血の症状が見受けられた】
    大丈夫?すぐ病院に……
    「勿論そうするべきだけれど……ごめんなさい
    先に、お願いがあるんです」
    【心配そうにするバイトマンに、デエーは言いにくそうに切り出した】
    「──貴方の血を、吸わせてほしいの」
    ……それって……
    「私、吸血鬼だから
    ヒトの血を吸えれば、回復が早まるわ……」
    【見れば、デエーの口元には長い犬歯が覗いていた】
    (さっき見せた赤い"力"は、そういうことか……)
    ……分かった。俺の血で良ければいくらでも
    【そう言ってバイトマンは袖を捲り、血管が見えやすいよう手首を見せる】
    「………私が、怖くないの?」
    【デエーは、目を丸くした】
    まあ……驚いたっちゃ驚いたけど……
    もう慣れちまったよ。ここに来てから
    それに、俺ももう似たようなもんだし
    【1回死んで生き返ったしなハハハ、と笑うバイトマン】
    「……ありがとう
    やっぱり貴方は、尊敬できる人ね」
    【デエーは少し頬を赤くしながら、バイトマンの腕に口を近づける。月明かりに照らされたその光景は、ある種のロマンスのようでもあった】  
    【そして、その白い歯が青い血筋に触れて──】

    【ガブッ】 

    い゛っ゛っ゛だ あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛! ! ! ? ? ?
    【まー痛かった】【すんげー痛かった】
    【不慣れな看護師に採血される10倍も痛かった】

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:30:47

    >>182

    おや、こんにちわ。新人さんかい?

    それなら向こうの受付に行くといい、あそこで登録できる

    【ギルド受付を指差す】

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:30:48

    >>182

    酒場入ったらそのまま真っ直ぐの受付で声かけなー

  • 186職員25/04/12(土) 23:31:00

    はーい受付こちらー!

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:31:10

    >>181

    おう、早速ありがと!

    桜の花の咲いた枝を300本まで買い取るっていう納品募集あってさ



    >>182

    受付で登録すればいいぞ

    職員さんいるかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:32:17

    >>187

    >>186

    居たみたいだのう

    何より何より

  • 189ギルド深夜部職員25/04/12(土) 23:32:32

    あいよーう

    ご用かなあ


    >>186

    あ、もう出てたねえ

    それじゃおまかせしようかなあ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:32:48

    >>184

    >>185

    >>187

    ご、ご親切にどうもありがとうございますっ!

    >>186

    えっとえっと…!冒険者になりたいんですけどっ、な、ど、何をしたら良いんでしょうか!?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:08

    おい、ワシも冒険者になりたいんやが

    >>187

    あの(>>186)受付っちゅーところに行けばええんか?

    【ガラの悪そうな男がそう尋ねる】

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:14

    >>186

    あ、あ……すみません

    私も冒険者登録をしたいのですが…今大丈夫でしょうか

    【フードを目深に被った男性がおずおずと手を小さく上に上げて】

  • 193ギルド深夜部職員25/04/12(土) 23:34:01

    次スレ立つまで一旦ストップだよう

  • 194職員25/04/12(土) 23:34:50

    >>190

    >>191

    >>192

    はーい!それではこちらの書類にお名前等をご記入くださいませ!

    識字が出来ない場合は代筆サービスもございますよ

    (※冒険者ギルド登録のフレーバーです。書いたよーで済ませてもいいしキャラの自己紹介に使ってもいいですよ!)

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:38:29

    >>194

    ほーう、こんなんでええんか

    【力強く文字を書いて提出した】

    これでワシも冒険者かい

    夢が広がるのぉ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:39:37
  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:02

    なにやら賑わってるようじゃの~
    つっても妾はずっと(2年+)旅しとったから常連ヅラするわけにも行かんが冒険者が増えるのは嬉しいことじゃ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:18

    >>191

    >>192

    あっよかった私以外にも人だいやこの言い方もおかしいけどよかった一人じゃなかったんだあぁ…!よかった…!

    >>194

    【革鎧に短剣が収められてそうな鞘をベルトに着けた、平均より小柄な少女。どうやら文字は書けるらしく、サラサラ〜っと書類に記入していった】

    こ、これで大丈夫でしょうかっ…!

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:38

    あてぃしも冒険者になるのよさ!これで冒険者なのよさ!

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:44

    200なら歓迎パーティ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています