ドラえもん歴代映画で一番話題にならないやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:15:16

    これだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:19:52

    ぼく桃太郎のなんなのさの方が話題になったのを見たことない気がする。

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:38:47

    レースの時に出てきた巨大クモがリアルでやたらぬるぬる動いて怖かった記憶

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:39:05

    俺は好きな映画だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:39:27

    人魚か奇跡の島

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:40:51

    おまえタフカテにいたろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:42:24

    ファンタジーかと思いきやSF的な凄く面白い場面もあったような別の映画と混ざってるような、語るにしても自信がない朧げな記憶

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:44:34

    1をアメーバまで退化させてやる!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:45:20

    逆に一番話題になるやつって何?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:48

    >>2

    短編の方はどうしても大長編のオマケみたいに見られがちだからな

    まぁ実際オマケみたいなもんなんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:54:41

    マイナーなバードキャップがフューチャーされたのは結構好きだよ(単行本では手を羽みたいにばたばたすれば飛べる設定だったのが背中から羽が生えるに変わったのも好き)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:07:46

    ポスターのドラが気持ち悪いぐらいしか話題ならない印象

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:13:42

    この作品からデジタル作画になったんだっけか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:17:45

    展開の都合上、グースケが打ち解けるの早いし、イカロスが物分かり良すぎるって思ってたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:47:27

    同時上映のがんばれジャイアンの方が目立ってる気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:52:19

    >>9

    そりゃあ緑の巨人伝よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:03:56

    >>2

    同時上映枠の中だと割と上位の知名度だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:00:24

    >>13

    いや、このときはまだセル画メインで制作してた

    一部のシーンでデジタル制作はしてたけど(バードピアへ行くシーンとか)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:07:31

    新宇宙開拓史

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:30:23

    >>9

    鉄人兵団と海底奇岩城のツートップだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:40:13

    >>9

    今まででは鉄人兵団を1番見かけた気がするよ


    次点でよく見かけたような気がするのは

    射撃の話でギラーミン、日本誕生の飯の話、スモーカーズフォレスト、メデューサが怖い、線路にくくられた猫、パラレル西遊記がなんかひどいらしい、タケコプターの電池の話、夢幻三剣士

    あたりかな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:42:39

    ゲストキャラ達が鳥だから珍しくドラえもんが一目で猫と分かってもらえるのが新鮮だったな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:42:41

    確か青たぬきが初見のキャラから猫扱いされる映画と記憶があります
    なんなのさはたぬき扱いされるようになるきっかけ…とも

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:34:02

    しずかちゃん家のピー子が映画に出てきたのはこれが初めてだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:33:31

    イカロスレースの作画が何気にすごい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:48:44

    これだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:00:35

    >>26

    割と見てた気がするけどオチが思い出せない

    明確な敵とかいたかすら思い出せない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:44:30

    ポスターのドラえもんの羽が位置的に腰についてるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:49:14

    >>27

    虫人間にのび太が作った星をあげて侵略を逃れるみたいなオチだった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:46:44

    コミカルなキャラ演じてる印象の強い大平透さんがガチのシリアス悪役でびっくりした記憶がある

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:41:06

    >>27

    エモドランをご存知でない!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:44:19

    スレ画からワンニャン手前までの晩年3作はガチめに知名度が低い
    同時上映もドラえもんズをサイレント映画にしたりパーマンねじ込んだり印象は地味なのに不安定ははっきり伝わってくる運営だった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:47:38

    イカロスが過去の伝説的な存在かと思ったら普通に現代の登場人物で肩透かし食らった思い出

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:57:04

    種まく者とか壮大ではあるけど敵が脱獄囚とそのコピーと言う規模で言えば過去最弱のねじ巻き都市冒険記

スレッドは4/14 04:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。