お前中国の料理は好きか?あ〜ん

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:43:20

    許せなかった・・・!出したご馳走を日本人は全部食い尽くすなんて・・・!
    本当ならある程度は残して料理人や従業員の賄いにするはずなのに・・・こ・・・こんなの納得出来ない・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:44:28

    別にそんなに好きじゃない…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:45:33

    食べ残しを食わされる従業員や料理人に悲しき過去…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:46:50

    えっ、"ちょっと残すのがマナー"ってのは聞いたことあるけど食べるんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:47:55

    食文化の違いってのはめんどくせえな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:48:26

    本場のは合わないから好きとは言えない気がすルと申します

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:49:33

    嘘か真か知らないが現在だとフード・ロスの観点からむしろ食べ残しは推奨していないとする科学者もいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:52:23

    余った食材を賄いすればええやん
    なんでC国は食い残しを賄いにするのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:52:30

    >>4

    C国の地域によって認識が全然違うんだよね

    たとえば福建省では「出された料理は大っぴらに完食しろよ。食べ物を粗末にしてはいけないし完食することで農民や料理人に敬意を示すことになるからな」って感じなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:54:29

    特に好きでも嫌いでもないけど、本場の桃饅頭はいつか食べてみたい・・・それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:55:38

    中華聞いたことがあります…地域差がほぼ異国のそれだと

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:58:29

    >>8

    舐めてんじゃねえぞコラ!高級食材を余ったからって賄いに使うだと!?出来るわけねえだろ!(ゴッゴッ)


    あっこれは食べ残しだから・・・お前たちで食って良いでやんす

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:59:56

    中国の料理と中華料理って違うんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:04:02

    >>11

    国境を統一したEU…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:05:31

    >>13

    中国料理を現地の人向けにアレンジしたのが中華料理なのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:10:31

    >>13

    和食と日本食みたいな違いだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:11:57

    >>13

    ないのん

    中華料理が日本の中国料理ってのはネット民が言い出した妄想スね

    中華料理 - Wikipediaja.wikipedia.org

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています