- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:27:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:29:52
まあ少しボッシュめいた立ち位置もあるし…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:35:27
原作では陰謀キャラではなかった気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:37:16
オメガ・サイコミュが動かないの前提としてエグザべ君をぶつけてたよね?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:20:10
シャアがいなくなった後どういう扱い受けてんだろ
普通に救国の英雄の相方扱いなのかゼクノヴァを起こした大罪人の近くにいた要注意人物なのか
まあコモリのリアクションとか見るに前者よりかなとは思うんだけど - 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:51:10
シャアはニュータイプに対しては精神汚染めいた悪影響を与えるからな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:52:52
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:54:43
まあ闇堕ちはともかく「自分が望むようにしていい」って感じにはなってそう
ギレンやキシリアの派閥の中で板挟みの顔色うかがいしてたのがシャリア・ブルやし - 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:56:23
シャリアがラスボスですって可能性も十分あるんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:02:11
実力的にはラスボスでも全然構わない強さだよね。ラスボスと原典主人公勢抜きだと最強格。
ハサウェイ位かな?
立ち位置も似てる気がするし…… - 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:02:40
カムランが「18番地事件の二の舞」って言ってるしなんかやらかしてるんかね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:07:19
闇堕ちというかシャア堕ちって感じがする
……どっちにしても変わらねぇなコレ? - 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:13:28
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:14:06
エグザべくん出撃時のやり取りは1stの「大丈夫、あなたなら出来るわ」「おだてないでくださいよ」のオマージュぽくてすき
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:14:21
シャリアってエグザべを直接じゃなくても殺してしまいそうな所がある
アセべのエグザべのやられボイスがジオン公国に栄光あれだったし
ミスリードかもしれないけど - 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:14:36
マチュが起動させたΩサイコミュの反応検知の報を聞いてたとき
エグザベ少尉ではサイコミュが起動しないと察してた様な反応だったよね - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:19:39
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:38:00
アゴ髭の形がオメガサイコミュのΩの形説見てわろてる
本当にそこが伏線だったら爆笑すると思う - 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:05:12
そこは「潔く死なせてやれただけでも彼にとって……」っていうファーストのシャアの台詞を考えればむしろ妥当なのかもしれない
潔く戦場で散れないまま生きてしまったらこうなりますよという……だいぶ後味悪くなってしまうが
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:09:52
クェスを思えば危うい
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:12:21
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:19:01
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:26:51
ちょっとメタな話するけど
作ってる側がマニアックな人らだから
隠し味として「オリジン版のシャリアの歪み」みたいなエッセンスを少しだけ混ぜてそうな気がする - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:27:00
ファーストでの真っ当さを見るとそんな浮ついた人ならそもそもギレンとキシリアの板挟みになるような事態にならんやろと思うが
5年も経ってれば変わってしまうかもとも思うな……シャアって他人に碌な影響を与えんやつだし……
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:30:11
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:32:14
初代のシャアは若いだけあって人を利用することはあれど人を誘導して取り込む能力自体はあまりなかったと思うが
オリジンの印象引きずってないか? - 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:33:13
シャアに置いてかれたからおかしくなったみたいなキャラ解釈よく見るけどむしろシャアと長期間一緒にいる方がおかしくなってたと思う
短期間なら独特のカリスマ性と語る思想の素晴らしさに脳を灼かれてるけどだんだんこの人割としょうもねえなということに気づくだろうし
思想の違いで対立するか感化されてヤバい方向行くか全て受け入れた上で諌めるところは諌められるようになるか… - 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:39:01
瞬間、シャリア・ブルの脳内に溢れ出した存在しない記憶……
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:46:16
小説版を元にしてるなら長い付き合いになってもシャアとは割といい関係を築けそうだけどな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:48:55
あの短期間の付き合いでも本土決戦は〜だのソーラ・レイとかいう物騒なシロモノだの結構シャアに物申してるんだよなこのオッサン
今でもカムランに筋は通す・エグザベのフォローもしてる・推定バックにいるキシリアのツテは利用しても本人直々に出張る必要のある事態までは行かないレベルまでと意外に大人の理性持った上で好き勝手やってる
だからこそ何するか分からなくて怖いんだけど - 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:50:16
闇堕ちっつうかギレンとキシリア(ザビ家)の板挟みからシャアに乗っかってザビ家に煩わされる必要はないってスタンスに変化はしてそう
赤いガンダム捜索は自分にも都合がいいから従ってるっていうの?
極論シャアがどうにかなるならジオンはどうでもいい位の気持ちなんでねぇの - 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:51:54
あれ?真面目にシャリアがラスボス行きする可能性結構あるのでは?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:55:01
シャリアがラスボス張れるかはシャリアがどれだけ近接戦やれるかとラスボス張れる性能とデザインの機体持ってるかに掛かってる
そして多分そこはキシリアの裁量次第なんだよなぁ - 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:56:56
シャリアはファーストからの借り物でかつ肝いりでもあるんで
強さをガン盛りしてきてもおかしくないと思う - 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:57:13
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:05:56
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:08:18
アイツホント他人の脳をなんだかんだ焼くな……
当人はアムロとララァに焼かれてる癖して…… - 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:14:14
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:14:28
人様の脳を焼くだけ焼いて
自分はどっかに消える赤い彗星 - 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:16:55
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:18:38
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:02:56
ファーストからして、シャリアの記事の好きな人の項目が”シャア”と”ララァ”だったりする。
小説版じゃ本人が天涯孤独で親しい女も子もいないと語っている。時に男は男に惚れるとも。
独特の勘の鋭さもあって孤独だったシャリアにとって初の仲間はそれほど大事なものだったんだろう。 - 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:06:03
正直に言ってシャリアが闇堕ちというか必要以上に手を汚すのはあんまり見たくないな
ただシャリアってキャラが好きだからというよりは、せっかく「シャリア・ブル」ってキャラを持ってきたんだからって気持ちが強い
まあでもシャアに執着するオリキャラじゃなくて敢えてシャリア・ブルを選んだ意味を見せてくれれば、たとえ悪役になってもショック比較的少ない気もする - 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:08:28
ジークアクスは確かに小説版からエッセンスを拾ってきてる面もあるけどまだ映像化されてない部分については小説の設定重ねすぎない方が良いと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:09:53
宇宙進出した人類は皆時間かけてゆっくりニュータイプになるよって思想の方のニュータイプを指してるならそこまで選民的な話じゃないからどっちを指してるかだな
そんでいまニュータイプと括られてる人々を虐げたり兵器として利用するだけなのが目に見えてる連邦orザビ家の2択なのが地球圏世界だから - 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:13:10
「あなたの理想とするニュータイプの世界が見たい」って台詞は特典の決定稿前のシノプシスにあったような覚えがあるんだけど
その設定が生きてるなら相対するシャアの台詞は「この力(NT能力)は戦争の道具にするためのものじゃない」的な内容だった気がする
ちなみにアセベにも収録されてるので初期設定なのかこの後本編で言うのかは不明
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:17:20
アセベの台詞って他作品だと本編にどれくらい反映されてるんだろうか
例えば水星の魔女の時とかは先行してた台詞が本編にもちゃんと使われたりしたのかな - 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:22:58
言うても正史と小説版(ギレンの野望)とオリジンで全然違うキャラな上正史は出番あれだけだからシャリア・ブルはこういうことは絶対にしないと言えるだけのアイデンティティがぶっちゃけないんだよな…
鶴巻はその辺りの自由度が高いキャラだからジオン勝利のIFで生かすジオン側の軍人として選んだみたいなことは言ってるからあまり過度な期待はしない方がいいかもしれない
- 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:24:40
アセベにしか出てこないセリフがアセベじゃなくて番組自体の方のキャラグッズに使われるのは無さそうに思う
そのシャリアのセリフは今後のテレビでもどこかで使われるんだろう