ネットじゃあんま語られない思い出のゲームを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:34:58

    スレ画は中ボスラッシュみたいなステージがむずくて全ステージノーダメは投げた思い出

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:42:39

    アニカビ要素は入ってたのちょっと嬉しかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:06:37

    >>1

    4-9か

    自分はキンググオーで被弾してノーダメ逃したけど

    その後のモノグレイブはダメージ受けずに倒せてなんか悔しい思いしたことは覚えてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:15:55

    >>1

    ドロッチェがめっちゃ喋ってくれるのすき

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:17:12

    サブゲームも全部めっちゃ面白かった思い出

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:25:36

    >>5

    わかる、派手派手なシューティングもRPGもめっちゃ楽しかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:28:53

    「10YearChampionShip」っていうモードの中で走る、
    MountainとMuddyの途中から90度のカーブで脇道に入る
    分岐のコースと、Dessertの岩の間を駆け抜けるコースが難しかった
    あと10th Yearの裏ボスカー戦のコースとBGMがめっちゃテンション上がった

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:32:29

    >>5

    ピンボール延々と遊んでた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:13:59

    >>1

    ミニゲームがかなり充実してたよな

    RPGカービィ実現しないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:22:45

    >>1

    それはメダル集めマジでムズすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:24:02

    カスタマーサービスとかエスカルゴンとかもう二度と出てこないだろうキャラ出してくれたの嬉しかった
    ドロッチェのセリフ量も凄いしファンサービスが手厚いゲーム

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:00:17

    ふしぎのぼうし
    グラも魅力的だしダンジョンギミックも面白いしやり込み要素もバッチリなのにゼル伝の中でもあんま語られない悲しさ
    Nintendo classicsで配信してるからやってくれ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:38:54

    カービィだとこれも
    ミニゲームが、ミニゲームがキツい……!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:35:00

    ほしゅ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:41:41

    ヒロインを助けるために奮闘するゲーム

    冒険範囲は巨大な塔の集合体でそれ以外には行けないから世界はかなり狭く纏まってるんだけどもクリアすると世界を救った様な開放感が得られる良ゲーだ


    Wii特有のリモコン操作を活かしたゲーム操作になってるしプレイしてて本当に楽しい


    BGMや作中歌も雰囲気作り上げるのにピッタリなものだから聞いてみて欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています