釘宮って釘宮釘宮してない時の上手さ半端ないよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:14:58

    まれにエンドロールのキャストで「ファッ!?釘宮!!?」ってなることある
    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:15:45

    楽園追放よかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:15:56

    くぎゅくぎゅしてる時も上手いぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:15:58

    血界戦線で三役同時やったからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:16:17

    うまいよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:20:26

    アルの弟的可愛さ最高

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:22:25

    今でもあの声出せるんだからすげえわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:22:38

    個人的には釘宮釘宮してない演技を求める時期と釘宮釘宮してる演技を求める時期が交互に来る
    交互に摂取することで化学反応を起こしてより脳が溶けるんだわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:22:42

    まずイメージする可愛い感じの声も良いし、少年系も上手い、最近だとリゼロのパンドラみたいな演技も良かった

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:23:21

    ファ!?このツラでCVくぎゅ!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:28:15

    >>4

    その三役凄かったな

    ブラックとホワイトで会話して途中からブラックが絶望王に変わって…とか

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:32:47

    リゼロのパンドラは喋ること全てが中身の無い空っぽな憎たらしい悪役として良かった

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:36:36

    00とか銀魂の汚ぇ釘宮好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:36:57

    テトがすき

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:41:23

    時おり出てくる「落ち着いた年上お姉さん」やってる釘宮がほんと良いんだ
    全然釘宮っぽく無くて

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:45:32

    くぎゅの少年ボイスで狂わされました
    おかげで少年ボイスは女性声優しか認めない厄介オタクになったわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:46:14

    まめっち好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:48:27

    FGOのノッブシリーズ出る度に声変わっててやっぱ上手いなぁって改めて思った

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:51:55

    もしかしたら今の10代の子たちって
    釘宮理恵=ツンデレ萌キャラヒロインのイメージは無いのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:55:07

    >>18

    ノッブのボイスくっそカッコいいよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:01:42

    >>18

    めちゃくちゃイケメンで思わず惚れてしまうんだ

    CV.釘宮理恵のキャラに女にされるとは思わなかった…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:07:31

    くぎゅのショタボイスでしか得られない栄養素がある

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:36:22

    くぎゅの喘ぎ声が聞けるムネモシュネの娘たちをすこれ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:26:33

    >>8

    ヴァルキリープロファイル咎を背負う者は良いぞ…


    DSだけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:01:03

    >>6

    アルフォンスは旧版とFAで演技もかなり違うから比較オススメ

    旧版は全体的に優しくて儚げでところどころすっげえ幼気なボイスが可愛くてたまらん

    FAは優しくも芯の強さを感じるしここぞという場面で滅茶苦茶男前なボイスにゾクゾクする

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:02:30

    ゴジラ S.Pでは高性能AIの声もやってた

    後にロボットに詰め込まれ、終盤でAIの内面が幼児化して釘宮理恵の声と演技力と合わさって凄い事になってた

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:13:56

    最新の釘宮キャラはコレかな?


    ティセ

    「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」


    心優しい暗殺者

    主人公の妹の勇者ルーティの初めての友達になる

    (私はティセ。暗殺者でときに飛空艇の操縦士で今は勇者ルーティ様の友達だ)

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:17:12
  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:17:36

    >>25

    「勝てよ兄さん」はかっこよすぎて痺れましたわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:17:57

    女性声優のショタボ良いよね…
    くぎゅの少年役はハガレンのアルフォンスが有名だけどイナイレの虎丸や東京喰種の鈴屋什造も好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:20:09

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:27:38

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:29:31

    >>18

    ごめん31は誤字った

    ノッブのキャラデザも性格も全部好きだけど声の演じ分けの豊富さもいいよね、可愛い演技も好きだけどあの特有の演技からしか取れない栄養素がある

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:50:39

    初めて釘宮理恵を認識したのが宇都宮虎丸だった
    と言うか釘宮理恵って声優を知った後虎丸の声をやっていた事を知った

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:09:59
  • 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:17:01

    テト好き
    かわいい

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:26:36

    特撮だとパトレンジャーvsルパンレンジャーのジム・カーターが好き

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:27:24

    メン・イン・ブラックでショタ宮聞いたときたまげた

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:32:55

    シャドーハウスのバービー/バーバラ良かった
    バービーはドスの効いた怖い感じで
    バーバラは責任感あるリーダーって感じで

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:48:00

    K RETURN OF KINGSの五條スクナくん
    小生意気でめっちゃ強いのに内面が脆くてかわいい

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:41:19

    ドラえもんの映画の南極カチコチ大冒険ではゲストヒロインのカーラをやってたな

    【ドラえもん】ブリザーガ カーラの記憶


  • 42二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:50:19

    ひと粒で2度美味しい一歳児

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:44:00

    変わり種ならゲゲゲの鬼太郎5期の寝太り
    純情で一途だけど食べ過ぎると本来の姿に戻って周りを飲み込んでしまう
    悪意や自分が妖怪という自覚も無い

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:28:43

    この人が担当するだけでキャラの魅力が跳ね上がるから凄い

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:07:06

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:09:32

    うたわれるものシリーズのカミュ

    釘宮理恵が演じるキャラには珍しい天真爛漫なロリ巨乳

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:10:29

    くぎゅのショタボめっちゃ好きなんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:16:06

    一番好き
    クールなお姉さんも完璧

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 05:42:26

    ひるね姫のジョイ

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 05:46:08

    >>48

    当時アニメ見てた時は全然気づかなかったわ

    こういうクール系の演技珍しいけどなんていうかすごい良いよね…普段の声も好きだけどこっちのが好き

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 05:53:06
  • 52二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:27:14

    >>48

    クール系ならゴーストハントの原真砂子もだな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:30:49

    こいつ最初わかんなかったな

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:33:18

    未来姫が釘宮とか、言われなきゃわからん自信あるわ
    まあ姫様が釘宮なんだけども

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:22:02

    >>37

    ぶっとばすぞ~は恐らくノリダー世代だったからこそより実感籠ってそうな言い方だった

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:19:17

    それが声優!では本人(釘宮理恵)の役をやってた

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:07:00

    銀魂の神楽は、通常、ロリ、大人、果てはババアになったりと、色々な釘宮が楽しめる

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:21:14

    グラブルではトカゲだったり吸血鬼だったりするな

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:22:18

    >>10

    cv公開が最初で最後の輝きだった男来たな

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:49:20

    オイラァ!

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:57:04

    ツンデレといえば釘宮。が広まったけど
    ガチで『なんでも演じられる』女性声優になったよな

    傑物やでぇ…

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:03:16

    ウリスみたいな戦闘狂クギュウ好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:00:58

    >>61

    まあ、そもそもツンデレヒロインで有名になる前にデレデレヒロインと美少年をやってたけどな


    りぜるまいんの岩城りぜる


    十二国記の泰麒

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 06:16:02
  • 65二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 06:29:46

    あのアニメ声がクセになるよな。

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:03:03

    >>54

    10章実装記念PVで

    いつものロリ釘宮からだんだんと歳取っていく

    ところ聞くと声優ってすげぇわってなったわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 13:50:45

    江華
    色っぽくて、どこか切なげな声がどストライクだった。

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:35:44

    すこ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:44:19
  • 70二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:54:30

    レンタルマギカでは正反対の性格の姉妹を演じてた

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:58:51

    西宮先輩ほんと好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています