みぃちゃん読んで勧められたから読んだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:48:12

    流石に空気感が重すぎるわ
    みぃちゃんはモデルはあるらしいけどあくまで架空だから「やべぇなぁこの物語!」って感じだけどこっちは現実だから「やべぇなぁこの物語…」という常に読後感が悲しくなる
    ちなみに来週最終回だそうで

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:49:57

    裁判官すら同情した胸糞母親のやつじゃん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:59:24

    どうしようもねぇんだよなこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:01:13

    気が重くない回が無いよねコレ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:02:58

    >>2

    減刑までされているからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:03:56

    母も娘も壊れていたという本当にどうしようもない奴
    なんならあの悪魔みたいな母ちゃんも娘に対しての行動は褒められんが親に実質捨てられていたという経験持ちだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:04:52

    せめて看護師が許容範囲ならハッピーエンドに辿り着けたんだ
    母の助産師はいいけど看護師はダメってなんでだよ
    助産師は看護師と違って開業できるけど…
    開業医になるならお医者様なので許せるってことなのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:17:40

    >>7

    記者の考察なら母の周りが看護師は辛いとか言ってて看護師の仕事そのものに価値を見出だしてなかったとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:23:35

    マガポケのコメ欄は父親のことで揉めていたのが印象深い

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:32:04

    あの母は医者でも看護師でもなく学歴もない自分のことはどう思ってたんだろ?
    母の考えに従うとみっともなくて恥ずかしい存在じゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:35:20

    >>9

    あっちはあっちで言いたいこと分かるんだがひかりに感情移入し過ぎではある

    あくまで計画的な殺人犯ではあるからな

    ただそれでもやっぱり感情移入してしまうわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:50:18

    殺人+遺体損壊遺棄で懲役10年で済むのってなかなかないよね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:06:38

    >>9

    ただ実際今更家族面かよという気持ちは分からなくはない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:09:22

    忍者と極道のグラチルの過去を読まされ続けているような感覚になる作品

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:10:13

    マガポケの単行本紹介もよくあるセリフ改編とかしない辺り結構大切に扱っているのは分かる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:13:24

    >>12

    それだけ加害者側の境遇が凄惨だったってことだからねぇ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:15:41

    モデルの人が裁判で何があったかを語ってくれたから行きすぎた教育は虐待なんだと世間に浸透したんだ
    そういう意味ではとても価値のある漫画だと思うよ
    闇深いけど医学部に入るために9浪する人は実在する
    親の熱意が凄まじいのよね
    漫画のモデルになった人は現役時点での偏差値は高い方だし、お金かけてもっといい予備校入れるとか、国立医学部じゃなくて私立医学部に入れるとかしておけば普通に医者になってたんじゃねーかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:19:19

    >>17

    いきすぎた教育というか親の願望の押し付けだから教育ですらないよ、これを教育って認めたくないわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:20:36

    >>18

    しかしながら教育虐待という以外に適切な用語が今のところなくてな…

    強いていうなら進路選択虐待とか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:21:05

    >>17

    たらればでしか無いが勉強サボった訳では無さそうだし予備校通えば医学部も受かったかもしれんし超難関大学もありえたと思うぞマジで

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:21:42

    予備校には確か通っていたはず
    それを踏まえてぐっだぐだな自宅学習がダメだったんだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:24:13

    ここ最近創作で毒親をテーマに扱われることはしばしばあるが現実は解決などしないということを表す事件だよなって
    大体創作は親殺したとしても蘇生するなり改心するなり滅茶苦茶強烈な敵キャラになるだけで終わるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:26:43

    親が医者に固執したのが終わりなんだよねぇ
    娘も学校も高校辺りではもう医者になることは諦めていたのに一番身近だった母親だけが固執し続けた

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:26:45

    >>21

    予備校にもランクと質がある

    四谷や駿台みたいなのじゃなくて医学部専門予備校に行ってたのかなってちょっと気になってる

    医専予備校で高いところだと1000万円/年くらいかな…

    高いだけで粗悪な予備校もあるが、ちゃんとしたところだと偏差値45からでも医学部に入れる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:27:44

    そう言えば少し前あにまんでこれに関するスレ立っていた時も荒れずに伸びていたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:28:22

    親が子供の夢や将来に固執し出す大体碌でもないことになるから…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:28:56

    >>25

    現実の事件でオチも見えているからな

    しかも母親が絶対的な悪なのは分かっている上でその母親も育児の被害者だったという胸糞悪い過去持ちだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:29:25

    医学部宅浪はまず失敗する
    大手でもいいから予備校には行くべき

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:30:20

    光も母親も毒親持ちである意味原点の祖母は未だにアメリカでのほほんとしているのが詰んでいるよね
    もちろん今更祖母に取らせる責任なんて無いんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:33:38

    最新話裁判官が何故か関西弁なのは違和感あったが良い話やったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:38:23

    気の毒すぎて10年刑期満了せずとも仮釈放で早めに出てきて自分の人生歩んでもいいんじゃね…?っておもうれべ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:41:17

    刑期終わって出て来たら、自分の人生を歩んで欲しい…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:36:03

    地元にも医者の父親に教育虐待受けた高校生が同居してた義理の母親と義理の弟焼き殺した事件起きたからな
    ほんと誰一人幸せになれんのよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:40:30

    「刑務所はルールを守れば理不尽に怒鳴られないからいい(要約)」な発言をしてて
    可哀想になったな
    マスコミの経緯見ただけでも母親が「モンスター」以外のなんでもないんだもん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:05:29

    >>34

    これが本当にきつい教育を傘に着た暴力だもの

    模範囚やってるならこういう人であれば仮釈か自分の人生歩んで欲しい

    世に大量にいる反省なんかするわけの無い重犯罪者と違うし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:37:25

    暗殺教室「渚の母親」(子供使って自分の人生2回目ニューゲーム)
    自分が医者になれ無かったコンプレックスを娘に押し付けた母親が全部悪い

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:43:46

    そもそも数年前まで医学部って多浪と性別でサイレント加減点してたからなぁ
    それなりに賢い子が9浪したのに受からなかったのは、まさか…?って考えが頭をよぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:28:36

    塾の友達の母親とかこういうタイプ多かった
    自分の学歴を棚に上げて子供に期待して子供が歪んじゃうパターン

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:29:43

    この事件は気の毒としか言いようがないからな
    書籍の方読んだけど受験勉強めっちゃ頑張ってるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:39:16

    この事件はなぁ…あまりにもなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:42:20

    自分の学歴コンプを子供に押し付ける親って意外といるよね…
    親本人は子供が自分みたいにならない為にやってあげてるって子供の為みたいな体なのが本当に邪悪

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:09:35

    >>41

    自分の夢が叶えられなかったから子供に自分の夢をかわりに叶えてもらう毒親っているからな

    子供と自分の区別がついてないタイプ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:10:46

    学歴ある親って子供に学歴を求めないんだよな
    ソースはワイの親 自分の学歴で立てない人が子供とかでコンプレックス解消しようとするんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:12:38

    肩書きとか大学名が欲しいだけで自分は努力しないで子供にやらせるってまあまあグロい

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:13:25

    良くも悪くも高望みしないとか世間体気にしないとかの方が人間何事も破滅しないよねっていう

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:13:25

    言うほど子どもに医者になって欲しいかって思うこういうの

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:18

    塾講やってたけど親が頭いい子はやっぱ飲み込み早い
    そしてそうでもない親は焦って子どもに無茶をさせるのもあるある
    子どもに学歴が欲しいなら自分もある程度はないとね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:16:18

    高望みしたり世間体気にして大学入れるなら気にすればいいと思うけど関係ないからなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:20:16

    母親の学歴じゃなくて子供の学歴でママ会とかは評価されるらしくて
    だから短大の親が一生懸命になって東大に入れさせるらしいって東大の子が実体験として言っててびっくりした

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:29:01

    子供を親のトロフィーだと思うのは最低だけど自分が出来が悪くて辛い思いをしたから子供にはそんな思いさせない!で親が必死になるケースはちょっとしんどすぎてな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:45

    >>50

    手段と目的が変わるのよな

    スレ画のお母さんは元から公立を差別していたから件の例とは違うだろうけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:37:33

    >>49

    その手の話で実は母親が背伸びしてハイカーストのグループ入ったせいで母親の背伸びに子供が付き合わされるパターンもあるからなんとも言えんよな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:37:52

    自分が出来が悪いんだから子供も勉強に関しては出来が悪くて仕方ないと思わないのかな
    それでも生活できてるんだから別に医者になったりする必要ってないのではって思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:33

    >>52

    すごい 端折ったんだけど本当にそれと似たようなことをトッモから聞いたわ

    あるあるなんだね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:34

    世間に誇れる職業を医者ぐらいしか知らなかったから起きた悲劇
    ぶっちゃけ弁護士とか超有名企業とかの就職も知っていたらまだ改善されたかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:40:08

    この手の話はせめて文系にしとこうよって思う
    数学はセンスもいるから…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:40:55

    俺のところは親が医者ばかりの学校だったから文系且つサラリーマンの俺は却って何も思われなかったな
    貧すれば鈍するとは言うからちょっと怪しい生徒は途中で消えた事実もあるが

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:41:35

    子どもが行きたいっていうならわかるんだけどね
    親がそこまでがんじがらめに将来を決めるのはね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:43:05

    >>57

    慶應ボーイか

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:43:16

    >>58

    少なくとも中学に上がるまではひかりも医者になりたいという志望はあったぞ

    ただそこからの成長に母親は着いてこれなかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:43:39

    もし自分がこの家に生まれてたら気が狂ってその辺の人刺しまくってた気がするから殺意を母親だけに向けたこの子はかなり凄い子なんだろうな、と思った。不謹慎だけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:44:33

    >>60

    お医者さんになりたい宇宙飛行士になりたいって子供は言うんだ

    でもそれと現実的な高校の文理選択とか大学どこ受けるかはまた違うよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:44:47

    >>59

    いやもっと地方の中高一貫よ

    ただ色々事情があって四割五割が医者の家系だった

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:47:12

    >>63

    友達になったらゆくゆくは病気を見てもらえそうでいいクラスだな 裏山

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:47:45

    >>63

    ちほーの進学校って奈良とか特に東大京大の排出率すごいよね実は

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:51:06

    >>56

    でも医学部入ったら国家試験の為に暗記が多くなるからあまり数学使われなくなるって聞いたけどどうなの?

    数学できる頭の良い人もっと理工系方面に来て欲しい…(理学部並感)

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:52:42

    >>63

    そんな環境で腐らないで頑張れるお前もどうせいいとこの子なんだろ…俺には見える…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:53:22

    >>66

    それなら工学部行来ますすまんな(小並感)

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:54:28

    お父さんに言いたいことはあるけどお父さんが動いたところでひかりを守れたか?と言われると怪しいんだよな
    特に被虐児は親を庇う傾向にあるから

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:55:02

    最終話までで30話だから比較的読みやすいのはグッド

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:55:08

    救いはないんですかって思いながら本の方読んだわ
    漫画も出てるんだね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:56:36

    >>68

    良いんだ全然…どうせ基礎研究は金にならないから人も来ないんだよ…でもこの世の真理に興味があるならこっちも少し覗いてみてはくれないか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:01:03

    >>72

    高校で理学部行く子はなんかもう数学の才能とかガチな天才な子が多かったから尊敬はしてるけど

    俺みたいな凡才がいくと詰みそうなんだよな そういう印象ある 

    でも基礎研究なくして科学の発展はないからもっと予算もらって頑張ってくれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:38

    可哀想でな…書籍の方もだいぶ読み終わったあと引きずったわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:07:42

    >>73

    ありがとうな、そう言ってもらえると元気出るわ…地方の理学部だから俺自身は言うほど頭いい訳じゃない(何だこいつ頭よすぎだろってのは結構いる)。なんなら俺は物理系のくせして高校時代は物理全然ダメだったし

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:12:44

    この事件たまたま知ってたから漫画になった時は驚いたけど必要なことだよなと思った
    実際に自分自身のコンプレックス解消を他人に委ねて依存してしまう人ってたくさんいるしそれを自分以外の人間の幸せや成功を願える自分の愛情だって思い込むのもあるあるなんよな
    ましてやそれが親子となるとスレ画のように教育の皮被った凄惨な虐待になることもある

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:22:57

    >>76

    自レスで申し訳ないけど偉そうなこと言ってるけど自分自身スレ画の母親の気持ちが分かるかもしれない芽みたいなものを自分の中に感じることがあるって言いたかった

    というのも3人兄弟なんだけど自分は他の二人に比べて出来が良かったわけじゃないからさ

    この漫画とか、他にも暗殺教室の渚の話とかを読んで自省が働くこともあるから

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:29:49

    原作の方読むと母親も向精神薬服用していたりして教育虐待除いてもマトモじゃないんだよな……
    母子ともに入院案件だったよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:32:58

    なんか1993年にも将棋棋士父親が教育虐待(人格否定セット)で当時12歳の息子にコロされた事件あるじゃん
    でも秋葉原事件とかと違って「虐待した張本人をコロした」なだけまだマシな地獄

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:37:57

    親の遺伝子超える方がレアなんだから自分の学歴以上望むなよいつも思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:40:42

    >>75

    自レス

    それでも理学部はある程度出来る人・頭が良い人が多い印象だけど全然金にはならないからスレ画の母親的には当然ダメなんだろうなぁと少し悲しくなったり

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:43

    >>77

    結局思ってても実際に行動しないで制御できるかが大事だし

    ネットの無責任な一意見だけど77は自省してて偉いなと思うぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:47

    「最悪」は虐待で人格歪んで他人を殺すパターンだから
    巻き添えが無かった被害者が加害者に復讐したこれはまだ言い方なんだよね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:00:51

    創作で馬鹿の一つ覚えみたいに否定される復讐だけど
    ここまで状況がひどくて他人を一切巻き込んで無いケースは
    前に進む為の必要悪とも思っちゃう

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:04:59

    教育虐待は法で裁くのほぼ不可能だしなぁ
    暴力虐待すら発覚してからやっとだし

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:42:40

    自分の父親は高学歴だったからか兄弟(自分の叔父)の子供が東大行ってるのに自分に大した学歴を求めなかったなぁ
    もし父親が低学歴だったらコンプ抱いてるかもしれないし、それで東大行けって言われてたと思うとゾッとする

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:45:49

    秋葉原の事件も犯人の弟は生活苦で自殺したのに「元凶」の母親は生きてる胸糞悪い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています