- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:27:21
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:30:43
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:31:32
日常の証であった母親の姿が完膚なきまで破壊されるんだ
衝撃が深まるんだ - 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:34:15
本当に終わったのはルールで禁止スよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:34:50
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:35:44
なぜか皆さん主語が曖昧になルと申しマス
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:36:02
いやあ酷い現場だったのう
ですねえ - 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:36:24
つよっ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:36:28
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:36:41
もう助かる訳がないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:37:00
この後の凄惨な展開に主人公が
茫然自失になるんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:37:58
人の頭を撃ち抜くなんてとんだ畜生ッスね
忌憚の無い意見 - 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:38:11
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:38:19
もう終わりだな
絶望的な状況ですね
なにしても殺されるだけの未来が見えるのん - 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:38:22
ウム…主人公はあきらめてしまうんだなァ…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:38:56
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:39:21
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:39:49
ウム…マンガのこの手の展開ではなんだかんだ長々とお喋りしてなかなか殺さないけど
このコマの直後に本当にあっさり殺されてめちゃくちゃ衝撃だったんだなァ… - 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:41:23
普通こういう展開は間一髪で仲間が乱入して助かるのに何の捻りもなく殺されてマジでビビったんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:41:28
ARMSは普通に面白いのにこの夫婦のネタ適正が高すぎて他が霞んでしまう危険な漫画なんだジャバウォック.
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:42:58
禁断の人質手法でこのあとの展開には読者も何も言えなくなるから仕方ないを超えた仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:44:41
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:45:29
母親がこうなったせいで主人公が強くなる展開に説得力が生まれるからね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:48:34
格下扱いされてるキース・レッドに悲しい過去…
同じ能力を持ったサイボーグが大量にいるのはルール違反っスよね? - 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:06:50
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:09:58
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:16:21
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:17:31
おそらくブレーキをかけなかった編集に責任があると思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:17:43
主語or述語がふわっとした物言い大喜利になってるんスけどいいんスかそれで
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:19:22
主人公の母がとんでもない目に遭って日常が崩壊するのどこがふわふわなんや
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:27:43
父親の教育が足りてなかったからこうなったんだ満足か?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:33:31
しかし…読んでた時は展開が熱すぎてジャバウォックセイバーはそこまで気にならなかったのです
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:37:57
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:39:02
このあと主人公のご母堂が撃たれルと申します
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:10:42
日本語の奥深さを勉強できる偉大なコマとしてワシよりお墨付きを与える
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:12:15
このシーンはよく擦られるけどその後もTOUGHの「お前がいたから父親になれた」に通じるものがある良いシーンなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:13:36
えっジャバウォック覚醒シーンにある牛乳がやけに記憶に残るとか言われてますよね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:13:44
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:39:39
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:53:31
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:12:08
ベンは100%皆川先生です(シナリオ協力者書き文字)
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:13:37
自分を愛してくれた両親がこんなことになるなんて思いもしないよねパパ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:38:13
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:41:11
このあとの展開なんて解りきってるからはっきりと言えるわけ無いやんけ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:44:03
なってるだろ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:45:38
ぶっちぎりの画力でトンデモ展開がネタにされるってことは・・・皆川先生は猿先生ってことやん
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:46:58
- 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:51:54
誰…?
ラフィング・パンサー…?
ヘルズ・ブラック・ウィッチ…? - 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:52:56
ネタバレ配慮…
- 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:55:38
- 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:01:57
機関銃持ち出してきたってネタじゃなかったんですか
- 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:03:03
うむ…武器が分からないように隠れてたんだよね怖くない?
- 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:04:41
- 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:10:01
- 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:15:04
- 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:58:04
隼人「お前が主導権握ってると戦いにくいんや!オラーッ感覚よこさんか騎士ーッ」
隼人「うぎゃああああああ」
一同「なにをやってるこの馬鹿は?」
も地味にネタ度高いと思うのん - 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:07:00
シームレスに今までの母との世界が変わっていくんだよね怖くない?
噂まで確認するんだ日常の崩壊が深まるんだ - 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:00
猿展開を圧倒的なセンスでねじ伏せる…これはもうセッ〇ス以上の快楽だぁ!
- 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:47
- 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:51:23
幼少期に読む皆川漫画は麻薬ですね
もう厨二病発症しちゃって… - 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:55:43
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:53:30
日常の崩壊は麻薬ですね
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:00:48
超人部隊が現れて 倒して かませ化する
そしてまた超人部隊が来て 倒して… またかませ化や
そんな漫画は虚しいか?
めっちゃおもろいわ - 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:30:14
それでここではいつ引き金が落とされるんや?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:46:24
2ページ後には物言わぬ死体になっていルと申します
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:57:11
このシーンがまだ序盤ってネタじゃなかったんですか
- 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:58:18
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:59:28
うーん破滅的で壊滅的なことになったから仕方ないを超えた仕方ない
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:10:27
白兎=神
原典に沿って連れ出すところはマジでテンション上がったんや
えっ
ラ…ライブ展開なんですか? - 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:11:41
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:16:53
ワシはユーゴーがあのタイミングで荼毘に付したのを認めてへんっ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:18:28
優しくて日常的なパートなんかをやっていたお母さんが粉々になるなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:19:44
こんなもん誰が被害者になるかとか先の展開見えとるから言うわけないやろうがえーっ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:30:33
皆川漫画は「最終的に晴れるから作中でゴリゴリに曇らせにかかる」っていうジュビロみたいな事を割と平気で撃ち込んでくる危険な漫画なんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:34:56
- 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:37:06
- 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:40:40
空間の断裂すげぇ…ケーキを切り分けるのには便利そうだし
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:41:41
- 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:47:50
嘘か誠か知らないが最終回隼人やサラリーマンも若い頃の隼人のジジイには手も足も出ないという科学者もいる
- 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:49:10
昔の潜入回想が最後まで読んでから見るととんでもない面子が集まってて笑ったのが俺なんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:51:50
- 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:53:01
やっぱ怖いスねニンジャは
- 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:53:17
隼人のアルへの対応が好きなのが俺なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:55:10
- 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:12:36
カルナギにぶっ飛ばされた隼人がやり返すシーンがほぼほぼトレスで爆笑したのは…俺なんだ!
- 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:12:42
- 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:14:17
- 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:15:59
…ボボパン(原義)してますね🍞
- 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:16:43
ボボパン(暴力)はもう死ぬほどやってると思われるが…
- 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:19:45
コウ・カルナギは超えてるだろうからハゲ鬼龍レベルの強さはあると思われる
- 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:21:01
- 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:40:12
教えたことが咄嗟には出来ない主人公に少しだけ呆れる姿は絶望を与えるよねパパ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:45:23
主人公との力の差が歴然で父の教えすら否定されるんだよね ひどくない?
- 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:50:12
- 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:18:27
余りに酷すぎて語り草に上がりやすい割にほとんど次のシーンが貼られることがないんだよねパパ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:21:54
やっぱり自分の目でその先の衝撃を味わって欲しいよねママ
- 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:22:07
蹂躙と言うほか無い凄惨なシーンなんだ
見ないほうがいい - 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:24:10
- 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:48:35
- 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:03:36
D-Rive!やピースメーカーも読め…鬼龍のように
- 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:32:20
スプリガンも読め…鬼龍のように…
- 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:40:57
- 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:57:21
- 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:00:48
- 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:02:17
- 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:07:03
>>・隼人のキャラと設定
>>・武士のキャラと設定と途中の昏睡展開
>>・アル・ボーエンの生存
のっけっからやないケーーーっ
- 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:56:18
ミナガーが恥ずかしがって完全体でも全裸にならなかったメスブタやん元気しとん?
- 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:33:49
ゴリラが目の前にいる
- 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:47:03
- 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:36:02
涼は割と髪型が初期から安定しているのに隼人はイマイチ安定しないんだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:15:06
まあ気にしないで
この後失敗からも学び今までの教育をしっかり身につけて活用して行きますから