家出します

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:45:53

    緋の森に外来種来まくるの勘弁してください
    俺なら多分水場があればどこでもやっていけるから大丈夫だと思います 探さないでください

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:46:53

    まあ、君普段水底暮らしだしね
    大雨降るから地上に出れるだけで

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:48:24

    細身の美形の攻撃を全部受けた上でドスコイして春場所を勝利で飾っただろ!?
    夏場所も頑張れよ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:50

    >>3

    でも相手雷属性だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:52:57

    プロレスラーが強敵から逃げるなよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:54:03

    嘘付け夏場所の頃には歴戦王になって全盛期白鵬の如し強さを見せるだろお前

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:54:22

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:54:37

    お前の巨体を維持できるだけの餌場が都合よくある水辺が近場にあればな〜〜〜!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:55:50

    緋の森の頂点だけじゃ飽き足らず生息域拡大という訳か、まあ頑張れ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:56:26

    むしろ投げ飛ばして追い返してましたが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:56:42

    >>9

    生存圏の王者来たな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:57:31

    時間経てば経つほど他のフィールドも外来種まみれになるから安心して

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:59:20

    海とかいうめちゃくちゃ大きな水場があるらしいからそっち行ってみようぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:11:12

    具体的な生態とか知らんけどなんかこいつが海行ったら浸透圧とかのせいでえらいことになりそうなイメージある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:13:41

    >>14

    ロアルドロスって前例いるし大丈夫でしょ(適当)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:14:37

    >>14

    元ネタも淡水海水どっちもいけるヤツだから

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:40:21

    まあ正直水中ラギアは辛いよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:31

    海はラギアの縄張りなんでまあ無理
    超大型古龍くらいしか勝てん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:39

    水没林とかどうよ
    3とrise合わせても古龍とか古龍級除けば割と最上位クラス行けない事もないと思うが

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:42:08

    砂漠とか火山とか氷山とか特化型の住処が多すぎるんや水辺の独占はあきらめてくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:46:43

    >>19

    オロミドロとの縄張り争いを是非とも見たいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:49:45

    >>9

    すっかり「俺はお前の強さ認めてるよ」ポジションが板についたレウス好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:31:41

    いいなぁ

    自分なんか砂漠を離れて蒼雷晶を捨てるか雷雲を離れて蓄電効率を下げるかのどちらかを選ばないといけないのに…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:55:30

    >>23

    お前は早く歴戦王になってアルベドをボコボコにしろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:41:33

    水辺が豊富な所なら割と何処にでも定着できそうな生態だよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:43:26

    緋の森はMR入ったらクシャナヅチにラージャンとウズトゥナボコりそうないつメンが押し寄せそうだから可哀想

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:09:31

    砂纏って雷落ちまくらないと本領発揮できないレールガン
    油纏えないと燃えるか怪しいタコ
    低温&低重力以外じゃ自在に動けなさそうなエアコン
    頂点組だと水あればなんとかなりそうなウズトゥナが一番出張しやすいだろうな
    まあそのせいで色んな奴と生息域被って色々心配されてる訳だが

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:34:30

    >>23

    ごろごろと空を金雷が覆い尽くしてモンスター達が一斉退散した土地は狙い時だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:43:08

    正直ハンターとしてはウズトゥナがいなくなってタマミツネがヌシモンスターになってくれたほうが防具に死中に活のグループスキルつくようになるからそっちのほうがありがたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています