久しぶりに復活のフュージョン見たが

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:50:38

    やはりジャネンバは良いな。良い意味でドラゴンボールらしくない攻撃方法や分解での移動とか見てて楽しいし強い

    そしてそのジャネンバを圧倒するゴジータが映える事

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:51:26

    肉弾戦はあまり強くないのが異質

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:51:42

    あの分解シーン、手描きなんだぜ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:56:51

    そしてやっぱりベジータの戦闘センスは凄いんだよね。すぐにボロボロにされるが分解にも対応出来てるしパイクーハンがほぼ何も出来ないのを考えると

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:02:21

    ゲームでよく「怒り」属性付随されてて、そんなマジギレしてるシーンあったっけってなった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:08:43

    >>5

    パイクーハンに悪口ぶつけられた直後はブチギレしてる感じはする

    怒り属性か?って聞かれると微妙なのは同意

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:13:04

    今見ると当たり前だが皆声がめっちゃ若い

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:46:57

    これ超1ゴテンクスや悟飯でブウが片付いた世界線なんだっけか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:06:13

    >>3

    何故そんな苦行を…と言いたいけど、バッチリ視聴者の印象に残ってて成功したからヨシ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:17:26

    >>2

    強くないというか、そこまでスペックで圧倒してる訳ではないよね。

    特殊能力がトリッキー過ぎてやられてるだけで

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:19:36

    とんでも技のかたまりで
    敵としての格もだいぶあった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:22:02

    >>3

    戦いの舞台が地獄だからってアニメーターまで地獄に落とさなくてもいいんですよ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:22:41

    そしてそんな特殊能力持ちを弱パン連打と膝2発にソウルパニッシャーで圧倒するゴジータはベジットとはまた別に少年の脳を焼く

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:24:33

    ただの邪気の塊だからろくに会話とか出来ないんだろうけどゴジータになった瞬間に圧倒されて感情むき出しで攻撃してくるの好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:33:23

    >>8

    作中のセリフ的には超サイヤ人3は披露している上で、悟空とベジータがあの状態になっているわけだしね

    おかげで他作品ではまず見られないベジータの最後が見られる新鮮な作品ともいえる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:35:20

    この映画だけ、なんかみんな台詞のペース早い気がするんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:52:06

    >>8

    個人的には超サイヤ人3になった悟空が魔人ブウを倒した世界線だと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:55:34

    >>16

    51分しかないからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:17:35

    ジャネンバが相手の行動先読み出来てたのって何でなんだろうか。単に勘が鋭いだけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:27:23

    >>19

    悪意の塊だからこそ攻撃の意思という悪意に敏感、くらいに思ってた


    だからこそベクウみたいなのが刺さる刺さる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:16:59

    フュージョン合意する時のベジータが妙にかわいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:51:10

    ゲームだと高い声のままにさせられてるけど原作の低い声の方がかっこいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:52:52

    >>17

    ゴテンクスがスーパーゴーストカミカゼアタック使ってるから悪ブウまでは行っているよ



    しかしこの技名色々やばすぎるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:02:58

    ジュワァアアアンみたいな変なSEすき

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:07:02

    >>13

    最後に1発パンチを受けるのも良いんすよ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:37

    >>20

    悟空やベジータでは絶対に出来ないけどベクウという失敗形態ならどれだけコミカルにボコボコにしても良いのは面白いんよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:23:56

    どこか不思議な地獄で戦うジャネンバの多彩な攻撃と悟空&ベジータの死闘はマジに素晴らしい
    コミカルとシリアスさがいい具合に入れ替わって見ている人を飽きさせない構成
    そうした前フリからお出しされるゴジータの神々しさと凄い控えめな演出なのにあふれるカタルシスよ…

    もっと復活のフュージョンは色んな人に見てもらいたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:26:41

    >>3

    メタルクウラの腕の自己修復シーンといい作画がマジに狂ってるよなぁ

    分裂のシーンが取り上げられるけどジャネンバの繰り出す攻撃も演出が多彩すぎて訳が分からない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:29:57

    >>28

    作画で言うとデブジャネンバが凝縮する所も中々凄い。その分キモさも大分あるが

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:15:54

    指を横にひいた軌跡から光の破片が飛んでく技すごいかっこいいんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:48:53

    作画殺し

    GIF(Animated) / 4.67MB / 3350ms

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:29:40

    ヒルデガーンとジャネンバはボスとして完璧なキャラだと思う

スレッドは4/13 16:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。