- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:28:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:29:23
高すぎるって言うかいつの時代も自分の中の偶像の切嗣くんを見てるというか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:29:49
直接確認はしてなさそうなのが余計気持ち悪く思わせてくる
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:30:04
むしろ低くないか?
切嗣は満足というより安心して逝った訳だし - 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:31:33
いやむしろ実際の切嗣に対する解像度で言えばだいぶ低いぞコイツ
ぶっちゃけ『ぼくのかんがえたきりつぐ』しか見えてねえもん - 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:32:52
こいつ解像度低いから解釈違い起こしてキレたりしてるんじゃ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:32:55
まちがった解釈して本物にガッカリして興味失ったやん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:34:25
勝手に期待して勝手にキレて勝手に解釈してるだけや
思い入れが強いのは否定しないが - 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:36:25
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:37:37
極まったアンチは下手なファンより詳しくなる典型
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:38:02
いや内面を見れてないから結局低いのでは
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:38:51
行動はエミュ出来るけど心情が全く解釈違いだから、キャラ視点で見ると解像度高く見えるけど神の視点から見ると大分解像度低い
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:41:13
アインツベルンに恨まれている事ぐらいは理解していながら、養子拾ってヌクヌクと家族ごっこして手紙の一つすら残さず勝手に満足して死んだ親父
そんな親父を恨む実の娘の気持ち、聖杯として捧げられる実の娘とそれを止めようとする養子の状況を考えたら道化以外の何物でも無いだろ - 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:42:08
内心の想像は合ってるのにその行動への評価に言峰っぽさが出てるというか
子供に託した行動自体を救いととるか無様ととるかはその人次第であくまで自分の見方を語ってるだけな気がする - 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:45:35
切嗣はイリヤ回収の為にアインツベルンに何度も行ったり(行けなかったが)爆弾で聖杯戦争起きない様に細工したり(出来なかったが)してるから別にヌクヌク家族ごっこはしてないし
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:46:25
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:47:51
言峰は切嗣の解像度が高すぎる!大好きかよ
↑こう思いたいし単純にこう信じてるからガバホモにすんだろ。そんな単純じゃないしお前ら腐は解像度低いんだな
………という憤然たる思いを抱いた太古の昔 - 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:49:56
結局のとこ何も成せずに死にましたが切嗣の人生みたいなもんだけど
最後に士郎と月を見て「士郎は僕と違ってこの月があるから大丈夫」って安心して逝ったから言峰の想像とは全然違うというか
正義の味方になるは士郎側から言い出した事だし - 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:50:26
言峰は切嗣の解像度が高すぎるとかいう奴は解像度が低すぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:51:34
どういう目的のスレなんだ
だよね大好きだよね!
とでも埋まって欲しかったのか - 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:54:09
大好きだよ!って突っ込んでもらいたかったんじゃね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:11:31
確かなのはこの表情がぶん殴りたくなるくらいムカつくことだ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:13:41
解像度低い(ボヤけてる)のでなく
解像度だけが無意味に高い十割妄想 - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:16:33
言峰は切嗣より遥かに士郎の解像度の方が高いぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:17:13
士郎と似たもの同士だからな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:07:41
なんか湿度がすごい
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:14:23
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:18:50
覗いてみたらなんかすっごい気持ち悪い荒らしが沸いてんな…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:26:13
切嗣の信条と信念への解像度は高い……ただ、根本の動機に関してはよく分かってない、が正確なところ。
この辺り士郎と対極。
士郎は魔術師殺しの側面より先に、切嗣が本当になりたかったモノ……誰かを助けて幸せになる正義の味方としての切嗣に救われたので、切嗣の正義の味方を継いだ。一方で魔術師殺しとしての切嗣は知らない(後々知る)
言峰は切嗣の信条と信念を知っているので、「魔術師殺し」衛宮切嗣の行動予測は上手い。一方で切嗣の動機に関してはあまり理解してない節があるので、偶に予測を外したりする。
「喜べ少年」なんかが最たる例。あれは、士郎の理想の構造的矛盾であって、士郎(とそれを継いでもらった切嗣)の本来の願いにはそこまでかかってない。それを聞いた時点で士郎がそれを自覚してないのでぶっ刺さったが。
士郎「俺は切嗣のような(誰かを助けて心から笑える)正義の味方になりたいんだ」
言峰「なに? おまえは正義の味方(少数を殺して、大勢を生かす秩序の守護者)になりたいのか?」
大体こんなすれ違い。
言峰にそれを指摘された時の士郎は自分の()の中身を自覚してないので、そうかも……と思ってしまった - 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:46:35
「アインツベルンからは切嗣と同類だと思われていた」とか認知が歪んでるからなこいつ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:21:31
解像度高そうに見えて、その実だいぶ恣意的解釈入ってる
言い方悪いが、解釈を煮詰めすぎてキャラ崩壊させてるオタクみたいで親近感湧く - 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:27:49
気持ち悪い荒らし どれ