- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:53:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:54:11
何がすごいのか教えてくれよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:54:25
桐
生
! - 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:55:40
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:56:47
ムフフ…確かに鳥の形に見えてかわいいのん
えっ左じゃなくて右下が頭なんですか - 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:58:18
みどり市と桐生!の合併が流れたから…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:59:23
みどり市は桐生市統合されろと思ってるのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:00:31
左上の方の町って書いてるところはほとんど山ってマジ?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:00:42
飛び地の市町村ってどんな感じなんすかね
しかもちっこい飛び地があるとかじゃなくて意外と同じくらいのサイズ…! - 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:03:39
うるせぇ!
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:03:49
へっ何が鶴舞う形の群馬県や
太って飛べない鳥のくせに - 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:12:51
なにが言いてぇ…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:16:51
大合併の時に競艇場存続派をハブって生まれたのが今の桐生市でハブられた存続派の寄せ集めがみどり市なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
まっみどり市は競艇場と周辺インフラを再整備して黒字経営で潤ってるからバランスはとれてるんだけどね - 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:20:17
この前橋市高崎市渋川市に囲まれた村と町が生き残っている理由を教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:26:21
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:29:15
関東だけど車社会を超えた車社会
太田と伊勢崎は20万都市とは思えないぐらい典型的なファスト風土の街なんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:46:44
むふふ、ありがとうなのん
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:56:33
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:06:17
ウム…ジョイホン出来る前は高渋線とのアクセスで使ってたが今は絶対に渋滞してるので近寄りたくないですねマジでね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:08:02
小倉唯の出身地を愚弄するのか?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:19:37
吹割の滝見たいから沼田市に行きたいんだけど
地味に遠くて行けてないのが…俺なんだ
関東南部からだと関越つかっても
遠い
遠いよ