- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:26:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:27:06
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:27:51
ロビン・パワー全開(ビババ)
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:30:06
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:32:35
しかし…王位編のゆで理論はちょいちょい看過できないものがあるのです
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:33:35
いいんですか?
サタンクロスの話をしても - 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:35:18
ち、地球の自転が逆になると時間が遡行するって何じゃい?
お、俺ァそんなこと全く知らなかったぜ… - 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:35:42
もしかしてアシュラマンが6本の腕全部にベアークローを付けたら6000万パワーになるんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:35:46
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:37:03
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:37:35
キン肉マン世界では正しい理論やんケ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:40:02
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:40:30
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:41:13
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:42:30
子供も救出できて強盗も改心したのでハッピーハッピーやんケ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:44:20
元ネタの逸話があるらしいけどゆでナイズするとこうなるなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:44:57
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:45:02
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:45:31
あの筋肉で親父様を名乗るは神様に失礼だよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:46:33
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:47:28
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:30
マグネットパワーなんてもんがあるんだからそこまで不思議じゃないですね🍞
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:38
"頭突きを食らっている方"が"マッスルリベンジャーをかけている人"!?
オトン…これ罰せられるべきは壁画描いたやつとちゃうんかな - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:52:56
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:54:38
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:54:40
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:55:30
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:56:17
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:56:27
お言葉ですが質量が高い物質は重力を発するからロビンの鎧が高質量だとすれば辻褄は合いますよ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:57:39
3期ちょっと期待してるのん
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:57:46
貴様ー!シルバーマンを愚弄するかぁ!
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:59:48
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:01:18
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:01:26
おいおい重い方が引力強くて先に落ちるでしょうが
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:01:29
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:02:42
オニキスマン戦は麻薬ですね……もう超友情モードを短縮することでさらに掛け算するウォーズマンがかっこよくて
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:05:47
回転増し増しにするせいで2回ともカス当たりなんだよね悲しくない?
まっカス当たりであれだし直撃したらえげつない事になるだろうからバランス取れてるけどね - 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:06:51
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:08:23
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:09:42
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:09:46
ピラミッドパワーはゆで理論じゃないんだあ
当時流行ってたオカルトパワーなのん - 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:15:20
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:43:04
おいおい鎧は能力をセーブするためのものという設定があるでしょうが
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:44:37
よりによって即死級の攻撃を味方に当てまくったミノタウロスの語録に言わせるのは笑ってしまう
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:08:24
龍はせめて直接の武器手渡しが反則であることくらいは明言しておけよ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:18:06
どうして間違った技を使ってしまったらビームが出たのん?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:34:33
- 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:38:36
昭和~平成初期のオカルト番組はゆで理論も真っ青の超理論オンパレードだったってネタじゃなかったんですか
- 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:45:34
民明書房、ゆで理論そして俺だ
少年たちに正しい知識を植え付けるぞ - 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:49:17
ゴルフの起源はですねぇ…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:55:13
アイスロックジャイロで凍る理由を教えてくれよ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:33:24
あまりのスピードで宙を舞うために周囲の空気が冷却されるからやん…