- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:52:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:57:34
マリオ2な気がする サンシャインは一部のステージは難しいけどクリアしようと思えば無視できるステージもあるし
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:59:07
FC時代の旧作マリオはガチンコ勝負だしな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:04:07
3Dコレクションのサンシャインクリアしたけど青コインの隠し方が任天堂らしくないよね
3Dマリオの二作目で既に難易度調整の行き詰まりを感じてたのかなと邪推する - 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:04:36
マリオ2の毒キノコは初見殺し
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:08:49
ギャラクシー2のスペシャルワールド…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:34:00
サンシャインは操作が独特&一部の青コイン(とミニゲーム)が鬼畜すぎるだけで全体的にはそこまでではないと思うんだよなあ
ヒミツ系のステージはポンプに頼ってたから厳しく思えるだけで単体のステージとして見ると普通に勢いでゴリ押し出来る程度の難度だし - 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:38:00
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:43:14
完全クリアならサンシャインかなあ
攻略情報なしで青コイン全部集めろって言われたら発狂する自信ある - 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:57:37
青コインもそうだけど隠しシャインの難易度も64より数段難しくなってないかと感じる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:11:48
2Dはマリオ2、3Dはサンシャインだろうなあ
サンシャインは他の3D作品と違って苦手ステージをスルーすることが出来ないのがキツイ - 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:14:59
フルコンプはまじでサンシャイン挫折したなぁ・・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:17:52
サンシャインはニセマリオが登場するまでのシャインを全て攻略しないとラスボス戦までいけないのがきつい
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:54:49
サンシャインの難所は「ステージにたどり着く」までも結構キツめなのに、ミスでそっからやり直しになりかねないのがな
他ゲーであれだけど、ブレワイやティアキンで祝福の祠(たどり着く道中が試練扱い)になるようなやつでもガッツリ試練始まるし、やり直しになったらワープもなしに祠まで来てね♡ みたいなもんと考えると疲労感がすごい
時代の違いと言われたら、はい。 - 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:58:13
サンシャインはひたすらにテクニックが要求される
2はテクニックも必要だけどそれより初見殺しや罠を回避するための知識が必要になる - 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:02:11
難易度は2のほうが高いんだけど、サンシャインは局所的な難関ポイントを飛ばせないのが響いている印象
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:13:51
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:17:09
サンシャインはジェットコースターの風船割りだけが本当に駄目だった
まぐれでしかクリアできない
青コイン集めはそもそもやってない
クッパ倒すまでならそこまで難しくなかった - 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:19:26
ぶっちゃけ難易度でいうと64の方がむずいよ
特に64当時の奴は操作性が悪すぎて - 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:29:43
このレスは削除されています