- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:14:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:20:11
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:24:22
他の顔を教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:24:42
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:25:47
パロディにガイガイめくじら立てんでもよろしいやん…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:26:22
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:26:37
しかしねぇレギュラーキャラがこういう美人にされるイメージはあんまりつかない人もいるだろうから…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:27:10
でもね俺有名漫画家の画風コピーしか出来ない漫画ってキライなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:27:54
風イラストで一般人が知らないテイストの絵柄を書いても伝わらないんだ…だから…すまない
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:28:24
錦ソクラを冒涜するのか?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:28:32
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:31:08
ワシも藤子不二雄風のイラストが1980年代以降の絵柄ばっかで初期〜1970年代の絵柄で描いてるイラストがないから少しそう思う
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:32:52
ジョジョ風だと全員劇画で変なポーズするみたいな感じすか?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:34:55
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:35:48
パロディなら大衆のイメージ似合う様に描くのも手段の1つっスね 自分で見たい"水木しげる風イラスト"なら描くかAI出力すればええやん
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:35:52
ちなみにこれが遺作らしいよ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:38:11
才能も無く努力もせずそのくせ与えられるものに不平を言って努力する人間の足しか引っ張れないような奴は目を瞑ってどっか隅っこに挟まって口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ伝タフ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:38:25
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:42:37
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:45:55
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:46:40
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:49:27
でも俺こういう"水木しげる風イラスト"って嫌いなんだよねって宣ってる奴嫌いなんだよね
御大がこういう顔しか書けないと思ってそうって思ってそうでしょう? - 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:50:07
水木しげるの真骨頂は風景画にこそある
草の描き方とか妖怪の域なんや - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:52:43