- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:33:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:46:16
スレ主さん進を舐めすぎだよ
世界最強の守備だよ、進
2軍どころか、むしろ大和や鷹より格上かと - 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:07:17
帝黒だぞ
ところで、第一回大会から一度も全国優勝を逃したことのない学校って実在するの? - 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:13:36
日本最強のラインバッカーなんで、2軍扱いは絶対ありえん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:16:25
ツッコミ待ち?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:20:24
大和と進が同チームは反則ですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:25:37
進が前で薙ぎ払いそこを超えてきた者でもシーザーズチャージで押し通る糞ゲー。我王の北南ゲームより下手したら止めようがねぇ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:30:01
2軍余裕だから1軍確定みたいなアレかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:34:26
部室の道具壊し過ぎて一度は降格させるか検討はされそう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:35:25
確か中学でアメフト部に偶々入部して監督に目を付けられて猛練習で強くなった経緯じゃなかった?
あの監督との出会いが無かったらそこまでの選手にもならないし別な学校にも行かない気はする - 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:36:34
帝国は高校からでも当たり前に引き抜きするぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:36:46
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:48:00
どのタイミングで帝国に入ったかにもよる。
ショーグンと会う前→自分に入れ込んでくれる人が居ないと覚醒しない可能性あり。
セナと会う前→強いけど4.2に到達する必要が無い為4.4くらいで止まってる。(それでも一軍行けるとは思うが) - 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:50:26
そいつらが関東の一つのチームにまとまってるならともかく、分散してるならおかしくないと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:51:26
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:58:59
大和の強さがいまいち分からんかった
結局米国だと雑魚過ぎて除名されたっていう落ちだったし - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:00:11
読んでてその感想ならそりゃ何も分からんだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:01:38
進と鷹はアメリカのそれぞれのポジションのヤツより強いバグキャラだよね
タタンカとバッドはその二人より劣る印象
ドン、クリフォード、パンサーはちゃんとラスボスの風格あったけど - 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:36:45
進って目標与えたらガンガン練習して伸びるタイプだから、常に課題出す王城の監督との相性は良かったし、セナというライバルが沸いたのもデカい
帝黒での1流の集まりでメンバー同士での高め合いは望むとこだろうけど、帝黒以外に相手がいないのがどうなるのか分からん