細田守…聞いた事があります

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:19:45

    演出家としては日本のアニメ監督の中でもトップクラスと…
    ストーリーさえ腕の良い脚本家に任せれば名作が作れると

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:20:33

    細田監督はどうすれば良かったのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:20:56

    バケモノの子…神
    戦闘シーンがカッコよくてワシを厨二病にした原因の一つなんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:22:24

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:22:41

    >>2

    脚本を他人に任せる……

    自分で描きたいなら校正をしてくれる有能を入れる…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:22:52

    あれっ未来のミライは…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:23:20

    異常ケモ愛者

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:24:10

    デジモンの頃は友情や血の繋がりのない繋がりの美しさを信じてたのになぁ
    お前成長しないのか追放されて以降そういう繋がりは信じられなくなって血の繋がりのある家族=神という思想になったんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:27:04

    >>8

    血の繋がった家族にも裏切られたらどうなってしまうんやろなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:33:14

    おおかみこどもやバケモノは割と思想がマイルドになってると思うのが俺なんだよね
    鬼龍とくそばかかすの姫やお祭り男爵は思想で過ぎてて幻魔食らった気分になったのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:40:47

    >>10

    今年公開予定の新作はどうなってしまうんやろうなあ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:17:00

    >>10

    おおかみやバケモノの子は脚本やストーリー監修に奥寺さんがまだいたからね…

    本格的に脚本も全部一人でやり始めた未来のミライ辺りからはおお…うん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:17:44

    おーっ
    おーっ‥‥‥

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:20:05

    何かあった世界の新海誠としてお墨付きを与えている

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:20:20

    別に行政を信用しないのは勝手だけど事実誤認を生みかねない表現はダメだろ
    他でもない虐待サバイバーに迷惑かけるのはダメだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:21:36

    ルフィたちはですねえ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:21:47

    1番右と残り2つを並べるのはまじでやめてくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:27:10

    同じ変態なのに新海誠とどこで差がついたんやろなあ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:27:58

    新作が出るらしいやん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:28:26

    ケモナーはケモナーでもホモケモナーなのんな
    大人しくプロの脚本を付けてくれって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:28:37

    なんで作れば作るほど洗練されるどころかアラが増えていくんだよえーっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:29:28

    でもさあ俺見たことないんだよ
    細田作品好きって奴でも未来のミライについて語ってる奴

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:29:50

    >>15

    こういう現実の問題に対して現実感持ってない所が受け付けないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:30:22

    >>22

    しかし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:30:55

    近年はネットも家族も本当は信じてないんだろうボクゥ?としか言いようが作風なんだよね
    もう正面から家庭崩壊物を書いたほうがいいんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:31:04

    >>5

    “校正”というより”手綱”という感覚ッ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:10

    >>18

    お変クなやつ乱れ打ちしてない

    出てきても法や倫理規範に触れることはしてない

    過去作のプロットの流用とかもしてない

    そして俺だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:22

    ワシスレタイに心当たりがあるんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:41:24

    そばかすみたいな一見綺麗めの映画でも人間不信インターネット不信がダダ漏れなんだよね
    もうジブリを継ぐ者みたいな扱いやめて俗世を離れてケモホモアニメ作らせた方がいい作品ができるんじゃねえかと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:43:40

    ここは一度原点に帰って原作付きやったほうが良いんじゃないスか?
    借り物の時をかける少女は演出の良さが際立ってましたよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:27:54

    新海誠は麻薬ですね
    オリジナルアニメで100億円をコンスタントに超えるのは細田だと祭り上げられてたのに
    誰が彼が宮崎駿に次ぐ存在になると思ったよえーーーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:32:36

    ジブリ落ちた際もパヤオから直々に
    「はっきり言ってワシの所で働くのは滅茶苦茶時間の無駄。
    君の才能を潰す事になるだけだから話になんねーよ
    君は自分でやりたい事を形にした方が良いと思われるが…」
    って手紙貰ってるし、今話題のジークアクスの監督の鶴巻も細田フォロワーで有名だし演出家としてはまず間違いなく日本アニメを代表する天才なんだよね…
    問題は…近年はその演出の良さを帳消しにしかねないくらいストーリーが酷いって事だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:35:38

    自分子供をモデルにしたキャラをケツアクメさせたってネタじゃなかったんですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:40:22

    ストーリーは筆舌し難いがデザインは切れてるぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:48:42

    ガキの頃にウォーゲームで幻魔を撃ち込まれてから
    作品出す毎に失望していくワシは麻薬ですね....

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:03:46

    細田守か ハッパ入りカレーがお袋の味だぞ
    どうして日本沈没をアニメ映画化したら新興宗教と薬中オチになったのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:55:28

    異常ケモショタ愛者

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:04:07

    めちゃくちゃ手堅い性格の人間に手綱握らせて欲しいですね…生でね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:09:34

    サマーウォーズからそばかすでネット観が全く変わってなくてお前は成長しないのかと思ったね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:07:00

    ウォーゲームを知ってるからサマーウォーズが一番名作とか言ってる人を見ると
    「あんなんウォーゲームを一般化した劣化コピーヤンケ」と突っ込みたくなるのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:37:55

    >>34

    ウム…

    今年公開のスカーレットはファンタジー物らしいからこういうデザインのファンタジー生物やキャラが見られるかもしれないのは純粋に楽しみなのは俺なんだよね

    まあ脚本は細田がやってるしストーリーにはあまり期待できないからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています