- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:09:06
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:09:52
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:09:57
ウム…
実際割と不思議なんだなァ - 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:09:59
"宗教が嫌い"というより"特定のコンテンツを宗教化してる"という感覚
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:10:21
句読点異常嫌悪者
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:10:31
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:10:36
信仰を強制してこないなら何でも良いですよ。
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:11:02
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:11:55
単に節操ないし頭が猿なだけ…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:12:39
宗教自体とそれに纏わる服は別に考えていると言う事だ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:12:55
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:13:04
頭チンポに理屈を求めてどうするガルシア…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:13:20
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:13:27
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:13:45
お言葉ですが格好がえっちに見えてるだけで背徳感覚えて興奮している層は少ないですよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:13:48
「泳ぐのは嫌いだけど水着姿を見るのは好き」みたいなもんやんけ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:14:08
別に嫌いじゃないけど高貴で位の高いメスブタのげきえろほど気持ちのええもんはないで
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:14:12
宗教とか神に身も心も捧げてるのを汚すのが快楽
フゥン昔から人間はNTR気質ということか - 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:14:28
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:14:57
仮に宗教組織が嫌いだって奴でも末端の所属人員が嫌いなわけでもなければその宗教の宗教的衣装が嫌いってわけでもないからやん…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:15:04
スラム街の性病集合住宅みたいな女より清らかな女が好みなのは当たり前やんけ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:15:09
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:15:14
過激なやつを嫌うのはごく自然な事ヤンケ
エロいのが好きなのも当然ヤンケ - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:15:22
お言葉ですがガチの宗教アンチなんて極少数ですよ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:15:49
おいおいタフカテはブンさんと毒狼を読んでいるから胡散臭いカルトと心の在りどころとしての宗教を考えられるインテリカテゴリーでしょうが
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:15:53
姦淫禁じてるキリストに理解示すわけねぇだろっ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:16:06
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:16:10
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:16:24
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:17:23
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:17:45
じゃーん>>28モブ
今たってる愚弄スレを持ってきたで
まっどうせあれこれ理屈をこねくり回してこれは愚弄スレじゃないとかレスバになるから不毛なんだけどね
宗教が麻薬だと|あにまん掲示板そのエビデンスは?bbs.animanch.com - 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:17:51
えっ巫女やシスターの服装をしているメスブタが好きなだけで背後の宗教とか無視してますよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:18:02
宗教を信じることと宗教を好むことは全く別ヤンケ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:18:06
お前が坊主憎けりゃ袈裟まで憎いタイプなのはわかったけど他人がそうかどうかとは何も関係あらへんからな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:18:47
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:19:09
なんというかオタクの都合のいいところが丸出しなんスよ。散々自分たちで愚弄しておいて好きなところだけは欲しいっていう自己中心的な理論っスね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:19:12
- 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:19:56
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:20:07
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:20:33
というかなんでオタクってこんな宗教嫌いなんスかね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:20:49
日本で巫女服やシスターの服を見たところで大元の宗教自体が頭に浮かぶ人間は少ないと考えられるが…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:21:13
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:21:31
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:22:04
漫画に出てくる宗教キャラだいたいヤバいからやん……
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:22:22
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:23:15
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:23:31
もしかしてスレ主は見える範囲にしか世界が無いと思ってるタイプ?
恐らく地球が球体だと抜かすバカなマネモブと戦う我々フラットアーサーの元で成長するべきだと思われるが - 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:23:48
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:23:52
あんたは知的好奇心に駆られてる…そんだけだ 実際歴史を知るのはとても面白いし興味深いからね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:24:26
はっはぁー困った時の神頼みと言うじゃないか
都合のいい時だけでも神を信じたくなるのよ - 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:24:31
あれクズお前知らないのか
日本だとオタクもオタク以外も宗教嫌ってる方が多いんだぜ - 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:24:49
表現規制求めてくるC教は嫌いだけどC教内の悪魔や天使は好きみたいな話だよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:25:02
へっなにが宗教愚弄は良くないや
無宗教愚弄は批判しないくせに - 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:25:17
オタクが嫌いな"宗教"ってそれこそ尊師とかのアレだと思われるが…
現代日本人的には神道もキリスト教も馴染みが薄いしシスター服やら巫女服とかの萌え要素に対して"これは宗教が〜"とかいちいち思わなくないスか? - 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:25:27
- 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:26:01
- 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:26:05
どうして嫌いと言ってるだけの人を愚弄スレの奴らと同じと思い込んでるの?
もしかしてレスしてる相手が見えてるタイプ? - 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:26:34
宗教もオタクも母集団がデカすぎるんだから話になんねーよ
ワシめっちゃ過激化イスラム組織は嫌いやけど一緒に住んでるムスリムの子は好きやし - 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:28:02
現代のC国は嫌いだけど古代C国は好きだとかC華料理は好きだとか
共産主義は嫌いだけど共産趣味者を自認しているとか
いたって普通のことなんだよね - 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:28:23
別に宗教そのものは良いんだよ
問題は…オタクコンテンツは道徳的に良くないとかで規制を求めてくる宗教に頭を支配されてる連中だ - 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:29:36
国民全体的にうっすら他宗教への拒否感があるのは八百万の神的な信仰が根付いてて一神教への拒否感をみんななんとなく持ってるからなんじゃないスか?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:30:09
- 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:30:24
普通の人には見えないものが見えて聞こえないものが聞こえてるのかも知れないね
- 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:30:30
服がエロい、それだけや
- 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:32:07
- 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:32:45
あやふや語録でクソスレ建て…こいつクソっスね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:35:00
繊細だと色々と考えてしまって大変なんですねえ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:35:44
免罪符=神
金さえ払えば、何しても許されるんや - 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:38:23
- 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:42:58
テ口にまで至ってしまったO教も大概だけど弱き者を食い物にしてるS教もE教もK教も宗教嫌悪に貢献しているぜ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:43:43
普通に宗教も好きですよ
アッ信仰を強要されるのは嫌いでやんス - 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:46:04
創価…糞 ワシの友達のゲームのデータを消したんや
それしか知らないからワシの中で創価学会は任天堂アンチの集まりなんや - 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:25:18
巫女…神
激エロなんや
シスター…神
激エロなんや - 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:32:16
”宗教が嫌い”と言うより”宗教家が嫌い”と言う感覚
- 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:44:11
そいつらにしたって金払ってお布施してれば相談乗って問題を物理的に解決とかやってくれるけど
リアルだと神の教えではとかこう考えてはとかで説得して特に現状を打破せず救済にもならないどころか救われるためにもっとお布施しなさいとか負のループやらかすやんけ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:48:40
宗教なんてそもそも信仰を周囲に押し付けるべしと経典に書かれてるものも多いからこそ戦争もバリバリやってるしトラブルも発生するんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:49:41
宗教というより義務教育の賜物だと思われるが…
- 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:17:43
不思議やな…最近「俺はお前らマネモブとは違う」と言いながら改行や、。でコテハンを使わず自分の個性をアピールしようとするユーザーが増えた…マネモブでもないのにタフカテを使いたがるのはなんでや…
- 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:23:26
宗教みたいなコンテンツはたくさんあるよねパパ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:23:41
具体例は絶対出すな
- 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:12:45
ぶっちゃけリアルのデカい宗教も猿な連中が上から下まで居るから嫌になるぅてもわかるんスよね
- 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:20:06
危険物扱いされてるのとか馬鹿にされてるのとかは嫌いとはまた別物なんだよね
日本じゃ良くも悪くも神は祟る扱いされてるんだからその認識すらない奴は話になんねーよ