- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:57:06
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:57:51
今でも新しい動物見れば新鮮なカワイスギリアクションしてくれるしな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:59:18
情報が何も無い初っ端で猫を食らってもアレで済んでいたのはぶっ壊れレベルの高ステータスなんだが、長期間地球にいるのにそこからあんま変わってないのがな…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:59:43
いやでも猫との初遭遇で動けなくなるだけで自意識保ってたのはホントすげぇよ
アレ以降の宇宙人共見るとあそこで耐えたリザマジすげぇって思う - 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:01:43
通しで見るとアマツが耐性が高すぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:01:47
なまじ初期値のままなんとかできちゃってるからこそ延びないのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:02:22
リザの成長率は後輩たちに
特にガルミに受け継がれてるから - 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:03:17
初期耐性値と固有デバフがあるんだけど
前者と他の能力が爆盛りされた分固有デバフもデカくなったピーキーキャラみたいな - 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:04:10
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:04:33
先遣隊として考えると十分な耐性ではある
本隊が来るまでの地盤を整えるって意味だと仕事はしっかり果たした - 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:09:28
一応リザも爪切れるようになったり一応多少は仕事出来るくらいには成長したから…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:20:08
地球滞在組だとリザは基本ソロなのも大きいんじゃないかな
ガルミラスタは元々ペア行動でフォローし合える関係だし、ミトラは彼氏くん(まだちがう)の存在があるから自分に向けられるカワイイによる動物のカワイスギだけじゃない環境というか