- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:51:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:56:20
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:57:22
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:57:47
腰回りがスリムになってるから実写版とかなり印象違うよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:00:57
確かそうだった。アクション用でも動きにくいし、アップ用だと膝曲げるのすら一苦労なほど頑丈だったらしい
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:59:03
その上体型やひび割れとか着ぐるみのデメリットも消せて良い塩梅よね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:30:46
ヒビ割れもそうなんだけど着ぐるみの退色・変色で久しぶりにライダーが登場してもボロボロで残念な印象あるからそこら辺の劣化もアニメはないからなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:24:17
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:50:22
やっぱこういうね見るとアニメの特撮ヒーローもっとやって欲しいな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:52:16
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:53:05
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:56:13
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:49:13
常に風都の風受けちまう様になっちまったかぁ…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:11:03
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:40:39
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:52:39
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:04
このスーツ素材硬かったのか、どうりであまり激しいアクションは無かった訳だ
いや基本最終フォームは皆動きにくそうだけどね。すごいなスーツアクターの人たち - 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:35:57
素材硬かったうえに視界もよろしくない。中央のクリスタルサーバーにマジックミラーの要領で視界を確保しているんだけど「ぼんやりしすぎて人が立っていても‘何かがいる’ことしか分からない」レベルの見え方だそうだ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:36:33
アニメだとガツガツ動けたりバイクに乗って思いっきり走れるし街中で爆破もできるしアニメも強みだね
個人的に増えてほしいな特撮のアニメ化作品 - 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:55
画数が巨大ロボット並みに多いからなぁ、実写とはまた違ったデメリットを抱えている
アニメ制作の人たち毎度心血注ぎ込んで動かしてくれたの敬服するよ